GLIT

検索結果: 4,837(3881〜3900件を表示)

非公開

土木施工管理◆山口

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

山口県光市

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

ICTを活用し、土木設計から実際の施工に至るまでの一連を管理監督していただきます。 公共工事と民間工事では公共の方が割合が多く、主に山口県内をメインに施工の担当をいたします。 業務内容: ・現場巡視による工事品質の管理 ・現場巡視による技術者/作業員などの安全管理 ・予算管理(必要経費の計算、実費の把握) ・工程管理(社内コミュニケーションはTeams活用、現場⇔本社間ではテレビ会議システムを利用) ・下請け工事業者の手配 ※測量部門より3次元データでの設計図が上がってきますので、現地調査はございません。

ショーボンド建設株式会社

土木施工管理/大手土木施工会社

土木施工管理

全国の各工事現場にて就業して頂きます。…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

【施工管理業務】 高速道路や河川などの土木工事現場において施工管理の業務を行って頂きます。具体的には安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、顧客や下請け企業担当者との折衝などです。

日本振興株式会社

【山梨】土木技術者(技術資料作成・整理業務) ※年間休日120日以上

建設コンサルタント、土木施工管理

配属先により異なる 配属先により異なる

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 公共事業における事業者(発注者)を支援する資料作成業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・公共事業の予算要求資料作成 ・公共事業の進捗状況や広報活動に伴う資料作成 ・公共事業工程や計画準備などに伴う資料作成 ・公共工事履行に伴う発注準備資料や変更対応資料等の作成や現地調査 ・PowerPoint、CADソフト、等を活用した資料の作成 【仕事のやりがい】 ・地域の開発や整備に携わる仕事ができる(インフラ整備、災害復旧) ・多くの人の未来に役に立つ(公共事業) 【現在活躍している人の職歴】 ・発注者支援業務の技術者 ・土木あるいは建築工事の現場代理人または監理技術者 ・土木または建築・電気等の設計業務経験者

エム・エムブリッジ株式会社

橋梁工事の施工管理 東京

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

東京都中央区日本橋富沢町

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

国内における橋梁の架設、保全等の工事管理、推進に向けた業務をお任せします。 ・工事着工前の関係諸官庁への手続き ・安全衛生管理(安全協議会の運営) ・品質保証、施工監理 ・工程、コスト管理 ・出来高査定 ・客先設計変更に関する対応 他 ※東京拠点の管轄エリアは東日本全域となります。 ※担当現場先への長期出張が発生します。 出張期間中は、会社負担の住居を用意します。

南海辰村建設株式会社

【大阪/有資格者優遇◎】土木施工管理 ◆スタンダード上場の大手私鉄で街づくり貢献!年休120/土日祝

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:大阪府大阪市浪速区難波中3…

550万円〜800万円

雇用形態

正社員

~南海電鉄グループの建築、土木、鉄道工事を手掛ける当社の土木施工管理をお任せ~ \\会社や案件の規模を上げたい方大歓迎です◎// ★魅力★ *創業100年の南海電鉄グループの施工会社で安定基盤! *平均勤続年数19.3年。福利厚生も南海グループとほぼ同等で充実! *人情味のある社員が多く、非常に働きやすい社風で定着率は抜群です。 *資格取得もサポート!30代社員の大半が施工管理技士1級を取得! ■採用背景: 南海電鉄グループの総合建設業として、ランドマーク建設から鉄道・土木・リフォームまで幅広く事業を展開し、創業100周年を迎えました! 今後も複数の依頼が寄せられる見込みがあり、次世代を担う仲間を募集します! ■業務内容: 南海電鉄グループの建築、土木、鉄道工事を手掛ける当社にて土木施工管理をお任せいたします。 主に公共施設、道路、河川、鉄道施設の土木施工管理を担当していただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・お客様との打ち合わせを通じて、工事計画書を作成 ・資材手配や協力会社の選定 ・協力会社の技術者の方に対する工事計画の説明 ・現場管理(安全管理、工程管理、品質管理、予算管理、環境管理) ・竣工後の引き渡しおよびアフターフォロー 同社は建造物そのものに焦点を当てるのではなく、地域全体を俯瞰した上で地域の活性化・環境の向上を目的に街づくりに貢献しています。 1現場複数名(3~4名)体制のため、先輩社員がしっかりサポートするためご安心下さい◎ ■働き方: \働き方改革に真剣に取り組んでいます!/ 昨年、働き方改革のプロジェクトチームを発足し、それぞれの仕事にどれだけの時間を費やしているかを調査し、削減に動いています! *年間休日120日 *基本土日祝休み *転勤当面無し *帰省費用支給 変更の範囲:本文参照

株式会社クボタ建設

【愛知/名古屋】土木施工管理(上下水道)※土木施工管理技士1級求人 ◇クボタグループ/固有技術多数

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

中部支店 住所:愛知県名古屋市中村区名…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 同社が固有技術を持つ上下水道を中心とした土木工事の施工現場にて、施工管理業務をお任せします。 ■職務詳細: まずは担当者として現場責任者補助業務を行いながら同社技術について学んでいただきます。最終的には現場責任者として施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理など、施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行っていただきます。 ■配属部門: 工事部工事課合わせて全国で190名程度の組織となります。 ■働き方: ・社員へのスマホ・PC支給が進み、リモート会議や電子承認が社内で普及しつつあるため、業務効率が大幅に改善され、残業抑制にも繋がっています ・今後も2024年の残業上限規制に向け、社内では継続的に働き方改革を推進していく想定です(自動測量やシールド工事のコントロールセンタによる管理など) ・また、PCログによる勤怠管理だけではなく、健康管理のためにスマートウォッチを貸与するなどの取り組みも進んでいます ■クボタ建設の高い技術力: 【ミニシールド工法】口径2m以下の小口径トンネル構築工法として確立されています。2006年3月には、施工延長実績も432,000mを超え、最大1スパン施工延長も2,340mを可能としています。今後もこのミニシールド工法を市場の実情にあわせて開発・改良することにより、更なる長距離化や省力化、コスト削減など、様々な面に対応できる技術として期待されています。 【ダンビー工法】「既存の管路を活かす」というリサイクル思想に対応する技術です。管自体の老朽化や汚水の性状変化などによって、ひび割れや腐食、ジョイント部のズレなどが生じた場合、既設管路の内側に硬質塩化ビニル製の帯板をスパイラル状に巻き立てることで更生管を構築し、既設管との一体化を図った「複合管」を形成することが可能です。内径800mm~3000mmまでの管路を非開削でスピーディに更生します。

株式会社米杉建設

土木施工管理◆年収~650万円/奈良◆

土木施工管理

奈良県天理市 転勤なし 受動喫煙対策:…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

土木工事での全般の管理業務。 (作業者の出勤や、工程のスケジュール管理等も含みます。) ※現場は主に奈良県内です

非公開

橋梁の点検業務◆年収~770万円/埼玉◆

土木施工管理

埼玉県さいたま市南区 └【最寄り駅】京…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

既設の橋梁の維持管理業務をお任せします。 1.現地での作業  橋の状態を点検し、損傷箇所を撮影・計測結果を記録 2.事務所での作業  写真整理、損傷の深刻度の判定  補修設計業務の場合、どのように直すか補修工法の選定、概算工事費用の算出、施工計画  その他、工程に変更があれば客先との打ち合わせ、報告書の作成(Excel・Word) ※出張あり(連泊・夜間業務になることもあります) 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

管工事施工管理ガス本管工事土木工事)

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

埼玉県富士見市

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

経年に伴うガス配管設備の改善提案、ガス配管設備の施工 ガス導管の新規埋設工事や経年管の入れ替え、移設工事 ガス導管埋設工事にかかわる道路舗装工事

非公開

土木施工管理スタッフ

土木施工管理

空知郡上富良野町

200万円〜

雇用形態

正社員

現場事務所・本社事務所においての施工管理業務全般 作業専門スタッフへの配置・作業指示、発注先・下請先・仕入先との打ち合わせ、原価管理・施工計画に基づく進捗管理等

ナカノス建設工業 株式会社

【土木施工管理】新卒・未経験者用~三井E&Sグループ構内土木事業~※大分県大分市

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

大分市三佐988 JR日豊本線「鶴崎駅…

300万円〜500万円

雇用形態

正社員

私たちは三井E&Sグループの協力企業として、土木・三井事業部を設けています。 土木施工管理・現場監督として業務の管理にあたっていただきます <主な事業> ・三井E&Sグループ構内における土木建築工事他業務。 ・ポンツーン(浮桟橋・浮体式係船岸)・ケーソン(防波堤・ 護岸)製作工事 ※構外での業務もあります 【施工管理具体的仕事内容詳細】 ◇工程管理 施工スタッフへの指示や管理、協力会社への手配や調整、図面の作成。重機の数の確認、進捗管理、工事が予定通り進んでいるか、遅れが生じている場合は、工期に間に 合わせるために、早めの対策・調整を行います。 ◇原価管理 人件費・材料費などの原価、経費を計算し、予算の範囲内で工事が進んでいるかを管理します。 ◇品質管理 最適な条件で材料が使われ、高品質の建築物を建築できるか構造体などの強度・密度が適切かどうかを管理します。 女性も多数在籍しており、働きやすい職場です。(女性比率27%) ※構外での業務もあります ※OJT制度あり ■勤務時間   8:00~17:00 ■定年 60歳  再雇用制度65歳まで

木戸建設株式会社

土木施工管理◆宮城(加美郡)

土木施工管理

宮城県加美郡加美町

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

土木工事(道路・舗装・河川・砂防・ほ場整理 等)における現場管理業務を担っていただきます。 工程・品質・原価・安全、協力会社とのコミュニケーション等の現場管理全般をお任せいたします。 【具体的には】 当社が関わる工事は、99%が公共工事であり、道路の新設や舗装工事、河川工事、区画整理工事など、日々の暮らしや地域社会に欠かせないインフラに関わっております。

技建開発株式会社

【新潟】発注者支援業務(上越市) ※年間休日120日以上

建設コンサルタント、土木施工管理

新潟県上越市のプロジェクト先により異な…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の抱える案件の発注者支援業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ■工事監督支援業務 →工事の履行に必要な資料作成や、施工状況の照合及び確認、工事検査等への臨場、設計図書と工事現場の照合 等 ■積算技術業務 →工事発注用図面、数量総括表、積算資料、積算データ等の作成 等 ■ダム管理支援業務 →ダム等の機器点検、洪水時、緊急時等のゲート操作補助 等 ■河川許認可審査支援業務 →河川の各種占用申請書等の審査・指導 等 ■民間工事の施工管理業務  →土木工事を主体とする現場の施工管理 等 【案件について】 国土交通省・農林水産省、都道府県、政令市などの官公庁やNEXCOをはじめ民間の会社の組織の中で、公共工事を中心として工事発注に伴い発生する、積算・立会・検査などの業務を発注者の職員を補助してインフラ整備の最先端で安心・安全な地域づくりに貢献しています。

非公開

土木施工管理◆新潟・宮城・福島

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

福島県広島市安佐南区

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

土木工事(ダム/橋梁/発電所)の施工管理全般を担当します。 業務内容は、施工計画における工程/品質/安全/原価管理等です。 案件は大成建設からがほとんどです。 三井住友建設とも取引があります。 官公庁関連も数多く手がけています。 施工実績: JR新潟駅付近高架化・柏崎刈羽原子力発電所 防潮堤新設など

西武造園株式会社

造園施工管理【造園業界トップシェアの西武グループ/東京】

土木施工管理

東京都豊島区長崎5-1-34

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

■仕事内容 緑空間を創る造園土木工事における施工管理業務または維持管理業務 <担当案件> 公園、マンション外構、戸建住宅等から、大規模再開発地区、テーマパークのような大規模工事まで ■求人アピール 創業より「六本木ヒルズ」や「愛・地球博」、「八景島シーパラダイス」「大江戸温泉物語」などの作品により、多くの人々に安らぎと感動を与えてきました

非公開

【新横浜】土木施工管理~年間休日128日/創業以来NEXCO様より安定受注/残業月20h~

建設コンサルタント、土木施工管理

本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…

400万円〜750万円

雇用形態

正社員

~高速道路の施工実績多数/土日休み/年間休日128日/残業月20時間程度/資格支援制度やOJT体制に注力/NEXCO様との強い繋がりのある企業です~ ■募集背景: 近年、施工管理の需要が増しており即戦力(30代~40代)の増員となります。 ■担当業務: 施工管理担当者として、高速道路の施工管理業務を担当いただきます。 ■同社の施工管理業務について: 同社は、NEXCO様と主に取引を行っていることもあり、高速道路の施工管理業務を主体に国・地方自治体の支援業務を行っております。 若手の技術者育成に於いては「図面や設計図、現場を見る」だけではなく「図面を理解できる、設計図書を照査できる、現場を改善できる」技術者として育成するために各種資格取得に向けて支援しています。 ■業務上大変な点: 高速道路の新設の場合、供用が近くなると工事の進捗等により厳しい局面を迎えることもあり、台風や地震災害時の対応も求められます。 ■福利厚生充実: 同社は住宅手当(~50000万/月)や家族手当(扶養配偶者および子供一人当たり5,000円/月)が充実しております。 また同社では「資格取得支援制度」を整えています。論文の添削など細やかな指導を行っているため、安心して学ぶことができます。 この制度を使って入社後に資格を取得した社員も多数おり、意欲次第でスキルを高められる環境になります。 ■就業環境: 年間休日128日、残業時間も月20時間程度と少なく、働きやすい環境が整っております。 出張は年に1~2回程度で、1泊程度であることが多いです。 ■同社について: 同社は、設計業務と施工管理業務の部門を主柱に据えた「総合建設コンサルタント」として、社会インフラ整備の一助を担う業務を展開しております。 ますます多様化・高度化する現代の日本で、お客様のニーズに対して的確・誠実に、かつ信頼と斬新性のあるお応えをするため、技術力の研鑽と広い視野の確保に、社員一同懸命の努力を続けています。 ■同社からメッセージ: 弊社の施工管理業務は、東・中・西の各高速道路会社(NEXCO)の施工管理を主体としています。 特にNEXCOの施工管理(発注者支援)経験者や、これから高速道路の施工管理をやってみたいという方は是非ご応募下さい。

環境保全を目的とした公益性の高い企業

公的環境の施設・設備維持管理業務

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

福島県楢葉町 他

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

中間貯蔵施設区域内の土壌貯蔵施設等の構造・特性等を把握した上で、諸施設・設備の維持管理を実施する。管理には浸出水処理施設(外注)も含まれる。 環境省ほか関係各所の協議、連絡調整、報告等を行う。

株式会社メイホーエンジニアリング

【静岡】公共工事の発注者支援業務担当(有資格者)(浜松市) ※年間休日120日以上

建設コンサルタント、土木施工管理

静岡県浜松市 配属先により異なる 配属…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、公共事業(道路、橋梁、河川、ダム等)を発注・管理する発注者(国や都道府県等の官公庁)を計画~維持管理の各段階で支援する業務を主に担当いただきます。 【職務詳細】 下記のいずれかの仕事をお任せしていきます。 資料作成などのデスクワークが7割。現場への外出は少なめです。 (1) 資料作成 事業計画に関わる資料作成。予算関連資料や計画図面、維持管理に関する資料収集を行ないます。 (2) 積算 「工事発注図面」や「数量計算書」に基づき、工事費算出のための基礎資料を作成します。 (3) 工事監督支援 工事の進捗や施工状況確認を発注者の立場で行ないます。また、施工者の提出書類の確認や打合せも行ないます。 (4) 公物管理 各種インフラ整備の点検。河川・道路関係法令に基づき、各種申請書類の受付・審査を行ないます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

◎八潮【施工管理(河川維持管理】★土木工事経験者歓迎/年間休日120日

土木施工管理

埼玉県八潮市 最寄り駅:首都圏新都市…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

■業務内容 各事業所/作業所を拠点に、施工エリアにおける一級河川の維持管理担当。入社後、半年~1年間先輩社員の補佐として業務を学んで頂き、その後主担当として御担当頂きます。 <具体的な業務> ・スケジュール調整:除草作業、雑工事等の各種手配や工程管理 ・安全管理、報告書作成等の施工管理全般 ・出来形管理、見積等 ・発注者とのやり取り(事前打合せ~完了報告まで) ※災害時や緊急時の時間外対応が発生することがあります。営業所~現場/役所まで車(普通車)の運転をすることがあります 【配属先情報】作業所には4名在籍。作業班は20~30名程度になります。※屋内全面禁煙 ■勤務時間 8:30~17:30(休憩60分) 平均残業時間:20時間

株式会社アーネストワン

土木施工管理(宅地造成)

土木施工管理

東京都西東京市

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

自社開発予定地の施工管理や、品質チェックをメインにお任せします。 扱う土地)新築戸建分譲地 ※大規模な現場では50~100棟程の現場となるケースもあります。 ▼図面の作成 土地の仕入れが決まったら、造成のラフ案を作成します。 その後、外部に造成計画の図面作成を依頼。 上がってきた図面をチェックします。 ※土地の仕入は社内の別部門が担当します。 ▼工事業者の選定 造成工事を行なう業者を5~6社の中から選定。 予算などを考慮しながら、価格交渉を行ないます。 ▼工事の進捗管理 1日2~3ヶ所の現場をまわりながら、工事が完了するまでスケジュール管理や品質管理を行ないます。 ※1人の宅地造成アドバイザーが、並行して20件ほどの現場を担当します。 ※入社後の3ヶ月間は、先輩社員に同行。 その間に仕事を覚え、3ヶ月後を目安に独り立ちをしていただく予定です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード