希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,225件(661〜680件を表示)
大手金融会社が出資する再エネ事業会社
プロジェクトマネージャー(ソーラー部門)
プラント施工管理
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■同社にてプロジェクトマネージャー(ソーラー部門)として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・技術チーム、法務チームと協力してプロジェクト関係の書類準備、作成。 ・許認可関係のプロセスを管理し、経済産業省、公益事業、森林局、その他行政との協議を行う。 ・インベストメントチームと協力して設計、調達、建設等の請負業者と交渉、商談を行い、全体をサポートする。 ・実行スケジュールの作成、提案、管理 ・工事の進捗状況を確認、関係各所との調整を行い、プロジェクト全体を管理する。 ・プロジェクトに関するレポートを作成し、関係各所に共有、報告を行う。 ・キャッシュフローマネジメント(超過コストを最小限に抑えるような提案、実行、管理)。 ・ファイナンスチームと協力して財務報告書を作成する。
非公開
エネルギー事業者向けの設計エンジニア/エネ43
プラント施工管理
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
■エネルギー関連パイプライン設備の配管設計エンジニアとして下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・電力・資源・石油会社等の新規パイプラインにおける配管設計業務 ・上記実施のうえでの客先協議、申請関連助勢・資料作成 ・上記に関する現場との調整業務・試運転助勢 ※中途採用者向けの寮・社宅制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もあります)
世界有数の鉄鋼メーカーグループの総合エンジニアリング企業
受注前の計画設計及び受注後のPJ推進
プラント施工管理
福岡県
600万円〜1300万円
正社員
■二酸化炭素回収設備ESCAP(R)に係る受注前の計画設計及び受注後のプロジェクト推進を担っていただきます。 【具体的には】 省エネ型二酸化炭素回収設備(ESCAP(R))の計画/プロセス設計、見積り業務、及びプロセス技術開発業務、受注確定後は実行設計業務をご担当いただきます。
非公開
カーボンニュートラル案件のプロジェクトマネジメント業務
プラント施工管理
東京都
1000万円〜1300万円
正社員
■同社関連会社にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 製造業のカーボンニュートラルに脚光を浴びている機械・製鋼設備に関して、国内製鉄メーカー向けプロジェクトの新設業務を担当していただきます。 ※プロジェクトマネージャーとして数十億円?数百億円規模のPJTへのアサインを想定してます。 ※ー社内公用語は日本語としてますが業務上、日常的に英語を使用します。
世界トップクラスシェアを持つ大手総合電池メーカー
国内事業所の建築・インフラ業務全般
プラント施工管理
京都府
600万円〜800万円
正社員
■国内工場の建て替え、新工場建設、および建屋耐震工事等、建築関連業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・新築建屋計画、既存建屋改修、およびインフラ設備業務全般 ・建築業務は、企画構想・計画・ゼネコン対応・行政協議・施工管理までを担当 ・プロジェクト業務以外の日常的な依頼業務(建築修繕、インフラ改修等)
東証プライム上場、防災システム最大手企業
消防設備のメンテナンス職(一般建造物)
プラント施工管理
長野県
600万円〜900万円
正社員
■同社の製品を納入している物件の防災設備のメンテナンス業務や一部小規模の施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・設備:火災報知器やセンサー等の火災報知設備やスプリンクラーなど ・案件:商業施設、オフィスビル、病院、学校等 ・エリア:長野支社管轄のエリア内を担当していただきます。 【残業時間について】 残業時間は平均約30時間/月 ※残業代は全額支給されます。繁忙期は上記を上回ることもあります。 ※消防業界は設備点検が法律で厳しく管理されているため忙しいイメージがございますが、 同社制度の改善や同社社員および協力会社を増やすことによって就業環境の改善に努めています。 (実際に以前に比べて10~20時間程度改善されています。) 【競合優位性】 同社は一般建築物の消防設備で高いシェアを有するほか、特殊物件(神社・仏閣などの文化財案件)でも高いシェアを有する、業界大手の企業です。 建築物によって必要な装置が違いますが、同社にはそれに対応できる製品力がある、業界のパイオニアとなっています。 【地域限定(転勤無し)の働き方も可能】 総合職(転勤あり)と比較して給与が...
非公開
施工管理
プラント施工管理
大阪府
600万円〜900万円
正社員
■公共工事から民間工場までさく井工事に関わる設計・施工を担当頂きます。 【具体的には】 ・工事を実行する為のクライアントとの打合せ、地層調査、掘削計画、施工管理、維持メンテナンスと幅広い業務に携わることが可能です。 ・新堀と改修どちらも対応しています。 ・これまでのキャリアを活かして、若手社員への技術指導も将来はお任せしたいと考えています。
非公開
施工管理<物流搬送装置>
プラント施工管理
愛知県、北海道、青森県、岩手県、宮城県…
600万円〜800万円
正社員
■同社にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 国内外の顧客の現地工場にて、自動搬送装置の搬入から据付・各種工事・引き渡しまでの全体工程の施工管理を担っていただきます。 実際の作業は現地協力会社へ委託しますので、現場の安全・品質・工程の管理と指導が中心です。 製造業・流通業・サービス業など、「物を運ぶ」が存在するあらゆる業界が顧客です。 ■働き方 国内の顧客工場での業務が大半ですが、案件によっては海外出張の場合があります。 メーカー発注側として最上流での施工管理業務のため、比較的業務コントロールはしやすい環境です。 ■入社後のキャリア 入社してすぐに独りきりで案件を担当するということはありません。 試運転や調整といった詰めの作業に関わりながら、経験が十分に身につくまでは先輩社員についてOJTを通して業務スキルを磨いていただきます。
大手石油会社のエンジニアリング会社
O&M事業所における運転準備/支援業務
プラント施工管理
山口県
600万円〜800万円
正社員
■主にO&M事業所における運転準備、支援業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■運転・設備管理業務、運転計画、実施 ■操業準備業務 ■保全計画・実施 ※全国転勤が発生します。
大手自動車部品メーカーのグループ会社
管工事施工管理(空調・ガス)
プラント施工管理
愛知県
600万円〜700万円
正社員
■プラント及び一般建築物における、空調・ガス設備工事の施工管理業務をご担当いただきます。
非公開
原子力発電所の防護システムの開発・更新
プラント施工管理
静岡県
600万円〜1200万円
正社員
■原子力発電所の防護システムの開発・更新業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・発電所の警備・防護に関わる防護システムの開発・更新をメーカーとともに実施する。また、IT企業・警察等からサイバーリスク情報を収集し、防護システムネットワークにサイバーセキュリティ対策を実施する。 ・サイバーテロを想定した警察等との合同訓練およびメーカーとの教育を企画・実施・評価することにより、サイバーセキュリティに関する力量向上を図る。 ・上記業務に対して、原子力規制庁による核物質防護検査や警察庁による検査が実施されるため、検査項目に対する内容説明を行うとともに、現場における警備・防護業務の状況確認およびパトロールを行う。 【仕事の魅力】 警備・防護の業務が厳格かつ適正に実施され、発電所内に不適切な事象がない健全な状態が継続されていることにより、発電所の再稼働・安定運転に繋がります。テロの脅威から発電所を守るという使命感・責任感・誇りを持って業務に取り組むことができます。
株式会社神戸製鋼所
プラントエンジニア(設備設計)
プラント施工管理
兵庫県
600万円〜1200万円
正社員
■製鉄所設備における設備エンジニアリング業務(設備投資に関わる検討、計画及び建設業務)をご担当いただきます。 【具体的には】 製鉄所生産設備の能力増強、安定稼働に向けた更新に伴うエンジニアリング業務(計画、検討、建設)をお任せします。 製鉄所設備は多岐に亘り、かつ今後のカーボンニュートラルに向けた最新技術にも携わることができるため、幅広い要素技術や最新技術を身に着けることができます。 また計画から設計、試運転まで一気通貫で業務に携わって頂けますので、大変やりがいを感じられるポジションです。 具体的な仕事の流れとしては、仕様検討・企画→基本設計→ベンダー引合・打合せ→据付・試運転管理となり、上流の企画業務から設備が稼働するまでの一連の流れに携わって頂きます。 設備の保全業務に関しては部内の別の室が担いますが、室間で連携して設備改善に向けた取り組みを行っております。 【担当業務の特徴・魅力】 加古川製鉄所は、原料から最終圧延工程までの工場を有している高炉一貫体制の製鉄所であり、 製鉄所の全設備を管轄している為、担当する設備は多岐に渡ります。 製鉄所内の様々な設備投資に携わり、多岐...
海南救助・海洋工事事業を行う優良サルヴェージ企業
海洋工事施工管理
プラント施工管理
福岡県
600万円〜1000万円
正社員
■国内外での海底ケーブル、洋上風力施設建設に伴う海底ケーブル布設工事や海底送水管布設工事、海洋(海底海中)調査といった海洋分野(海浜部も含む)での建設工事、調査における施工管理をご担当いただきます。 【具体的には】 ■受注前は技術営業として顧客対応から始まり現場調査や工事計画立案、契約業務や見積作成を行います。 ■受注後は工事内容に合わせた作業船舶艤装、資機材の準備、人員調査を行います。 ■工事責任者として現場(主に洋上)での施工管理を行います。 ■計画書や施工図の作成等のデスクワークもあります。 ※将来的に担当案件は年2~3件ほど。 ※現場作業は出張、工期は1カ月から半年程度(現場の規模にもよります)
日立グループの特約店に選ばれている総合設備エンジニアリング企業
設備施工管理
プラント施工管理
大阪府
600万円〜700万円
正社員
主にお客様の工場設備や公共設備に関連する配管、電気工事等の施工管理業務をご担当いただきます。 入社後は、ご自身の得意分野の施工管理から始めていただき、将来的にはご自身が経験していない新しい分野の施工管理をご担当いただきます。 基本的には、1人当たり1案件をお任せし、納期は1週間から数ヶ月程度です。担当エリアによっては出張が発生する場合があります。 【具体的には】 ・立場:元請け ・納期:1週間~数か月程度 ・出張:関西圏、1週間程度 ・携わる設備:除湿機設備工事、冷水設備工事、空調設備、太陽光発電設備、吸収式冷温水設備、冷蔵倉庫、圧縮機設備工事、空調衛生設備工事、機械設備工事、学校空調設備工事等 【活躍している方】 ・社内他部署(営業部門・保守メンテナンス部門等)、社外の関係者とうまくコミュニケーション・連携をとることができる方 【入社後】 ・先輩社員によるOJT教育の他、適宜研修や勉強会を行うなどのサポートがあります。
東京ガス
技術関連業務(海外再エネ開発・運営事業)
プラント施工管理
東京都
900万円〜1400万円
正社員
技術関連業務の担当として以下業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■海外の陸上風力案件にかかる開発業務全般 ・投資意思決定にかかるプロジェクト評価(風況分析・グリッド分析・輸送経路・プロジェクトコスト・プロジェクトスケジュールの精査など) ・EPC/O&M事業者、サプライヤーの選定および協議・交渉 ・プロジェクトドキュメントのレビュー・交渉(例:EPC/TSA/LTSAなど) ・パートナー企業との協議・交渉 ・アドバイザーとの協議・交渉 ■社内稟議対応 ・リスク分析、対応/緩和策の検討 ・社内関係部署への説明、Q&A対応など ■補助金申請資料の作成 ・申請書類作成 ・Q&A対応など
大手電機メーカーグループの総合エンジニアリング会社
空調・衛生の施工管理
プラント施工管理
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県…
600万円〜900万円
正社員
■医薬品、食品、化成品などの産業プラントにおける空調・衛生設備工事の施工管理業務をご担当いただきます。 ※自宅を転居する必要はなく、自宅から近い営業所(大阪市、尼崎市、京都市)に籍を置いて、現場ごとに出張にてご対応いただきます。 【具体的には】 ・支店管轄エリアの案件を担当(関西・四国エリア:滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、香川、徳島、高知) ・空調・衛生設備の施工管理業務を経験に応じて担当※一部電気設備の施工管理も担当、 ・設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの管理 ・施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議・社内外) ・協力会社を含めた全体管理業務 ・試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時) ※ご経験に応じて担当いただく業務が決定されます。 ※残業:平均34時間/月 ※案件:数億~数10億円 ※改修工事メイン ※工期:半年~2年程度
『環境保全』のプロフェッショナルとして日本を支える企業
監理技術者(機械器具設置)
プラント施工管理
群馬県
600万円〜900万円
正社員
■水処理プラントの建設・改修工事における、営業~施工管理(機械分野)を担当していただきます。 【具体的内容】 ・案件:上水道施設、下水道施設、雨水排水機場施設、マンホールポンプ施設 ・施工規模:案件金額=数千万~数億円程度/施工期間=6カ月~2年程度 ・エリア:管轄エリアを担当していただきます。 ※中小規模案件を担当していただくこと、支社・営業所が多くあり担当エリアを限定できることから、出張を抑えることができます。 ※出張時の宿はすべて会社負担で用意されます。 ※管理職登用のための転勤を除けば、基本的に転勤はありません。
非公開
原子力発電所の機械設備の保守業務
プラント施工管理
静岡県
600万円〜1200万円
正社員
■原子力発電所の機械設備の保守業務をご担当いただきます。 【具体的には】 機械設備に関して、下記の業務をご担当いただきます。 ・社内関係者及び工事関係者と調整し、工事の計画を策定します。 ・計画に基づき、必要な工事の準備手続きを行い、工事の実施内容を適宜確認する等の管理を行います。 ・また、発電所各設備の状態を確認するための現場パトロールを定期的に実施します。 ・設備保守は、社員・協力会社が一体で行っていて、原子力安全・放射線安全・労働安全に対する安全管理も重要な業務です。 【仕事の魅力】 原子力発電所には、原子燃料や放射線などに関連した原子力特有のリスクや規制が存在し、低コストで高い信頼性を確保するためには1段も2段も上の工夫が求められますが、安全かつ安定的な運転を継続できたときの達成感は大きく、会社業績にも大きく貢献できます。 社内だけではなく、協力企業の方々と綿密にコミュニケーションをとることになるので、様々な方との人間関係が構築でき一体感を持って業務に取り組むことができます。
関西大手グループ系の電力供給事業会社
発電プラント保全技術エンジニア(機械系もしくは電気・計装系)
プラント施工管理
大阪府
600万円〜900万円
正社員
■同社関係会社で運営する火力発電(LNG)の保全技術スタッフを担当いただきます。
大手電機メーカーグループのプラントエンジニアリング会社
各種プラント設備における大型機器搬入計画・工事設計
プラント施工管理
東京都
600万円〜700万円
正社員
■各種プラント設備における大型機器搬入計画・工事設計をお任せします。 【具体的には】 ・具体的には、主に原子力発電設備の大型機器搬入や据付計画(吊搬設計)、吊搬用仮設治工具の設計、足場ほか工事用仮設設備の計画・設計を担当いただきます。 ・3Dをはじめとするデジタル技術習得による施工DXへの貢献も期待しています。 ・将来的には、管理職への任用も期待しています。 ■出張について 頻度・期間は、担当業務や案件進捗状況等により異なりますが、国内原子力発電設備や国内産業プラント設備への短期・長期出張が発生します。 ■キャリアプラン 社員研修に力を入れる同グループの企業であり、教育体制が大変充実しています。各種技術研修を始め、階層別ビジネススキル研修やグローバル研修が体系的に整備されています。