GLIT

検索結果: 5,511(1021〜1040件を表示)

トヨタ自動車株式会社

システム領域における 品質保証/市場品質問題対応

品質保証

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「システム領域における 品質保証/市場品質問題対応」のポジションの求人です 【概要】 ・開発車両の品質保証を行い、不具合の未然防止と商品性確認を推進 ・お客様迷惑の最小化のため、不具合の早期発見・早期解決を推進 ・必要に応じてリコール等の必要性を検討、関連当局との渉外業務を経て、リコールを推進 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ・トヨタの創業当時からある部署で、トヨタの品質を守りながら、お客様のために常に改善を意識し取り組み続ける組織です。 ・20代中盤から40歳くらいのメンバーが連携し自然と協力しあう事のできる活発な雰囲気のある部署です。 ・勤務地は、本社です。 ・トヨタの品質を作り上げてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー、海外事業体のメンバー等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 <ミッション> ・お客様迷惑最小化とLifeTimeValue)最大化の実現 【やりがい・PR】 トヨタの強みである自動ブレーキ等の予防安全機能領域で、品質保証や改善を推進する業務。交通事故0を目指して、誰かの安全のための業務が行える部署です。 【採用の背景】 機能や搭載車種が拡大傾向にある領域であり、また対象となる法規増加も見込まれ、非常に品質担保の強化が求められている熱気のある領域である。

非公開

リテール・コンシューマーサービス本部/品質管理室

品質保証

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 同社では食品事業の更なる成長を支える「品質管理」のプロフェッショナルを募集しています。本ポジションでは、グローバルに展開する食品サプライチェーンにおいて、製品の安全性および品質基準の維持・向上に責任を持つ重要な役割を担っていただきます。グローバル食品サプライチェーンの最前線で活躍頂き、国際的な食品安全基準の遵守に貢献しながら、業界全体の品質向上に貢献できるやりがいがございます。 【職務内容】 ・食品事業における品質管理体制の構築・運用・改善 ・国内外の製造委託先、サプライヤーに対する監査および品質指導 ・食品安全関連法規(国内外)の遵守に向けたガイドライン策定および社内教育の実施 ・商品クレームや品質問題の原因調査・分析、再発防止策の提案・実行 ・サプライチェーン全体でのトレーサビリティ管理の強化 ・新商品開発時の品質基準設定と安全性評価のサポート ・食品業界の規制や市場動向に関する最新情報の収集と社内共有 【魅力】 ■グローバルな挑戦環境 同社は世界中に拠点を持ち、国際的なサプライチェーンの管理を担っています。本ポジションでは、海外サプライヤーや顧客と協働し、多国籍の法規制や基準に対応する経験を積むことができます。 ■幅広いキャリアの選択肢 品質保証だけでなく、バリューチェーン全体を見渡す視野を持ちながら業務を進めるため、将来的には食品事業全体の戦略立案や新規事業開発など、多様なキャリア開発の可能性がございます。

株式会社ホットスタッフ大分

プラスチックの検査

品質管理・テスト・評価

[勤務地] 大分県日田市 [アクセス…

201万円〜

雇用形態

派遣社員

[概要] ☆飲料水用プラスチック容器のチェック作業☆長期連休あり・カンタン軽作業・男性女性活躍中 [詳細] ☆注目ポイント☆ 天然水の入ったペットボトルの 目視検査スタッフを募集します! 製造ライン(ベルトコンベア)から流れてきた 水が入った状態のペットボトルを 目視で検査していき、細かいキズや汚れをチェックする 作業をメインにお任せしていきます(*^^*) 繰り返し作業になるので 未経験でもすぐに慣れることができるお仕事です◎ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ☆作業内容☆ 1.清掃作業 →出社後、工場内の簡易的な清掃を行い  それが終わってから業務が始まります。 2.検査作業 →製造されたプラスチック製の容器を検査していきます  製造ライン(ベルトコンベア)から流れてきた  水が入ったペットボトルをチェックして  キズや汚れなどの確認をお願いします  3.仕分け作業 →検査後、不良品は別の箱へ入れ  チェックしても特に不具合がない良品は  製造ライン(ベルトコンベア)に戻してください ※検査では細かいキズや汚れ・キャップの不具合を確認します ※上記作業を繰り返し行います ※重量物を扱う事はありません −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【職場環境】 こちらの工場では全体で40〜50名の従業員さんがおり 男女比は5:5、主に30代〜50代を中心に活躍中です! 今回募集する部署は5名ほどの人数で作業をしていきます。 未経験からでも安心して働けるように サポート体制もバッチリです! ホットスタッフでは職場見学を実施しているので 実際の作業風景も見ることができます! 不明点などがあればおきがるにご相談ください(^^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◇未経験歓迎 ◇毎朝身だしなみ点検あり ◇休憩室完備(冷蔵庫・自販機・電子レンジあり) ◇制服貸与(上下あり) ◇作業用帽子貸与 ◇空調完備 ◇扇風機・スポットクーラーあり ◇クリーン作業 ◇無料駐車場完備(車・バイク通勤OK)

非公開

【CAEソリューション】東証プライム/世界トップクラスの売上

品質管理・テスト・評価

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

\東証プライム上場企業のCAEソリューションポジションです!/ 【職務内容】 CAEソリューション ・シミュレーション技術を利用して、従来行ってきた実際にテストして情報を積み重ね問題や課題の解決を行う。 ・CAE解析業務 ・CAE,の技術ドキュメント作成 【配属先】塗装システム事業部 開発統括部 開発企画部 開発企画課 【本ポジションの魅力】 ・広い範囲で、自動車塗装関連、ラインビルダーとしての開発に携わることができます。 ・テーマによってはグローバルでの開発に携わることができます。 ・今後のDXが要求される中でスキルアップを図れることができます。 【キャリアパス】数年後に設立を検討しているシミュレーションセンターの責任者 ※ご本人の意向を優先したいと考えます。(管理職ではなくエンジニアを希望される場合は、その道のスペシャリストとして能力を評価していきます。) 【出張頻度】 ・国内:中程度 ・海外:多くて年数回レベル ※海外出張を望まない場合も可。Web打合せあり。 【同社の魅力】 ◎世界に誇る『自動車塗装プラント』の実績! 競合に先駆けてグローバル展開を積極的に進めている同社では、施工実績のある国・地域は50カ国以上にのぼり、海外に28(2024年3月現在)の連結子会社を持っています。その結果、 ■自動車塗装プラント事業 国内1位 ■自動車塗装プラント事業 世界2位 の売上を誇っています! ◎『働きやすさ・年収』業界トップクラス! ・完全週休2日制(土・日)/“働き方改革”の推進/健康経営優良法人ホワイト500認定 ・各種福利厚生も充実しており、非常に働きやすい環境が整っています。 ・上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラス (参考情報) 塗装システムについて:https://www.taikisha.co.jp/corporate/business/paint-finishing-system/

非公開

【東京/北海道】デバイス・論理ブロックの評価解析

品質管理・テスト・評価

北海道 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■2nm世代、及びBeyond 2nmの先端ロジック開発における主にデバイス、論理ブロックの評価解析業務を担っていただきます。 ■DC/ACテスト(電気特性評価)結果、工程メトロロジー検査、欠陥検査、FDC(Fault Detection and Classification)データ、設計データなどを統合的に解析・解釈して、歩留まり向上へのアクションを策定する。 ※海外短期出張可能性あり 【配属先】 デバイス技術部 【勤務地について】 担当業務ならびにご希望に応じて決定いたします 【定年】65 歳  ※65 歳以降有期契約による継続雇用有 【Rapidusとは】 某社元会長が発起人となり、複数企業が出資し、海外では2nm技術を有する米IBMおよびEUV露光装置技術を持つベルギーimecとの協力体制構築、国内では技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)との連携によりサムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。 この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。

羽衣電機株式会社

【大阪】品質管理 ※転勤なし

品質管理・テスト・評価、品質保証

大阪府堺市西区鳳中町7-231 JR阪…

350万円〜400万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の取り扱い製品において、品質管理および検査・試験業務をお任せします。 【職務詳細】 入社後まずは同社取り扱い製品の知識を身に付けていただくために以下の業務をお任せします。 ・修理品の解体調査・組付業務、溶接・ろう付業務 ・検査・試験業務 将来的には、品質マネジメントシステムの構築・運用業務をお願いします。 <具体的には> ・QMSの構築、開発部門の仕組みづくり ・実践・運用部署のサポート/フォロー ・定期監査対応、ISO等に関する業務 ・品質改善活動、安全管理のとりまとめ ★入社後の流れ★ ゆくゆくは工場の管理者となっていただくことを期待しています。 まずは製造業務を経験いただき、徐々に管理業務を任せていきます。 製造作業はもちろん、初めての業務はすべて先輩社員が丁寧に指導しますので安心して就業が可能です。 また、同社は社員の学びに非常に力を入れており、様々な社内外の研修も用意しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

パワートレーンのMBD・CAE技術開発および製品適用

品質管理・テスト・評価

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【特色】 パワートレーンの開発をMBD・CAE技術開発と製品適用でリードできる即戦力人材を求めています。 【概要】   マルチパスウェイ戦略にもとづきICE、HEV、PHEV、BEVなど全てのパワートレーン開発を推進中。   私たちの職場ではパワートレーン開発における幅広な解析技術開発と製品開発への活用を実施しています。 【詳細】  ・将来モビリティに必要なMBD・CAE技術開発  ・プロジェクト業務におけるMBD・CAE技術を活用した仕様提案、問題解決  ・標準(指南書、マニュアル等)類や環境の整備 <職場イメージ> ・若手エンジニアからエキスパートまで幅広く在籍しています。 ・設計/実験部署や関係会社様とチームとなり、プロジェクトに取組むオープンで活発な職場です。 ・国内外のプロジェクト経験や様々なスキル・キャリアをもったメンバーが在籍。 ・既存のやり方にとらわれない新しい開発のやり方を模索・チャレンジしています。 <ミッション> マルチパスウェイや知能化、多様化の実現には、複雑化する製品要求と安心・安全・品質・量・コストを高い次元でバランスさせる事が必要。 私たちはMBD・CAE技術を軸にプロジェクト実践およびプロセス変革にチャレンジし、開発力と商品力の向上を追求します。 <やりがい&PR> ・エンジン、トランスアクスル、モーター、電池、システム開発など、幅広く開発に携わるチャンスがあります。 ・様々な課題、未知の現象の解明に対応していく中で達成感とやりがいを感じられます。 ・日々進化するデジタル技術を学び、新たな技術開発に取り組む中で自身の技術力・提案力の向上につながります。 ・海外事業体、関係会社の方々とも広く関わり、自身の視野と知見の拡大が図れます。 【採用の背景】 ・クルマへの要求性能の複雑化、多様化に対応できるMBD・CAE技術を駆使した効果的、効率的な開発の実現 ・日々進化するMBD・CAE技術動向を学び、同社に必要な将来技術とプロセスの実装 ・同社の開発力を支えるMBD・CAE技術活用環境の基盤の発展 これらの実務における牽引役となっていただくため

トヨタ自動車株式会社

製品含有化学物質管理の実務推進

品質保証

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

700万円〜

雇用形態

正社員

「製品含有化学物質管理の実務推進」のポジションの求人です 【特色】 世界中のお客様へ安全・安心で高品質な製品をご提供するため、各国の化学物質関係法規を理解した上で、社内外関係者と連携し、化学物質データベースによる管理を最適化させ、実務を強力に推進することができる即戦力人材を求めています。 【概要】 トヨタはSDGsの実現に向け、様々な技術開発を進めています。 化学物質に対する法規制が年々強化されるのに伴い、自動車における製品含有化学物質管理の対象も拡大・複雑化しており、従来以上に化学物質リスクに対応した取り組みが必要となっています。 多種多様な部品・材料から構成されている自動車は、長く、複雑なサプライチェーンに支えられて、情報伝達及び管理が広く普及しています。 この仕事では、化学物質に関する法令知識、社内外関係者との対話スキル、データ管理の経験を活かしていただけます。 【詳細】 以下業務の実務担当者、もしくはリーダー (1)国内外の化学物質関係法規への各種対応  ・世界の化学物質規制の動向調査  ・自社部品・資材の含有・影響調査  ・トヨタグローバル方針策定  ・材料の切替計画・管理  ・業界渉外 など (2)製品に含まれる法規対象物質の調査・報告に係るデータ管理  ・IMDSを使った製品含有化学物質データ管理・データ品質の維持・向上  ・トヨタ海外事業体の基盤強化、及びグローバル方針展開・グローバル渉外 など 【職場イメージ】 グローバルトヨタの製品含有化学物質管理において中心的役割を担っています。 職場では、化学物質規制の動向を調査しトヨタ方針を策定、サプライヤーの材料切替を主導、部品・資材調達先からIMDSデータを収集しトヨタ方針への適合を確認、という一連の業務を、チームに分かれメンバーが役割分担しながら行っています。 トヨタ方針やIMDSデータに係る様々な問い合わせに対し、迅速な調査や課題提起、対応推進等、国内外・社内外多くの人たちと日々広くつながる仕事をしています。 【ミッション】 グローバルな法規制情報や材料の専門的知見をもとに、お客様により安全・安心な材料を適用した製品を持続的に提供することに向けて取り組んでいます。 【やりがい】 自動車をとりまく大変革の時代に、法の遵守…

SOLIZE株式会社

<東京>法規認証業務変革のコンサルティング・DX支援

品質保証

東京都 千代田区三番町6番3号三番町U…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「<東京>法規認証業務変革のコンサルティング・DX支援」のポジションの求人です 【期待する役割】 製造業(特に自動車OEM)のお客さまを中心とした法規認証業務変革のコンサルティング・DX支援を推進していただきます。また、法規認証業務における新規サービスの企画および新規顧客開拓・提案を行うだけではなく、個社ごとのコンサルティングに留まらない、汎用的に各社に提供可能なソリューションの開発推進の中心になっていただけるポジションです。 【募集背景】 製造業のデジタルデータ活用を基軸に製品開発プロセス変革・工数削減やリードタイムの短縮をリードしてきたSOLIZEですが、100年に1度の大変革期といわれている自動車業界において、昨今の認証不正や複雑化する法規対応に関連する業務に対する革新的なサービス・ソリューションを開発し市場創造を行うべく、サービス開発やプロジェクト推進を中核となってご活躍いただける方を募集いたします。 【職務内容】 ■法規認証業務におけるDX化や業務プロセス変革のプロジェクトに対して有識者・アドバイザとしての参画 ■法規認証業務におけるDXサービスパッケージ、ソリューションの企画

マクセル株式会社

【課長・部長クラス】品質保証責任者(京都)

品質保証

京都府 乙訓郡大山崎町大山崎小泉1京都…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【課長・部長クラス】品質保証責任者(京都)」のポジションの求人です 【募集背景】 当社は、自動車部品の製造・販売を主力事業として成長を続けており、近年では顧客からの品質要求の高まりと、更なる事業拡大に向けた基盤強化の必要性が高まっています。 現在、お客様からの品質要求の高度化、多様化に対応するため、品質保証体制の強化に着手しています。具体的には、IATF16949認証取得を視野に入れ、国際標準に準拠した品質保証体制の構築を推進しています。 そこで、品質保証体制の強化を目的とした組織体制の見直しの一環として、品質保証業務における責任者候補を募集いたします。IATF16949に準拠した品質保証体制の構築、標準化を実施し、リーダーシップを発揮して組織を牽引していただける方を求めています。 品質保証体制の強化は、当社の持続的な成長に不可欠な要素です。この重要な役割を担い、共に未来を築いていける熱意ある方のご応募をお待ちしております。 ※マクセル(株)にご入社頂いた後、グループ会社である宇部マクセル京都(株)へ出向となります 【業務内容】 品質保証責任者候補として、IATF16949に準拠した品質保証体制の構築・運用、および組織全体の品質向上を推進する役割を担っていただきます。 具体的には、品質マネジメントシステム(QMS)の構築・運用、内部監査の実施、顧客やサプライヤーとの品質関連折衝、品質問題発生時の原因究明と対策立案、是正処置の推進、関係部署との連携による再発防止策の実施などが含まれます。将来的には、品質保証責任者として、組織全体の品質保証体制を統括し、顧客満足度向上と事業成長に貢献していくことを期待しています。また、品質保証体制の強化を目的とした組織体制の見直しや、顧客からの品質要求の高まりへの対応、IATF16949認証取得に向けた体制構築にも携わっていただきます。 【具体的な職務内容】 ■IATF16949に準拠した品質マネジメントシステムの構築・運用 ■品質保証に関する社内規定・手順書の作成・改訂 ■顧客監査の対応と是正処置の実施、内部監査や取引先監査の実施 ■品質問題発生時の原因究明、顧客対応、再発防止策の策定と実施 ■関係部署(開発、製造、営業など)との連携、調整 ■品質保証に関する教育・研修の実施 ■品質目…

株式会社デンソー

EV、ハイブリッド車向け電源製品および使用部品の品質保証

品質保証

愛知県 安城市里町長根2−1安城製作所

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「EV、ハイブリッド車向け電源製品および使用部品の品質保証」のポジションの求人です 地球環境問題対応のため電動化が急速に進んでいます。同部署の主力製品である電源製品(電池ECU、電池パック)は電動車にとって大変重要な製品です。 これらの製品を高品質でお客様に提供するために、私達と一緒に品質保証活動を行っていただく仲間を募集します。 同職場は、毎年新しい人材が多く入って来て頂いている職場で、非常に活気があり、これからも成長していきますので、若手は自己成長の機会が多数あること、またベテランの方は、これまでの業務経験が活かせることができます。 また、海外拠点への進出も今後多くなり、世界の拠点メンバーと一緒になって作り上げていくことができ、大きなやりがいが感じられる、そんな職場です。 【募集背景】 電動化の急速拡大に対応すべく、同部署の主力製品である電源製品(電池ECU、電池パック)を高品質でお客様に提供するために、 初期流動管理・流動品管理で品質問題の未然防止を図るとともに、品質問題の早期発見と早期解決を行い、再発防止を図っています。 現在、電源制御事業部は国内は安城、海外は中国、インドに生産拠点を持っています。今後は北米にも進出すべく、多くのプロジェクトが予定されており、 プロジェクト推進を担うリーダーとしてグローバルに活躍いただける方を求めております。 【業務内容】 ◆業務詳細 ご経験や適性に応じて、以下いずれかまたは複数の業務をご担当いただきます ・立上げ初期流動管理の業務 ・市場クレームや納入不良品の調査及び対策推進(仕入先指導含む)、顧客報告、再発防止の実施 ・品質マネジメントシステムに関するルール制定・整備・改善 ◆扱う製品 ・電源製品(電池ECU、電池パック) ・上記製品を構成する部品 ◆生産拠点 国内及び海外拠点(欧州、中国、北米、インド) ◆その他 海外の生産拠点での新製品立上げ、顧客対応、仕入先監査などに携わるチャンスがあります。 技術系としての採用となります。

トヨタ自動車株式会社

自動車の型式認証プロセス構築および認証試験

品質保証

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

1500万円〜

雇用形態

正社員

「自動車の型式認証プロセス構築および認証試験」のポジションの求人です 【概要】 パワートレーン系の法規に関わる型式認可取得業務の実務、またはチームリーダー 【詳細】 ・パワートレーン系の認証項目:排ガス、燃費、エンジン馬力、モータ出力、電費etc. ・法規の解釈。認証試験法の確立 ・車両企画部署および設計部署と連携。認証計画の立案 ・型式認証試験の実務遂行 ・認証官との認証試験に関わる認証渉外対応 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> 自動車領域外含む法規認証/渉外/認可取得を進める約300名の職場です。製品を正しくお客様にお届けするための「法規」および「認証」に係る様々な問い合わせに対し、迅速な法規調査や課題提起、対応推進等、国内外・社内外多くの人たちと日々広くつながる仕事をしています。 <ミッション> ・法規情報収集、製品開発へ法規要件として、織り込み。製品開発の入口から出口まで法規目線で品質確保の基盤を支える。 ・適正な認可取得により、お客様へ安心安全を届ける 【やりがい・PR】 <やりがい> 型式認可取得は、製品開発の出口として、重要な位置づけにあります。法規要件を確保し、品質担保した製品をお客様に届ける役割を担う責任が有り、たいへんやりがいのある業務になります。また、グローバルに新法規導入する国も増加している中で、法規制の内容が不明瞭な点も多く社内プロセスを構築と認可取得を並行で対応をチームで協力して対応していく達成感の大きい業務です。 <PR> トヨタがモビリティカンパニーへ移行する過渡期にある中で、認証制度の変化にも臨機応変に対応していく必要があります。新たな環境技術の知識を身に付けながら法規認証の業務を推進する。その挑戦を楽しんでもらえる仲間を歓迎します。 【在宅勤務】 職場上司が認めた場合、在宅勤務可としています。 現状は3~5日/週程度在宅勤務している人が多数です。 また、遠隔地勤務(長期リモートワーク)制度も導入しており、適用条件を満たした場合、遠隔地での勤務も可能です。 【採用背景】 カーボンニュートラル実現のために社内や規制当局含む社外を牽引していく事が求められています。様々な環境変化に対し、臨機応変に対応できる人材への要求が高まる中、同社にない視点、…

株式会社ホットスタッフ大分

乾燥野菜の検査梱包スタッフ

品質管理・テスト・評価

[勤務地] 大分県中津市 [アクセス…

211万円〜

雇用形態

派遣社員

[概要] ☆インスタント製品の乾燥野菜を作るおシゴト☆土日休み・カンタン梱包作業あり・目視検査と梱包作業 [詳細] ☆注目ポイント☆ インスタント食品に使用される 乾燥野菜の検査と梱包のお仕事がでました! インスタント食品に使われる『かやく』という商品の 袋内に異物が混入していないかをチェックする作業や 検査された製品をまとめるための袋に入れて 梱包する作業をお任せします(^^♪ 検査は目視でチェックしていくので 顕微鏡や精密機器などを使う事はありません。 単純作業なものばかりなので 難しいことは一切ないお仕事内容です◎ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ☆作業内容☆ 1.検査作業 →製造された乾燥野菜の袋に異物の混入や  袋の印字にかすれがないかの検査をお願いします 2.梱包作業 →検査でOK品をまとめる袋に入れていく  梱包作業をお願いします 3.梱包作業(2) →袋にまとめた製品を出荷用の段ボールに入れて  フタを閉じたら完了です ※重量物を扱う心配はありません ※モクモクとした1人作業になります ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☆職場環境☆ こちらの部署では20代〜ミドル世代の 男性女性従業員さん活躍中です! 単純作業で難しい事はほとんどありませんが 未経験からでも安心して働けるように サポート体制もバッチリ! ホットスタッフでは職場見学を実施するので 実際の作業風景も見ることができます! ご希望の方はお知らせください! もしくはエントリーにてご相談ください(*^^*) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇髪型・髪色自由 ◇メガネ着用OK ◇制服あり(上下+帽子貸与) ◇休憩室あり(冷蔵庫・自販機・電子レンジ・ポットあり) ◇個人ロッカー完備 ◇空調・冷暖房完備 ◇無料駐車場完備(車・バイク通勤OK)

非公開

品質管理(管理職)【大手スポーツメーカー】

品質保証

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

日本を代表するスポーツメーカーである同社にて、品質管理職において、国内向け商品の管理職としてご活躍いただきたいと考えています。 製品品質向上のためのマネジメント業務として、品質に関わる戦略的アプローチや解決策を練り品質管理方針の策定や品質改善施策を遂行など幅広い業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・海外生産の商品の品質管理業務全般 ・海外工場での品質管理、製造指導、調査、検査等 ・工場の製造工程において、製造品質の維持管理ができているか基準プログラムが運用出来ているかをチェック。適宜改善指導 ・量産商品の品質管理 生産管理(品質、納期) ・品質管理活動の実践、工程不具合の改善、品質問題の要因の解析と対策、各種品質管理手法を使用した活動、ライン改善活動など 【組織構成】品質管理部 国内管理課 計3名 ※品質管理部の次長ほかメンバー3名の組織です。課長候補として、次長補佐ほか業務のリード、メンバーマネジメントを期待しています。 ◆同社の魅力 ★スタンダード上場/従業員数2,403名(2022年3月期 連結)のグローバルスポーツメーカーです。自己資本比率も直近5年で約70%と、非常に高い水準を維持しており、安定した経営を実現しております。 ★中国・台湾・アメリカ・ドイツほか8ヵ所に海外現地法人の拠点があり、グローバル展開を進めております。バドミントン・テニス・ゴルフを3本柱に世界的な地位を確立しています。 ★女性管理職や外国籍の社員も多数おり、ダイバーシティの推進を推し進めているため、風通しが良く、多種多様な人財と気持ちよく働くことができる環境です。 ★平均勤続年数15.1年(2023年3月現在)、全社平均の月所定外労働時間13.3時間(2022年度)、週に1回程度リモートワーク可能、家族手当・住宅手当有(※支給要件あり)と、離職率も低く、腰を据えて働きやすい環境が整っております。

非公開

ADAS製品のシステム評価

品質管理・テスト・評価

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ADASのドメインコントローラのシステム評価及び評価環境ツールの開発 ・システム評価計画の立案 ・評価環境ツールの設計・検証 ・ドメインコントローラの評価検証 ・客先渉外(仕様協議、デザインレビュー、客先不具合解析) ・品質管理 ・トラブルシューティング 【募集背景】 自動運転技術の開発が盛んに進められている今日、ECUの多機能化、複雑な演算処理と制御が行われています。それに伴い製品ECUの機能検証も膨大かつ問題を検出方法も複雑になっています。我々は、このような検証を効率的に行うため評価の自動化を進めています。評価を自動化する為に我々は単純に製品評価するだけでなく評価環境ツールの設計、評価環境の検証を行っています。 【職場紹介】 第5技術室でADASのドメインコントローラのシステム評価を行い車両を模擬した評価環境で動作確認する事をミッションに取り組んでいる部署です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うオープンなカルチャーのある組織です。 ※技術系としての採用となります。

非公開

水素エンジン・ガソリンエンジンの燃焼開発

品質管理・テスト・評価

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

カーボンニュートラルの実現に向けて、エンジンは引き続き重要な役割を果たしていきます。水素エンジン・ガソリンエンジンの出力・熱効率を向上するための燃焼開発を推進できる即戦力を求めています。 【業務内容】 同社のマルチパスウェイ戦略において、ガソリンエンジンには、より一層厳しい排気規制を満足しながら更なる出力・熱効率向上が求められています。 並行して、合成燃料・バイオ燃料と言ったカーボンニュートラル燃料への対応も必要になります。 合わせて、水素エンジンもマルチパスウェイ戦略の重要な一要素に加わります。 以上の開発ニーズに対応するために、燃焼技術の進化が非常に重要となります。 本業務では、実機評価・シミュレーションを駆使した燃焼開発を担って頂きます。 欧州・米国の研究機関との連携業務を有するため、国際的な業務を経験することも可能です。 【詳細】 ◆水素エンジンの燃焼開発 (実機・シミュレーション) ◆ガソリンエンジンの燃焼開発 (実機・シミュレーション) 【イメージ】 ◆ICE開発部は、同社のマルチパスウェイ戦略を支えるエンジン開発を先行から量産まで一手に引き受ける職場であり、その中でも、先行・基盤開発を担っている部署になります。 ◆「お客様のニーズを捉えて新しいアイデアを具現化し量産化へ結びつける事」がタスクであり、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 【ミッション】 ◆お客様のニーズを捉え内燃機関の更なる進化を通じて、カーボンニュートラルへ貢献する事。  CN燃料対応、水素エンジン等のカーボンニュートラルに貢献する内燃機関を創出するための技術開発に注力していきます。 【やりがい】 ◆パワトレ電動化の潮流の中でも、世界中にお客様がいる同社は内燃機関の開発を継続して改良に取り組んでおり、お客様の選択肢を拡げるという側面で「カーボンニュートラルへの貢献」を実感し、やりがいを感じられる仕事です。 ◆特に先行開発では、自ら企画・提案したものを具現化し量産化につなげることでお客様や社会に貢献できます。また、モータスポーツを起点としたクルマづくりを実践しており、技術力や人間力の向上にもつながります。 …

株式会社ホットスタッフ大分

車のヘッドライト検査

品質管理・テスト・評価

[勤務地] 大分県玖珠郡玖珠町 [ア…

230万円〜

雇用形態

派遣社員

[概要] ☆車のヘッドライトの不具合を見るお仕事☆目視検査・夜勤ありのお仕事・長期休暇あり [詳細] ☆注目ポイント☆ 車のヘッドライトやテールランプを 検査するお仕事になります! 製造ラインから届いたランプを目視でチェックして 気泡やキズ、ひび割れなどの不具合がないかの 目視検査をメインにお任せします(^^)/ 製品の重さも極めて軽いのものがほとんどなので 重量物を持つ心配はありません◎ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ☆作業内容☆ 1.検査作業 →製造ラインから届いた製品を手に取り  目視でチェックしていきキズや凹みなどの  不具合がないかの確認をお願いします 2.仕分け作業 →検査でOKの出た製品を完成品を入れる用の  カゴへ入れていったら完了です ☆上記作業を繰り返し行います ※ランプは片手で持てる大きさになります ※プラスチック製のため重量物はありません(1kg未満) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ☆職場環境☆ こちらの会社では全体で82名の従業員さんがおり 男女比は6:4、主に20代〜40代を中心に活躍中です! 未経験からでも安心して働けるように サポート体制もバッチリです! 近くに社員さんもいるのでわからない事も すぐ確認することができますよ◎ ホットスタッフでは職場見学を実施しているので 実際の作業風景も見ることができます! 不明点などがあればおきがるにご相談ください(^^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◇髪型・髪色自由 ◇ネイルOK、ひげOK、ピアスOK ◇服装自由(ホットスタッフから制服1着支給) ◇即日入社OK ◇休憩室完備(冷蔵庫・自動販売機・電子レンジ) ◇空調完備 ◇冷暖房完備(スポットクーラー・ストーブあり) ◇男性・女性活躍中 ◇無料駐車場完備(車・バイク通勤OK)

株式会社ホットスタッフ大分

軽量部品の検査スタッフ

品質管理・テスト・評価

[勤務地] 大分県豊後高田市 [アク…

230万円〜

雇用形態

派遣社員

[概要] ☆ぶら下がった製品のチェックをするお仕事☆髪型髪色自由・未経験歓迎・長期休暇あり [詳細] ☆注目ポイント☆ 自動車のエンジンや足周りの部品を扱う工場で 検査作業のお仕事になります! レーンからぶら下がった状態で部品が流れてくるので 手に取ってキズや凹みなどの異常がないかなどの 検査作業全般をお任せします! 検査は目視検査を実施しているので 細かい部分のチェックをお願いします(^^)/ ーーー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ☆作業内容☆ 1.検査作業 →レーンから流れてくる手のひらサイズの部品を  異常がないかのチェックをお願いします 2.仕分け作業 →異常のあるものはレーンから取り外して  仕分けの箱へ入れていきます ※上記作業を繰り返し行います ※手のひらサイズから両手で持つ大きさの部品を扱いますが  実際に持ち運ぶ事はほとんどありません −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ☆職場環境☆ こちらの会社では全体で40〜50名の従業員さんがおり 男女比は8:2、主に20代〜40代の男性を中心に活躍中です! 未経験からでも安心して働けるように サポート体制もバッチリです! ホットスタッフでは職場見学を実施するので 実際の作業風景も見ることができます! ご希望の方はお知らせください! もしくはエントリーにてご相談ください(*^^*) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◇髪型・髪色自由 ◇ひげOK・ピアスOK ◇制服あり(無償貸与) ◇個人ロッカー完備 ◇休憩室あり(冷蔵庫・自動販売機・電子レンジ) ◇業種未経験歓迎 ◇長期休暇あり ◇無料駐車場完備(車・バイク通勤OK)

トヨタ自動車株式会社

樹脂成形工程の車両製品化検討及び 生産技術開発

品質保証

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「樹脂成形工程の車両製品化検討及び 生産技術開発」のポジションの求人です 【概要】  樹脂成形技術をベースとした新部品開発、導入を軸とした業務を行っています。   新型モデルの切替えにおいては、樹脂成形生産技術エンジニアは、良品廉価な商品を短期間でお客様に提供するため、製品設計に対し生産品質ノウハウを織り込み、高効率・低コストで環境へ配慮したモノづくりを実現する生産工程の開発・設計・導入を行っています。その活躍範囲はグローバルに広がり、世界中で他社を凌駕する魅力的なクルマづくりに貢献しています。  また石油由来の樹脂材料はカーボンニュートラル、サーキュラーエコノミーで多くの開発/適応要素があり、環境対応技術を量産適用する業務も重点的に実施しています。 【詳細】 樹脂成形工程の生産企画業務(金型、材料、工法、設備)及び、車両部品/モジュールの製品化検討(Simultaneous Engineering) 樹脂成形技術をベースとした車両軽量化・低コスト化のための生産技術開発業務 <職場イメージ> ベテラン層が多く知見経験が豊富なメンバーが在籍しており、それぞれを尊重しながら意見を言い合える、風通しの良い職場です。 <職場ミッション> トヨタのミッションである『幸せの量産』に向け、モビリティーカンパニーへの変革、会社として収益構造改革などを、経理の専門性を活かして推進・サポートしていくことを目指しています 〈やりがい〉 主に取り扱う部品は、お客様の目にふれる外装のバンパーや、内装のインストルメンタルパネルです。 車の商品力に大きく貢献出来るこれらの部品に対して、デザイン段階から入り込み、デザイン、設計と共に検討を進めて部品図面を仕上げていきます。また量産に向けて、グローバルな生産工場と密に連携を取り、ベストな生産ラインを設計・導入し、最終的に量産出来る状態を完成させます。 このように技術部から工場まで、グローバルに多くの部署と連携しながら、一つの製品を生み出すことは、エンジニアとして、非常に大きなやりがいを感じられます。 また、部内には樹脂成形だけでなくプレス・溶接・塗装・組立など多様な生産技術を持ったメンバーが集まっています。 部署内での相互勉強会や他領域との勉強会なども活発に行っており、エンジニアとして常に技術に向き合い、…

株式会社日立製作所

【茨城】品質保証(核融合・研究用加速器に関する試験/検査)

品質保証

茨城県 日立市幸町三丁目1番1号

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【茨城】品質保証(核融合・研究用加速器に関する試験/検査)」のポジションの求人です 【期待する役割】 顧客への納品物が顧客要求を満たすものであるかを試験・検査することに責任を負い、業務の担当者として、試験・検査の計画及び実行に関する実務を遂行いただきます。 【職務詳細】 ・電磁石関係の試験(絶縁抵抗測定。抵抗、インダクタンスなどの各種仕様値確認試験。通電試験(長時間温度確認))実施と試験まとめ ・真空容器関係の気密試験(真空リーク試験、耐圧試験)実施と試験まとめ ・製品機器の設計妥当性確認や品質保証活動(設計検証、不適合管理など) 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 核融合や研究用加速器といった大型の先端研究に関わる業務に携わったり、研究期間、施設に納める機器を自分の手で実際に試験、検査したりすることができます。また、試験検査により機器の品質を確保し研究設備、装置全体の構築に貢献できます。 【働く環境】 (1)配属組織:チーム:5名,年齢層30代~50代。試験検査、現場が好きな人財が多いです。 (2)働き方:基本出社。業務に応じて在宅勤務も可 【募集背景】 核融合実験設備や研究用加速器の機器の新設、アップグレードなどの案件は継続的に行われており、これらのプロジェクトは複数年にわたって行われることがあります。これらの関連機器について長期的に試験、検査計画、実施を通して品質を確保していく人財を継続的に育成、確保を続けていくことが必要となっており検査、試験、品証の人財を募集します。 【配属組織について(概要・ミッション)】 日立製作所では核融合実験、研究用施設、設備や研究用加速器施設に様々な機器の納入および保全を通じて、これらの活動に貢献しています。 核融合加速器品質保証グループではこれらの機器の場内、および現地での試験、検査を通して仕様に対する健全性を確認するとともに、性能検証をおこなっています。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立製作所/原子力/核融合・加速器ページ https://www.hitachi.co.jp/products/energy/nuclear/accelerator/index.html 【福利厚生】 ■住宅支援 住宅手当制度や寮・社宅制度等…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード