GLIT

検索結果: 3,677(1421〜1440件を表示)

非公開

薄膜材料開発<半導体成膜CVD/ALDプロセス及び材料の開発>

基礎、応用研究、分析(化学)

滋賀県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社の半導体前工程開発において、成膜プロセス技術の最前線で活躍していただきます。 特にCVD(Chemical Vapor Deposition)、ALD(Atomic Layer Deposition)技術を活用した成膜プロセスおよび材料開発を主な業務とし、新規材料やデバイス構造への対応を目指します。 【具体的には】 ・新規金属有機化合物や無機化合物の設計・合成 ・CVD/ALDプロセスの設計・最適化、及び新規材料開発 ・材料メーカー及び装置メーカーとの連携による共同研究・評価 ・デバイス性能向上を目的とした成膜特性評価 ■この仕事の面白さ・魅力 薄膜技術を使った新規商品を自ら考案した新規材料と成膜プロセスで作り出し、将来の同社を支える新規商品にすることで大きなやりがいを実感することができます。

独自のペプチド関連技術を強みとする創薬ベンチャー

メディシナルケミスト

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■メディシナルケミストとして化合物合成等に従事いただきます。

大手グループ会社であり機能化学品の製造を行う化学メーカー

研究開発<化学品>

基礎、応用研究、分析(化学)

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■電子材料向け、ケミカル部材の新材料の研究開発をご担当いただきます。 【具体的には】 立ち上げているテーマの要求特性を達成するための分子設計や有機合成(低分子) ※研究開発、スケールアップ、商品化まで携われますが基本的には研究開発がメイン業務となります。 【商材・用途】 低誘電材料、光増感剤向けなど様々な電子材料を扱っており、領域拡大のため、今後必要とされる新規材料の開発を積極的に行っています。 スマート社会に向けた機能化学品の強化を目的に、機能特性に優れた電子材料、樹脂、食品、医薬、農薬など幅広い中間原料を開発、製造、販売を行っています。

東証プライム上場、空調機の国内トップメーカー

電気化学技術者(TIC化学先端)

基礎、応用研究、分析(化学)

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 電解技術開発に必要となる電極の選定、電解条件設定等を検討し、CO2変換における最適条件の構築ならびにプロセス設計を担っていただきます。 ■ポジション・立場:技術開発中核メンバー/リーダー層 ■仕事のやりがい 同社はフッ素化学において、グローバルカンパニーで、欧州、北米、中国、日本、アセアン各地域において、フッ素化学事業を展開しています。また近年では更なるビジネス展開としてフッ素以外の分野での材料開発にも力を入れています。 素材~製品まで一気通貫の技術開発が行え、自ら、中心メンバーとして企画・技術開発した素材が広くグローバルで活用されることを実現し得るやりがいのやる業務となります。 ■キャリアパス 同社では主体的に行動していく人材には常に挑戦できる風土があり、意欲とやる気があれば、年齢に関係なくリーダーとしてキャリアを歩むことができます。 また、自ら企画し、提案するチャンスも多くあります。さらに、挑戦的な人材には多くのチャンスが与えられ、仕事の範囲も広がります。

大手日系製薬メーカー

非臨床薬理

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

佐賀県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■医療用医薬品のグローバル研究開発に係る非臨床薬理業務を担当いただきます。

東証プライム、ミシンや複合機に強みを持つ電気機器メーカー

インク設計開発<インクジェットプリンター>

基礎、応用研究、分析(化学)

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■産業用/商業用インクジェットプリンターの新規インク開発設計をご担当いただきます。 【具体的には】 ◆新規インク組成設計 ・水性インク、UVインク、捺染インクなど、それぞれのインクに求められる性能・品質を理解し、の要求品質を満たすインクの組成設計業務。 ◆新規インク組成開発に必要な機能性材料の開発  色材:顔料及びその分散技術、染料  樹脂:さまざまな基材への定着及び吐出性向上などを狙った機能性樹脂   その他各種インク原料の調達及び新規設計開発 ◆インク試作、及び試作インクの評価、分析 ・ビーカーなどを用いたインク試作。ろ過・精製などの追加加工も必要に応じて実施。 ・インク物性の評価、及び化学構造分析、不純物分析などの分析業務。 ・試作インクを用いた印字試験、印字物の解析評価業務 【キャリアパス】 インクジェット用インク開発のマネジャー、関連する技術の専門職系上級職、インクジェット関連製品開発のプロジェクトリーダー

顧客志向のオンリーワン商品を生み出す日系家電メーカー

応用技術研究<樹脂製品の開発/評価>

基礎、応用研究、分析(化学)

宮城県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■機能性商品の開発、品質向上のための技術研究業務をご担当いただきます。

株式会社レゾナック

研究開発<車載・産業用モータ封止材>

基礎、応用研究、分析(化学)

兵庫県

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■車載用モーター封止材の材料開発を担当いただきます。 【具体的には】 自動車メーカーとの材料開発に参画し、顧客ニーズヒアリングから配合検討、試作、物性評価を行いながら顧客が求める材料開発を担当していただきます。 また、量産設備へのスケールアップ対応も行います。 ・主任クラス:樹脂設計に加えて、配合検討、試作及び評価業務 等 ・主任(上級)~係長クラス:顧客から挙げられている課題解決に向けた材料開発の全体的な推進業務 等 ※顧客との打ち合わせはオンラインで月1~2回程度、出張は3~4か月に1回程度 ※海外拠点とはオンラインで2か月に1回の想定(工場視察や監査対応により現地に赴いていただく機会もあります)

東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー

アルミ材料改質技術開発<電動化商品>

基礎、応用研究、分析(化学)

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

5~10年後に向けたアルミ材料改質技術開発を担当いただきます。高強度、耐熱、防錆、制振といった機能に特徴あるアルミ部品を創造するための材料改質や要素技術、設備開発業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・高強度、耐熱、防錆、制振といった機能に特徴あるアルミ部品を創造する、コア材料開発、製造プロセス開発 ・生産プロセスの立案・重要技術の実証 ・開発ロードマップの策定・改訂や技術課題整理に参画 ●使用言語、環境、ツール等 Office(Excel、Word、PowerPoint) CATIA、3DCAD、解析ソフト 【キャリアパス】 数年後にはアルミ改質技術の知見、経験を活かせるようになっている為、製品・商材開発・量産化に向けての社内外の関係者と連携しながらSEや実証を担当いただきます。

東証プライム、油脂化学を基に事業を展開する化学メーカー

研究開発<電子材料>

基礎、応用研究、分析(化学)

神奈川県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■有機合成反応や配合技術を用いた新製品の開発と工業的製造方法の検討 ■開発した製品の性能評価/分析業務 ■顧客への開発品の技術プレゼンテーション

防振技術で国内トップクラスの日系自動車部品メーカー

製品開発<自動車用ゴムホース>

基礎、応用研究、分析(化学)

埼玉県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■自動車用ゴムホース・チューブの開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ■客先関係 ・ゴムホース・チューブの機種毎の客先要件確認 ・ゴムホース・チューブ部品毎の形状生技性の確認(社内基準に不一致の場合は客先に打上げ) ・既存製品、新規製品のニーズの把握、部品仕様の提案。 ・部品評価日程の整合、評価結果の報告 ■社内関係 ・製品評価、評価計測機器管理、量産トライ内容の生産拠点整合等 ・社内イベントの資料作成と報告 ・自テーマの進捗、費用、工数管理 ・チームメンバー進捗管理

非公開

創薬研究を支えるプラットフォームの開発エンジニア

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

茨城県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■創薬研究に関するプラットフォームの開発エンジニアとして従事いただきます。

東証プライム上場、空調機の国内トップメーカー

ポリイミド樹脂の分子設計/重合技術開発(TIC新機能)

基礎、応用研究、分析(化学)

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■電池評価結果から、素材の課題を抽出し、材料開発へのフィードバックを実行して顧客提案、採用へつなげるところまでを担当頂きます。 【具体的には】 将来ニーズを先取りした環境志向の電極バインダーの基盤技術開発や次世代電池に関する技術開発なども担っていただき、各種解析・実験などを担当頂きます。 将来的には材料開発の取りまとめや新規開発製品のリーダー、新規技術開発など部門の中核を担うリーダーとして成長して頂くことを期待しています。 ■ポジション・立場:技術開発中核メンバー ■仕事のやりがい 同社はフッ素化学分野において、グローバルカンパニーであり、欧州、北米、中国、日本、アセアン各地域において、フッ素化学事業を展開しています。 素材から最終製品である電池評価を組み合わせることで、素材~製品の一気通貫技術開発が行え、素材の高機能化のみならず、川上から川中へと事業拡大にもつながります。 自ら、中心メンバーとして企画,技術開発した素材が、広くグローバルで活用され、事業を変えていく大変やりがいのやる業務になると考えています。 ■キャリアパス ・材料開発者として新材料開発を進める中で、材料の...

東証プライム、豊富な開発パイプラインを持つ製薬メーカー

合成医薬品原薬初期プロセス研究員

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

・新規アイデアと有機合成力を駆使し、新規合成医薬品の製造ルートおよびスケールアップ製法確立へと昇華させること。 ・世界最先端の合成および分析技術を活用し、効率的かつ価値の高いデータを創出すること。 ・メディシナルケミスト、製薬技術本部と連携して迅速な候補化合物の合成を実現し、他機能との効果的連携によって創薬プロジェクトの価値を最大化すること。

非公開

プロセス技術開発<レーザープロセス技術>

基礎、応用研究、分析(化学)

広島県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■新規レーザープロセス開発、関連設備の設計・導入を担当いただきます。 担当製品:同社製品全般 【入社後まずお任せしたい業務】 まずは、光学フィルム部材のレーザー精密加工応用テーマに携わって頂きます。積層部材の加工メカニズム解明や、品質目標をクリアするためのプロセス条件最適化、さらに品質と生産性を両立するための光学エンジン設計・装置開発を推進頂きます。チャレンジングな取組のため、外部機関との連携を通じた技術獲得・社会実装を推進頂きます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・3年後のイメージ:多岐にわたる同社製品への応用検討を想定した先進的なR&D設備の設計・導入・立上およびアプリケーション開発・応用展開をご担当頂きます。一連の開発業務を通じて、自身で開発した技術による業績貢献および社会課題の解決といった成功体験を積んでいただきます。 ・5年後のイメージ:幅広い製品群へのレーザープロセス応用・社会実装を通じたコア技術化および後輩研究者の指導・育成を通じて、同社におけるレーザープロセスの第一人者になり、マネジャーとしてチームを運営してもらいたいと期待しています。

新たな創薬プラットフォームをもとに医薬品開発を行う企業

メディシナルケミストリー

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■メディシナルケミストリーとして従事していただきます。

非公開

製造技術開発・プロセス設計<膜を用いた水処理技術>

基礎、応用研究、分析(化学)

滋賀県、愛媛県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■膜を用いた水処理技術の開発・技術サービスをご担当いただきます。 【具体的には】 ・膜プロセス設計技術、膜製品の運転応用技術の開発 ・海外フィールドでのパイロット設備の設計、実証試験全般 ・膜利用水処理プラントの運転データ解析 ・水処理膜プロセスに関する技術サービス ・膜プロセスの技術提案、プラント立ち上げ支援、運転フォロー

東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー

パワートレーン部品のめっき担当者

基礎、応用研究、分析(化学)

熊本県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■めっき開発の製法・治具・設備など多岐に渡り検討、推進を担って頂きます。 扱う部品はトップカテゴリーと呼ばれるレース車両に使われる部品に施工をする、特許性の高い製法です。開発領域と整合をとりながら、計画的な推進を実施しています。 【具体的には】 ・効率的な表面処理・施工の実施と量産製法の立案・実行 ・治具の検討や図面の作図、仕様の打ち合わせの実施 ・製造技術の試験運用を実施しテスト・検証の実行 ・燃焼域内での耐久性・耐摩耗性・耐熱性などの品質の担保 ・測定機器を用いた設備の管理項目の確認・記録 【やりがい・魅力】 ・同社で唯一めっき技術を有しており、スペシャリティの高い技術者として責任のある業務を担当いただきます。 ・世界からの注目度が高い最高峰のレースにめっき技術者として携わることができます。 ・「少しでも良い製品を早く届ける」を愚直に考え、日々の生産にどうインストールするのかを考える風土です。

米国大手化学メーカーグループのフォトレジストメーカー

プロセスエンジニア(フォトレジスト)

基礎、応用研究、分析(化学)

新潟県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■Fab Process engineerとして、半導体の前工程に利用される同社の主力製品であるフォトレジストのプロセス開発・生産技術業務をご担当頂きます。

東証プライム、セラミックに強みを持つセラミックメーカー

開発<薄膜材料>

基礎、応用研究、分析(化学)

岐阜県

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

■同社にて新材料の成膜、結晶成長に関する基礎研究、要素技術開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・PVD、CVD、ALDなどの装置による酸化物、窒化物、炭化物の成膜、結晶成長及び評価 ・フォトリソ、エッチング、熱処理などの要素プロセス開発 【仕事のやりがい・魅力】 自由度の高い業務環境、充実した設備・評価装置 顧客の最新のニーズに接しながら、自分のアイディアを形にしていくことができます。 【期待する役割】 開発チームの一員として、これまでの知識や経験を活かし、開発目標の早期実現に貢献すること。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード