希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1技術(化学・食品)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,415件(761〜780件を表示)
株式会社フジミインコーポレーテッド
【研究開発職/界面化学、乳化・可溶化領域】~「化学」が好きな方、知識がある方にオススメ~
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
岐阜県各務原市
400万円〜700万円
正社員
・新規材料(界面化学領域でのテーマ)の研究開発、特許化 ・固液界面での作用モデルの解明、材料の配合設計 ・複数のメンバーを束ね、開発テーマの推進 ・部下、若手技術者育成(技術、思考レベル向上支援) 化学的な視点(マクロとミクロ)での理論、仮説に基づく最適な組成配合、材料選定による研究開発が同社の特徴。 新規事業部では事業環境の変化に即応するべく、半導体市場や研磨材以外の分野での成長をめざし、研究開発に取り組んでいます。 短期では既存事業の深堀りと周辺領域の新規用途開拓、中期的には「パウダー&サーフェス」を意識した非研磨用途・事業の拡大を目指しており、そのために化学の知見を持った方を求めています。
非公開
東レグループ繊維技術者<編/織/染色/縫製>正社員・大阪勤務
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
大阪府大阪市北区 京阪渡辺橋駅徒歩1分…
500万円〜700万円
正社員
東レグループ会社での繊維系技術者(正社員)の募集です。テキスタイル開発および品質管理をご担当いただきます。 【新商品開発/繊維技術者】 ◆織編物の染色・仕上げ加工による素材開発 開発品の試作、素材分析/性能評価 ◆海外工場管理 生産・品質管理に関する技術指導(語学不要) 工場:ベトナム/バングラデシュ/インドネシア/タイ/インドネシア/中国など ◆品質/生産のトラブルシュート ◆知的財産権の対応業務(特許調査、特許出願)など ・経験者採用 ・アパレル用途生地 ・海外出張あり/グローバルに活躍する ・織布技術/編成技術など高次加工周辺技術者は歓迎 ・30代40代50代男性活躍中/中高年活躍中/繊維アパレル業界 ・繊維エンジニア職 ・年休120日以上 ・話しやすいチーム、風通しの良い職場 ・オフィスカジュアル、ノーネクタイOK ・食堂、カフェあり ・きれいなオフィス/フリーアドレス制 ・ドリンクサーバー有 ・OJTあり ・試用期間3ヶ月(条件変わらず)
和信ペイント株式会社
和信ペイント株式会社 商品開発者技術者(管理職候補)
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
本社 埼玉県幸手市上吉羽2100-18
500万円〜900万円
正社員
◆業務内容 木工製品用塗料(ニス)の製品開発を担当して頂きます。 開発業務の技能承継や標準化、開発データのデジタル化など、 塗料研究開発での課題解決に取り組んで頂きます。 デジタルデータ(EXCELベース)を使い迅速に商品性能データ提出、 プレゼンに活用するなど、データ活用を推進して頂きます。 この事により、部署間の連携を推進し、開発力の維持向上、 開発期間の短縮等の技術課題に取り組んで頂きます。
非公開
製品開発/年間休日数122日/マイカー通勤可/転勤なし
製品開発(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)
埼玉工場 深谷市 高崎線 深谷駅・籠原…
350万円〜500万円
正社員
・大手化学品メーカーと連携を取りながらニーズに合わせた製品改良開発 (取引先の大手化学メーカーから試作加工依頼があり、その加工対応。取引先化学メーカーへ訪問して対応することも多い)
東レ・カーボンマジック株式会社
【正社員】東レグループ企業での製品設計(米原市)
製品開発(化学)
JR琵琶湖線 米原駅バス15分 マイカ…
400万円〜550万円
正社員
■高性能カーボン製品(レーシングカー、ドローン、医療機器等)設計/開発のお仕事 カーボン製品のプロセス及び製品設計業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・3D CAD(CATIA)を使用した製品設計、図面作成 ・解析ソフトによる構造・積層構成の設計 ・試験片や要素試験の手配・実施 ・接着・組立ジグ類、成形型の設計・製作フォロー ・試作品の性能確認・試験 ・お客様との打合せ・設計要件の確認 ・改良提案のプレゼンテーションなど ※出張の可能性あり(1~2回/月程度)
株式会社大武・ルート工業
【岩手】製造技術 ※転勤なし
品質保証、生産・製造技術・管理系その他
岩手県一関市萩荘字金ヶ崎27 JR東北…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 自社製品の開発~製造を行う同社にて、製造技術業務をお任せします。 【職務詳細】 ●コスト削減・業務効率化(さらに安く効率的に製作できるように改善する) ●品質・工程管理(品質を安定させる、製造している設備トラブルの問題を改善する) ●工場の安全確保(安全に生産できるように改善する) ●目標設定と実現のための計画立案・実施 ●人材確保・育成 ●良い環境づくり 【同社商品】 〈自動ねじ供給機〉 ねじを自動でラインに供給するための商品になります。本商品は【バリエーション】と【カスタマイズ可能】という強みを生かしトップクラスのシェアを誇っています。 自動ねじ供給機は、国内外ともに販売網を拡大しています。 〈トレッドミル〉 製品は国や大学などの研究機関や、プロスポーツ施設などに導入されています。過去リハビリ学会の展示会にも参加をして展開しています。 トレッドミルは基本的に、国内展開がベースになっています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【開発/ガスクロマトグラフィ】【伏見駅/歩7分】【年収350~450万円※個別検討可】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
京都市伏見区(近鉄京都線/伏見駅 徒歩…
350万円〜450万円
正社員
【新製品開発業務~ガスクロマトグラフィ充填剤の合成など】 ・プロジェクトの中核メンバーとして、キャピラリーカラムの新製品の開発補助および製造
将来宇宙輸送システム株式会社
システム安全エンジニア
品質保証
東京都中央区日本橋1-4-1三井ビルデ…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 システム安全エンジニアとして、下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・社内の設計エンジニアと協働し、ロケット開発、開発テストベッドの開発段階 でのリスクアセスメントをはじめとした安全評価を実施 ・システム安全プログラム計画における安全管理組織の一員として、開発 フェーズの審査ゲートにおける安全審査を企画実行 ・スタートアップカルチャー&アジャイル開発環境にフィットする安全組織と 安全レビュー方法を考案し、その業務プロセスを確立 ・複数業界の安全ベストプラクティスを取り入れた社内の安全設計、安全評価、 安全管理方法等の整備・構築・運用 ・ロケット開発および射場での作業に関するリスクアセスメントの実施と 関連する安全検証試験への参加 ・ロケット開発支援のために故障モード影響解析(FMEA)や故障の木解析 (FTA)等の信頼性評価手法を用いたロケットや射場の安全解析の実施 【ポジションの魅力】 所属グループは、ロケット開発に関する幅広い開発支援を行えるプロフェッ ショナルなメンバーで構成されており、毎日多彩な知識に触れることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社豊田自動織機
【愛知】全社品質マネジメントシステムの改善・強化 ※フレックスタイム制あり
品質保証
愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 JR名…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 多様な事業を抱える同社において、外部環境変化を踏まえ、国内外の関係会社を含めた同社グループの品質マネジメントシステム強化に向けて一緒に企画・検討・推進してくれる仲間を求めています。 【職務詳細】 ・全社横断の製品品質リスク管理強化に向けた仕組み構築をお任せします。 ・同社グループの品質マネジメント体制強化に向け、同社の抱える課題整理と対応策の企画・検討 ・品質リスク管理体制強化に向けた仕組みの構築、運用 ・社内各事業部の品質情報モニタリングを通じた仕組みの脆弱性把握およびその対応 ・同社マネジメントレビュー体制の改善および事業部における運用支援 ・全社品質保証規程体系の維持・改善に向けた、全社規程の整備と、事業部規程の確認 【組織ミッション】 ・ 新しい品質機能・仕組みの導入と運用 ・ 事業部の品質機能の自立支援、社内外連携支援 ・ 定着した品質に関する仕組みの改善/運営/支援 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
技術スタッフ(特殊フィルムの開発、生産技術)
生産・製造技術・管理系その他、製品開発(化学)
静岡県静岡市駿河区
450万円〜650万円
正社員
世界最大規模の総合印刷会社との共同運営するグループ会社で技術担当スタッフを募集します。 主にディスプレイ関連(反射防止フィルム等)を製造しています。 開発・生産技術担当として顧客要望に対して既存製品の仕様変更(設計、技術検討)から製品化量産までを担当 主な業務には、 ・既存製品の仕様変更や設計、技術的な検討 ・製品化までのプロセス設計 ・お客様との折衝や要求のヒアリング ・技術的な課題を解決するための既存製品の調整 ・生産工程における最適化やコスト削減 ・量産化に向けた技術サポート 新規開発だけでなく既存製品の改善や改良にも積極的に取り組み、技術力の向上を図るポジションで
非公開
内外装設計開発 専門家 (外装メイン)
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
河北 保定
1200万円〜
正社員
①外装部品の車両全体製品の信頼性目標管理を担当します。設計開発段階において、重要なシステムと新技術分野の部品に関して、使用条件シーンの分析と DFMEA 評価に参加し、対応する改善策を提案します。 ②技術開発ルートの計画を担当し、新技術の注目点を特定し、チームを率いて、新技術の事前研究と搭載を行い、システム標準、試験方法を構築し、先見的な布石を行います。 ③チームを率いて、グローバルな国際標準と国内標準を深く解釈し、外装部品の差別化ルートを計画します。 ④当該システムの部品の環境信頼性面の試験を担当し、例えば、高低温、温湿度、光照射老化、塩水噴霧、腐食などの関連試験を行い、製品の信頼性計画及び標準規範の策定に参加し、不具合解析技術の応用と普及作業を推進し、製品の信頼性問題の特定、診断及び改善を主導します。
株式会社ロキテクノ
品質管理(圧力容器) ※年間休日120日以上
品質保証
東京都品川区南大井6-20-12 JR…
400万円〜550万円
正社員
【職務概要】 圧力容器(ハウジング)の製造現場において、受注後の部材調達から完成品の出荷までの流れを支える業務を、スキル・経験に応じて複数担当していただきます。 【職務詳細】 受注した圧力容器(ハウジング)製品部材の受入から出荷まで、ご経験に合わせて、下記業務の中から複数ポジションをご選択いただきます。 ■具体的な業務: 図面から必要部材を読み取り、発注、納期管理、受入処理、部材開梱、受入検査、ストアー入出庫、ライン投入(支給材)、 完成品の出荷(運送業者手配)、完成品に付随するドキュメント類準備等まずは過去のご経験に合わせて適所を担当していただき、ゆくゆくは担当範囲を広げていただきます。 ■教育・キャリアプランについて ・同社フィルターの基礎的な知識を教育し、OJTによってフィルターの分析技術向上を図る。 ・分析結果や同社体制を第三者へ伝えるスキルを向上させ、顧客や仕入先との品質案件折衝を行ってほしい。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
東レ株式会社
水処理膜製品の解析・評価【東レ正社員/滋賀県大津市】
製品開発(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
滋賀県大津市園山 *JR琵琶湖線石山駅…
500万円〜900万円
正社員
【東レ/正社員】水処理膜製品の解析・評価、水処理プラントの診断・管理 海水を淡水に!全世界で注目の技術開発!地球環境保全に貢献したい方におすすめ! ■業務内容 ・膜製品(RO/NF.UF,MBR)の性能予測、解析技術の開発、改良、維持管理 ・分離膜製品のラボ/フィールド評価・解析 ・ICTを活用した水処理プラント診断、管理技術の開発 [部内人数] 約10名(30代・40代活躍中) 《変更の範囲:会社の定める業務》 ■所属部署紹介 水処理膜製品のHow to useを中心に技術開発している部署で、膜設備を設計・解析するために必須な工学シミュレーション技術開発、膜製品の性能を発揮するための運転応用技術、国内外のフィールド試験,パイロット実証、膜開発へのフィードバックを行っている技術部署です。海外(中東,アジア中心)の水処理プロジェクトで、技術課題解決を推進、顧客ユーザー,エンジニアリング会社の技術信頼を獲得し、商業案件獲得への貢献を目指すための技術を開発する実務担当者の中心となる人材を求めています。
太平洋精工株式会社
【岐阜】品質保証(大垣市) ※年間休日120日以上
品質保証
岐阜県大垣市桧町450 各線「大垣」駅…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 国際規格や顧客規格に定められている環境負荷物質が社内製品で含有されていない事を保証する為、サプライヤーへ対象材料の分析依頼を行い、結果の蓄積を行って頂きます。 【職務詳細】 ・各顧客から環境負荷物質の含有に対する問い合わせを受けた際の顧客回答 ・環境負荷物質に対する規格が更新された際、内容を理解し、社内への落とし込み ・工程内の環境負荷物質管理に対する監査や顧客からの環境監査の対応 ・顧客からのクレームや調査依頼への対応 【同社の魅力】 自動車用ヒューズの研究/開発/製造/販売/フォローまで自社で一貫して行う同社は、いち早くこの製品に目をつけ、事業化し“トップクラスのシェア獲得”に成功。初期費用が高い為“参入障壁が非常に高く”競合が非常に少ない領域です。しかし、顧客満足度追求の為、日々顧客の期待を超える自動車用ヒューズの開発に取り組み、高い評価を得ています 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
アルプスアルパイン株式会社
【宮城】コンポーネント製品の品質保証・品質管理 ※年間休日120日以上
品質保証
涌谷工場:宮城県遠田郡涌谷町字渋江23…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 2輪および4輪の車載向けセンサーを中心とした製品の品質保証活動全般。 新製品の品質作り込み、モノづくりおよび出荷製品の品質保証業務、不良品の解析調査、品質保証の自動(スマート)化検討等。 【職務詳細】 ■顧客窓口対応 ■製品解析業務 ■製品品質保証 ■海外品質保証対応 他 ☆担当製品はゲーム機関連、車載関連、IOT関連にも入るもののため最先端の製品に携わる機会があります。 また、業務を通じて海外拠点への出張や出向にもチャレンジすることができます。 ☆同社の特徴 強みであるコアデバイスを深耕して製品力を高める力と広範なデバイスや技術をシステムに仕上げる力を掛け合わせ進化することで、自動車産業、モバイル、エネルギーやヘルスケア、インダストリーなどと新たな市場に向けて多様なニーズに価値提供をしていきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
トヨタバッテリー株式会社
【宮城】品質管理(係長クラス) ※年収600万円以上
品質保証、生産・製造技術・管理系その他
宮城県黒川郡大和町流通平1番地 仙台に…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 ハイブリッド車用電池の品質管理業務を行っていただきます。 【職務詳細】 ◆ハイブリッド車用電池の品質保証システムの構築と、安定した製品品質の維持管理 ・工程内で不良品とされた電池の要因調査/対策 ・電池の異物混入防止管理業務 ・電池材料、電池部品の測定評価、仕入れ先対応 ・異常対応(劣化や摩耗による設備異常、部品異常) ・電池の工程品質管理方法の構築 等 ◆上記活動推進のための社内製造・技術部門および顧客・仕入先との調整 【中途入社者の声】 ・入社の決め手は今までの知識・キャリアを活かせる環境で仕事ができる点と、自分たちが手掛けた製品が世の中でどう役立っているかを実感しやすいところです。ハイブリッド車はこれから益々世に出て同社の電池を積んだ車を見る機会も増えていきますが、その車を動かしている電池を作ったのが自分たちだと感じることができるのは、とても有意義なことだと感じました。 ・週休2日制で長期連休もしっかりあるので休日を満喫できるようになりました。ノー残業デーやフレックス制度もしっかりしていて有給休暇も取りやすく、病院や市役所にも行きやすいです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社坂本電機製作所
【福岡】品質管理部門責任者又は候補※福津市 ※転勤なし
品質保証
福岡県福津市津屋崎7丁目23-40 J…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社で品質管理部門責任者又は候補として品質管理(検査)業務を行っていただきます。 【職務詳細】 産業用制御機器の部品受入検査業務を行っていただきます。 部品受け入れ検査では測定器具を使用します。 ★募集背景★ 移動体通信の5G規格やPC・タブレット等の普及、車の安全装置の 進化や電気自動車の拡がりに伴う半導体需要が世界的に高まり、 半導体製造装置メーカーからの受注が増加しており、体制強化が必要となっている為。 【会社の雰囲気】 若手社員から定年再雇用者まで幅広い年代の社員が勤務しており、平均年齢は約46歳。和気あいあいとした雰囲気の中で3S(整理・整頓・清掃)に長年取り組み、安全第一でモノ造りに日々励んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
東レ株式会社
【東レ/正社員/滋賀】繊維加工技術開発 (織布・編成・染色・縫製)
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
滋賀県大津市大江 *JR琵琶湖線瀬田駅…
450万円〜900万円
正社員
【東レ/正社員】繊維加工技術(織布・編成・染色・縫製)開発 ■国内・海外の生産拠点の織布、編成、染色、縫製の技術支援・生産管理、品質管理・改善、新商品開発、新技術開発等をお任せいたします。 【事業について】 当社の繊維事業は、世界的に拡大を続ける基幹事業であり、その中でも高次加工製品の開発は中核的な位置づけです。縫製・テキスタイルなどの実務経験をお持ちの方にとって、東レグループが有する世界最高レベルの技術力と商品開発力を武器に、高機能製品を生み出し、事業拡大を担う、やりがいのある業務です。 ■職場の魅力 ・若い社員も多くフレッシュで活気ある職場 所属部署人数:約15名(20代・30代活躍中) 《変更の範囲:会社の定める業務》
株式会社ロキテクノ
研究開発(分析機器)※第二新卒枠 ※年間休日120日以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質保証
東京都品川区南大井6-20-12 JR…
400万円〜500万円
正社員
【職務詳細】 主に、顧客実液のろ過試験やフィルターに関する分析業務、技術レポート作成等を担当 ※年間・月間の業務の比率は、実験4割+レポート3割+残りは機器校正や打合せ ※顧客や営業など社内関連部門と連携し、最適な試験・分析方法を自身で考えて、実験を進める。 お客様との打合せや立会試験等は、月で2回程度。 【やりがい】 ろ過対象はお客様により多種多様であり、常に新しいろ過試験や分析業務を経験できる。試験計画の立案、試験・分析、お客様への報告に至るまで一連のフィルター選定試験業務を担うため、責任感と達成感を強く得ることが出来る。自ら取得した技術データがお客様にとって最適なフィルターを選定する重要なファクターとなる。お客様の製品を改善できることを“データ”で伝え、新規案件獲得・既存ビジネス維持に貢献できる。 【キャリア】 将来的には、管理職・開発部門等へのチャレンジも可能。 【配属部署】 分析技術部電子デバイスグループ 【部署構成】 部長50代、グループリーダー40代、一般職 30代?3名、20代?1名 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般