GLIT

検索結果: 10,064(9881〜9900件を表示)

株式会社アネブル

【兵庫県】自動二輪車の性能試験◆国内全ての完成車メーカーと直接取引/年休121日【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、品質管理・テスト・評価

顧客先 住所:兵庫県 受動喫煙対策:屋…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜「アウトソーシングテクノロジー」グループ/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: オフロードを走る自動二輪車の性能試験をお任せします。 ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【昇給制度/スキルアップ制度/資格取得制度】 ・昇給制度:半年に1度のペースで面談を実施し、会社貢献実績や成果物、上長からの評価をもとに人事評価を行い、昇給額を決定します。 ・資格取得制度:業務で必要な資格の取得については、会社から取得祝金が出ます。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【千葉/千葉市】自動車部品の設計業務◇上流工程で技術を磨ける/平均残業20時間【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

顧客先 住所:千葉県千葉市 受動喫煙対…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇自動車向けシール部品(ドアシール、ウェザーストリップ、グラスラン)の設計業務(3Dモデリング、図面修正) ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく、転居先への異動を検討することもでき、社内にて柔軟にご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。 変更の範囲:会社の定める業務

東海精工株式会社

【三重郡菰野町◎未経験歓迎】品質管理/卓越した旋削加工技術/転勤なし/残業20H以内【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:三重県三重郡菰野町大字田光…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

≪自社専用仕様のNC旋盤機など多数≫≪高い技術力を誇る旋削加工技術メーカーでの品質管理≫≪転勤なし/残業20時間ほど≫ ■業務内容: 「ご相談いただいた仕事は断らない。」をモットーに自社専用仕様のNC旋盤機など多数揃えており、自動車・産業機械、新幹線、風力等々、各業界・事業で使用されるベアリング部品の加工を手掛ける当社で品質管理業務に従事頂きます ■具体的には ※入社2年程度は製造業務フローや製品知識習得の為、製造業務に従事頂きます ( (製造業務従事期間中は週替わり昼夜交替勤務 となります) ※製造業務フローなど習得後に品質管理として下記業務に従事頂きます ベアリング部品(軸受部品)旋削加工製造における品質管理 ・製品の検査・分析 ・クレーム等の原因調査 ・製造部で指導、管理など 品質の維持・向上を目的とした管理と啓蒙活動 ■就業環境/企業特徴 ≪多彩な自社専用仕様のNC旋盤機を設置≫ より多くのお客様のニーズにお応えできるように、本社工場だけでも75台もの様々なマシンを取り揃えております。 すべて日本有数の機械メーカーである村田機械株式会社様の旋盤機で統一しており、1つのマシンの操作を覚えれば 他のマシンでも応用が効くような仕組みを構築しています。 ≪社内連携が生み出すスピーディな対応≫ 社専用仕様のNC旋盤機により直径約5㎝〜35㎝のドーナッツ形状の製品や球面、円筒状の旋削が、1/100単位 で早く正確に加工できるなど、多彩な加工に対応ができる上、作業工程から出荷までにコンパクトにすることで社内連携を強みとして他社差別化を図ります。 ≪就業環境≫。 現場スタッフの負荷軽減のため、積極的な設備投資を実施。残業は20時間程に抑えられています。 また、社内には国籍・性別など問わず外国人の方も25名活躍しているなど、意欲ある方には職人として成長していける環境整備を強化しております。 ■こんな方にはピッタリ 自然豊かな鈴鹿山麓の麓にて創業して約50年になります。世界トップクラスのシェアを誇るベアリングメーカーの協力会社でもあり、業績・仕事量も安定しています。その落ち着いた環境の中で、一生モノの技術を取得し、スキルアップできます。 無資格・未経験OKで作業に必要な資格は会社がすべて負担して取得できます。 変更の範囲:会社の定める業務

トーテックフロンティア株式会社

【長崎】半導体設備エンジニア☆教育補助・旅行補助充実☆ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価

