希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
1その他
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,726件(621〜640件を表示)
新日本設計株式会社
「水」で暮らしを守る【総合職(CADオペ・建設コンサルタント)】
建設コンサルタント、CADオペレーター(建築・土木)、建設・建築・設備工事スタッフ
\宮城県仙台市で積極採用中/☆宮城・岩…
350万円〜550万円
正社員
【20~30代活躍中!】希望や適性に応じ「CADオペレーター」または「建設コンサルタント(土木・建築・電気)」のいずれかを担当いただきます! 【CADオペレーター】 ◆CADを用いた設計 上下水道施設の設計など技術補助を行います。 ◆スケジュール管理 技術スタッフの行動管理や、 調査や設計が契約書通りに進んでいるかをチェック 【建設コンサルタント(土木・建築部門)】 ◆上下水道施設の計画・設計・積算・監理業務 ・関係各位との打ち合わせ ・現場調査 等 【建設コンサルタント(電気部門)】 ◆電気設備(受変電、動力、計装、監視他)に関する設計・積算・監理業務 ・関係各位との打ち合わせ ・現場調査 等 ~入社後の流れ~ 業界未経験でも始めやすい! ▼STEP01 基本的な業界知識をOJTでしっかり学びます。 ▼STEP02 徐々に慣れてきたら、 3ヶ月~半年で独り立ち。 ▼STEP03 独り立ち後も気軽に質問OK! 関連資格の合格も目指せる環境なので、 積極的にチャレンジしてください! 資格を取れば、 手当で収入アップも可能です◎ プライベートとも両立できる環境 ◎年間休日120日以上 ◎完全週休2日制 ◎年間6日間のリフレッシュ休暇あり …など、メリハリのある働き方ができるので、 趣味や家庭の時間も 大切にしていただけます。 年間6日間のリフレッシュ休暇では、 好きな時にまとまった休みがとりやすいと 社員たちからも好評! プライベートも充実できる環境です。 配属先の編成 20代~30代のスタッフが 中心となって活躍中です。 何でも気軽に相談できる 社風が当社の魅力で、 困ったことがあれば、 相談できる先輩がそばにいます。 新卒採用も継続して行っているため、 育成体制も万全。 経験が浅い方も 着実に成長できる環境なので、 安心して飛び込んできてください!
有限会社 鈴木工業所 千葉事業所
【工場内の組立作業スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
運輸・物流サービス系その他、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
小野田ケミコ工場内 有限会社鈴木工業所…
〜264万円
正社員
建設機械の製缶作業や機械整備、入出庫作業をお任せします。 フォークリフトも使用するの資格が無い方は当社で資格取得のサポートします。 地盤改良機の整備点検や改良、そして先端に取り付けるドリルの製造・改修です。 入社後は見習いとして、荷物や資材の移動、片付けなど、カンタンな補助作業からスタートします。仕事は2~5人程度のチームで行うので、1人で進めることはありません。 基本的に工場での勤務なので、現場までの移動はありません。 ベテランの先輩たちがイチから丁寧に指導し、現場で必要な資格取得も会社負担で積極的にサポートします!未経験でも安心して技術を身に付けられます。 ◆倉庫内の商品管理 ◆鋼材の入庫(トラックからの荷下ろし/倉庫内の各置き場へ保管) ◆鋼材の出庫(お客様が鋼材を引き取りに来た際、トラックへの積込み)、等 変更範囲:なし
株式会社片平新日本技研
【宮城】道路設計 ※年間休日120日以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
宮城県仙台市青葉区一番町2-10-17…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社の道路設計業務をお任せいたします。 【職務詳細】 担当範囲として割り当てられた道路(主に国道や高速道路)の設計を行って頂きます。道路を通す場所、山の削り方、斜面の利用手段、擁壁の設置箇所といった景観から排水に至るまで道路が機能するための設計を担当します。その他、道路施工される地元への説明会の出席や資料作成、発注者との打ち合わせに参加して頂くことがございます。 ★働く環境 毎週水曜日はノー残業デーを設け、業務の切り分けを行い派遣社員が対応したり、外注するなど業務量の調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しております。原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日を取得するようにしていたり、深夜残業することもなく一部ではリモートワーク等も実施しております。 また、仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風で若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。子会社と連携し海外業務にも参画、海外事業に関わるチャンスもある環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日本都市整備株式会社
【神奈川】建設コンサルタント(RCCM・技術士) ※転勤なし
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
〒220-0004 神奈川県横浜市西区…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 建設コンサルタントとして計画、調査、設計業務をお任せします。 【職務詳細】 ・河川、砂防及び海岸/海洋(護岸設計、急傾斜設計等) ・鋼構造及びコンクリート(橋梁点検、橋梁設計、橋梁耐震化等) ・道路(道路概略/予備/詳細/修正設計、歩道設計、交差点設計、道路附帯構造物設計、電線共同溝設計、B/C等) ・上下水道(配管設計/下水修繕設計等) →横浜市や神奈川県などの官公庁の案件が中心であり、3~4ヶ月程度の 納期の案件を年間30~40案件程度受注しています。 ★同社の魅力★ 同社は官公庁案件の他、民間からの受注体制があり、景気に左右されにくい安定した受注環境です。 また、関連会社との協力体制を整えることで、完全週休2日制・年間休日125日、残業30時間以下を実現。 ノー残業デーの水曜日には18時にPCがシャットダウンされるなど働きやすい仕組みを整えています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
基礎地盤コンサルタンツ株式会社
【宮城】建設コンサルタント ※年間休日120日以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
〒983-0842 宮城県仙台市宮城野…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社は国交省/県/市町を顧客とする地盤系建設プロジェクトを対象に、 専門的な視点でコンサルティングを実施しています。 現場の状況を踏まえつつ、土質調査/構造物設計/解析/計測まで総合的な 提案をお任せいたします。 【職務詳細】 地盤系建設PJTは河川構造物/海岸及び港湾構造物/砂防設計/急傾斜及び 法面設計/トンネル設計等を実施します。顧客の土木系担当者の要望や課題を 把握し、地質リスクに配慮した大型案件を推進します。 【キャリアパス】 地盤調査、解析、試験室、環境部門、海外部門がある為、幅広いキャリアを築くことができます。同社は地盤系の建設コンサルタントの為、土質調査から構造物設計、解析、計測まで一連で携わる事ができ、ご自身のキャリアアップに繋げる事が 出来ます。 【実績】 ・唐原地区堤防安定性照査及び堤防強化対策設計業務 (国土交通省九州地方整備局) ・山国川堤防強化対策検討設計業務(国土交通省九州地方整備局) ・平成29・30年度鏡洲地区地すべり観測業務(国土交通省九州地方整備局) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
八千代エンジニヤリング株式会社
【東京:リモート】土木設計(橋梁設計技術者) ※年収700万円以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタ…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 道路橋および鉄道橋の新設設計、耐震補強設計、補修設計に携わっていただきます。 【職務詳細】 ■橋梁設計 形式を決定する予備設計から工事に向けた詳細設計まで実施しています。 ■耐震補強設計 非線形動的解析による橋梁全体系解析、必要に応じて詳細な3次元解析などを用いて耐震性照査や補強設計を実施しています。 ■補修設計 既設橋の詳細調査から維持管理計画、補修設計までを実施しています。 道路橋だけでなく鉄道橋の設計を実施しています。 鉄道では新幹線やリニアの詳細設計を中心に、在来線やLRTの設計、軌道系の路線計画等を実施しています。 その他に、民間プロジェクト、駅前ペデストリアンデッキ、高速道路の大規模更新等の計画、設計にも携わっています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社朝日コンサルタント
【高知】建設コンサルタント業の測量設計 ※年収800万円以上
建設コンサルタント、測量・積算
高知県高知市種崎780-1 とさでん交…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 同社にて建設コンサルタント業の測量設計業務を担当していただきます。 案件例:公共工事の測量設計業務 ※RCCM(鋼構造及びコンクリート部門) ※今まで培ってきた経験を活かし、即戦力として活躍が期待 できる人材を求めています ☆同社について☆ 建設コンサルタント・補償コンサルタント部門をより充実し、測量・設計から施工管理まで一貫したシステムで、トータルな業務運営を行える体制を実現。 ☆主な取引先☆ 国土交通省 高知県及び県下市町村 水資源公団 NEXCOグループ各社 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社スペック
年間休日124日/土日祝休み/退職金有【総合職(測量設計/調査)】
建設コンサルタント、設計(建築・土木)、測量・積算
《 希望勤務地100%配属/転勤なし …
400万円〜700万円
正社員
【 官公庁案件がほぼ100% 】■測量設計または地籍測量調査を担当します。★資格取得支援制度、資格手当充実!★有休平均取得日数:前年度15日 【 測量設計 】 現場確認、基準点・地形の測量 自治体担当者との打合せ 測量データを活用した各種図面の作成 官公庁へ提出するための各種資料作成 等 【 地籍測量調査 】 実施計画の策定 土地の境界線確認 地籍測量の実施 地籍簿の作成、官公庁への提出業務 等
八千代エンジニヤリング株式会社
【北海道】橋梁設計(道路橋、鉄道橋) ※年収600万円以上
建設コンサルタント
北海道札幌市中央区北3条西1-1-11…
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 橋梁・構造担当者として、道路橋や鉄道橋設計の業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 橋梁に関する計画/設計/施工管理/維持管理/事業評価をご担当していただきます。 【案件について】 新設橋梁、既設橋梁(点検・調査、補修、耐震補強など) 【同社の特徴】 <総合建設コンサルとしての強み> 多くの分野の技術者がバランス良く在籍しており、各分野の技術者が協力することによって総合力を発揮し、付加価値の高い成果を提供できることが強みです。 <国際的な事業展開> 1963年の設立以来、国民の安全と利便性の向上のために社会資本整備に取り組み、今では開発途上国を中心とした約150か国で技術の海外展開を進めています。 また、昨今の技術革新、社会や経済が変化していく中で、従来の官公庁のお客様に加え、民間企業のお客様にもコンサルティングサービスを提供するなど、サービス展開の幅を広げています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
やよい産業株式会社
【車の整備スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
メカニック・整備士、生産・製造技術・管理系その他
やよい産業株式会社 整備工場 転勤の可…
〜247万円
正社員
当社保有の民間車検場にて車の整備をお願いします。 【主な仕事内容】 自動車の車検、整備、一般修理、点検、メンテナンス その他 回送など(要運転免許) ◇取扱車種は小型・普通自動車~大型トラックまで多岐にわたりますが、割合のほとんどがトラックになります。 ◇整備士資格をお持ちでない方も、整備補助の業務をしながら資格取得を目指して頂けます。 ◇接客業務はありません。整備士としてのお仕事に集中して頂けます。 ※業務の変更範囲:なし
UTエージェント 株式会社 カスタマーサービスユニット 北日本CS
【工場内のものづくりスタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中◆上場企業
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
岩手県内 はご希望を考慮の上 ご自宅を…
〜240万円
正社員、派遣社員
≪自分のペースでコツコツ頑張れる!≫ メーカー工場でのモノづくりをお任せします。 丁寧な教育や長めの研修期間、相談しやすい風土など、自分のペースでコツコツと頑張っていける職場です! 《具体的なお仕事例》 ・部品を機械にセットしてボタンで操作 ・部品の組み立て ・製品が決められた品質・性能を満たしているかチェック ・できあがった製品の仕分けや包装 など! 製品はクルマ、スマホ、半導体、食品など わたし達の身の回りにあるモノを作るお仕事です☆ ※配属先によって製品は異なります 作業はどの工程もシンプル繰り返し作業! 製造がはじめてでも安心◎先輩の8割以上が未経験スタート♪ あなたの習熟度に合わせて教えていきますので、自分のペースで着実に覚えていければOK! 気さくな先輩や相談しやすい上司も多いので、仕事に関する質問はもちろん、有給休暇取得の相談などもしやすい◎ 岩手県各地にお仕事があるので、まずはあなたのご希望をお聞かせください♪ 志望動機不要!面談はざっくばらんにお話して一緒にピッタリの配属先を探していきましょう。 UTエージェント株式会社は「無期雇用派遣」を行っている会社です。 採用決定後はUTエージェント株式会社と期間を定めない雇用契約を結び、派遣先でご勤務いただきます。 派遣元であるUTエージェント株式会社での正社員雇用となりますので、派遣先で働いていない期間が発生した場合でも雇用契約は継続されます。 <業務の変更範囲:なし>
八千代エンジニヤリング株式会社
電力・エネルギー技術コンサルタント(海外案件) ※年収700万円以上
建設コンサルタント、プラント設計
東京都台東区浅草橋5丁目20−8CSタ…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 海外における電力・エネルギーインフラ整備案件の調査、計画、設計、施工監理までを一貫して担当いただきます。 【職務詳細】 ・新規電力施設建設に向けたマスタープランの作成 ・フィージビリティスタディ(実施可能性)調査 ・発電(小水力・太陽光)やハイブリッド発電(再エネ+蓄電設備)の計画・設計 ・電力系統解析、電力供給の低炭素化支援 ・入札業務補助、施工監理および完了検査 ・現地スタッフへの技術協力(維持管理指導・マニュアル作成など) ・JICAなどODA案件の受託に関する技術支援 【その他・魅力】 ・プロジェクトはアフリカ諸国を中心に展開。世界のインフラ発展に貢献できる社会的意義の高い業務です。 ・リモートワークを活用し、週2日程度の在宅勤務も可能です。 ・技術士資格や英語力を活かしながら、グローバルでのキャリアアップが目指せます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
八千代エンジニヤリング株式会社
環境コンサルタント(海外案件) ※年収700万円以上
建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他
東京都台東区浅草橋5丁目20-8 CS…
700万円〜900万円
正社員
===★オススメ求人★=============== 国内拠点を基点にしつつ、年間半分以上を海外で活躍できる環境です。途上国の環境改善に興味があり、グローバルな社会貢献に携わりたい方に最適です。 ========================== 【職務概要】 都市環境分野の環境コンサルタントとして、途上国の開発事業に参画 【職務詳細】 ・JICA、ADB等の開発事業に環境・廃棄物分野の専門家として参画 ・現地調査の実施、データ収集・整理、報告書作成 ・技術指導や現地スタッフへの支援 ・環境社会配慮・地質地盤に関する評価・助言業務 ・海外出張(主にアジア・アフリカ)を通じたプロジェクト遂行 【その他・魅力】 ・東京勤務が基本だが、世界各国の開発途上国での業務経験を積める ・社会貢献性の高いODA案件に直接携われる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
八千代エンジニヤリング株式会社
地質地盤コンサルティング ※年収700万円以上
建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他
東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタ…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 総合建設コンサルタントの同社にて地質調査全般をお任せします。 【職務詳細】 ・地質地盤分野における、現地調査、検討分析、数値解析、可視化、海外事業 などのコンサルタント業務 ・ダム地質、防災減災(道路、宅地、河川、軟弱地盤)、水循環(道路水文、地下水保全)、地質リスク、自然由来重金属 などの分野に関する業務 ・地質系20名程度、解析系5名程度のチームに加わっていただきます。 【組織風土】 同社は建設コンサルタント業界のリーディングカンパニーの1つです。ただ単に事業拡大を目指すのではなく、国内外の社会基盤を支える高度技術者集団、コンプリヘンシブコンサルタントを目指し、顧客や国民の良きパートナーとして、広く社会に貢献することを経営理念に掲げています。会社の事業拡大よりも、考えるべきはお客様という意識を社内でも徹底しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
【宮城】造成・都市施設・都市計画技術者 ※年間休日120日以上
建設コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他
東北支社:宮城県仙台市青葉区中央1-6…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 造成や都市施設の計画・設計に関する建設コンサルタント業務全般に携わっていただきます。 【働き方】 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。ノー残業デーは形骸化する企業も多い中で、同社では全社員が閲覧できるインフォメーションに先月の達成度配信しており、全社員が残業時間を抑制する風土がございます。 ・リモートワーク 2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社5年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7~8割取得する社員が大半です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社高島テクノロジーセンター
土木設計コンサルタント(橋梁・道路・河川・下水道) ※年収800万円以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
東京都港区港南2-16-4 品川グラン…
800万円〜1000万円
正社員
===★オススメポイント★=== ・土日祝休み、年間休日125日 ・定年65歳、再雇用制度により70歳以降も勤務可能(最高齢75歳) ・技術士資格を活かし、社会基盤を支える公共案件に長期的に携われます。 【職務概要】 官公庁・地方自治体発注の土木工事における設計、調査、計画などのコンサルタント業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ■何を作るか:橋梁、道路、河川、下水道などの社会インフラ設計・計画業務 ■主な業務内容: ・設計図面および報告書の作成 ・現地調査、計画立案、技術検討 ・クライアント(官公庁、自治体)との打ち合わせ、提案 ・社内外技術者との調整、進行管理 ・設計成果品の品質確認および納品対応 ■残業・出張・転勤情報: ・平均残業時間は30時間程度/月 ・出張は案件により発生(関東圏中心) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
八千代エンジニヤリング株式会社
【東京:リモート】廃棄物管理・資源循環コンサルタント(海外案 ※年収700万円以上
建設コンサルタント、土木施工管理
東京都台東区浅草橋5丁目20−8CSタ…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 海外案件における廃棄物計画・廃棄物処理改善コンサルティング 【職務詳細】 ・JICA実施プロジェクト(アジア・アフリカ地域)の廃棄物管理マスタープラン調査に参画 ・廃棄物処理建設事業のフィージビリティスタディの実施 ・無償資金協力・技術協力プロジェクトにおける専門家として参加 ・民間企業の海外廃棄物処理事業への技術支援・フィージビリティスタディの実施 ・日本で得た廃棄物処理・リサイクル技術を海外案件に応用 ===★オススメ求人★============== 在宅勤務制度やフレックスタイム制を活用し、柔軟に働けます。風通しの良い社風で、上下関係に縛られず意見を発信できる環境です。開発途上国でのプロジェクトに直接携わり、日本の技術を海外展開する経験を積みたい方に最適です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
東日本システム 株式会社
【非破壊検査員】経験者優遇
生産・製造技術・管理系その他、技術(建築・土木)系その他
派遣された工場内 転勤の可能性:あり …
〜480万円
正社員、派遣社員
三菱重工工場内でPT・MT作業及び、検査記録の作成業務 \当社の紹介動画公開中!/ 下記URLをコピーしていただき検索ツールにペーストにてご覧いただけます。 https://v.classtream.jp/create-group/#/player?akey=16cf93a655b92ce1f05710d45f4cfe7b 【具体的には…】 ・PT作業(浸透深傷試験) ・MT作業(磁粉深傷試験) ・検査記録の作成 東日本システム株式会社の正社員(無期雇用派遣スタッフ)として入社し、本社(ひたちなか市)で1ヶ月の教育・研修を受けた後、派遣先企業で就業いただきます。 (変更範囲:なし)
株式会社ピーシーレールウェイコンサルタント
土木設計(道路)※有資格者※ ※年収700万円以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
東京都港区芝浦3丁目17番12号 吾妻…
700万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社にて、下記分野土木設計業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ◇道路設計分野 街路業務については道路概略設計、道路予備設計、道路詳細設計、 交差点予備設計、交差点詳細設計、電線共同溝予備設計、電線共同溝詳細設計、各種道路構造物設計、道路防災対策設計等、幅広い業務に携わることが可能です。 ※マネジメント業務を担当していただく場合がございます。 【事業情報】 街路整備、道路及び交差点整備、バイパス道路整備、駅前広場整備及び電線共同溝、山地部の道路整備、急傾斜軽量盛土工(EPS工法)の整備、既設擁壁補強と落石対策計画、横断歩道橋設計等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
【広島】橋梁技術者※ハイキャリア ※年収700万円以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
広島県広島市中区紙屋町1-2-22 広…
750万円〜900万円
正社員
【職務概要】 構造保全事業の技術者として、新設橋梁設計や既設橋梁保守保全などの業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・橋梁の計画、予備設計、詳細設計業務 ・橋梁の補修設計、耐震補強設計、点検業務などの保全業務 ・地下構造物、擁壁構造、ボックスカルバートなどの道路構造物設計業務 ・防災技術、保全技術の企画、技術開発 ・土木製図(BIM/CIM) ■働き方: ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。ノー残業デーは形骸化する企業も多い中で、同社では全社員が閲覧できるインフォメーションに先月の達成度を配信しており、全社員が残業時間を抑制する風土がございます。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。 最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
