GLIT

検索結果: 2,876(121〜140件を表示)

株式会社クラレ

化学品(ジオール製品)用途開発に関わる技術開発(つくば)

基礎、応用研究、分析(化学)

茨城県 つくば市御幸が丘41つくば研究…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「化学品(ジオール製品)用途開発に関わる技術開発(つくば)」のポジションの求人です 【期待する役割】 クラレジオール製品(MPD, ND)用途開発に関わる技術開発のリーダーをご担当いただきます。 ※管理職ではありませんが、開発チームのリーダーとして若手社員や研究補助員への指導・教育も業務に含まれます。 ※クラレのジオールは、汎用のジオールとは一線を画したクラレ独自の化学品であり、柔軟性を付与するなどの特徴を活かしてポリウレタン用途を中心に幅広く使われています。 【具体的には】 ・新規用途開発(市場調査)、材料開発(材料設計&評価)の各テーマの主導 ・販売部門との協働による製品開発とその販売支援活動 【魅力】 材料開発のみにとどまらず、顧客への訪問や提案を通じての用途開発、それによって実際に自身が開発したものがより川下に近い製品へ展開することを実感できるのが本ポジションの魅力です。 【採用背景】 開発テーマの川下化を行うため、より経験・知見を有する方を増員したいと考えております。 【配属部署】 イソプレンケミカル事業部 ケミカル研究開発部 【働き方】 ・残業時間:10~20時間/月 ・フレックス制度:有 ・リモートワーク制度:有 (上限12日/月) ※将来的には海外を含めた転勤の可能性があります。

非公開

バイオ医薬品(原薬)のプロセス研究職

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

茨城県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■バイオ医薬品(導入品)の日本申請に向けた各種申請資料作成(主にCTD M3の原薬の製造パート)、また自社創薬のバイオ医薬品(原薬)に関するプロセス開発(培養・精製)、CMO/CDMOへの技術移転並びに申請資料作成を担当します。 【具体的には】 ・製造プロセス(培養・精製)の開発研究及び課員への教育・指導 ・CMO/CDMOへの技術移転並びコミュニケーション ・製造プロセスのスケールアップ及び工業化(CMO/CDMOでの対応を主とする) ・治験や商用に向けた各種申請資料(IND/IMPD・BLA用CTD)の作成並びに照会対応 ・他部門や他社とのコミュニケーション

東証プライム、フォトレジストで世界首位級の化学メーカー

技術開発<パッケージレジスト>

基礎、応用研究、分析(化学)

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■半導体パッケージ向けフォトレジスト材料の製品開発や国内・海外顧客への技術サポートをご担当いただきます。

非公開

医薬品開発における非臨床分野の申請文書作成支援及び管理並びにプロジェクト管理の支援

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

静岡県

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■非臨床分野の申請文書作成支援及び管理並びにプロジェクト管理の支援をご担当いただきます。

非公開

製品開発<OLEDディスプレイ向け偏光板、光学フィルム>

基礎、応用研究、分析(化学)

広島県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■偏光板、光学フィルムなどの製品設計、評価、量産化、サプライヤー対応、顧客対応などを担当いただきます。 ※担当製品:偏光板、光学フィルム 【担当製品の詳細(用途・強み)】 OLEDディスプレイ用途で世界トップシェアクラスの製品を有します 【入社後まずお任せしたい業務】 まず既に進んでいる開発プロジェクトに関わっていただき、座学やOJTを通じて業務知識を習得、貢献頂きます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 数年以内に新製品の立ち上げから、主担当テーマをもって頂き、製品移行を担って頂けることを期待しています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 顧客要望に対して、自らが考え設計・実験するといった面白みがあり、目標を達成できた瞬間は大きな喜びと達成感が得られると思います。自らの開発品を自らの生活のなかで活用することでモチベーションも湧いてくると仕事です。

東証プライム、豊富な開発パイプラインを持つ製薬メーカー

薬理研究員

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

大阪府

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■薬理研究者として薬効評価系の構築を行います。

東証プライム、豊富な開発パイプラインを持つ製薬メーカー

タンパク質科学・計算科学分野の専門性を有する研究員

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■タンパク質科学や計算科学の専門性を通じた創薬や技術プロジェクトの推進

東証プライム、セラミック技術に強みを持つ日系大手企業

要素技術開発<誘電体材料>

基礎、応用研究、分析(化学)

鹿児島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■積層セラミックコンデンサ(MLCC)の誘電体材料の開発を行って頂きます。 【具体的には】 ・積層セラミックコンデンサの品質改善や性能向上を目的として、誘電体材料に求められる特性を明らかにし、その特性を発現できる新規の誘電体材料の設計及び開発を担当 【キャリアパス】 ・当初は誘電体材料の開発を担って頂きますが、開発した材料を用いてプロセス開発や製品開発を担って頂く可能性もあります ・海外部門と連携し、技術の海外展開や技術導入など含め海外工場での活躍も可能です ・希望の場合は、マネジメント業務を目指して頂くことも可能です

東証プライム、世界トップ級シェア多数の非鉄金属メーカー

研究開発<固体電解質>

基礎、応用研究、分析(化学)

埼玉県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■SE事業推進ユニットで全固体電池用固体電解質の開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・硫化物固体電解質の材料開発、試作及び評価 ・顧客との開発に関する対話

非公開

物性研究

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

徳島県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

下記業務をご担当いただきます。 ・探索並びに非臨床薬物動態試験の実施及び評価 ・ 低分子化合物の物性研究 (安定性,結晶形,溶解性,結晶多形探索など) ・ 候補化合物の特性や投与経路に応じた物性改善 (塩・共結晶,非晶質など) ・ 開発に適した原薬形態 (フリー体,塩・共結晶およびそれらの結晶形) の決定 ・ 新規モダリティの分析技術の導入および新規評価系の研究

トヨタ自動車株式会社

カーボンニュートラル燃料の合成、普及、活用に向けた企画及び開

基礎、応用研究、分析(化学)

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「カーボンニュートラル燃料の合成、普及、活用に向けた企画及び開」のポジションの求人です 【概要】 自動車のカーボンニュートラルの実現には、カーボンニュートラル燃料(バイオ燃料、合成燃料)の普及促進が必須です。 普及に向けて、材料となるCO2やH2の調達、燃料の合成などの燃料製造にかかわる技術のブレークスルーとともに、 世の中へ普及させるための認知活動などが必要となり、開発・普及に向けた全体企画の立案とその推進が求められます。 【詳細】 ◆カーボンニュートラル燃料普及に向けた企画業務 ◆カーボンニュートラル燃料を含むエネルギー最適シミュレーションの構築 ◆燃料合成に関わる電気化学技術の開発 ◆カーボンニュートラル燃料の生成/合成技術の開発 ◆バイオ燃料に関わる生産技術の開発 ◆低エネルギーCO2回収技術の開発 【職場イメージ・職場ミッション】 ■イメージ ・カーボンニュートラルの実現に向けて、主にカーボンニュートラル燃料に関わる業務に取り組んでいる組織です。 ・トヨタ自動車で自動車開発をしてきた色々な部署のメンバーが集まり、 カーボンニュートラルに挑戦しています。 ・様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、 開発にチャレンジしている意欲のあふれた職場です。 ■ミッション ・カーボンニュートラルの実現とお客様へより良い商品を提供するための将来に向けた企画、開発に挑戦する組織です。 ・カーボンニュートラルに向けた様々な手段の検討、既存のビジネスの枠を超えた革新技術の提案が必要で、トヨタ内の重点テーマに位置づけられています。 【やりがい・PR】 ◆自ら先行企画から実証検討までを実施できる部門であり、責任を伴う仕事ですが、生み出された成果が即社内・社外で検討されるやりがいを得られる仕事です。 ◆総合的な技術領域ですので、自動車の枠をも超えた広い視野を持って仕事に取り組むことができる魅力的な業務がたくさんあります。 ◆私たちの部署には社内、社外含めて環境に関する情報が集約されてきます。 ◆その中からトヨタ自動車が実施するモーター開発業務を通し、戦略を練りながら 社内、社外の仲間とともにカーボンニュートラルを達成していく大きな業務に取り組むことができます。 …

非公開

タンパク質科学・分子間相互作用解析分野の専門性を有する研究員

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■タンパク質科学や分子間相互作用解析の専門性を通じた創薬/技術プロジェクトの推進に従事頂きます。

非公開

Business Unit (BU)リード 

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

900万円〜1400万円

雇用形態

正社員

下記業務をご担当いただきます。 ・対クライアントの窓口(プロジェクトのリーダー)として、社内外部門のステークホルダーと議論/連携/調整を通じて、プロジェクト全体の進行/運営/管理を行う。(英語を使用した案件中心に担当予定)  ・研究開発のディスカッション、試験計画立案、研究・試験の実務担当  ※ピープルマネジメントポジションについては、部門メンバーのマネジメント、育成がタスクとして加わります。 ※業務の比重についてはあくまでも一例であり、部門により業務内容が多少異なる場合があります。詳細はカジュアル面談や面接を通じてご案内可能です。

非公開

製品開発職<電子材料向けシート>

基礎、応用研究、分析(化学)

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■次世代通信への応用を目指し、低誘電製品の開発をご担当いただきます。 【具体的には】 独自の発泡成形技術を活用した、エンプラ・スーパーエンプラの樹脂シートの開発を行っていただきます。 プロセス開発はもちろんのこと、マーケティング→開発→量産→製造などの一連の流れをご担当いただきます。 製品URL:https://www.furukawa.co.jp/scb/ ※同社で行われている微細発砲技術は他社がまねをできない独自技術であり新たな素材を開発することが可能です。 【現在進んているテーマ】 以下ご経験に合わせてどちらかのテーマをご担当いただきます。 ・レドーム、アンテナ向けのエンプラ・スーパーエンプラの樹脂シートの開発 ・フレキシブル基板向けのエンプラ・スーパーエンプラの樹脂シートの開発 【部署について】 2030年に営業利益15億円創出を目指す部署であり、既存製品の海外への販路拡大はもちろんのこと、 これまでにない新しい製品の開発にも力を入れています。

非公開

研究部・評価(非臨床試験)

基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)

東京都

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社研究部・評価(非臨床試験)をご担当いただきます。 【具体的には】 ■化粧品または化粧品原料の安全性・有効性試験の設計から運用を実施 ■メンバーへの技術的指導(評価技術、皮膚科学) 原料開発チーム:国産の農産物に、化粧品原料としての新たな価値を見出す原料開発を実施。独自の抽出技術を駆使し、多岐にわたるオリジナル原料を開発するチームです。 評価試験チーム:化粧品や原料の有効性・安全性を評価するため、多種多様な評価試験を実施。顧客の要望をヒアリングし、その製品が最も魅力的になる評価試験の提案や新たな評価試験の開発を行うチームです。

非公開

蛋白質分野のシニア研究員または研究員

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ご経験に応じて、タンパク質関連の業務を担当します。

多角化展開で世界初の技術を有する東証プライム化学メーカー

R&D<高分子材料/ハイブリッド材料/ライフサイエンス/半導体電子部品向け材料>

基礎、応用研究、分析(化学)

大阪府

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■材料設計技術開発(下記はその一例)  ・各種重合法を用いた、高付加価値高分子材料設計  ・市販品、自社重合高分子材料の変性、改質  ・高分子材料と無機材料のハイブリッド化による、材料設計 ■上記材料設計技術を活用した材料・製品開発  ・検査・診断・分析、医薬品合成・精製、細胞培養分野に用いる材料  ・半導体等の電子部品に用いる材料 【在宅勤務について】 実験業務以外の業務については、週1回程度の割合で、在宅勤務が可能です。

非公開

マウス・ラット生殖工学技術に精通した研究員

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

研究者として業務を担当します。

非公開

半固形製剤研究(クリーム・軟膏・液剤)

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

OTC医薬品、医薬部外品の半固形製剤の研究開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・処方設計 ・製造スケールアップ ・外部製造委託先マネジメント ・製剤アイデア創出  

非公開

研究開発 合成系研究

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■実務責任者として、研究開発業務を行っていただきます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード