GLIT

検索結果: 4,147(321〜340件を表示)

東証プライム上場、医薬・火薬・染料・樹脂を軸とする化学メーカー

ドライフィルムレジストの研究開発<MEMS及び半導体パッケージ向け>

基礎、応用研究、分析(化学)

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■MEMS 及び半導体パッケージ向けドライフィルムレジストの研究および製品開発をご担当いただきます。

非公開

薄膜材料開発<半導体成膜CVD/ALDプロセス及び材料の開発>

基礎、応用研究、分析(化学)

滋賀県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社の半導体前工程開発において、成膜プロセス技術の最前線で活躍していただきます。 特にCVD(Chemical Vapor Deposition)、ALD(Atomic Layer Deposition)技術を活用した成膜プロセスおよび材料開発を主な業務とし、新規材料やデバイス構造への対応を目指します。 【具体的には】 ・新規金属有機化合物や無機化合物の設計・合成 ・CVD/ALDプロセスの設計・最適化、及び新規材料開発 ・材料メーカー及び装置メーカーとの連携による共同研究・評価 ・デバイス性能向上を目的とした成膜特性評価 ■この仕事の面白さ・魅力 薄膜技術を使った新規商品を自ら考案した新規材料と成膜プロセスで作り出し、将来の同社を支える新規商品にすることで大きなやりがいを実感することができます。

東証プライム上場のプリンター大手メーカー

研究開発職<新規インク>

基礎、応用研究、分析(化学)

茨城県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社主力製品に使われるインクジェットインクの開発、新規要素開発をご担当いただきます。 工程の範囲は合成~ラボスケールを想定しています。 新規事業ですので、職務内容の詳細につきましては面接の場でお話をさせていただきます。 【働き方】 月平均残業10-20時間以内、年間休日125日とワークライフバランスも整えやすい環境です。テレワークも週2回程度で活用しています。 【出張】 数か月から半年に一度程度ございます。 海外出張は必要に応じて発生します。

東証プライム上場、世界トップ級シェアを誇るガラスメーカー

技術開発<樹脂成型、コンパウンド技術>

基礎、応用研究、分析(化学)

千葉県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■主に押出成形加工されている製品に関して、新製品導入、生産能力増強、品質改善などを目的とした樹脂成型技術の開発、設備設計を担当いただきます。 既設設備での生産条件の検討だけでなく、新しい設備導入の検討も担当いただきます。

非公開

体外診断薬の研究開発職(責任者候補/化学分野)

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

京都府

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

研究開発チームの化学分野における責任者として、プロジェクトマネジメントをお任せいたします。 <具体的には> 最初は研究開発の全体像を掴むため、商品開発にまつわる一連業務を理解いただきます。 実際にご自身の手で開発をご担当することはほぼなく、責任者として開発の方針を定めていくことが主なミッションとなります。 プロジェクト全体の管理を担っていただくため、進捗はもちろん、予算面の管理やピープルマネジメント、製造部門や販売部門など他部門との調整といった業務もご担当いただきます。

非公開

蛋白質分野のシニア研究員または研究員

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ご経験に応じて、タンパク質関連の業務を担当します。

世界シェアNo.1製品を持つメーカー

有機材料開発<バイオマス>

基礎、応用研究、分析(化学)

富山県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■バイオマス素材を活用した有機材料の開発をご担当いただきます。 【具体的には】 微細藻類由来の糸繊維材料開発: 素材の物性改善(糸強度向上、バイオマス度向上)により、ファスナーテープの品質の向上が期待できます。 また、素材の融点制御により、紡糸適性の向上も期待できるため、素材構造を改良することにより、糸物性及び紡糸適性の向上を狙っていただきます。

東証プライム、世界トップ級シェア多数メーカー

研究開発<先端機能性粉体>

基礎、応用研究、分析(化学)

山口県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■機能性粉体の新規開発をご担当いただきます。 ※採用後はグループ会社への転籍出向を前提とした求人となります。 【具体的には】 ・金属粉/酸化物粉の開発 ・新規な製造技術や評価技術の構築 ・顧客や大学等の対外窓口 入社後は新規開発テーマの主担当として、担当チームの業務運営、社内外の技術会議報告、知財活動を担当していただきます。

世界トップクラスシェアを持つ大手総合電池メーカー

新種電池の研究開発

基礎、応用研究、分析(化学)

京都府

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■リチウムイオン電池に代わる新種電池の発明、研究、開発をご担当いただきます。 ※新規の研究開発ポジジョンのため、詳細については選考時にお伝えできればと存じます。

非公開

製品開発<工業用向け水処理膜>

基礎、応用研究、分析(化学)

滋賀県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■水処理膜(NF、RO)およびエレメント開発(スパイラル)を担当頂きます 担当製品:工業用向け水処理膜の開発(水以外の不純物を透過させずに真水とその他を分離させるための膜) 【担当製品の詳細(用途・強み)】 工場の排水処理、食品製造用途、浄水製造などグローバルに様々な用途で使われ、国内外で高いシェアを誇ります。 【入社後まずお任せしたい業務】 まずは、水処理膜モジュールの製膜およびエレメントの開発に携わっていただきます。業務を進める上では、先輩社員の指導を受けながら、新製品・新事業の検討をテーマ探索から製品化まで行って頂きます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 技術検討のみならず、マーケティング・事業構築まで幅広く携わって頂きます。顧客やサプライヤー、社内の関連部門との連携など多くの方と連携頂きながら、業務に取り組んで頂きます。

大手製薬メーカーのグループ企業

研究技術職(ラボオートメーション/デジタルソリューション)

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

下記業務をご担当いただきます。 ・創薬研究開発における自動化実験機器の構築・開発業務 ・デジタルツールを用いた創薬実験プロセスの効率化

世界初の技術を多数有する上場化学メーカー

研究開発(プラスチック射出成形技術)

基礎、応用研究、分析(化学)

京都府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて、プラスチック射出成形技術の研究開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・既存製品の競争力強化につながる射出生産技術強化 ・新分野、新領域拡大に向けた射出成形技術の検討、構築 ・自動化、省人化、高生産性の検討 <業務のやりがい> 射出成形技術は主力製品を製造する主要技術であり、更なる商品力・生産性向上や、新分野・新領域・新技術領域拡大に向けた新たな取り組みにも注力していて、やりがいを感じて頂けると思います。また、上記達成に向け射出成型技術のメカニズム解析にも取り組んでいただき、技術の深掘りに尽力いただけます。

東証プライム、豊富な開発パイプラインを持つ製薬メーカー

タンパク質科学・質量分析分野の専門性を有する研究員

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■タンパク質科学や分子間相互作用解析の専門性を通じた創薬/技術プロジェクトの推進業務を担当します。

非公開

電池設計<車載リチウムイオン電池>

基礎、応用研究、分析(化学)

兵庫県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社にて、実際に車に搭載される電池の設計開発を担当いただきます。TBP(トヨタの問題解決手法)を学びつつ、世界シェアNo.1の電池の設計開発に携わることができます。 【具体的には】 (1)HEV用リチウムイオン電池セルの設計および材料VE開発 ・リチウムイオン電池設計とそれに関わる開発・評価、顧客との技術交渉 ・電池電極材料や電池構造部品の開発と設計、VE、部材仕入先様との技術交渉、および量産設備での加工条件の整合性確認 ・リチウムイオン電池の評価、分析、シミュレーション ・電池電極材料や電池構造部品の評価、分析 (2) (1)の開発データの蓄積をもとにした、開発プロセスの標準化とLT削減 ・試作評価データ整備と利活用推進 ・CAE併用による試作評価数削減

東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー

化学プロセス及び腐食防食に関する研究開発<原子力・化学・環境プラントおよび防衛・宇宙製品>

基礎、応用研究、分析(化学)

兵庫県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・CO2回収プラント・化学プラント・環境プラント向けに触媒(化成品合成触媒、脱硝触媒)、機能材(CO2吸着材、水素生成材料)を用いた新規プロセスを構築の研究開発を企画し、実行する業務 ・触媒・機能材の機能を目標値で動作させる反応器設計、分離・精製プロセス構築、投入エネルギ適正化等の企画立案、開発に関する業務 ・目的とする反応の評価方法・評価装置の企画立案、開発の業務 ・上記業務を取りまとめるプロジェクトマネジメント ■仕事の魅力・やりがい CO2回収プラントをはじめとするカーボンニュートラル関連製品、原子力、防衛・宇宙製品など、幅広い分野の研究開発に携わることができます。特に、化学分野では新エネルギーやCO2利活用を含む新製品の研究開発にも関与する機会があります。これらのプロジェクトは、エネルギーの安定供給や環境保護、安全保障といった重要な課題に取り組んでおり、世界規模での社会貢献へと直結しています。

大鵬薬品工業株式会社

バイオ医薬品(原薬/製剤)の分析研究職

基礎、応用研究、分析(化学)

茨城県 つくば市大久保3製剤研究部

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「バイオ医薬品(原薬/製剤)の分析研究職」のポジションの求人です ■バイオ医薬品(導入品)の日本申請に向けた各種申請資料作成(主にCTD M3の原薬及び製剤の分析パート)及びCROへの分析法技術移転を行う。また、自社創薬のバイオ医薬品(原薬及び製剤)に関する品質特性解析、規格及び試験方法の設定、CMO/CDMOやCROへの分析法技術移転並びに申請資料作成を行う。 【具体的には】 ・種々の分析技術を駆使した品質特性解析 ・原薬/製剤の規格及び試験方法の設定(分析法開発及び分析法バリデーション) ・CMO/CDMOやCROへの分析法技術移転並びコミュニケーション ・治験や商用に向けた各種申請資料(IND/IMPD・BLA用CTD)の作成並びに照会対応 ・他部門や他社とのコミュニケーション ・産官学との共同研究への参加

東証プライム、世界トップ級シェア多数メーカー

研究開発<水分解光触媒材料/総合研究所>

基礎、応用研究、分析(化学)

埼玉県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社総合研究所にて、以下業務をお任せします。 【具体的には】 ・材料評価解析、シミュレーション技術を活用しながら、金属、金属酸化物の微粒子を中心とした多種多様な新規機能性材料、および新規合成法の開発を遂行 ・世界に貢献する新たなテーマの探索

非公開

研究員

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

宮城県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社の医薬品開発業務の一環として、薬理や生化学実験等にご従事いただきます。 ※ 同社特別顧問及び同研究施設職員からの指示の元、業務遂行頂きます。

東証プライム、世界トップ級シェア多数メーカー

オープンポジション<電池材料開発>

基礎、応用研究、分析(化学)

埼玉県

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■各種次世代電池関連材料の開発(知見・経験に応じて担当テーマは選定します)をご担当いただきます。 【具体的には】 ・有機電解液系LIBの高性能化のための正極・負極活物質材料の開発 ・全固体電池の実現のためのイオン伝導材料や活物質の探索・設計・合成および電池実証 ・リチウム硫黄電池や金属空気電池の電極反応・メカニズム解析と知財化 ※経験に応じ、リーダーとしてチームマネジメントを担当いただく可能性もあります。

東証プライム 化学材料世界トップシェア企業

技術開発<パッケージレジスト>

基礎、応用研究、分析(化学)

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■半導体パッケージ向けフォトレジスト材料の製品開発や国内・海外顧客への技術サポートをご担当いただきます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード