GLIT

検索結果: 5,274(3221〜3240件を表示)

東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー

エンジン開発 実験業務<四輪オフロード車両>

品質管理・テスト・評価

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・オフロード車両のエンジン実験、評価 ・エンジン性能、機能、信頼性、騒音、ドライバビリティの作りこみ ・台上テスト~実車評価まで、エンジン実験全般に携わり担当モデルの車両開発作りこみを行う 【やりがい・魅力】 異なる分野の専門家と協力して問題解決できた時や、担当したモデルが市場導入されたときには大きな達成感があります。 コンパクトな開発体制で、任される裁量も多く担当モデルに自分のアイデアを織り込み、幅広い領域のキャリアアップができる環境です。

非公開

品質管理<工程品管・部品品管>

品質管理・テスト・評価

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■車載バッテリー(セル・モジュール・パック)の品質管理・品質保証業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■工程の品質管理 ・不具合発生の原因特定、対策立案 ・再発防止に向けた関係部署へのフィードバック、連携 ■部品仕入れ先の品質管理 ・仕入れ部品に課題があった際の原因特定 ・サプライヤーと一緒に品質改善、向上 ※一部、顧客対応が発生します 【やりがい】 ・最後の砦としての守りの業務と設計への提言などといった攻めの業務があり、生産を止める・進めるの権限と責任を持っており、影響度の大きさが難しさとやりがいを感じることができます。 ・品質管理は最初から最後のすべての工程に携わるため、幅広く経験することができます。 すべての工程に携われるのは品質管理だけであり、幅広い知識やスキルを身に着けていかないといけない大変さはありますが、設計・プロセス・原価など、エンジニアとしてスキルアップすることができます。 ・さまざまなことにこだわりを持っていますが、特に原価を考えながら不良品をなくすように日々改善しています。デジタルやデータをより活用して、DXやビッグデータ分析などをして、品質保証のレベ...

東証プライム、世界規模で事業展開する日系総合電機メーカー

品質保証業務・品質企画業務<CS活動推進など>

品質管理・テスト・評価

静岡県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 品質保証業務(監査・認証・国内外法規制対応)を主とし、品質企画業務(品質イベント企画・運営)、CS活動推進(宣伝物、取扱説明書等印刷物査読など)、公的機関等対外窓口対応、社内規則制改訂管理・教育など ●入社後2年間の具体的業務内容 【~入社後3か月】 (1)同社従業員規則の理解 (2)品質保証部、および品質企画課の職務と目標の理解 (3)同社製品の理解(教育、会議参画など) (4)製品・製造品質改善支援(各BUの開発会議出席、市場・工程不具合支援など) (5)品質保証企画業務運営(主に法令管理・エビデンス確認、監査・認証補助)など 【~入社後6か月】 (1)品質保証業務(監査・認証・国内外法規制対応、社内規則・教育など含む)、渉外事項対応補助 (2)CS活動推進(宣伝物、取扱説明書内容確認(査読)、法規関連情報展開など) (3)製品・製造品質改善支援(各BUの開発会議出席、市場・工程不具合支援など)(継続) (4)品質保証企画業務運営(品質イベントへの参画など) 【~入社後1年】 QMS推進ならびに入社後6か月までの業務の継続。品質保証企画業務での課題抽...

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

認証試験エンジニア<自動運転>

品質管理・テスト・評価

大阪府、滋賀県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■国内外の法規制調査から、技術部門などの関連部署と連携しながら、認証の取得や管理、監査の対応等の業務推進などを担当していただきます。 【具体的には】 ・最新の法規解釈:都度改定される法規を確認しながら、法規担当部署などと連携し、試験や設計の目標値などを検討する。 ・法規適合の推進(認証試験業務を含む) ・自動運転分野ついての認証試験の計画・立会・進行 ・各国の認証機関との折衝・交渉 ・社内関連部門との連携・調整 【仕事のやりがい、魅力】 ・社会貢献:認証試験を通じて新しい安全技術・環境技術を世の中に提案できます。 ・グローバルに活躍:国内外の車両法規に精通し、認証業務を推進します。 ・エンジニアとして成長:新しい技術や、試験法の確立による認証取得に挑戦できます。 ・先端技術に関わる:新たな電子技術による、よりよい自動車製品、モビリティサービスの提供を身近に感じられ、先端技術の深堀に携われます。 【キャリアパス】 ・自動運転分野の認証スペシャリストや渉外担当者などを目指せます。 ・またその他認証試験業務及び車両開発業務に携わり、その他キャリアを目指すことも可能です。

世界トップ級の完成車メーカーに属する小型車両メーカー

実験

品質管理・テスト・評価

静岡県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて下記の業務を行っていただきます。 【具体的には】 ■衝突安全性能 ■信頼性評価(強度、耐久性、耐環境) ■振動騒音、熱流体評価(空力、風切り、空調)

株式会社 東海メディカルプロダクツ

生産技術◆国産医療機器メーカー/土日祝休み/残業20h程度◆

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社/愛知県春日井市田楽町更屋敷148…

500万円〜600万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 より多くの命を救うために、製造体性の強化を開始します。 カテーテルの国内トップクラスメーカーである当社。 少数ならではの小回りの利く開発体制を武器にドクターの考えに合わせた製品を提供することにより、医療現場から厚い信頼を獲得してきました。 内視鏡手術をはじめ、開胸しない手術がトレンドになりつつある医療業界において、今後ますます血管内治療に用いられる当社製のカテーテルの担う役割が大きくなっていくことが見込まれています。そこで今回、生産性向上に向けて生産技術を増員します。 【業務内容】 脳卒中、心臓病、ガンといった三大疾病の治療などに利用される カテーテル(医療用チューブ)の生産技術をお任せします。 現状、手作業での工程が多く、機械化できる部分は積極的に機械化していきたいと考えています。設備メーカーとやり取りしながら、安全且つ効率的に生産できる体制を実現してください。重要なのは、各工程でどのような作業がどのように行なわれているのか、しっかりと把握し、現場の要望から課題を抽出すること。少数の組織ですので、各セクションと密に連携しながら改善を進めてください。

非公開

【岡山・玉野市】生産管理課 課長(候補)/国内最大級の蓄電池工場を保有

品質管理・テスト・評価、品質保証

岡山県玉野市

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ・生産計画の立案・実行、生産能力の最適化 ・生産ラインの改善・改良計画の策定および推進 ・品質管理、出荷管理、原価管理などの生産管理業務の全般 ・生産管理に係る社内外との調整・交渉 ・スタッフの指導とマネジメント

非公開

【愛知・名古屋市】NAS電池の品質管理 ・品質保証業務(機械経験) / 世界最大級のがいしメーカー

品質管理・テスト・評価、品質保証

愛知県名古屋市 補足> 当面転勤なし

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> NAS電池システムのうちシステム構成機器やソフトウェアの品質管理、品質保証業務をご担当頂きます。 ■業務の詳細 ・購入品の受入検査(成績書チェック、サプラヤーに出向いての立会検査) ・サプライヤーの工程監査(品質管理状況確認、改善指導) ・購入品の不適合管理(原因調査・再発防止指導) ・工程内検査(電池検査、ソフトウェアの検査、成績書作成) ・品質マネジメントシステムの維持改善 ・クレーム対応(故障解析と対策)

非公開

システムエンジニア<二輪メーター製品/ホンダ向け>

品質管理・テスト・評価

神奈川県

1200万円〜1400万円

雇用形態

正社員

■ホンダ向け二輪車のシステムエンジニアとして業務を担当頂きます。 ASPICE(車載ソフトウェア開発プロセス標準)に準拠したシステムエンジニアリング要件の開発、関連する車載規格に準拠した要件分析と取り込み、システムエンジニアリング活動の見積もりと計画、要件取り込みに関する顧客との技術会議支援等を目的としています。 【具体的には】 ・ソフトウェア、システム、ハードウェアの各部門(TP/TF)との連携による重要な設計方針の決定支援 ・不具合分析の支援と、クロスプログラムでの不具合検証の実施 ・類似プロジェクトのTGR(技術目標設定)とTGW(技術目標達成)をレビューし、計画フェーズで適切に適用 ・機能レベルFMEA(故障モード影響解析)におけるシステムエンジニアリングの支援によるフェイルセーフ要件の開発 ・顧客からの重要な変更がコストと機能に与える影響分析のレビュー ・リスクと依存関係(技術、能力、サードパーティ、ソフトウェア、ハードウェア、入力ドキュメント)の特定とエスカレーション ・品質指標の収集と分析、およびチェックリスト、トレーニング、メンタリングなどの適切な措置の実施 ・...

株式会社ビットキー

品質保証マネージャー

品質管理・テスト・評価

東京都、大阪府

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■カギ(鍵/入退室)、認証認可、決済など、ミッションクリティカルなプロダクトに対して、以下のような業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・品質保証戦略の策定・実行(リスクマネジメント含む) ・QAチームのマネジメント(Test Engineer最大50名)※チームは10名だが部門全体だと50名 ・開発・CSチームとの折衝と品質向上施策の推進 ・品質組織全体の品質保証戦略の策定と実行 ・ベンダーコントロール(協力会社のマネジメント) ・予算計画・要員計画の策定と管理 ・ユーザーフィードバック・市場動向をもとにした改善提案 【QA環境】 ・テストケース管理:QASE ・チャットツール:Slack ・チケット管理: Notion ・情報共有ツール:Notion ・自動テストツール:mabl/Postman ・生成AI:Gemini/Notion AI ・その他:Google Workspace/Okta/Netscope

東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー

部品品質向上・取引先指導<産業用ロボット>

品質管理・テスト・評価

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・不具合部品の調査、解析(設計、製造、部品の責任区分の明確化) ・取引先訪問による現場指導、工程監査 ・部品品質基準や図面に基づく対応、判断 ・取引先からの品質不具合回答内容精査および進捗管理 【やりがい・魅力】 IoTやAI、自動化等の最新技術に触れることができます。 また、産業ロボットのコア技術の内製設計を行っており、それらの設計・製造に関する知識やスキルを自己研鑽できる環境にあります。

株式会社ニデック

ソフトウェア設計<インバータ>

品質管理・テスト・評価

京都府、滋賀県

1000万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■インバータにおけるソフトウェア設計、ソフトウェア開発グループリーダーとして従事していただきます。 【具体的には】 1.ソフトウェアグループ業務管理(20%) 2.各プロジェクト・メンバ管理(30%) 3.ソフトウェア構築・設計・テスト・技術戦略についての方針策定・承認(50%) 【期待する役割】 車載事業本部トラクションビジネスの第2世代の拡大、第3世代開発において、性能、コストで競合他社を凌駕する次世代プラットフォーム開発を行い、中長期売上げ拡大に貢献する。また、第4世代プラットフォーム開発、その中のインバータにおけるソフトウエア開発リーダーを担い、競合他社を凌駕する高効率ユニットの開発を行う。

非公開

実験・検証・解析<電池パック>

品質管理・テスト・評価

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■開発中の電池パックや電池モジュールの評価・解析を担当いただきます。 【具体的には】 ※下記のすべてではなく、いずれかをご担当いただくことになります。 (1)電気特性評価:EMC、システムテスト、回路試験ほか (CISPR25、ISO11452、ISO16750 etc) (2)機構特性評価:環境系試験、メカニカルストレス試験、IP試験ほか (IEC、JIS 60068、60529 etc) (3)電池パフォーマンス評価:充放電装置・恒温槽を用いた特性評価 (4)安全性評価:UN-R100、過充電、過放電、内部・外部短絡など (5)試験環境開発:試験装置検討、導入。プログラミングによる試験装置のリモート監視・自動制御など。 Visual Studio(C#, VB)、Python、MATLAB/Simulink、LabView、CANalyzer また、(1)~(5)の中で、以下、様々な立場での業務を想定しています。 ・実務者として自ら評価解析を遂行する ・実務リーダとして、チームの評価解析を推進する ・試験手法/条件など、国内外の顧客と協議、決定する

非公開

品質保証<海底ケーブル事業>

品質管理・テスト・評価

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社製品・サービスの品質保証業務を担当していただきます。

日系総合電機メーカー100%出資のエンジニアリング会社

品質管理<発電プラント納入盤>

品質管理・テスト・評価

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■国内/海外火力発電プラントの向け、制御盤、保護リレー盤、計装制御システム等の工場試験/検査業務、現地試験・試運転業務等の品質管理に関わる業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・担当製品:発電機制御盤、発電機/変圧器保護リレー盤、制御装置(DCS、PLC)   ・工場試験・検査:工場出荷前の各種試験・検査業務(外観構造検査、耐電圧試験、入出力試験、保護リレー動作試験、機能試験等) ・現地試験・試運転:発電所へ機器搬入後の試験(装置立ち上げ試験、インターフェイス試験、動作試験、発電機主回路試験、検相試験、電気インターロック試、試運転等) ※入社後まずは、試験リーダの指示のもと、工場試験業務にて、試験の流れ・工場のルール等を取得して頂きます。試験リーダの元、工場試験で知識を増やして頂き、業務に慣れたら担当者として案件(工場試験)をお任せしていきます。将来的には、工場試験~現地試験の一連の業務を担当していただきます。。さらには、試験リーダーや現地試験責任者などマネージメントを目指す等幅広いエンジニアを目標にして頂けます。 【業務の特徴】 ・工場試験/検査業務は、製作所内の工...

第一電装部品株式会社

大手自動車メーカーと取引中!【技術職】未経験OK/退職金あり◎

製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

【本社】埼玉県川越市下赤坂大野原706…

-

雇用形態

正社員

《あなたの成長スピードに合った育成方針♪》【どの仕事分野から始めるかは希望を考慮】興味のある業務からスタートしていただきます◎※工場見学OK! まずは、下記の気になる業務から取り組んでいただきます。 工場見学時に「この仕事を見てみたい!」など、 希望がありましたら気軽に教えてください◎ 【品質管理】 品質体制の構築や 製品の品質管理・評価を担当する部門。 厳しい目で、部品一つひとつの 品質を高めていく役割を担います。

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

試験・性能評価<エンジン制御>

品質管理・テスト・評価

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■エンジン単体から実車評価までの適合試験を担い、制御値の設計・確認・最適化を一貫して担当いただきます。 【具体的には】 (1)エンジン単体性能試験(エンジンベンチ) ・出力、トルク、燃費、排出ガス等の性能データを収集・解析 ・点火時期、燃料噴射量などの制御パラメータを変更し、燃焼の最適化を実施 ・ハイブリッド用エンジンでは、モーターとの協調領域での負荷制御・熱マネジメントも実施 (2)シャシーダイナモでの車両評価試験 ・車両をシャシーダイナモにセットし、WLTCモード等の試験モードで燃費・排ガス性能を計測 ・触媒設計を含めた排出ガス浄化性能の評価・チューニング ・最小燃料消費量で最大出力を出せるよう、制御設定値の最適化を図る (3)テストコースでの実車官能評価 ・実際に車両を走行させ、ドライバビリティ・乗り心地・加速・減速挙動等を評価 ・エンジン制御による走行感の違いを官能評価し、目標性能への調整を実施 【仕事のやりがい、魅力】 ・制御値を変えることでクルマの挙動がリアルに変化する様子を自ら体感しながら、最適化できる技術職です ・自分の関わった車両が市場で使われる喜び、顧客の...

非公開

制御システム開発<適合・評価>

品質管理・テスト・評価

愛知県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社にて、自以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・顧客要求をもとにブレーキ制御ソフト開発組織の取りまとめとして関係部署と協議しながらソフト開発計画を立案 ・リスク管理や環境整備など規定のソフト開発プロセスを推進し、ソフトのリリース ・開発完了後はプロジェクトを振り返り、ソフト開発プロセスの改善 <使用ツール> ・C言語、Matlab/Simulink 【配属後に担当する業務】 顧客要求をもとにブレーキ制御ソフト開発組織の取りまとめとして関係部署と協議しながらソフト開発計画を立案。 リスク管理や環境整備など規定のソフト開発プロセスを推進し、ソフトをリリースする。 開発完了後はプロジェクトを振り返り、ソフト開発プロセスを改善する。 ※ご経験・スキルに応じて、活躍ポジションをご提案する場合もございます。

日本を代表する大手エレクトロニクスメーカー

顧客提案・開発設計<電力機器>

品質管理・テスト・評価

兵庫県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■配電盤の鉄道事業者向け提案・受注前活動、および受注後の開発・設計・製作・試験業務を担当していただきます。

東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー

法規認証渉外業務<マリン商材>

品質管理・テスト・評価

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、以下マリン商材における業務をご担当いただきます。※同社のマリン事業部では世界シェア1位の製品もございます。 【具体的には】 以下の中からご本人とのマッチングで担当業務を決定 ・対象地域:北米、豪州、欧州、日本 ・対象商品:船外機/水上オートバイ/ボート 及び CASE商材 ・関連法規制/改訂動向把握と分析 及び 認可証の管理 ・当局への認可申請・認可取得(海外拠点と協業) ・開発及び品質保証部門と法規対応コンカレント活動 ・業界団体・規格団体等の渉外活動(海外拠点と協業) 【やりがい・魅力】 法規認証の中核人材として裁量をもってご活躍頂けます。普遍的で、社内外の情勢に左右されない製品法規領域のスキルを習得できます。海外担当では英語を使用し、グローバルなスキル、キャリアを磨けます。内燃機関からCASEまで幅広くスキルアップが可能です。マリン商材に触れる機会もあります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード