GLIT

検索結果: 11,963(11881〜11900件を表示)

東明工業株式会社

◆アルバイト経験のみ可【愛知/豊山】戦闘機・ヘリコプターの分解・メンテ★年休121/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

ダイヤモンドエアサービス株式会社 住所…

400万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜未経験歓迎!/専門的なスキルが身につく/大手メーカーとの取引多数!/年間休日121日・転勤無し〜 ■業務内容: 戦闘機・ヘリコプターの分解・定期修理作業をお任せします。 実際の飛行している機体が見れますので飛行機好きにはたまらない職場です。 ※一部の職場では、溶剤のにおい、高所作業があります。(保護具支給) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■先輩社員のコメント: 航空機やヘリコプターの機体の近くで作業ができ、やりがいを感じています。 自分の整備した機体が飛んでいく姿を見ると嬉しくなります。 ■スキルアップ/キャリアアップ環境: 製造職として技術を身に着けていただくことはもちろん、 以下のような、スキルアップ/キャリアアップ事例もございます。 イチから製造エンジニアとして、技術・経験を身に着けることができます! ・製造職→品質保証や生産技術 ・製造職→現場リーダー ■当社の特徴: 設立から50年超の歴史の中で培った確かな技術力を誇る当社では、取引先からの依頼を受け、オーダーメイドでの対応を実現しています。細かなご要望にも応えられることが、多くの大手メーカーから選ばれる理由です。 ■当社について: 当社は、日本の航空宇宙分野にて貢献してきた東明グループです。 航空宇宙産業の一翼を担い、加えて日本の基幹産業である自動車、鉄道、一般産業の各業界にも幅広く貢献しています。 航空宇宙事業部では、大型旅客機やビジネスジェット機の主翼や胴体部分の構造組立を始め、国産ロケットの製造にも参画しています。確かな技術力と、ものづくりへのスピリットが翼に夢を乗せ、大空へと羽ばたいていきます。 変更の範囲:本文参照

ヤンマーエネルギーシステム株式会社

【宮城/在宅可】メンテナンス(発電機)夜間・休日対応無◆ヤンマーG/防災関連で需要増/年休127日【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

仙台支店 住所:宮城県仙台市宮城野区中…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜整備士やディーラーの方のキャリアチェンジ歓迎/ガスヒートポンプエアコン国内シェアトップ級の優良企業/ヤンマーGの中核企業/働き易さ◎〜 ■業務内容: ・ヤンマーグループの中核/エネルギー分野を担う当社にて、主力製品である発電機に関するメンテナンス/定期点検等の業務をご担当いただきます。 ■取扱製品: ・発電機・コージェネレーションシステム・ポンプ駆動用エンジン他 ●非常用発電機: ・いろいろな施設の非常用・予備発電やプラントの原動力に使われており非常用および予備電源として活用されております。あらゆる非常事態での停電に備えて、人命の安全をはかるとともに、さまざまな設備への電源供給を担う非常用・予備電源として不可欠な電源装置です。 ★24時間、設備を見守る遠隔監視システム導入し、評価されております! ■具体的には: ・基本的には当社社員1〜2名と協力会社で業務を行います。協力会社の方へ指揮命令を行いメンテナンスを進めてもらう為、実際に手を動かしてメンテナンスを行う事は少ないです。 ◎1件あたりの作業期間 ・内容によって異なりますが、最長2週間/最短数時間です。 ◎メンテナンス以外の業務 ・大型機械を扱うことになるので、点検作業といっても事前に申請許可等の対応を行ったり、先方との調整や折衝業務/社内での見積書作成や書類作成といった業務も一部ございます。 ■フォロー体制: ・計画的な点検、予防保全の対応などがメインであり、必要な知識や技術については研修やOJT(まずは先輩とペアで業務に)で身に着けていただきます。 ■組織構成: ・20−30代中心に中途入社者の方も多く和気あいあいとした風土です。入社後は基本的に配属拠点でのOJTを通し、入社後半年を目途に独り立ちとなります。  ■働き方: ・出張対応も長くても2〜3日(全国各地に拠点がある為)で、直行直帰可能 ・夜間/休日の呼び出しは無く、一次対応のコールセンターも別にございます。 ・完全週休二日制で年間休日127日と働き易い環境となります。 ■やりがい: ・同社の非常用発電機は、病院・学校・商業施設など大型施設に導入されており、災害時等に確実に人命を助けるための設備を取り扱っています。そのため社会貢献度の高い事業に携わっていただけます! 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ニューフレアテクノロジー

【横浜】サービスエンジニア(装置組立・調整)※ポテンシャル採用◆月平均残業25時間/担当【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア

本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/月平均残業25時間/年休125日】 ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務 半導体製造装置(エピタキシャル成長装置)の装置の組立・調整担当兼フィールドアプリケーションエンジニアとして、下記の業務をご担当いただきます。 <自社での作業> ・部品入荷状況の確認 ・組立および作業フォロー ・工程データの管理  ・電装作業フォロー  ・I/Oチェック  ・装置立上、検査 ・完成、検査、出荷許可 ・解体、出荷準備 <国内外の客先へ出張しての作業> ・現地搬入、据付け ・現地立上  ・検収、客先への引き渡し ※1つの装置立ち上げにつき4〜5名のチームを組み、上記業務を進めます。 ■エピタキシャル成長装置とは: パワー半導体を作る上で欠かせない装置です。 パワー半導体は電気自動車で使用される充電器や、通信技術の5G、6Gなどの基地局の急速充電及び高速通信に必要不可欠であり、 また省エネと脱炭素推進が可能なものとして注目されております。 様々な業界からの需要を受け、パワー半導体の世界市場は2035年には2022年比5.0倍の13兆4302億円規模に達すると言われています。 同社のエピタキシャル成長装置は、最先端且つ技術の高さで他社と差別化に成功しており、海外の有名なメーカーからも受注が増えております。 今後の同社の売上成長と、世界の産業発展を担う事業となります。 ■組織について: 約50名(サービス技術グループ、研究開発グループ、設計グループの3グループで構成) 組織の約半数がキャリア入社の従業員、20代〜50代と幅広い世代で構成されている組織です。 新しいチャレンジをすることを推奨する風土で、また高い技術力を維持するために高い開発費用を用意しております。 ■業界での立ち位置: 半導体製造装置市場は、最先端技術を必要とするため開発難易度が高く、他社の参入が非常に困難な領域です。 同社は半導体製造装置メーカーの中でも、フォトマスク工程と前工程で使用される装置を製造しています。 フォトマスク工程で使用される電子ビームマスク描画装置及びマスク検査装置においては、 世界トップレベルの描画精度を誇り、ほぼ100%の世界市場シェアを獲得しています。

シュベルテルジャパン株式会社

【東京/八丁堀】◆未経験歓迎◆サービスエンジニア◆世界No1充填機メーカー/事務業務メイン/転勤なし【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

関東オフィス 住所:東京都中央区八丁堀…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

<2025年3月拠点立ち上げ/週休2日制/長期出張は年に数回/年間休日120/未経験でも安心のフォロー体制/英語力生かせる/裁量大> ◎事務業務(約8-9割) お客様との仕様打ち合わせや受注後から据付までの業務全般を担当していただきます。 見積り作成、受発注業務、電話対応(リモート業務可) 消耗部品の発送・梱包などの出荷業務(要出社) ※ リモート作業は半年後から可能です。 ※ 発送、梱包作業は多くて月3-4回程度です。 ◎現場作業(1割) 点検修理:トラブル対応をしたり、機械のメンテンナスを行います。 新機導入工事:年1−2回程度ドイツのエンジニアと一緒に現場で機械の据付作業を実施します。 ※ 新機導入時は現場で3-4週間で滞在する可能性があります。 ■英語を使う場面: (1)問い合わせに自身で対応が難しい場面(ドイツの本社にヘルプを求める) (2)新規導入の際にドイツからエンジニアが来るため、機械の据付時にエンジニアとのコミュニケーションが発生します。 ■就業環境: 日本全国の業務を担当してもらいます。 新設備導入の際は1か月間の出張となることもありますが、年に1〜2回の頻度です。 ■入社後の育成体制 1人立ちできるまで、現メンテナンスメンバーより2名体制にて技術の習得を頂きます。ゆえに教育体制は万全です。 ■社風:ノルマもないため、競争し合って社員間の関係性が悪くなるようなことはありません。時間の使い方は個人の裁量に任せているため、自立して自由に働きたい方には非常にフィットした就業環境です。また、規模拡大よりも顧客満足に重点を置く、堅実経営を貫いています。 ■特徴: 【世界トップクラスのカートリッジ充填機メーカー「シュベルテル社」の日本法人】同社の製品は世界唯一の製造技術を駆使したものであり、シリコン剤・接着剤・シーリング剤メーカーで使用され、個人・住宅業界・産業機器・土木建築業界・自動車業界などの幅広いマーケットを支えているのが同社製の機械となります。 ◎1カ月の長期出張は年に1〜2回程度!基本は日帰りか1泊程度の短期出張となります。 ◎個人の裁量でスケジュールを決めることができるので、自由な働き方ができます! 変更の範囲:会社の定める業務

プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

【兵庫/姫路市】新製品試作設備の保全業務◆新製品立ち上げに携われる│世界の電池業界を牽引する企業【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

姫路拠点 住所:兵庫県姫路市飾磨区妻鹿…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜8000名規模優良企業での新製品試作設備改善/工場拡大中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 ■業務内容: 次世代バッテリーの量産に向けた試作設備の保全業務を担当いただきます。 ・トラブルの早期復旧 ・再発防止策の立案と実行 ・予防保全(定期メンテナンス)の実施 ※将来的には、設備据え付け調整業務も担当いただきます。 ※京都や愛知の設備メーカーへの出張が発生します。 ■勤務地について: 新設部署のため、25年4月までの期間は愛知県/豊田拠点にて業務習得期間とし、25年4月〜姫路へ本配属になります。業務習得期間のお住まいのご準備は会社負担でさせていただきます。※姫路へ配属後も、借り上げ社宅を準備します。 ■入社後の流れ: 電池の構造や基礎は学べる研修を実施いたします。その後はグループ内の先輩社員から作業内容を教わり、一連の業務を覚えていただきます。 ■やりがい: ・次世代EV車に搭載される可能性のあるバッテリーに携わることができる ・最新設備に触れることができる ・試作段階でたくさんの改善をするほど量産がスムーズにでき、会社への貢献度が大きい ■募集背景: 当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。今までの倍以上の性能を持つ次世代電池の量産試作をより本格的に始めており、試作ラインにていかに問題点を発見し改善していけるかが量産していく上でとても重要になります。数年後世界を走るEV車のバッテリーの肝となる試作ラインのメンバーを20〜30名増員するための募集になります。 ■同社の魅力: 【技術】多くの完成車メーカーと取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のため自由な風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社東精エンジニアリング

【愛知/みよし】自動計測機の組立て◇東京精密G/自動検査装置国内トップシェア【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア

名古屋工場 住所:愛知県みよし市打越町…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【プライム市場上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外展開7ヵ国/ウェーハ事業では世界NO1シェア/センサ事業では、国内、自動計測市場No1シェア「測ることで世界を創る」会社】 ■職務内容: 自社製品である設備の組立業務。ご経験や適性に応じて大手自動車メーカーやベアリングメーカー向けに製造される各種計測機、または半導体製造装置のいづれかをお任せします。電気・機械担当が一緒になり、1台の設備の組立を行うためチームプレーも重要です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【半導体装置】 9名で1台を担当し、製造基幹は1台1ヶ月程度。手順書などもあり、しっかりと研修で学んで頂きます 【計測機】 多種多様な計測機があり、まずは小さな設備の組立や「測る」という業務についての理解を深めて頂き、その後徐々に業務の幅を広げていきます。1つの設備を組み立てるのに1か月程度かかり、一人前になるまで10年くらいかかります。 ■働き方: (1)出張: 計測機については顧客先での設備組立て業務で出張することもあります。スキルや案件よって異なりますが平均月1回程度。設備の大きさによっては出張期間は異なりますが数日〜1週間程度 半導体装置については出張なし ・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日は定時退社 ・時間単位年休:1時間単位で休暇を取得することが可能 ・育児、介護時短勤務:1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能など ■配属先情報: 名古屋事業所  製造1G 15名程度(計測機)・製造2G 9名程度(半導体設備) ※ご経験や適性に応じて配属致します。 ■当社について: ◇自動計測器(採用ポジション):国内完成車メーカー全て、海外メーカーにも多く納入しているトップクラスシェアの計測装置の開発/製造 ◇半導体ウェハ加工:研削技術に強みがあり300ミリウエハー製造装置の開発/製造。世界シェア約9割 ◇汎用計測サービス:オフラインでの計測のため三次元測定や真円・表面粗さ測定など、業界最高峰の計測装置を取り扱い、切削/プレス/鋳造などあらゆる加工の品質を保証するために必須のため、需要が絶えない安定した事業 ◇シリコンサイクルで不況になっても、メンテナンス・保守で高収益がキープできる体制 変更の範囲:本文参照

南日本ガス株式会社

【鹿児島/薩摩川内】※未経験歓迎 ガス管の設計〜設置、維持管理◆土日休/事業安定性◎/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:鹿児島県薩摩川内市大小路町…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

◇◆創業50年以上、都市ガスを供給!インフラを支える安定企業/未経験でも挑戦しやすい!/原則土日休み(年休116日)/家族手当有◇◆ グループにて「総合エネルギー企業」を目指し、都市ガス事業を主軸として、LPガス事業、電力事業、リフォーム事業など様々な事業を行っている同社にて技術業務を担って頂きます。 ■担当業務■ ガス管の設計〜設置工事、維持管理などをお任せします。 ・経年管の入れ替え工事の現場管理 ・公共工事、マンション・戸建て工事の現場管理 ・道路や戸建て住宅でのガス管埋設工事 ・ガス機器の定期点検・修理対応 など ■魅力■ <前職の経歴は様々な方が活躍!> ・異業種からの転職者も多く、技術業務をやってみたいという方には安心の環境です! ・入社後のフォロー体制充実! 事業案内、支店見学、OJTと座学実務ともに研修は充実しております。 先輩社員と数か月は一緒に行動していただき学んでいただきます。 独り立ちする時期は、習得レベルに応じて決めていきますので、ご安心ください。 薩摩川内市・霧島市国分エリアのどちらかを担当します。 主に、本支管と呼ばれる、道路にガス管を埋める工事と、本支管から住宅にガスを通すための内管を引き込む工事があります。 その他、役所の空調設備にかかるガス工事や、新築マンションなどのガス工事の現場監督をしていただきます。 ■配属先について 技術部には、川内本社3名(40代3名)・国分工場3名(60代・40代・30代各1名)のメンバーが在籍。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京】医療機器フィールドエンジニア※住宅手当など福利厚生◎/充実の教育体制【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

東京(顧客先) 住所:東京都 受動喫煙…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて医療機器フィールドエンジニア業務をお任せします。 ◆職務詳細:具体的には以下の業務をお任せします。 ◇医療機器(人工呼吸器、手術用機器等)のメンテナンス業務および提案 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業10h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社椿本バルクシステム

【東京/千代田】機械設備の設備メンテナンス◆産業・生活基盤支える/つばきG/賞与6か月・年休123日【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

株式会社 椿本バルクシステム 東京支店…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜緊急・夜間対応ほぼなしで働き方整う×「東証プライム上場」つばきグループ(椿本チエインの100%出資子会社)/粉粒体を搬送する機械のニッチトップ/景気・情勢に左右されにくいので安定経営◎〜 ■業務内容:粉粒体搬送用コンベヤ及び周辺機器の据付工事の立ち合い・現場管理、納入、納品後の定期メンテナンス・修理を担っていただきます。 <「粉粒体」とは?> 「粉粒体」とはセメント、小麦粉、穀物等の食品原料、化学薬品、各種製品原料など、粉や粒状の物体のことです。これらを安全に、確実に輸送するための高度なノウハウが当社の強みです。 水平に搬送するコンベヤ、垂直に搬送するエレベーターなど、多種多様な搬送製品を産業界に提供しています。特に穀物搬送では70〜80%という高いシェアを確立しています。景気の影響も受けにくく、安定した業績を継続しています◎ <工事案件について> ・緊急・夜間対応:ほぼなし ・案件金額(数百万〜数千万円)/案件期間(1日〜数か月程度) ・担当地域:主に東日本全体をお任せいたします。 ・出張:2〜3日から1週間程度が比較的多く、まれに1ヶ月程度。休日の出張も有り。休日出勤の際は代休取得可。出張手当は出るので安心してください◎ ■入社後:まず当社のコンベアを知っていただき、OJTからスタートします。 約3〜4か月間は先輩社員と同行し、実際稼働している状態で部品やエンジンを覚えていただき、作業方法を覚えていきます。 ■組織構成:東京営業部東京EGグループ(5名)グループリーダー1名/設計2名/メンテナンス2名 ■企業の魅力:化学、鉄、非鉄、紙パルプ、穀物、食品、環境関連などあらゆる分野の「粉と粒」を運ぶ製品を供給し、80年間にわたり産業界や社会に貢献しています。その中でも穀物搬送用では全体の7〜8割を占めております。大手企業や官公庁との信頼関係を確立しています◎ ■業界の将来性:業績はコロナ禍でも安定しておりました。また多角的な業界から信頼と知名度を得ているため、時代や景気の変動に耐えうる事業構造となっております。また特に現在、注力しているのは環境関連分野です。食品リサイクルやゴミ焼却プラント用の搬送機械をはじめ、国内だけでなく、海外にも事業展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

ホシザキ中国株式会社

【岡山/津山】サービスエンジニア(業務用厨房機器メンテナンス)/年休122日/手当充実【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

津山営業所 住所:岡山県津山市小原10…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆ホシザキグループの中国法人/業務用厨房機器のサービス技術職/完全週休2日制/午後8時以降の稼働ナシ/週1ノー残業Day/研修充実◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 業務用厨房機器のメンテナンス業務をお任せします。※移動は社用車を使用致します。 ■業務内容詳細: 1日約8件の契約先を回り、定期メンテナンスと故障修理対応を行います。エリアで担当を分けており、自エリア内の企業様から修理の依頼があった場合に駆けつけて対応しますが、夜8時以降のご依頼は、外注業者が対応しておりますので夜間の緊急対応はございません。名刺にも個人ケータイの電話番号は記載ございませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後名古屋の研修センターにて約2か月間、厨房機器を用いて、修理や点検のトレーニングを行います。(期間中帰宅補助2回あり) 研修後は配属地にてOJTを通し、先輩社員から業務の全体像を学んで頂きます。入社後半年間は先輩同行で活動していただきます。 ■組織構成: 各営業所営業・サービスエンジニア・事務で構成されております。エリアごとに営業とサービスエンジニアがそれぞれ一人配属されます。 ■通勤について マイカー通勤可能です。交通費としてガソリン代の支給をします。(駐車場代は、自己負担となります。ご了承ください。) ■当社の魅力: (1)中国エリアに30拠点を展開するホシザキグループ (2)創業1976年から中四国エリアの業務用厨房機器業界をけん引 (3)役職別・社歴別の研修制度充実 (4)年間休日122日、完全週休2日制(土or日)+平日1日、週1ノー残業DAY ■企業情報: 私たちホシザキグループは、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応し、お客様のみならず社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指します。 これを満たすため、独自の技術に基づくオリジナル製品を創造し、より快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供します。 変更の範囲:本文参照

株式会社日立産機システム

【兵庫(尼崎)】フィールドエンジニア(クリーンエア装置)※日立製作所100%出資の産業機械メーカー【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

関西支社 住所:兵庫県尼崎市金楽寺町1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【日立製作所の創業製品であるモーター事業を継承し、幅広い分野を持つ日立グループの中で産業電機分野を担当/連結売上3000億円・連結従業員9000名/「製造・販売・サービス」一体が強み】 ■業務内容: 産業機器の製造販売、設備の施工・アフターサービスを行う当社において、 クリーンエア装置のフィールドエンジニア業務をお任せいたします。 ■詳細: 顧客先に設置されているクリーンエア装置について、設置後のアフターメンテナンス対応(保守メンテナンス対応、修理、更新計画の提案など)をお任せいたします。 現場作業以外に見積書の作成や工程管理、経理処理まで、業務の幅が広く、慣れるまでは大変ですが、様々なスキルを身につけることができます。また「製造・販売・サービス」が会社内で完結するサービスを提供しているので、他部署とも情報も共有しやすく、日々お会いするお客様の声を製造や営業に共有することで、更なる品質と顧客満足度向上の循環を実現できます。 <商品情報> https://www.hitachi-ies.co.jp/products/hst/rh/index.htm ■就業環境: 夜間対応:基本無し 夜間出勤は基本的になく、お客様にしっかり向き合いながら働きやすい環境です。 但し、お客様の要望により、1〜4日程度 /月程度の土日出勤や夜間対応(ほとんどない)がございます。その場合、振替休日の取得などで勤怠管理を徹底しております。 ご入社後は先輩社員との同行訪問からスタートしていただき、徐々に業務に慣れていただきます。 ■同社の特徴: 同社製品のモーターはポンプ、送風機、空調機器などに使用され、機械自体の小型・軽量化・省エネ化が進んでいる中で利用されています。変圧器においても新興国のニーズがますます高まっています。 また同社の事業戦略は製品ごとに異なります。しかし、省エネ・環境、新興国は全製品共通です。また、開発からアフターサービスまで自社で行っており、不況期に強い経営体制を実現しています(設立以来赤字なし)。 変更の範囲:会社の定める業務

イオスエンジニアリング&サービス株式会社

【六ヶ所村】★資格/経験者歓迎★ 風力発電設備の保守・点検/年休124日/平均残業16h/住宅手当有【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

六ヶ所村事業所 住所:青森県上北郡六ヶ…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜何らかの電気・機械設備メンテナンス経験者歓迎/風力発電の保守・点検業務/土日祝休み/年間休日124日/平均残業16時間/家賃補助(最大4万円)・扶養手当(配偶者1万円)有/脱炭素社会に向けて追い風の事業〜 ■仕事内容: 風力発電のメンテナンスを行う当社にて、サービスエンジニアをお任せします。 ■業務詳細: (1)風力発電所及び風力発電機の保守・運営業務、毎月の巡視、定期点検、故障対応、補修工事、交換工事など (2)風力発電所やブレードの補修・修繕 風力発電所にて、大型風車内のオイル・グリス・振動値・ボルトの締め具合などが適正かどうかの点検をしたり、消耗品・風車主幹部の大型品(ギアボックス・軸受けなど)の交換をします。 *基本的に2人以上のチームで作業にあたります。 *他事業所の応援・遠隔地風車の作業のために、出張していただく場合がございます。 ■働く環境: 土日祝休み、年間休日124日、月の平均残業時間は16時間と非常に良い就業環境です。また、資格支援制度や各種研修(国内外)が用意されており、スキルアップをしながら就業していくことが可能です。 ■充実の福利厚生: 各種福利厚生が充実しており、ライフステージに合わせて長期就業がしやすい環境です。 <一例> ・家賃補助:家賃の70%(単身→上限3万円、扶養家族あり→上限4万円) ・住宅補助:単身→3万円、扶養家族あり→4万円 ・扶養補助:配偶者:1万円、配偶者以外の扶養親族:5千円  ・連続特別有給休暇(5日間)あり ・確定拠出年金制度有 ■当社について: 国内の大手風力発電デベロッパー日本風力開発グループの一員として、国内約300箇所の風力発電のO&M事業を実施しています。世界の発電事業の投資の約20%は風力発電であり、日本もこれから風力発電の大量導入時代を迎えようとしています。サステナブルな社会を実現するために、風力発電所のO&Mを支える事を使命に、事業拡大していく予定です。成長性の高い事業を展開する当社での働く方をお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務

メトロウェザー株式会社

宇治<上流>フィールドエンジニア/風況観測機の設置・精度検証〜社内体制構築/年休125日/残業20H【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:京都府宇治市広野町茶屋裏1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜ドローン社会実現へ/京都大学発の急成長スタートアップ/「エアモビリティ社会」実現に向けた「空のインフラ整備」担う年間休日125日/残業時間20時間ほど〜 ■職務内容: 1台で15キロ以上先までの風の動きを観測する、弊社製品であるドップラー・ライダーのハードウェア担当として以下を担当いただきます。 ◇設置場所のアセスメント ◇設置業者選定 ◇設置業者コントロール ◇設置後のメンテナンス ◇ドップラー・ライダーの精度検証 ◇新規ドップラー・ライダーの開発 ◇各種資料作成(PowerPoint、 Word、 Excel) ※現地作業より、その為の準備/ドキュメント作成が多い月もあります。反対に出張での対応が多い月もあります。 ※多数業務がありますが、お互い得意分野で成果を出せる環境を構築していきます。 現在自社で設置からメンテナンスまで行っていますが、最終的に協力会社に委託したいと考えており、社内体制の構築を含めて業務とお考えいただければと思います。 ■出張: ・ドップラー・ライダーは日本各地に設置済・設定予定があり、月5〜6回の国内出張が発生する可能性があります。(規定に基づき出張手当有) ・米国事業で人員が不足した際には、短期の米国出張が発生する可能性があります。 ■魅力: ・今後、ドローンや空飛ぶ車が日常で当たり前となる「ドローン前提社会」・「エアモビリティ社会」が着実に迫ってきています。 ・当社が独自の研究開発で生み出した、ドップラー・ライダー「Wind Guardian」は性能、サイズ、機能、価格など世界市場でも優位性を発揮し、空のインフラ化を実現できるプロダクトが生まれました。 ・この仕事では、ドップラー・ライダーの設置場所の選定から携わることができます。開発段階でまだまだ伸びしろのある製品を扱うため、クライアントや社内エンジニアとの打ち合わせから参加することができ、キャリアの幅を広げることができます。 ・将来的には設置業務は外注することを想定しているため、ベンダーコントロールや社内外への資料作成などの業務もご担当いただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ニューフレアテクノロジー

【横浜】フィールドエンジニア(光学検査装置の製造企画)世界シェア90%超/管理職【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/残業時間月平均25時間/年休125日】 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて管理職をお任せする可能性がございます。 ・部全体の目標に基づいて業務目標の設定、戦略策定及び推進業務 ・人材育成のための環境づくり、部門横断のマネジメント ・部下の人事評価業務 ■業務内容:【職務内容変更の範囲:会社の定める業務】 光学検査装置の製造企画業務をお任せします。具体的には ・光学検査装置の製作、生産業務 ・光学検査装置の生産計画の立案、実行業務 ・生産関連会社との折衝、管理(部品の発注、支給品の手配、輸送会社への装置の出荷指示など) ・開発のサポート(装置の設計、新規機能開発など) ・装置の立ち上げ、保守のサポート ・調達部門への部品購買指示 ・調達した部品の評価、不良解析 ※立上げのフェーズではお客様先に出張(海外も含む)で最長3か月滞在の可能性がございます ■入社後お任せしたい業務: 検査装置製造の一連の流れをご理解いただくために、1台目は先輩社員のサブにつき、OJTで製造企画業務をキャッチアップいただきます。その後、2台目の製造から主担当として参画いただきます ※1台の装置を製造〜立ち上げまで約1年(製造:9か月、出荷〜立ち上げ:3か月)キャリアパスとしてはグループ全体の製造企画やコントロール、マネジメントなど経験可能です。 ■職場の魅力: ・半導体の微細化に伴い、マスク検査及びウェハの検査に置いても、高分解能で高速の検査装置が必要となっており、弊社光学検査装置はそれを可能にした装置となります。新設された製造企画グループにて、光学検査装置の製作、生産計画の立案、実行に携わって頂きます。 ・部内の様々な分野の専門家と仕事を進めて行くことで、光学検査以外の技術に関してもスキルアップを図る事が可能です。 ・また、多岐にわたる協力会社と接する事で、最先端の要素技術に触れ、製品を作り上げる喜びも得る事が出来ます。 ・海外での立上に参加したり、将来的には海外での勤務も可能です。

株式会社 東京精密

【東京】半導体製造装置のアプリケーションエンジニア◇前工程ウェーハ洗浄関連向け【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:東京都八王子市石川町296…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜精密計測機器と半導体製造装置の二つの分野で、国内・世界トップクラスのシェアを獲得している装置メーカー/売上比率の60%以上が海外とグローバル展開〜 ■業務概要: ・担当業務は半導体製造装置のアプリケーションエンジニアとなります。 ■業務詳細: ◇具体的には、下記半導体製造装置関連業務をお任せいたします。 ・顧客への運用レシピの提案、技術サポート ・装置導入前後のデモ、フィールドサポート ・装置自体の評価、装置を用いた基礎実験 ・ウェハ洗浄のプロセス評価 ■キャリア支援体制: ・上司と部下間で定期的な面談やコミュニケーションを通じて適正な評価が行える環境を整えております。 ・社員の希望を配慮した配置転換やチャレンジ精神溢れる社員の育成にも力を入れています。 ・教育についても資格別に定期的な集合研修など行い、個々人にあったキャリアアップが可能な体制を作っております。 ■当社について: 【2つの事業でトップシェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内シェアNo.1/半導体ウェハテスト装置世界シェアNo.1です。 例えば、真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界No.1性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。 売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】 外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。 また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。 総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社レーザーシステム

【徳島】自社開発レーザー加工装置の保守・メンテナンス※転勤なし/年休124日/土日祝休【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:徳島県阿南市那賀川町中島4…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務詳細: お客様に納品したレーザー加工機や関連機器の納品・保守・メンテナンス業務をお任せいたします。お客様は装置メーカーや半導体メーカーなど幅広い企業様。開発から納入・メンテナンス・改良まで一連を行っています。 ご要望を叶えるレーザー加工機を協力会社と協力しながら開発します。その後、お客様のところへ装置の納品・導入や点検、要望に合わせた改良、不具合の原因究明や修理、部品交換などを行います。試験・測定のうえレポートにまとめるなど研究的な業務もあります。 ※基本的に、徳島のお客様が中心となり、出張などはございません。また、夜間や土日の呼び出しなどはございません。 ■同社の事業: (1)レーザー加工用「光学エンジン」の開発、製造、販売…「光学エンジン」とは、独自開発した加工光学系と、レーザー光源、各種補助機能で構成されたレーザー加工装置の心臓部です。当社は当面、レーザー加工用「光学エンジン」の開発、製造、販売に特化したビジネスモデルを採用し、これまで培った技術ノウハウやマンパワーを投入します。これは半導体デバイスメーカーへの販路を有する装置メーカーと提携関係を構築した上で、装置メーカーに「光学エンジン」を供給し、装置メーカーでレーザー加工装置として完成させ、エンドユーザーである半導体デバイスメーカーに納入する形態です。 (2)レーザー加工装置の開発、製造、販売…「光学エンジン」だけでなく、機械駆動部や制御部にも独自の技術を加え、顧客の要望に応じた高性能なレーザー加工装置を自社で開発、製造し、エンドユーザーである半導体デバイスメーカーに直接販売する形態です。 (3)ソリューション事業、委託加工…当社の最終目標は、顧客にレーザー加工装置を提供する事ですが、その前段階として顧客の様々な要望に応え、課題解決を幅広くサポートするソリューション事業を展開しています。多岐にわたる顧客の要望を聴取した上で、これに応えるレーザー微細加工の応用事例を提案します(企画提案)。また提案した応用事例を実際に試行する為、顧客から提供されたサンプル素材に加工を施し、結果をフィードバックします(委託加工)。顧客の要求仕様をクリアできれば、レーザー加工装置販売の可能性も大きくなります。このようなビジネスモデルを採用する事で、顧客はノウハウ獲得を含めてレーザー加工装置の購入を検討可能です。

コベルコ建機日本株式会社

【群馬/佐波郡】建設機械のメンテナンス ◆整備士歓迎/夜間対応原則なし/神戸製鋼グループ/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

信越支社 群馬営業所 群馬工場 住所:…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【夜間呼び出し基本なし・平均有給取得日数15日以上/働き方改善/定期昇給により毎年給与up可能!エリア限定・地域密着で就業できます◎】 ■職務内容: 油圧ショベルやクレーンを中心とする建設機械の修理やメンテナンス等をご担当頂きます。機械の稼働現場や客先での整備/点検作業や自社サービス工場に搬入した建設機械の整備/点検作業、定期メンテナンス業務などをご担当いただきます。機械の種類やメンテナンスの状況により、1名から複数名で作業をご担当いただきます。 ・働き方:お客様先への訪問と自社工場勤務の割合は約半々です。(年次点検は事前にスケジュールされているため、約半分は工場内での勤務となります。) ・商品例:油圧ショベル、ビル解体機などの用途別専用機(建設リサイクル用、金属リサイクル用、資源リサイクル用、林業用など)、道路機械(大・中・小型転圧機)、クローラークレーン など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴・魅力: ◇重機のIoT化が進んでおり、衝突軽減システムや掘削をアシストする技術、稼働機の管理システム等を導入しています。このような新たな技術の利用・修理に関するスキルを身に付けていただけます。 ◇担当エリア内での修理対応がメインなので、宿泊を伴う出張はほとんどありません。夜中の呼び出し等もなく、土日休みが基本でワークライフバランスを保ちながら就業いただけます。 ■職務の特徴・魅力: ◇安定した給与アップが見込めます:入社後は、定期昇給制度があり、一定持続的な昇給が見込めます。 ◇地域密着での就業が可能です:本ポジションは【エリア別採用】のため、転勤先は原則支社内のみと、地域密着でのご就業が可能です。 ※地域職において転勤が発生する場合、転勤先は原則配属支社内のみとなります。 ◇総合職への切り替えも可能です:ご入社後、全国職へ雇用切換えをご希望された場合は、ご年収UPが実現できます。 ※希望しない限りは地域職になります。転勤が発生した場合は、引っ越し代や、賃貸契約金も全額近く支給をいたします。 また、社宅制度の利用も可能で、家賃補助として家賃の7〜8割程度は会社負担となります。 ◇神戸製鋼のグループ会社です:福利厚生制度も手厚いものとなっております。また、GW・お盆・正月それぞれにて長期休暇を取得いただけます。

ミライフ西日本株式会社

整備士の方求む【京都・転勤無】ガス機器の点検メンテナンススタッフ◆休121土日祝/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

京都店 住所:京都府長岡京市馬場六ノ坪…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場シナネンG/残業ほぼなし/福利厚生充実/出張・転勤無/完全週休2日制(土日祝)】 \この求人のポイント/ 東証プライム上場のシナネンG! 当社は、シナネンHD傘下の、LPガスの供給をはじめとしたエネルギー事業をコアとする会社です。同社と同様の福利厚生・評価制度を導入しており、中小企業でありながら大手企業並みの充実した待遇の元、仕事に取り組めるのも魅力の一つです! ■業務内容 卸売から小売までカバーするエネルギー関連の専門商社である当社にて、ガス機器の点検スタッフ業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・ガスや空調設備の点検スタッフとして、LPガスの供給・販売、ガス関連商品などの提案・販売・見積作成 ・技術者と共に事前調査から提案・受注・工事手配など、プロジェクト全体の管理 ・関係省庁に提出する書類の作成 ・定期点検からガス機器の経年劣化等からお客様に合った商材、導入方法(買い取り、リース等)の提案等 ■案件詳細 ・顧客:京都や滋賀の神社仏閣、大学、病院、旅館、ホテル ・業務スタイル:既存のお客様訪問が9割 ※新規顧客の場合、基本は紹介案件のため、飛び込み等は一切なし! ・訪問件数:1日1〜2件(繁忙期は10件程) ・商材単価:数十万〜1000万程 ・取扱商品:リンナイ株式会社、株式会社ノーリツ、アイリスオーヤマ株式会社などの誰もが知る有名メーカーの給湯器やガスコンロ、その他生活関連商品等 ■働き方 ・残業ほぼなし! ⇒その理由…会社全体で働き方改革を推進しており、社内には残業抑制の雰囲気が根付いています!事務作業は事務員との分業体制も敷かれており、会社全体でも残業平均時間15h程と働きやすい環境となっています! ・平均勤続勤務年数:14年 ・育児休業取得率:100% ■入社後の流れ スキル獲得や社内ネットワーク構築のために、入社後6ヵ月〜1年間は個人営業に配属となります。OJT研修を通してエネルギー関連の知識やスキル、営業手法などをしっかりと学び、一人立ちできるようサポートします! ■組織構成 京都店:12人の担当者が所属(20代1人、30代1人、40代2人、50代8人、全員男性)。 変更の範囲:本文参照

株式会社DHJAPANSHIKIMI

【名古屋/転勤無】大型クレーンのメンテナンス◆月給26.7万〜/週休2日・土日/月平均残業10H程度【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

中川工場 住所:愛知県名古屋市緑区大高…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

当社が取り扱う巨大クレーンを主とする当社製品の定期点検・保守・メンテナンスをお任せします。 ■業務概要: ・図面をもとに現在の機能を考えた提案や見直し、改良など ・製品は巨大設備のため、お客様先での点検・修理 ・出張となる場合、基本的には1泊2日、長くても3〜4日 ・協力会社や提携先などが現地での設置業務を行う、立ち合いに随行の場合あり ■業務詳細: ・定期点検・保守管理…お客様のもとを定期的に訪問いただき、製品の点検を実施します。また、故障の連絡が入った際はただちに修理に伺います。 ・設置の前準備…製品の発注があれば、設置場所や吊り上げたいものの重量、吊り上げたいスピードに合わせて、どのホイストが適しているか確認いただきます。併せて、電気関係に必要な部材を選定・発注し、納品まで、他部署とスケジュール調整しながら業務を行います。 ・設置工事…工場内で予め試運転した製品を、実際にお客様のもとで配線・落成検査の立会いまで対応いただきます。 ・その他…見積もり・資料作成 等 ※場合によっては、営業担当や協力会社とも同行いただくケースがございます。お客様先へは、定期点検で1〜3名、設置工事は5〜6名で行っています。 ※先輩社員による現場OJTにて業務・製品知識を習得いただきます。 ■取り扱い製品の特徴: 本ポジションでは、デマーグ社(ドイツ)製品の「ホイスト」(建設現場や工場で荷物を吊り上げ・下げのための機械)をメインに取り扱っていただきます。本製品は、競合の製品と比較して、巻き上げスピードが早く、吊り上げの距離も長い仕様となっています。その性能の高さから、顧客の作業効率化と省コストに貢献しており、業界内で高い評価を得ている製品です。 ■本求人について: 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京/世田谷】アンテナの電気設計〜50・60代活躍中〜通勤圏内のみ配属【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

東京都内常駐先 住所:東京都 受動喫煙…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇CADを用いたWi-Fiのアンテナの電気設計。 ◇電波周波数の評価・検証。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇AUTOCAD ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード