希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 26,961件(24021〜24040件を表示)
株式会社メイテック
【23区内/在宅可】搬送装置設備の回路設計(倉庫自動化推進PJ)◆福利厚生・研修◎/年休124日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他
顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…
700万円〜1000万円
正社員
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップ級の平均年収600万円越え/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/全社平均残業月19.78H/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: クライアントの物流倉庫新設に伴う、自動化推進プロジェクトに参画いただきます。 ・クライアントと打合せを行い、システムとして、装置や搬送設備のレイアウトの検討を実施 ・クライアントのビジネスモデルを理解し、在庫や出荷等のデータから分析を行い、クライアントに導入の提案 ・企画検討からプロジェクトにアサインし、プロジェクトマネジメントを実施 【担当業務フェーズ】企画検討、要求分析、仕様検討 【使用ツール】2D CAD、Microsoft office ※チーム構成:10名以上 ■業務の魅力: 自動化という先端技術に携わることができる環境です。また、プロジェクトマネジメントを経験することができ、エンジニアとして成長できる環境です。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
株式会社フジタ
【東京本社】風力発電事業の企画推進 ※再生可能エネルギー/カーボンニュートラル/大和ハウスG【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-2…
550万円〜899万円
正社員
〜フレックス制度有/開発事業に特色をもつ準大手ゼネコン/ 大和ハウスグループ/再生可能エネルギー(風力事業)の事業推進者ポジション〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の2025年カーボンニュートラルへの取組として、再生可能エネルギーの風力発電の事業化に向けて、推進メンバーを募集いたします。具体的には以下の業務を担っていただきます。 ・営業や工事部門などと連携した事業化検討 ・事業企画、事業計画立案 ・事業化に向けた外部との各種折衝、パートナー企業開拓 ■組織構成: エネルギー事業推進部で11名 20歳台1名、30歳代1名、40歳代2名、50歳代2名、60歳以上5名(技術顧問3名を含む) ■就業環境や福利厚生: ・有給休暇消化日数…15日/人(2023年実績) ・リフレッシュ休暇制度あり ・業務に慣れたら、テレワーク対応可能 ・フレックスタイム制度 ・住宅手当(適用条件有/世帯構成で変動) ■残業時間削減に向けた取り組み: PCの自動シャットダウン。ノー残業デーの取り組みもございます。日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指しています。リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 ■同社魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。
エイム株式会社
【栃木県芳賀市】リーダー|内装部品の開発設計(請負)◆年休121日/土日休み【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本田技研工業(芳賀) 住所:栃木県芳賀…
600万円〜899万円
正社員
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 本田技研工業株式会社様にて、次世代量産車両向け(BEV)の内装部品の開発設計のチームリーダー業務をお任せします。 ■業務詳細: ・ドアトリムの意匠成立性および装備品のレイアウト検討 ・関係部署やサプライヤーとの調整、打ち合わせ、議事作成展開など ・設計段階から量産までの品質確認・コストなどの情報など取りまとめ ・チーム内の業務管理/推進、業務フォロー、客先との業務調整など ■ポジションの魅力: 技術的挑戦によるスキル向上、革新技術への貢献、顧客満足に直結する成果、チームワークでの達成感、高性能車両を市場に送り出す達成感に加え、最新技術やデータ分析を駆使して性能を最大限に引き出すプロセスに深く関わることが出来ます。 ■当社の特徴: エンジニアのキャリアを尊重する会社です。若手社員向けの目標設定制度(MBO)や、定期的に上司との面談もあります。また、本人の希望しない異動や転居はないため、ご自身のライフプランと仕事の両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
【埼玉】レンズの商品開発(プロジェクトリーダー)◇在宅可・フレックス制/高い技術力とマーケティング力【エージェントサービス求人】
技術(電気・機械)系その他
イメージングソリューション開発センター…
700万円〜1000万円
正社員
【プライム上場の大手メーカー/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: デジタルカメラ用レンズや業務用レンズ(放送/シネマ/監視/プロジェクター用等)の開発・プロジェクトの推進を担っていただきます。 ・デジタルカメラ用レンズや業務用レンズの開発業務 ・新規商品化と技術戦略の立案 ・商品化後の技術支援の推進 担当頂く製品(プロジェクト)については規模やスピードに応じて1テーマ〜複数テーマに参加いただくこともございます。 当事業部では、一般コンシューマー向け製品であるデジタルカメラやインスタントカメラに加えて、放送/シネマ用レンズ、投影用プロジェクター本体/レンズ、監視カメラ、双眼鏡など、さまざまなビジネスを展開しています。 このような製品の販売拡大を目指し、レンズ商品(デジタルカメラ用レンズ、放送/シネマ/監視/プロジェクター用などの業務用レンズ)の開発プロジェクト管理が可能なマネージャーおよびプロジェクトリーダー実務担当者を増員募集します。 ◆業務の魅力: ・自分の考えを製品仕様に反映できる商品開発フェーズに携われる ・当社の高い技術力を活かした、光学製品の開発・生産に携われる ・当社の高いマーケットリサーチ力を活かした、顧客ニーズに合わせた商品開発ができる ・映像分野を通じ、多くの人に笑顔や感動を提供できる ◆就業環境: 平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ紡織株式会社
【刈谷】<電動化に欠かせない主力製品>自動車用モーターコア製品開発◆将来の中核事業DES0003-1【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:愛知県刈谷市豊田町1-1 …
500万円〜799万円
正社員
◇“モーター”に関する知見のある方必見!新たな事業の柱へ向けた量産化フェーズ/リモート週2〜3日、フレックス積極活用。平均残業時間20H程度◇ ■業務内容: ご経験によってお任せする業務を決定します (1)モーター性能の最適化 ・解析ソフトを使用した電磁気設計・絶縁設計・熱冷却設計 ・構造設計(モーター開発時) (2)SE ・客先及び社内(生技、製造部門)とのSE実施 ・モーター製造要件の図面反映 ・お客様への技術プレゼン (3)図面の作製(3D、2D) (4)試験・評価 ※入社時の知見はなくてもかまいません ・モーターベンチ、耐電圧、磁気特性評価、各種耐久試験の実施 ・試験結果の解析→設計へのフィードバック及び製造工程反映 ・試験方法及び装置検討→設備導入 ■職場風土 20〜50代の約8名が活躍中。 中途入社者も複数名おり、“相互コミュニケーション”を重要視しているため、若手からベテランまで「分け隔てなく会話が生まれている」職場環境です。 またリモートも週2〜3日、フレックスタイム制度も積極的に活用し、平均残業時間20H程度とワークライフバランスも整えやすいことも魅力です。 ■確かな技術力 当社は「ジャパンモビリティショー2023」で初めて燃料電池アシスト自転車を展示。 移動手段としてライドシェアサービスの「ラストワンマイル」に利用されること考慮して製作しております。 実証実験をすすめ、2030年頃に製品化を目指しています。 トヨタ自動車の燃料電池車で培った当社の量産技術を活用し、安全な水素タンクと冷却システムを組み合わせることで、小型化システムを開発。 すでにテストコースでの耐久性テストも行われています。 ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉見鈑金製作所
【長野/上田市】金属製品の製造※未経験歓迎/土日祝休/モノづくりを楽しみながら成長できる環境【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:長野県上田市小泉346-1…
300万円〜449万円
正社員
〜【製造業のテーマパークを目指す会社】モノづくりを楽しみながら手に職をつけ、成長できる環境/安心の教育体制/残業20時間以下・基本土日祝休〜 ■業務概要 当社は「製造業のテーマパーク」を目指しモノづくりの楽しさを発信しながら板金製品を中心に取り扱っております。そんな当社にてモノ作りを総合的に行うポジションに従事頂きます。モノづくり本来の醍醐味が実感できる職場です。お客様から頂いた図面をもとに金属の板を切断・折り曲げ ・接合・塗装し製品に仕上げていきます。 ■扱う商品 板金製品を中心に取り扱っております。マシニングセンタや半導体製造装置などの設備の部品や、身近だとAEDのボックスや新幹線のテーブル、トイレにある金物、在来線にある広告看板の入れ物、アルコール消毒のポンプの一部品など対応業界が広く、コロナ禍でも安定経営を実現しました。 ■入社後の流れ ・実際に工場にて製造の全工程に1年間携わっていただきます。その中で図面を見ながら製品がどのように作られているのかを体感してもらいます。 ・技能検定取得や講習会参加など就業時間内にチャレンジしていただきます。 ・最終的に自分の興味関心のある工程を担当いただきますが、定期的に工程異動が発生します。 ■組織環境 先輩社員が仕事の流れとやり方をしっかりと教えてくれるので未経験でも十分にスキル経験を磨くことができます。質問や相談などがしやすい和気あいあいとした職場環境です。 ■成長できる職場環境 当社はDX化を推進しております。作業をする上でめんどくさい部分は機械のネットワーク化を図っております。社員間では作業をする上で相談をしあうこともあれば、ネットワーク上で先輩社員であったり設備会社に相談することも可能です。モノづくりをする上での悩みを解消することができ、自分の知恵にすることができる環境が整っております。 ■代表より プラモデルを作るような感覚で楽しみながらモノづくりができる空間づくりを目指し、IoTなどを活用しながら最新鋭の技術・設備を導入しております。新設工場では、楽しみながらモノづくりに触れられる空間にし、暗くて同じことの繰り返しと思われるモノづくりのイメージを変えたいと思っております。モノづくりに没頭できる環境がここにはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中西製作所
【奈良】機械設計◆スタンダード上場/食を支える安定の厨房機器メーカー◆大手と多数取引◎年休125日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
奈良工場 住所:奈良県大和郡山市今国府…
400万円〜649万円
正社員
「食」を支える厨房機器機器メーカーである当社にて、学校、病院、事業所、ファーストフードショップ、レストラン、ベーカリー等で使用される厨房機器の設計業務をお任せします。 具体的には炊飯機器、洗浄機器、調理機器、加熱調理機器、フライヤー関連の受注設計になります。 奈良工場では主に下記製品を製造しております。 調理機器・炊飯機器・加熱機器・洗浄機器 ■仕事の流れ: 営業からの依頼があり仕様打合せ→お客様の要望・営業の要望・環境を踏まえ姿図作成、技術検討→詳細設計→部品・板金展開図の作図 など ■案件の期間と人数: 設計は1人でできるものから5〜6名のチームで行っていくものもあります。期間は短いもので2〜3日(受注額:数百万)、長ければ1か月〜2か月(受注額:億単位)かかるため、お客様の要望が違う分、幅広い厨房機器に関わる技術や知識を総合的に身に着けていただけます。 ■やりがい: 顧客の要望を汲み取り、顧客や営業、組立現場と密に関わりながら共に設計をしていきます。 当社のマネジメント層は若手からのアイデアを受け止めるスタンスがあり、クリエイティブに製品を作り出すことや主体的に働くことができるのも当社の特徴です。 経験を積んでいただいたのちには特注設計をメインで行う開発課にてアイデアを活かした製品開発にキャリアアップしていただけます。 顧客や営業から技術者を指名されて設計することや自分から積極的に提案することも可能。また、一気通貫で業務を行うため、エンジニアとして機械、電気に関する知識を総合的に身に着けることができます。 【配属先】技術部技術1課及び2課に配属:計20名ほど(平均年齢37歳) 20代〜40代までの幅広いメンバーが所属し活躍しております。 下の組織で、新規事業を担当するため、裁量もって業務に取り組めます。 ■当社の特徴: 学校、病院、事業所、中食産業、外食産業の5部門における業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。 官庁関係の売り上げが50%以上を占め安定した経営を展開、取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
応用電機株式会社
【神奈川・大和市】製造職(産業用電子機器の組立配線)冷暖房完備の綺麗で快適な職場★日勤のみ【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、技術(電気・機械)系その他
神奈川事業部 住所:神奈川県大和市桜森…
400万円〜599万円
正社員
〜実質年休120日(年休110日+計画年休10日)/完全週休2日(土日)/業界平均を大きく上回る経常利益率15%越えの安定メーカー/転勤なし〜 産業用電子機器(半導体や電子部品の検査装置等)の組立配線をお任せします。 【仕事内容】 組立:装置のメカ組立 部品の組付けから調整まで行います 配線:制御盤の配線から装置のメカ配線、通電調整まで 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の強みと仕事の魅力: ・お客様の要望に合わせた製品をオーダーメイドで製作するため、毎回違う製品を作ります。 そのため、ラインでの流れ作業ではないので、毎回考えながらつくりあげるのが楽しく、 うまく出来たときにやりがいを感じられます。 ・作っている製品は半導体や電子部品の検査装置、工場の自動化装置が多く、これからの社会に欠かせない、 将来性のある製品に関係する装置です。 ・精密な製品を扱う機械を作っている工場のため、工場内はとても綺麗で、冷暖房も整っています。 ・毎回違う製品を作るため、必要な部材や工具も図面を見て、その製品に合わせて選定します。 そのため、図面をみて必要なものを選定し、製品を完成させるまでの1連の能力が身に付きます。 変更の範囲:本文参照
日本発条株式会社
【横浜】自動車用シートの開発◆安定性◎/高いグローバルシェア/優良メーカー【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦3…
450万円〜799万円
正社員
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: 〜自動車用シートの開発をお任せいたします〜 ・自動車用フロントシート、リアシートフレーム、調整機構などの開発 (自動車用のシートの設計・開発、CADを用いた検討業務、試作・評価・レポート作成、客先・サプライヤーと共同開発、調整業務) ■使用CAD: CATIA V5 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。
株式会社タジマ
【長野県上田市】CADオペレーター ◆転勤なし/年休120日/半導体装置部品メーカー/需要拡大中◎【エージェントサービス求人】
CADオペレーター、技術(電気・機械)系その他
箱畳工場 住所:長野県上田市藤原田67…
400万円〜549万円
正社員
〜需要拡大中の半導体装置に関連する部品がメイン製品/生産キャパシティ拡大計画による増員採用〜 ■業務内容 顧客から製造依頼された製品の設計図面を見て、NCプログラムの作成を行っていただきます。(※変更の範囲:会社の定める業務) ■業務詳細 より効率的で精度の高い製品を製造するためのNCプログラムの作成をお任せ致します。その後の、プログラム通りに加工がされるかどうかのチェックや機械の対応も実施いただきます。 ■組織構成 工場のIoT化のためのシステム開発やNCプログラムの作成などを行っている技術部・生産システム部に所属していただきます。50代の部長と4名のスタッフが所属しております。 ■働き方 ご入社後は、生産システム部の部長の指導によりOJTで業務を学び技能を習得していただきます。その一環で同社の製品の製造過程を知っていただく為に、製造部で研修を行う可能性もございます。 残業は平均30~50時間ほどで、現状半導体不足の影響で忙しくなっております。人を増やすことで一人当たりの残業時間を少し落ち着かせたいという思いもございます。 休日出勤は、多くはございませんが発生します。(月に1回あるか) ■強み 同社は、東京エレクトロン社が半導体製造装置の生産を始めた当初よりお付き合いがあり、装置の中でも主要な部品の製造を行っております。半導体装置は高度な技術によって生産されていることから、主要パーツの製造を担う協力会社を一度決めた会社から変更することは稀で、安定的なお付き合いをしております。 新しい製造装置の試作にもトライしており、東京エレクトロン社の数ある協力会社の中でも安定したポジションにおります。 また、半導体装置以外にも航空機やスペースシャトルの部品も製造しており、同社の関わった部品はエンジンや主翼となっております。 同社は、昔から工場の増築にも前向きで最新の設備なども導入していることで顧客からも引き合いがあり、働く社員のモチベーションアップにも繋がっております。
西尾レントオール株式会社
【埼玉】サービスエンジニア ◇土日祝122日/自社出勤中心/プライム上場社員2000名以上【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、技術(電気・機械)系その他
埼玉エリア 住所:埼玉県 受動喫煙対策…
400万円〜599万円
正社員
定着率88%、平均勤続年数11.8年、賞与支給実績は4.7ヶ月と長期就業を頂ける環境です。 ■概要 都市開発の裏側と現場で大活躍。 駅前開発やリニアモーターカー開通をレンタル建機でサポートしています。 建機レンタル業界でトップクラス実績の上場グループ企業です。 ■求人概要 『品質のNISHIO』のブランドを支えるため、建設機械を在庫する営業所でサービスエンジニアを担当頂きます。 毎日さまざまなご注文をいただく中、お客様が安心して使用いただける整備点検を行うのが主な仕事内容です。 ■仕事詳細 ・機械・機器の返却・レンタルに伴う入出庫業務 ・貸出前の車両点検(燃料、ブレーキ、傷などの基本的な事項の点検) ・貸出後の車両メンテナンス、修理、清掃業務(不具合確認) ・トラブル/故障時の出張修理(週に1回あるかないか程) ■働きやすさ 毎日こまめに整備・点検をするため、故障やトラブルは少ないことが特徴。 精神的なプレッシャーがなく肩に力が入らず、その分いい仕事ができます。 (1日当たり10〜20台整備します。) 客先へ訪問して修理することもございますが、現場で1〜2時間対応でき、修復できなくても代車があるのでお客様に迷惑がかかることはありませんのでご安心ください。 ■レンタル機械、車両種類について 「パワーショベル」「ブルドーザー」「タイヤショベル」「バックホウ」 「クレーン車」「高所作業車」「アスファルトフィニッシャ」「ロードローラ」「フォークリフト」「ダンプカー」などを扱っています。 ■評価とキャリアアップ 商品を〜機種覚える、整備を〜機種できるようにする、など個人で目標を設定して達成度合いに応じて評価します。 意欲的な方は、社内の昇格試験を受けて、級位を上げることが可能です。 ■安心の研修制度 入社後1ヶ月間は中部機械センター(小牧市)で研修実施。 小牧市に通えない方は、会社負担で社宅を用意いたします。 重機から軽車両の整備を学んでいただきます。 ■資格制度も充実 必要な資格はすべて会社負担にて取得可能です。 自分の技術力を高め、いろんな修理ができるようになれば、お客様からとても感謝をされ、一層大きなやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
<文系・未経験からエンジニアへ>【首都圏】エンジニア(機械設計)※社宅・資格手当有/年休120日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
首都圏エリア 住所:東京都、神奈川県、…
300万円〜499万円
正社員
◇経歴不問!完全未経験◎自動車・家電メーカー等のエンジニアに/研修充実/未経験入社多数◇※文系未経験の方歓迎の求人です※ ■業務内容 ・機械系エンジニア:機構設計・筐体設計・金型設計・解析・実験・評価 ・生産技術系エンジニア:生産設備の設計・改造・立上げ・メンテナンス ・プロセスエンジニア:歩留まり向上・品質改善、治工具の作成 ■具体的な業務 目的:2D CAD(AutoCAD)の操作マスター ・2D CAD操作方法(理解・応用) ・設計の流れ(機械設計についての応用、製図法に基づいた図面作成(手書き/2D)、設計における専門用語) ・図面認識(理解・応用) ・図面作成に付随した寸法測定等 ■キャリアプラン(未経験からエンジニアになるまで) (1)入社後初期研修:導入研修(2日間) (2)技術研修(PLC研修):兵庫県の研修センターにて実施(約4週間) (3)配属先での就業スタート (4)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※図面をかけるレベルから、2〜3年後には客先での折衝業務〜仕様検討等も任されるようスキルアップしていただけます。 ■キャリアUP支援制度: ・3年目に面談を行い、なりたい自分へキャリアアップする為にご本人の強みを更に強化し、弱みを補うための技術研修を受講して頂きます。 ・ベテラン技術者からの専門的指導や悩みに合わせたe−learningも充実しています。 ・ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをさせて頂き、要望に合わせて給料UPも叶います。 ・導入研修では就業規則や評価制度の説明は勿論、働く上で必要なビジネスマナーも学ぶことができます。 ■会社・仕事の魅力 ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3部隊によるサポート体制があります。 ・当社のワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アジレント・テクノロジー 株式会社
【東京】プロジェクトマネージャ※世界最大級の分析機器メーカー/テレワーク可能【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:東京都八王子市高倉町9-1…
700万円〜999万円
正社員
【世界最大級の分析機器メーカー/約110ヶ国に展開・グローバルで18,000名規模/テレワーク可能】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 弊社エンタープライズサービス(ラボ運用の包括的なサポートサービス)導入のプロジェクトマネジメント業務です。 プロジェクトライフサイクル(立ち上げ、計画、コミュニケーション、実行、終結)を通して、プロジェクトマネージャとしてAgilent社内プロジェクトまたは顧客プロジェクトでリーダーシップを発揮する。 必要に応じて、エンタープライズプロジェクトマネジメントポートフォリオにおけるEnd-to-Endの顧客エンゲージメントを積極的に推進する責任を負う。ポートフォリオ、ビジネスプロセス、要件、社内ツールに関する専門知識を提供する。機会の特定と開発において、クロスファンクショナルチームを支援する。クロスファンクショナルチームをリードし、案件開発を成功に導きます。 End-to-End エンゲージメントを通じて、すべてのビジネスプロセスがAgilentのビジネススタンダードに準拠して実行されていることを確認する。 Agilent社内ツールの効果的な活用を通じて、エンタープライズビジネスの利益成長をサポートし、推進する。協調的なソリューション開発を通して、ビジネスを行う上でのクロスファンクショナルな障壁を特定し、調整する。 ビジネスプロセスの実行における厳密性と有効性を確保することで、Agilentと顧客の双方に良い結果をもたらすことを推進する。Agilentのエンタープライズプロジェクトマネジメントポートフォリオと顧客のニーズに対する深い理解を活用し、顧客との有意義な関係性を構築し、サポートする。 ■当社の魅力: ・当社はアメリカ発の世界最大級の分析機器メーカーです。約110ヶ国に展開、売上高8,000億円超、グローバルで18,000名規模を誇り、NY証券取引所に上場、S&P500構成銘柄にも選ばれています。 ・当社は様々な業界の主要6分野、食品、環境・法医学、製薬、診断、化学・エネルギー、研究に事業ポートフォリオを張っており、景気変動を受けにくく、業績的に安定しています。
エレコム株式会社
【大阪/淀屋橋駅】企画/マーケティング(ケーブル製品)リーダー候補/国内No1シェア製品多数【エージェントサービス求人】
商品企画、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:大阪府大阪市中央区伏見町4…
550万円〜799万円
正社員
〜パソコン周辺機器業界シェアNo.1/売り上げ好調/プライム上場/自己資本比率7割を超える経営基盤の安定〜 ■仕事内容: ・同社にてTo C向けに展開しているPCケーブルをベースに、To Bに向けてインダストリアルケーブルを新たに展開していくための商品企画およびマーケティング業務を担っていただきます。 ・まずは既存の業務を引き継いでいただき、ゆくゆくは配属チームのリーダーをお任せいたします。 <具体的には…> ・マーケティングフレームを用いた予算達成の為の製品開発計画の立案 ・開発スケジュール立案、進捗管理、計画修正 ・業界・競合・新技術や新ICの情報収集による新戦略の検討 ・生産委託先、他部署連携 ・販売支援 ・広報支援 ・人材育成 ■エレコム株式会社の特徴・魅力: (1)事業・商品の特徴 ・エレコムは約20,000点もの商品を取り扱っています。その需要の幅広さはPC周辺機器だけでなく、オーディオ分野やヘルスケア分野においてもユーザーに新たな「価値観」や「快適さ」を提供しています。また、商品数に加えて機能性や使いやすさを「デザイン」をもとに追求することで、国内外から高い評価をいただき毎年デザイン賞を多数受賞しています。 (2)事業優位性 ・PC周辺機器、デジタル機器関連製品を取り扱う国内トップクラスのメーカー。マウス、スマートフォン・タブレット関連製品、オーディオ関連製品など10分野で国内販売数第1位を記録しています(「BCN AWARD 2024」より)。そして今、国内だけでなく海外においてもシェアNo1を目指し、グローバル展開を積極的に行っています。 (3)社風 ・失敗しても成功するまでとことんやり続けるのがエレコムの社風であり、社員たちに根付くマインド。諦めず何度も挑戦し仕事をやりぬいた後には、確かな成長を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
<文系・未経験からエンジニアへ>【東北】エンジニア(機械設計)※社宅・資格手当有/年休120日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
東北(希望勤務地を考慮しながら決定いた…
300万円〜499万円
正社員
◇経歴不問!完全未経験◎自動車・家電メーカー等のエンジニアに/研修充実/未経験入社多数◇※文系未経験の方歓迎の求人です※ ■業務内容 ・機械系エンジニア:機構設計・筐体設計・金型設計・解析・実験・評価 ・生産技術系エンジニア:生産設備の設計・改造・立上げ・メンテナンス ・プロセスエンジニア:歩留まり向上・品質改善、治工具の作成 ■具体的な業務 目的:2D CAD(AutoCAD)の操作マスター ・2D CAD操作方法(理解・応用) ・設計の流れ(機械設計についての応用、製図法に基づいた図面作成(手書き/2D)、設計における専門用語) ・図面認識(理解・応用) ・図面作成に付随した寸法測定等 ■キャリアプラン(未経験からエンジニアになるまで) (1)入社後初期研修:導入研修(2日間) (2)技術研修(PLC研修):兵庫県の研修センターにて実施(約4週間) (3)配属先での就業スタート (4)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※図面をかけるレベルから、2〜3年後には客先での折衝業務〜仕様検討等も任されるようスキルアップしていただけます。 ■キャリアUP支援制度: ・3年目に面談を行い、なりたい自分へキャリアアップする為にご本人の強みを更に強化し、弱みを補うための技術研修を受講して頂きます。 ・ベテラン技術者からの専門的指導や悩みに合わせたe−learningも充実しています。 ・ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをさせて頂き、要望に合わせて給料UPも叶います。 ・導入研修では就業規則や評価制度の説明は勿論、働く上で必要なビジネスマナーも学ぶことができます。 ■会社・仕事の魅力 ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3部隊によるサポート体制があります。 ・当社のワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄テックスエンジ株式会社
【室蘭】機械施工管理/プラントエンジニア/日本製鉄グループ/ノー残業DAY・有給奨励等WLB◎【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
日鉄テックスエンジ 室蘭支店 住所:北…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 室蘭機械工事部では、日本製鉄構内外の各種プラントに対し、新規据付・既設改造・解体工事を行っています。これらに対する我々の業務は、現地着工前に施工方法を立案・計画し、施工中の現場マネジメントを行うことであり、直近では業務平準化のためにフロントローディングを、高効率化のために3D技術やICTツールを取入れています。そのため、iPadを含むITツールで事務仕事に対応しつつ、現場で作業者の方々とコミュニケーションを取ることが求められます。 ■組織構成 室蘭機械工事部は約60名体制で構成されております。 フレッシュな若手から経験豊富なベテラン社員までにおり、分からないところも質問しやすい環境です。 ■当社について 鉄鋼分野を中心に、機械、電気計装、土木、建築、ロボットなど形あるものから、コンピュータシステムやソフトウェアまで。総合エンジニアリング企業として、10,000 人を超えるものづくりのプロフェッショナルたちが幅広いフィールドで活躍しています。 ■室蘭機械工事部の特徴について 「先を見て・考え・動くこと」を大切にしています。工事現場は危険が潜んでおり、我々は作業員の方々の命を、生活を守る必要があります。そのため、潜んでいる危険を「想像」し、危険に対するハード対策を「立案」し、それらを皆で「実行」することが日課です。工事部の約1/3を占める若手も、上司の手厚いサポートを受けながら日々研鑚を積み重ねています。 ■福利厚生について 借り上げ社宅制度あり(家賃一部負担)、独身寮完備、ベネフィットステーションや提携宿泊移設も利用可能です。 また、ノー残業DAYを設けたり、有給消化実績は16.7日、希望日も通りやすい環境など、ワークライフバランスを整えられる取り組みも実現しています。 ■教育体制について 当社には、安全面・品質面に対する基礎教養は勿論、作業者の実務を体感できる模擬演練設備「TEX-DOJO」にて作業演練を受ける機会があります。また、配属後もOJTによる教育もあります。ここで、機械工事における知識・技術が多岐にわたる一方、現場の環境や制約に合ったより良い方法を学んでいただきます。
月島機械株式会社
【北海道/室蘭】<オープンポジション>工場経験者歓迎※老舗プラントメーカー/年休125日/住宅手当有【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、技術(電気・機械)系その他
室蘭工場 住所:北海道室蘭市茶津町35…
400万円〜699万円
正社員
〜東証プライム上場企業/年休125日・残業20時間程度/土日祝休み/転勤なし/研修制度も充実/同社は日常生活に欠かせないインフラ設備を整え、環境技術で世界に貢献してます/上場企業にて経験を積むことが可能!〜 これまでのご経験に合わせて配属業務を決定いたします。様々なポジションがございますので、モノづくりに興味のあるかたは是非ご応募ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製造業務: ・製缶 ・溶接 ・機械組立 ■検査業務: 1.員数検査、溶接外観などの目視検査 2.メジャー、マイクロメータ、ダイヤルゲージ、ノギスなどを使用した寸法測定 3.PT、UT、RTなどの非破壊検査(検査資格を保有する方の場合) 4.水圧、空圧などの圧(耐圧)検査や漏れ検査 5.工場試運転検査(工場試運転における振動、騒音、電流値などの測定) 6.検査成績書など検査に関わる書類の作成 7.ユーザー立会検査時の対応(検査に関する説明など) 8.検査仕様書の確認および検査計画書の作成など ・ベンダーなどへの出張検査もあります。 ・納入済みの機器に関する検査もあります。 ■働くイメージ: ・社宅利用可能(年齢制限あり) ・寮から工場までの送迎バスあり ・マイカー通勤も可能 ・想定残業は20h程度 ■室蘭工場: 最先端の技術と設備を誇る工場棟により、日々様々な製品が卓越した職職の手により製造・出荷されています。化学をはじめ医療、食品、エネルギー、上下水道、廃棄物処理など多様な産業分野に使われるプラント機器、設備の製造を行っています。工場内は、大型製品の製缶・組立を行う「第一ライン」、切断・曲げなどの製缶機械及び工作機械による加工と中小型製品の組立を行う「第二ライン」に分かれており、多種多様な製品に対して柔軟に対応できる生産ラインを確立しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニューフレアテクノロジー
【横浜】次世代描画装置システム開発〜世界シェア90%超半導体製造装置メーカー〜/管理職<A-14>【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…
1000万円〜1000万円
正社員
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/残業時間月平均25時間/年休125日】 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて管理職をお任せする可能性がございます。 ・部全体の目標に基づいて業務目標の設定、戦略策定及び推進業務 ・人材育成のための環境づくり、部門横断のマネジメント ・部下の人事評価業務 ■業務内容: 電子ビームマスク描画装置における次世代装置のシステム開発、要素開発業務などをご経験に合わせてお任せします。 上流工程の研究開発、設計から事業化(製品化)に至る顧客対応まで、次世代装置の開発リーダーとして他部署と協業しながら幅広く活躍いただきます。 <業務例> ・現行の描画装置におけるシステム・要素開発 ・次世代描画装置のシステム・要素開発(次世代描画装置のリリースに向け、お客様との折衝やマーケット調査を通し、装置の企画・検討を行いながら技術ロードマップを作成) 海外のお客様とのやり取りが多く、学会なども国際学会がほとんどであるため、業務の中では英語を用いてコミュニケーションをとっていただくシーンがございます。 ■募集背景: 半導体の微細化の進展により、回路パターンを転写する原版となるフォトマスクの需要が拡大する中で主力製品である電子ビームマスク描画装置の需要が拡大しています。 従来のシングルビーム描画装置に加え、微細化に対応したマルチビーム描画装置の更なる進展を進め、独自技術を次々に適用することによって需要にこたえていく必要があります。こうした顧客ニーズに対応する為、生産性の高い製品を開発投入していくことが必要です。 ■業務の魅力: 電子ビームマスク描画装置は、半導体の回路パターンを転写する原版となるフォトマスクを製造する設備です。 フォトマスクは、製品数の増加による需要増などにより、今後も拡大が期待されています。次世代装置としては、生産性、精度、、メンテナンス性、などあらゆる面での性能向上が求められます。 周辺には、経験豊富なベテラン開発者も多くおり、アドバイス適切なアドバイスを受けることが可能で、自らの開発、研究者者としての成長が期待できる職場です。
本田技研工業株式会社
【大阪/梅田】エネルギーストレージシステム研究開発(リチウムイオンバッテリー領域)【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、技術(電気・機械)系その他
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区大…
450万円〜1000万円
正社員
■募集背景:自由な移動の喜びを環境負荷ゼロで達成し、意志をもって動き出そうというしている世界中の人を支える原動力となって人々の可能性を拡げる会社であるべく、電動システムを支えるコアとなるエネルギーストレージシステムにおけるリチウムイオンバッテリーを開発していく仲間を募集します。 ■職務詳細:※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 エネルギーストレージシステムにおけるリチウムイオンバッテリーに関して ●性能目標(容量・入出力・耐久性・安全性・構造)の策定と適用技術開発 ・電池材料(正負極活物質、導電材、バインダー、セパレータ、電解液、添加材)技術開発 ・極群(電極・セパレータ)、電解液のケミカル技術開発 ・セル構造および組電池(モジュール、セルユニット)構造技術開発 ●セルおよび組電池(モジュール、セルユニット)の設計(構造、熱、高圧・低圧配電) ・作図、モデル作成 ・レイアウト検討 ・構造・熱解析 ●セルと組電池の評価・解析(性能、安全性、構造) ・試験結果解析および化学分析結果に基づくセルおよび組電池挙動のメカニズム解明 ・データサイエンス、機械学習等を活用した開発プロセス効率化技術の開発 ・セル充放電モデル、劣化モデルによるセル性能予測技術の開発 ・試験設備の仕様検討/導入/立ち上げ ●リチウムイオンバッテリー制御開発(状態推定・入出力管理・故障検知) ・制御アルゴリズム開発と制御設定 ・セルおよび組電池、バッテリーパックシステム、実車による制御検証 ●電池リサイクル技術の開発 ●リチウムイオンバッテリー関連サプライヤーとの材料・部品開発 ●関連技術調査・探索 【開発ツール】※ミッションにより異なります ・セル評価/計測ツール:充放電装置、インピーダンス、安全性試験装置、構造信頼性試験装置 ・材料分析:一般的な化学分析装置(形態観察、構造解析、元素分析 等) ・電池試作ツール:混錬装置、塗工装置、圧延装置、巻回装置、グローブボックス 等 ・設計/解析ツール:CATIA V5/V6、各種CAEツール(Abaqus,Nustran,StarCCM,COMSOL など) ・シミュレーション/HILS関連ツール:Matlab, Simulink等 ・データ分析プログラミング:Python、VBA 等 変更の範囲:会社の定める業務
東テク株式会社
【福岡】エネルギー設備工事のプロジェクト管理◇研修制度充実/資格取得支援有/フレックス制/土日祝休【エージェントサービス求人】
技術(電気・機械)系その他、空調・電気設備・配管施工管理
九州支店 住所:福岡県福岡市博多区博多…
400万円〜549万円
正社員
〜エネルギー設備工事の施工管理・太陽光関連工事受注増/充実した研修で技術力や知識を向上/資格取得支援有/案件は福岡県内メイン・夜間工事なし/フレックスタイム活用・月残業平均20時間程度/年休125日~ ■業務内容 高効率の設備機器の導入による省エネはもちろん、コージェネレーション、太陽光発電、リチウムイオン蓄電池など持続可能な未来へつながる包括的なエネルギーサービスを提供している当社で施工管理をお任せします。 ■業務詳細 太陽光発電、業務用自家発電機など、エネルギー設備の工事における現場作業を担う協力会社や職人の方の工程・品質・予算・安全管理を中心にお任せします。 ■入社後の流れ 入社後は現場社員からOJTで業務を覚えていただきます。新卒からでも順調に経験を積んで活躍をしている環境ですので、経験が浅い方もご安心ください。 東京都に研修センターがあり、そこで本格的な業務の知識を身に着けることも可能です。キャリアステップも明確で経験を積み、資格を取得しながら一人前の技術者を目指します。 ■案件に関して 民間案件と官公庁案件の割合は半々で、携わる建物はオフィスビルや工場、商業施設など様々です。最近では太陽光関連の工事が増えており、1憶円以上の規模の案件が増えています。福岡県内が主で、日帰りの工事がほとんどとなります。 ■強み 1)全国規模のネットワーク:東テクグループは全国で92拠点によるサービス網を構築しており、中核子会社である日本ビルコンは全国43の地域で保守・サービス、改善提案など地域に密着したサービスを提供しています。機器の新規購入・施工から完成後の保守・メンテナンスまで総合的な対応力が東テクグループの最大の強みです。 2)多彩な顧客層:業務用空調機器のダイキン、空調制御機器アズビルをはじめとする業界トップメーカーの設備代理店であり、多種多様な機材・製品を提供しています。 3)高い技術とエンジニアリング力:東テクグループ社員約1600名のうち60%を超える社員が管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士などの資格取得者です。これらの人材に支えられた高いエンジニアリング力が、環境・省エネ関連事業における質の高いソリューションサービスの提供を可能にします。