長崎顧客先 住所:長崎県 長崎県内の顧…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 大手メーカーから圧倒的に信頼を得ている当社にて半導体メーカー様より頂いた案件に参画し、業務に従事していただきます。 半導体のウェーハを製造するにあたり、半導体製造装置の開発や導入、歩留まり等の生産性改善、コスト削減などの改善業務や、半導体製造装置の保全、メンテナンス等の業務に携わっていただきます。 ・製造装置の組み立てや稼働をする際のテストや評価 ・生産性改善(コスト削減や歩留まり改善など) ・装置の不具合や故障の際のメンテナンスやトラブル理由の究明など ■250を超える独自の研修講座×健康経営優良法人選出の福利厚生: 【充実の研修制度】オンラインで受講可能な独自の研修が250講座、資格受験料補助、取得インセンティブは最大20万円です。 【充実の福利厚生】旅行好きに人気の「宿泊/温泉/海外旅行/テーマパーク補助」に加え、「観戦チケット/ジム/映画/書籍/予防接種補助」など充実です。 《業界を牽引するイメージセンサーの最前線でご活躍を頂きます》 各種イメージセンサーの生産を通して、世の中に感動と安全安心をお届けしてきました。その一翼を担うエンジニアとして、是非同じ職場で働いてみませんか?今後のイメージセンサーのシェア拡充に伴い、新たな人員の増強を積極的に進めています。製造技術系領域の仕事を担うエンジニアの増員採用を検討しています。 ・入社3か月で10日以上の有給付与、スポーツジム、温泉施設利用補助など、ワークライフバランスを整えたい方におすすめです。

TDK株式会社

9002【長野】電気的解析エンジニア ◆東証プライム上場◆海外売上高比率9割以上のグローバル企業【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

千曲川テクノ工場 住所:長野県佐久市小…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【電子部品大手◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー】 5G・自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力/世界初フェライトコアを製品化/各種研修制度充実 ■職務内容 海外拠点を含めた各ビジネスグループからの製品、主に半導体製品の品質案件に関する電気的解析および電気特性評価業務です。 故障品の電気的特徴から故障原因を特定し、各ビジネスグループ担当者と協力して品質改善に取り組みます。 また海外拠点とのテスト戦略のコーディネーターとしての業務も行います。 ■募集背景 半導体解析センターでは、半導体製品、特に購入半導体製品のテスト解析の対応能力を有しているが、さらに業務量増加への対応と電気的解析技術力の底上げ、次世代の技術者育成のため、電気的解析経験者の採用が必要である。 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。 社員数10万人超、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。 勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。

多摩電子工業株式会社

【川崎/転勤無】品質管理課◆スマホ関連製品/Apple認証/年休128日/土日祝休/残業20h程【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

本社 住所:神奈川県川崎市麻生区栗木2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【電子機器等の製造販売メーカー/国内唯一Apple認証/大手取引有/コンビニにおけるスマホ関連製品シェアトップクラス/年休128日】 ■業務内容: ◎国内外生産工場にて生産している製品の品質管理業務並び品質改善業務 ◎顧客クレーム対応(クレーム品解析業務含む) ◎新商品の製品性能評価及び、品質保証業務 ◎海外工場の工程監査及び、顧客工程監査への対応 ◎ISO等の品質システム及び、環境システムへの対応 ◎社内および外注先検査・作業工程への作業指導・工程改善 ◎マネジメント業務 ■社風: ◎企業理念である「人々のライフスタイルを、より便利に、より快適にする、そのためにできることを」を使命として、社員一人ひとりが丁寧な仕事を行っています。 ◎ものづくりへの探求心、好奇心の高い社員が多く、得意先の要望に対して期待以上に応えようと一丸となるチームワークや部門間連携が頻繁に行われています。 ◎創業以来の精神を大切にしつつ、新たなチャレンジに向けて始動してい、ます。 ■当社の特徴・魅力: ◎当社は、1976年の創業以来「人々の暮らしを快適にする製品」を使命として製造業をスタートしました。 ◎コンビニエンスストアにおけるPC/スマートフォン関連製品としては業界トップクラスのシェアを誇り、国内で取得しているApple認証(製造、製品)については、Apple生産管理ポリシーを順守する自社工場を保有しております。 ◎コロナ禍におけるテレワークやGIGAスクール、ゲーム業界の進展とともに、益々需要の拡大が見込まれています。品質面でも一定の評価を有し、家電量販やホームセンターへの販売やEコマースを拡大しており、今後の事業成長が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務

ボーンズ株式会社

【岡山/転勤なし】品質管理〜評価(電子部品)※実務未経験歓迎/大手取引多数の精密電子部品メーカー【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

岡山工場 住所:岡山県久米郡美咲町打穴…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜同じ作業をコツコツとこなせる方必見/米国「Bourns」グループの電子部品メーカー/年休123日/ミニブレーカーシェアNo.1/福利厚生充実/中途入社多数活躍/海外売上70%〜 電子部品(ミニブレーカー)の製造を行う当社にて、品質管理をお任せします。 ■ミニブレーカーとは? 皆さんの安全を守る為の電子部品です。 リチウムイオン電池が過熱したり、電流が流れすぎたりすることによって起こる事故を防ぐ働きをします。ノートPC、タブレット、ゲーム機、スマートフォン、Bluetoothイヤホン、USBケーブル、自動車等に内蔵されております。 当社のブレーカーは全世界でトップシェアを誇っています。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工程品質管理業務(製品の外観検査、性能検査) ・測定業務(顕微鏡、ノギス、マイクロメーター等による製品の測定) ■組織構成: 次長1名、課長1名、課長補佐1名、主任2名、スタッフ9名 ※上記は2課を合わせた社員数です ■当社の魅力: 高い技術力によりノートPC、タブレット、スマートフォン、ゲーム機などその時代に必要とされる商品に搭載される電子機器の製造を行ってきました。国内大手電機メーカーをはじめ、海外メーカーとも多数取引があるグローバル企業です(海外売上比率は約70%)。当社の強みは、金型設計、製造から金属プレス、プラスチック成形、組立等、多岐にわたる工程を一貫して実施している点であり、難易度の高い精密電子部品の製造を可能としています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。】

株式会社メイテック

【横浜】車載向け先端カスタムSoCのレイアウト設計及びシミュレーション・評価・解析※東証プライム上場【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、品質管理・テスト・評価

配属先 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 車載向けの最先端のカスタムSoCにおいてViutuosoを用いたアナログレイアウト設計〜評価までの一連の業務に従事していただきます。 ■業務の魅力: 自動運転システムやデジタル製品など様々な機器に搭載されている最先端SoCの設計開発に携わり業務経験を積むことで、今後のキャリア選択の幅が広がると考えます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。

宮崎日機装株式会社

【宮崎市/高岡町】品質管理(ポンプ製品)※転勤無し/年休125日/プライム上場日機装グループ【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:宮崎県宮崎市高岡町高浜14…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【U・Iターン歓迎!/宮崎本社からの転勤なし◎/東証プライム上場の精密機器メーカー日機装グループ/年休125日】 ■業務概要: ・クライオジェニックポンプやノンシールポンプ、レシプロポンプなど、主に産業用特殊ポンプの品質管理をお任せします。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じて段階的にお任せいたします。 ・外国人のお客様の立会検査対応 ・英語会議対応、英語書類ハンドリング ・設計品質の作り込み ・検査成績書レビュー ■就業環境: ・宮崎本社からの転勤なし◎ ・月1回ノー残業デーあり ・土日祝休み ・年休125日で働きやすい環境 ・夜勤対応無し日勤のみ <U・Iターン歓迎> ・通勤が1時間以上かかる方には借り上げ社宅制度(自己負担率2割) ・引っ越しにかかる費用の全額補助 ■宮崎工場の魅力: ・宮崎市内に12.2haの敷地を保有する日機装グループ最大&最重要生産拠点です。世界のお客様からとても高い評価をいただいている独創的な製品を手掛けています。 ・航空事業はカスケード(世界シェア90%)を軸に、製品のバリエーションが多く、エアバス社との共同研究も行っております。 ・航空機以外にも人工衛星や空飛ぶクルマ(eVTOL)など、今後成長が見込める分野へも積極的に参入しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社荏原製作所

【オープンポジション】品質管理・品質保証◆プライム上場/福利厚生充実/業界未経験歓迎【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

1> 本社 住所:東京都大田区羽田旭町…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G,IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場】 ■業務内容: 本ポジションは、当社の品質管理・品質保証ポジションにおけるポジションサーチ求人となります。当社で取り扱っているいずれかの製品を担当頂きます。 ご経験によっては、親和性が高い別ポジションをご提案させて頂く可能性も御座いますのでご了承ください。 ※変更の範囲:当社の定める業務 <取り扱う製品例> 標準ポンプ、冷熱機器、送風機 カスタムポンプ、コンプレッサ・タービン ドライ真空ポンプ、半導体製造装置、排ガス処理装置 ■働く環境: 当社では、売上好調に合わせ中途採用を活性化させておりますが、離職率は約1%です。様々な業界出身の方が集まっていることから多様な技術力と、中途入社者への正当な評価が行われております。また、サービス残業防止のためPCのログを確認しており、上席に残業時間削減の目標を設定するなど、継続して働き方改革に取り組んでおります。 ■当社について: 1912年にポンプで創業した当社は、世界・国内トップシェアを誇る製品を多く有しており、下記5カンパニーにて事業を展開。 ・生活インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を提供する「建築・産業カンパニー」 ・ポンプ・コンプレッサ・タービンを通じて、エネルギー領域で持続可能社会の構築に向けて最良のソリューション提供する「エネルギーカンパニー」 ・ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設を、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートをする「インフラカンパニー」 ・半導体製造装置であるCMP装置やドライ真空ポンプにて世界シェア2位を誇り、現在の同社の収益の柱となっている「精密・電子カンパニー」 ・ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開する「環境カンパニー」 変更の範囲:会社の定める業務

アリオン株式会社

【東京都品川区】テストエンジニア(HW)※開発段階のガジェットの性能テスト/転勤無/年休124日【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

勝島テストセンター 住所:東京都品川区…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【ソニー、東芝、パナソニックなど大手メーカーとの取引あり/100万件を超えるプロジェクト実績/年間休日124日以上】 日系企業では国内数社しかないロゴ認証及び第三者検証機関である当社にて、ハードウェアにおけるテストエンジニアを担当頂きます。顧客と共にオシロスコープやアナライザを用いたテスト要件を決定していきます。 【詳細業務】 ■開発製品の性能をテストするために、顧客の開発者とテスト方法から性能基準に至るまでをすり合わせていきます。 【ポジションの面白さ】 ■なんといっても開発段階のガジェット等を扱えることが特徴。幅広い業界の大手メーカーから製品テスト依頼を受けており、「扱う製品に毎回ワクワクできる」「各メーカーの最新機器を世に出る前に手に取ることができる」等の面白さがあります。性能テストによっては、「基準を満たすか」を判断するための基準から顧客と決めていき、製品がどのような消費者価値を生み出すかを決定付ける役割があります。 ■ロゴ認証サービスについて: 「HDMIケーブル」や「USBメモリ」などと呼ばれる製品は、その名前(ロゴ)をつけて販売するためには、一定の品質水準(規格)をクリアする必要があります。当社は、メーカーが作る製品がそれらの水準をクリアし、信頼されたものであることを証明するロゴの取得を検証しています。販売前の製品のテストなどを行っています。 ※認証サービス一覧:https://www.allion.co.jp/logo-certification/ ■就業環境:平均残業20時間程度・土日休み(年間休日124日)と安定的で、ワークライフバランスの整った業務が可能です。休暇も取りやすい環境です。 【当社について】 ■Windows関連の検証、USB等の認証関連等、世の中において需要が絶えないため、事業が安定。また近来注目されているコネクティッドカー(外と通信できる車)における車載器等の検証も行っており、自動車業界からも引き合いが多く、将来的にも安定性があります。

ダイキャスト東和産業株式会社

【岐阜県瑞浪市】〜地元の優良企業×最新鋭の設備〜品質管理(製品の測定業務等)【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

瑞浪工場 住所:岐阜県瑞浪市釜戸町字洞…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業93年の地元の優良企業/2018年瑞浪工場完成・世界No.1のダイカストメーカーを目指しています〜 ■仕事内容: 品質管理担当として、以下のような業務をお任せいたします。 ・アルミダイカスト製品の客先保証 ・品質に対する社内展開及び製品の測定業務等の品質管理に関する業務全般。  お客様に提供した製品の不具合が発生した際の顧客対応及び社内への展開を行って頂きます。例えば、図面と実際の製品にズレが生じていた際の対応などがあります。  ご入社後は、スキルに応じて3か月から1年程度製造現場においてダイカストについて学んでいただきますので、ご経験のない方でも安心してご就業頂けます。 ■組織構成: 配属となる品質保証部門は17名(50代1名、40代2名、20~30代14名)で構成されており、若い組織です。 ■当社の特徴: ダイカストを用いて、主に自動車のATやエンジン部品などの中枢部品を手掛けております。その他にも産業用エンジン部品、トラック・バス用の内外装部品の生産も行っております。永きに亘って積んだ経験やノウハウをもって、ダイカスト部品メーカー世界No.1を目指します。 〜The die is cast !「賽を投げられた〜やるしかない」チャレンジ精神を大切にしています〜 ■当社の魅力: ・得意先のアイシン系、三菱系各企業を通じて、全世界の自動車メーカーにアルミダイカスト製品を供給しております。ダイカスト業界では草分け的な存在で、社歴、品質、技術、規模共にトップレベルにあります。 ・設備投資に注力しており、全自動化・無人化・スマート化においては全国屈指の設備を使用しております。 ・経営陣を含めて、一致団結して協調して業務を完遂する企業風土がございます。個人の意見具申も届き易く、働き甲斐を見出すことの出来る社風です。 ・工場内にもキャラクターがいるなど働きやすさを意識しONとOFFをはっきりさせることでコミュニケーションの取りやすい環境を実現することが出来ています。 またチャレンジしたことに対しどんどんモノが言えることが出来る環境で、失敗をしても次と、チャレンジに対して会社が全力でサポートします。 ・チャレンジ制度もあり2年間たてば、別部署に進言することが可能で、制度発足10年になりますが、すでに40名ほどチャレンジをしています。

株式会社ジャムコ

【成田空港近く】航空機装備品の技術支援(メーカー問合せ/資料作成)◇未経験可!OJTで専門知識を学ぶ【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

航空機整備・製造事業部 部品整備工場 …

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【 理系卒×英語に抵抗がない方を歓迎!技術支援スタッフ/世界中の空を支える事業/設備投資を行い効率化/航空機に特化した世界的メーカー 】 ■業務内容 各エアラインや防衛省向けのホイールを中心に幅広い製品の整備業務を行う成田の部品整備工場にて、機体から取外した装備品整備における技術支援をお任せします。 作業指図書や技術資料のとりまとめ、点検記録表の作成や、不具合時の技術サポート、装備品メーカーやエアラインとのやり取りなど、整備作業が円滑にすすめられるように技術的なサポートをしていただきます。 <業務詳細> ・航空機装備品メーカーへの技術問合せ:主に海外の製造メーカーへの技術問合せ ・航空機装備品整備に於ける技術支援:整備作業・整備士に対する技術的な支援 ・作業手順書作成:整備を行う際に整備士が閲覧し記録するための作業手順書の作成 ・エアラインとの技術調整:技術刊行物の内容に関する調整 ・整備作業で使用するマニュアルの最新版管理 ■組織構成:12名(管理職2名、社員6名、派遣社員4名) 20代〜50代まで幅広い年代の社員が所属し、各担当でサポートしあう社風があります。 ■教育体制: OJTを通して専門知識を教育しますのでご安心ください。 ■同社について:”参入障壁”も高く×”需要が高まる”航空機業界の世界的メーカー ・「航空機内装品事業」を基軸に、「航空機器製造事業」、「航空機シート事業」、「航空機整備事業」を併せ持つ、航空機に特化した総合企業です。 ・航空、宇宙開発の分野に求められる厳しい基準を満たす技術力を保有。 ・飛行機を飛ばすために不可欠なエンジン部品などを扱う。品質・技術基準が高いからこそ、技術者としてのヤリガイを実感できる。 ・航空機業界ならではの高い品質基準があるため、自身のキャリアを考えた際にスキルアップ(市場価値向上)に繋がる。 ・世界の主力航空機メーカーからの高い評価と厚い信頼を得て引き合い増加中の為、人員強化

株式会社ホンダ・レーシング

【埼玉】HRC(二輪レース領域)における車両用エンジンの研究開発◇グローバルレベルの知識・知見を獲得【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、品質管理・テスト・評価

本社 住所:埼玉県朝霞市泉水3-15-…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要: HRC(二輪レース領域)における車両用エンジンの研究開発をお任せいたします。 ■職務詳細: ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 ・台上マッピング ・性能・機能・耐久などの解析 ・実走テスト、評価   など ご入社いただいてから経験値に応じて研修を受けていただき、徐々に裁量権を増やしお任せする業務の幅を広げていきます。 ■組織: ・第2開発ブロック エンジングループ └エンジン設計・研究テスト〜評価のチームに分かれ、連携しエンジン開発を行っています。 今回の募集は台上マッピング・解析・実走テストなどを担当するグループへの配属です。 ■魅力・やりがい: レースというハイエンドの舞台でのエンジンの研究開発の携わることができ、自らの開発した車両(エンジン)の成果がレース結果としてダイレクトに味わうことができます。またレースの勝利にかける熱い情熱をチーム一体となって味わうことが可能です。 レースの舞台は海外であり、世界の技術力が集結した中で切磋琢磨し、グローバルレベルでの知識・知見を獲得することが可能です。 また、チャレンジの間口が広く、多くの技術に挑戦することができ、様々な部門と連携をしながら業務を進めていくことが可能です。 ■募集背景: Hondaは創業以来、レースに参戦し勝つことで成長してきた企業です。創業期からレースとともに育ち、レースを通じて人と技術を磨いてきたDNAとも呼べるモータースポーツの領域にて、日本を代表する立場で、世界最高峰レースの技術競争の中にて技術の限界へ挑み、世界一を目指すために人々とともに夢を求め、夢を実現する中で自らの技術を試し、日々チャレンジのできる新たな仲間を募集しています。 次世代のレースエンジンの開発を行っており、構想段階からエンジン開発に携わって頂く事が可能です。 ■職場環境・風土: Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。

株式会社ニクニ白鷹

【山形】品質管理(管理職候補)◆渦流ポンプ国内トップシェアを誇るニクニグループ/年間休日122日【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:山形県西置賜郡白鷹町大字横…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

◆年間休日122日/完全週休2日制/サニタリーバルブ、二軸スクリューポンプ、エゼクターの主力自社製品は多くの引き合いあり/渦流ポンプ国内トップシェアを誇るニクニグループ〜 ■業務内容: ◇検査業務 ・部品の目視検査 ・部品の目視検査三次元測定機等を使用した精密寸法検査 ◇品質管理業務 ・データ分析(寸法データ、不良データ等) ・事務処理作業(不良集計、図面印刷、備品登録等) ・客先渉外業務(打合せ、品質連絡等) ・計測機器、ゲージの校正・管理 ・製品含有化学物質調査 ◇マネジメント業務 ・職場のマネジメントや技術導入、人材育成 ■組織構成 課課代理 50代 1名 係係 50代 1名 スタッフ 20〜60代 4名 ■教育: 入社後の教育は、課課代理、係係がOJT中心に行います。 ほか、グループ会社合同でのビジネス研修などの機会があります。 技能検定「機械検査作業2級」の取得を目指していただきます! ■当社の特徴: ・当社は、産業用ポンプ制御装置のトップシェアを誇るニクニグループの精密部門として、事業の中核を担っています。 ・年間休日は122日を確保しており、ワークライフバランスを確保しながら勤務可能です。従業員を大切にする社風から、定着率が高いことが当社の特徴で

株式会社東海理化クリエイト

【名古屋】品質管理《上場・東海理化G》転勤無/残業20H程度/グローバル技術開発型商社/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:愛知県名古屋市東区葵2-3…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜福祉厚生充実/名古屋本社の上場企業・東海理化の子会社として安定した経営基盤、技術力あり/賞与6.2ヶ月〜 ■業務内容 建機・農機・民生機器・自動車など多くの業界の客先/仕入先と共同で新製品/OEM開発提案に従事していただきます。業務内容は新規製品の立ち上げから設計・開発支援、工場への量産導入、市場出荷後の品質管理まで多岐にわたります。電子・樹脂・金物等、取り扱い製品も多く、様々な分野の知見や経験を得ることができます。海外取引も増加しており、幅広くグローバルにモノづくりを支えることができます。 ■業務内容詳細 ・仕入先の開発/量産導入サポート、量産品の品質対応(製品の検査/測定/評価、不具合調査/対策、仕入先の改善指導/客先との調整等) ・客先、仕入先と機能/仕様に関する打ち合わせ、進捗管理、試作品の合同実機検証 ■配属部門 技術部は23名で構成されております。 (20代4名、30代7名、40代6名、50代以上6名) ■魅力 ◎安定性 東証プライム上場「(株)東海理化」の子会社であり、自動車・産業車両・住宅など様々な業界の大手企業と直取引を行っており、安定性が抜群です。 60年以上の挑戦を経て、ファブレスカンパニーとして培ってきた知見と技術力を活かし、「工業資材」「電装部品」「産業車両」「民生機器」の4つの事業部門に「技術部門」を加えた体制でより良い製品づくりを実現しています。 ◎働く環境 年間休日121日・平均有給取得日数13日と非常に働きやすい環境です。家族手当、住宅手当の他リフレッシュ休暇(連続5日間の休暇)、 昼食補助や退職金制度など福利厚生も充実しており、長期就業出来る体制も整えています。 ◎社風 部署の壁を越えた社員同士の距離の近さ、活発な社内コミュニケーションにより、スピーディーな仕事を実現しています。 社員に対するフォローアップの体制も整っています。会社の規模として手を上げれば早いタイミングで昇給・昇格ができたりと、裁量の大きな、責任のあるポジションでのキャリアアップも可能です。 【年収例】 ※いずれも月給+各種手当+賞与の合計額 560万円/30歳 担当 残業20H/月の場合 700万円/35歳 主任(係長相当) 残業20H/月の場合 900万円/38歳 管理職(課長級相当) 変更の範囲:会社の定める業務

極東開発工業株式会社

【兵庫・三木】回路設計 ※特装車の国内トップクラスメーカー/年休123日【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、品質管理・テスト・評価

三木工場 住所:兵庫県三木市別所町巴2…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場の特装車メーカー/社会インフラに関わる事業を展開/自分の設計した製品が走ります!/年間休日123日で福利厚生◎〜 東証プライム上場の国内トップシェアメーカーの当社の制御課にて「はたらく車(特装車)」の制御システム開発業務をメインにお任せいたします。 ■職務概要: ごみ収集車やコンクリートポンプ車等の「はたらく車」の電子制御システム開発業務全般を担当いただきます。 今までの経験に沿って、下記業務をお任せいたします。 ◆車載制御ECU開発(ハード) ・仕様検討 ・回路設計・・・開発ツール:CR8000 ・基板製作関連業務・・・基板は外注のため先方との技術的折衝がメイン ・基板評価・・・耐ノイズ・耐サージ・温度耐久・振動試験等 ◆車載制御ECU開発(ソフト) ・仕様検討 ・制御プログラム設計・・・開発言語:C言語 ・プログラム評価 ◆その他付随業務 ・市場調査・・・ユーザ訪問、展示会視察、市場調査 ・ワイヤハーネス設計 ・実車評価・・・市場モニタ評価 ・筐体設計・・・ECU用樹脂筐体・アルミダイカスト筐体 ■組織構成: 現在、7名(40代課長1名 40代係長1名 20〜30代担当員5名)で構成されております。

Astemo株式会社

【栃木】電動パワートレインシステム向け、電子部品および受動部品、機構部品に関する品質管理#847【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

栃木事業所 住所:栃木県塩谷郡高根沢町…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 電動車向けインバーター、e-Axle製品に採用される電子部品(半導体)および受動部品、機構部品に関する以下業務をお任せします。 ・量産品質管理 ・不具合発生時の取引先間での問題解決 ・部品の認定 ・品質システム,製造工程に関する認定監査 ■ミッション・期待される役割: 自動車に搭載される電子ユニットに採用される電子部品(半導体)および受動部品、機構部品の認定及び、品質管理を行います。 部品の認定に際しては、部品メーカーの製造工程に対する認定監査する役割も持ちます。 ■仕事の魅力:日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発と製品に携わることができます。 製品に使用される部品も国内だけでなく海外の部品サプライヤ様からも調達しますので、部品QAとしての活躍の場はグローバルに広がっています。 電動車向けインバーター、e-Axle製品、AD(自動運転システム)、ADAS(先進運転支援システム)の分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、採用される電子部品(半導体)および受動部品,機構部品も多種多様、技術的にも先端の部品群が多く、様々な技術に触れることが出来ます。 未来の自動車づくりを品質が支える面白みを感じることができます。 ■配属組織について: ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務

エイム株式会社

【栃木/芳賀】次世代車両の走行性能開発◆残業月平均20h/サポート体制◎年休121日/転勤無【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

本田技研工業株式会社 住所:栃木県芳賀…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜モノづくりの各分野における「技術力」を通じたエンジニアリングサービスを提供〜 ■業務内容: 次機種の走行性能開発のため、CATIA V5/V6を用いて走行性能に関わる部品の試作用3Dデータの作成及び車両走行性能シミュレーションモデルの検討、実車テスト走行データの検証などを担当いただきます。 走る・止まる・曲がるの車両走行性能を数値化し、気持ちよく走るクルマをデザインする業務です。 【具体的には】 ・試作部品のベースデータを基に部分的に3Dデータを修正 ・サプライヤーへの試作品作成依頼や3Dプリンターを使った造形 ・シミュレーションツールを使って走行性能能を検証 ・テスト車両の準備、テストデータの分析、検証 ※シミュレーションツールは入社後の研修及びOJTにて習得していただきます。 ■実働体制・サポート体制: 受注拡大に伴う人員募集となります。現在はリーダー格2名と実務担当3名にて推進中です。 本田技研工業様、本田技術研究所様も含めると栃木エリアで100名以上の当社エンジニアが在籍。マネジメントメンバーも4名在籍しており、ホンダOBのエキスパート含めてサポート体制も充実しております。 ■仕事の魅力・やりがい: 将来的には自動運転技術と融合して意のままに走行する自動車の開発に携わっていただきます。 人々が想像し求める未来の自動車を誰よりも早く実現するため、これからの自動車開発基盤の構築を共に進めませんか。 ■当社の特徴: 【自動車をはじめとする最先端・面白い案件多数】 ・大手自動車メーカー出身・F1チームの監督経験がある社員が在籍するほど、自動車好きが集まってできた会社です。 ・過去、世界的レース「ル・マン」に参戦し、世界一という夢を目指すなかで技術が飛躍的に向上。 ・その技術を駆使しオリジナルのモーターの共同開発に着手し、自社開発EVの開発や、大手自動車メーカーとの連携を行った新規事業開発(例:ウニの養殖事業)も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社デンソーテン

【岐阜・中津川】エンジン制御ECUの品質保証◆第二新卒OK◆幅広い知識が身につく◆年休127日【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

中津川製作所 住所:岐阜県中津川市苗木…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜働きやすい環境で長期就業◎/「デンソー×トヨタ」の2社を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー/未経験から品質保証業務に挑戦OK/電気回路の知識を活かせる/リモート相談可能/年休127日/フレックス〜 ■業務内容: 当課では駆動系の制御コンピュータ(ECU)の市場品質保証を担当しており、担当製品のEDER活動を主に、顧客や関連部門との品質向上活動に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・市場、顧客納入不良の是正処置及び不良内容の解析と顧客報告 ・不良の一次解析(設計・製造・部品不良の特定)、二次解析のフォローと指導 ・再発防止や解析結果の上流へのフィードバックによる品質向上活動 ・製品製造や仕入先工場の工程変更の承認と顧客申請 ■業務の魅力/身に着くスキル: ◎品質の改善に向けて様々な知識を身に付けることができます。 ◎安全担保のための改善を行うため、縁の下の力持ちとして自動車業界を支えることができます。 ◎関連領域に関する知見も必要になるため、個人の能力開発を目的にした業務ローテーションも行っています。 ■募集の背景: EDER活動が主となりますが、品質保証全般を幅広く担当いただく人財を募集します。 自動車のシステムは複雑化し、担当する製品以外との繋がりや、セキュリティなど難易度があがってきており、顧客や関連部門との連携が重要になり、専門性が高まってきています。 こういった変化に対応していくため組織を強化しております。幅広い知識の習得や、製品の品質向上に熱心に取り組んでいただける方の応募をお待ちしています。 ■配属部署詳細: 電子・電動化事業本部 品質保証部 第二品質保証室 第一品質保証課への配属となり、11名が在籍しています。 第二品質保証室は量産後の製品を担当しており、その中でも第一品質保証課はエンジン制御ECUの品質保証を担当しております。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード