希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(化学・食品)
2医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,257件(441〜460件を表示)
東証プライム、、総合電機メーカーの先端技術の研究開発企業
研究開発<冷却技術・放熱技術・伝熱制御技術>
基礎、応用研究、分析(化学)
兵庫県
600万円〜1000万円
正社員
■パワーモジュールやモータ、電力、宇宙・通信機器等の小型高出力化を実現する冷却技術に関する研究開発の推進を担当していただきます。 【具体的には】 ・冷却・放熱に関する新技術の情報収集と動向分析 ・冷却・放熱に関する研究開発の立案・推進と製品への適用にいたる開発プロセスの管理・推進 <使用ツール> ・CADソフト各種(Creoなど)、・数値流体解析ソフト各種(Star-ccm+など) ・1DCAEツール(Matlab/Simulink, Modelicaなど) 【配属グループミッション】 CO2排出量の削減や省資源化に向けて、省エネと小型軽量化を両立する冷却技術の開発を推進します。冷却技術の高度化により、パワーモジュール、モータ、電力、宇宙・通信機器等同社製品の高効率化、高出力化を実現し、これら製品の小型軽量化を実現します。 【業務の魅力】 ・自身の取り組み、アイディアが当社製品に適用され、事業貢献ができます。 ・自身で提案した研究開発テーマにチャレンジが可能である等、業務の裁量幅が広いことが特長です。 ・社内だけでなく社外(国内・海外)も含めた研究開発...
非公開
製品開発(デバイス材料向け粘着製品)
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県
600万円〜1000万円
正社員
■デバイス材料向け粘着製品の開発を担当いただきます。 【入社後まずお任せしたい業務】 入社後は、デバイス材料向け粘着製品の開発チームに配属しテーマを担当しながら、3Cの視点で取り巻く環境を理解・分析していただきます。また、関係する企画、営業、製造との人脈形成や、製品知識、評価技術のスキル習得を目指します。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 製品設計者としての各テーマ推進だけでなく、将来の事業成長を見据えた技術開発および技術開発、および、事業拡大への足掛かりとなる新製品のスペックインを目指すテーマリーダーを担っていただきたいと考えています。
オルガノ株式会社
技術開発職<純水製造プラント>
基礎、応用研究、分析(化学)
神奈川県
600万円〜900万円
正社員
■同社の基盤事業である純水製造プラントに関する開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・純水製造に関わる要素技術(UF/RO/UV/活性炭等)を用いた処理システムの考案・企画、実験計画立案、実験による検証 ・開発技術に関する調査、特許出願 【やりがい】 実験室での小規模試験からパイロットスケール規模での実証実験、現場検証実験、納入対応までを担当していただきます。 自身の開発技術の納入まで関わることが出来るやりがいのある仕事です。 入社後は主にOJTを通じて水処理に関わる関連技術を習得していただきます。 将来的には関連メーカやアカデミアと活発に交流し、新たなアイディアを発信・実現もしていただきます。 ※海外を含む出張の可能性があります。
東証プライム上場、国内有数の総合印刷会社
研究開発<リサイクル包装材料>
基礎、応用研究、分析(化学)
東京都
600万円〜800万円
正社員
■サーキュラーエコノミーの実装・具現化を目指すべく、リサイクル材料を用いた包装材料の開発をご担当いただきます。
非公開
材料開発<半導体関連材料> ※化学・素材業界向け
基礎、応用研究、分析(化学)
静岡県
600万円〜1000万円
正社員
■以下業務を担当していただきます。 【具体的には】 下記いずれかを担当いただきます。 (1)半導体プロセス用の商品開発を遂行 (2)半導体プロセス用材料の評価技術を開発
東証プライム、世界シェア上位製品をもつ機能性材料メーカー
半導体パッケージ材料開発
基礎、応用研究、分析(化学)
栃木県
600万円〜700万円
正社員
究開発職として、半導体パッケージ材料の研究開発・設計・評価解析をご担当いただきます。 加えて、国内外の顧客とのコミュニケーションや、海外のジャーナル論文などから知見を獲得し、業務に反映していただく活動もございます。 【具体的には】 ・半導体パッケージの評価解析 ・半導体絶縁膜材料の開発 ・半導体接合評価方法の構築
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
樹脂リサイクル材料の高機能化およびリサイクルに関わる周辺要素技術開発
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県
600万円〜1300万円
正社員
同社にて、樹脂リサイクル材料の高機能化や、樹脂リサイクル材料の量と質を確保するための周辺技術開発をご担当いただきます。(同社既存技術者と役割分担) 【具体的には】 ◆性能や品質が劣る樹脂リサイクル材料のアップサイクル技術開発 ・技術ベンチマーク ・開発パートナー選定と共同研究の推進 ・実用化フェーズへの移行検討 ◆樹脂リサイクル材料の量と質の確保に向けた周辺技術開発 ・選別、分離、洗浄、異物の混入対応に関する技術ベンチマーク ・開発パートナー選定と共同研究の推進 ・実用化フェーズへの移行検討 ◆機能部として全社に横串を通す活動 ・品質保証、標準化 ・緊急対応業務など 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ・自身が開発した材料を使った製品がクルマに搭載されます。 ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます ・社内の専門家部隊として、様々な製品に関わることができます。 ・国内外の拠点とも連携して、グローバルなスケール感のある仕事ができます。 【組織ミッションと今後の方向性】 材料技術部の一員として、全社の非金属材料開...
非公開
半導体プロセス/材料選定エンジニア
基礎、応用研究、分析(化学)
静岡県
600万円〜1000万円
正社員
■長年培ってきた銀塩写真感光材料技術に立脚したパターニング技術を、半導体デバイスに応用することから開始し、現在では、パターニングから半導体材料/電子材料全般への研究拡大を図っています。 【具体的には】 材料評価技術者:イメージセンサーカラーフィルター材料、半導体プロセス用材料の評価技術の開発を実施いただきます。 【海外勤務の可能性について】 同社の海外拠点として「アメリカ」「台湾」「ベルギー」があり、ご希望があれば入社後最短「1年~2、3年後程度」で海外駐在ができる可能性がございます(3~5年単位で駐在を想定)。 ※日本勤務ご希望の場合は、無理に海外駐在を命じられることはございませんのでご安心ください。 【補足】 同ポジションはクイックから2名ご入社されています。面接対策も可能なため、是非応募ください。
トヨタ自動車株式会社
【パワトレ】カーボンニュートラル燃料の事業企画・開発業務
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
1500万円〜
正社員
「【パワトレ】カーボンニュートラル燃料の事業企画・開発業務」のポジションの求人です 【業務内容】 カーボンニュートラルの実現に向け、様々な技術開発に取り組んでいく必要があります。カーボンニュートラル燃料(バイオ燃料、合成燃料)を利用した技術において広く技術開発を促進させ、将来の技術革新につなげることを求められています。 【業務詳細】 ■カーボンニュートラル燃料(バイオ燃料、合成燃料)の企画業務 ■燃料合成に関わる電気化学技術の開発 ■カーボンニュートラル燃料(バイオ燃料、合成燃料)の生成/合成技術の開発 ■バイオ燃料(バイオエタノール、バイオディーゼル)に関わる生産技術の開発 ■低エネルギーCO2回収に関する化学合成技術の開発 ■カーボンニュートラル燃料における燃料最適シミュレーションの構築 【職場イメージ】 ・2021年に新設された組織で、カーボンニュートラルの実現に向けて様々な分野に取り組んでいる組織です。 ・新しい部署のため30歳~40歳前後の若い人が多く、オープンで活発な雰囲気の部署です。 ・トヨタで自動車開発をしてきたいろいろな部署のメンバーが集まりカーボンニュートラルに挑戦しております。 ・様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 【ミッション】 ・カーボンニュートラルのさらなる促進とお客様へより良い商品を提供するための将来に向けた企画・開発に挑戦するために作られた新しい組織です。 ・様々なカーボンニュートラルに向けた手段の検討、既存のビジネスの枠を超えた革新技術の提案が必要でトヨタ内の重点テーマに位置付けられております。 【採用の背景】 ・トヨタ自動車の方針であるカーボンニュートラル達成に向けた新組織のため、従来のトヨタ内になかった領域の専門性を持ち、実務開発経験のある人材が必要となっています。 ・キャリア入社者には、チームリーダーとして、小集団をまとめ、同社の知見との融合を進めていただきたいです。 ・将来的には組織のリーダーとしてカーボンニュートラル企画推進を図っていただきたいです。 〈歓迎要件〉※下記のいずれかの実務経験を有する方 ・燃料合成の企画、開発推進 ・バイ…
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
研究開発<水蒸気電解セル(SOEC)>
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県
600万円〜1300万円
正社員
同社の事業拡大の主軸となるエネルギー関連分野の製品開発に従事頂きます。具体的には、エネルギ変換技術(電解技術、燃料合成技術)に関する、下記のような業務を担っていただきます。 【具体的には】 ・SOECセルスタック設計・開発 ・SOECセルのプロセス開発 ・セル性能評価・解析技術開発(性能、信頼性、強度物性など) ・開発製品の耐久実証検証
非公開
製品開発・技術開発<ABS樹脂>
基礎、応用研究、分析(化学)
千葉県
600万円〜1000万円
正社員
■ABS樹脂の新製品開発業務、またはABS樹脂の従業生産技術/コンパウンド生産技術開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ABS樹脂は自動車、テレビ、洗濯機など身近な製品に使用される汎用性の高い素材です。同社は全世界に向けてABS樹脂を販売しています。素材性能を活かして新しい価値を創造するため、その技術領域は高分子化学、材料工学、プロセス設計、成形技術、樹脂加工技術、製品安全、分析、CAE等多岐に渡ります。
非公開
新製品開発・生産技術<炭素繊維プレプリグ>
基礎、応用研究、分析(化学)
愛媛県
600万円〜1000万円
正社員
■炭素繊維プリプレグの新製品開発・生産技術をご担当いただきます。 【具体的には】 1. 新製品開発 航空宇宙、プレミアムスポーツ用品、自動車、家電、産業機器など多岐にわたる用途向けのプリプレグ新製品を開発します。 2. 生産技術開発 工程・品質改善、コストダウン技術、新規プロセス技術の開発を担当します。世界最高の品質とコスト競争力を目指し、生産基盤強化に取り組みます。 また、海外関係会社の支援や技術指導も行い、グローバルな視点でのスキルアップが可能です。
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
先行開発<排ガス処理・カーボンニュートラル用燃料の改質触媒>
基礎、応用研究、分析(化学)
福岡県
600万円〜800万円
正社員
■将来的なエンジン排ガス処理やカーボンニュートラル燃料に関連する触媒およびシステム開発、CO2利用技術の開発を担当していただきます。ガソリンに代わる次世代燃料に関する先行開発を行い、業界の最前線で技術革新に貢献していただきます。 【具体的には】 ・エンジン排ガス処理およびカーボンニュートラル燃料を活用した燃料改質技術の研究開発 ・触媒メーカーや大学と連携した触媒設計 ・車両試験およびラボスケールでの触媒性能評価と解析 ・ET-SuiteやANSYSを用いたシミュレーション解析 <テーマ例> ・触媒や電気エネルギーを活用した排ガス処理システムの設計および評価 ・触媒配合設計および分析評価 ・水素社会への対応技術の開発 ・触媒や電気エネルギーを利用したカーボンニュートラル燃料改質技術の開発 ・CO2利用技術およびCCU(Carbon dioxide Capture, Utilization)技術の開発 【入社後のキャリアパス】 ・10人程度のグループで協力しながら開発経験を積んでいただきます。風通しが良好で、若い方々の意見も積極的に反映される環境です。個人の能力に応じて、任せる業務...
世界トップクラスシェアを持つ大手総合電池メーカー
技術推進<ナトリウムイオン電池>
基礎、応用研究、分析(化学)
滋賀県
600万円〜700万円
正社員
■材料の合成から電池設計・試作、性能評価やメカニズム解明など、一連の研究開発プロセスに携わっていただきます。 【具体的には】 (1)次世代電池の実現に向けた、材料開発、電池設計、試作、分析・評価検証、改良設計などの業務 ・材料の特性を見極め、電池活物質材料の改良 ・新規材料を用いた最適電池設計の検討 ・産学連携による最新技術探査 (2)技術検証とメカニズム解明 ・電池の性能を左右するメカニズムについての実験やシミュレーション ・課題原因の究明と、解決策の立案・効果検証 ・要素技術開発や製品設計へのフィードバック 【やりがい】 カーボンニュートラル実現に必須な電池というキーテクノロジー。まだ誰も実現していない、革新的な電池を生み出すことが、ミッションです。 ・材料開発、電池開発、メカニズム解析という幅広い領域に携わりながら、専門性を高められます。 ・基礎研究から製品開発まで、様々なキャリアパスを描ける環境です。 ・電池開発の経験がない方もご安心ください。先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してチャレンジできます。
日本ケミコス株式会社
【京都/伏見】頭髪化粧品の研究・開発職<残業ほぼ無/年休125日/化粧品OEMメーカー>【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
本社 住所:京都府京都市伏見区淀生津町…
400万円〜649万円
正社員
<化粧品、頭髪化粧品の製造販売を手掛けるOEMメーカー/残業ほぼなし/年休125日/土日祝休み/裁量をもって働ける環境> ■職務内容: 化粧品、頭髪化粧品(理美容室業務用製品、ヘアケア化粧品、スキンケア化粧品)の製造販売、OEM製品開発を行っている同社にて、研究・開発職としてご活躍頂ける方を募集致します。主に、男性向けのシャンプー・トリートメント・シェービングフォーム・整髪料等を製造しております。 〈業務詳細〉 パーマ液、シャンプー、トリートメントなどの頭髪化粧品全般の商品開発及び商品企画提案、申請書類作成などの業務をして頂きます。商品の研究開発・品質管理に広く携わることが可能です。 〈キャリアパス〉 将来的には研究開発部門の責任者候補としてご活躍頂く事を期待しております。 ■組織構成: 配属先には部長1名(40代女性)、部員2名(60代男性1名、20代女性1名)が在籍しております。 裁量権を持って取り組むことのできる環境です。 ※残業はほとんど発生しません。 ■企業の特長: 安心して使える製品、満足感の得られる製品を開発する事を基本に、社員一人一人が“他社とここが違う”という誇りを持ち、60年の歩みで培われたノウハウと最新の技術を融合して高水準を追求した医薬部外品、化粧品の研究開発を進めています。製品に関する特長を「値段で勝負」することより、ファッション性、アイデア性、新規性など、他の商品と「少し違うところで勝負」することが大事だと考えています。
東証プライム上場、空調機の国内トップメーカー
ポリイミド樹脂の分子設計/重合技術開発(TIC新機能)
基礎、応用研究、分析(化学)
大阪府
600万円〜900万円
正社員
■電池評価結果から、素材の課題を抽出し、材料開発へのフィードバックを実行して顧客提案、採用へつなげるところまでを担当頂きます。 【具体的には】 将来ニーズを先取りした環境志向の電極バインダーの基盤技術開発や次世代電池に関する技術開発なども担っていただき、各種解析・実験などを担当頂きます。 将来的には材料開発の取りまとめや新規開発製品のリーダー、新規技術開発など部門の中核を担うリーダーとして成長して頂くことを期待しています。 ■ポジション・立場:技術開発中核メンバー ■仕事のやりがい 同社はフッ素化学分野において、グローバルカンパニーであり、欧州、北米、中国、日本、アセアン各地域において、フッ素化学事業を展開しています。 素材から最終製品である電池評価を組み合わせることで、素材~製品の一気通貫技術開発が行え、素材の高機能化のみならず、川上から川中へと事業拡大にもつながります。 自ら、中心メンバーとして企画,技術開発した素材が、広くグローバルで活用され、事業を変えていく大変やりがいのやる業務になると考えています。 ■キャリアパス ・材料開発者として新材料開発を進める中で、材料の...
東証プライム、世界トップ級シェア多数の非鉄金属メーカー
研究開発<MI・DX・ハイスループット合成評価技術/総合研究所>
基礎、応用研究、分析(化学)
埼玉県
600万円〜900万円
正社員
■同社総合研究所にて、研究開発(MI技術・DX技術・ハイスループット合成評価技術)をご担当いただきます。 【具体的には】 総合研究所で推進している複数のテーマに対して組織横断的にマテリアルズインフォマティクス(MI)技術・デジタルトランスフォーメーション(DX)技術・ハイスループット合成評価(HT)技術を駆使することで研究開発を加速させることが主な業務になります。 この開発加速に寄与する最先端の技術獲得も並行して実施します。 これらに限らず新たなテーマ探索も推奨しており、挑戦したいテーマ提案をすれば取り組める自由度の高い職場です。
防振技術で国内トップクラスの日系自動車部品メーカー
製品開発<自動車用ゴムホース>
基礎、応用研究、分析(化学)
埼玉県
600万円〜800万円
正社員
■自動車用ゴムホース・チューブの開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ■客先関係 ・ゴムホース・チューブの機種毎の客先要件確認 ・ゴムホース・チューブ部品毎の形状生技性の確認(社内基準に不一致の場合は客先に打上げ) ・既存製品、新規製品のニーズの把握、部品仕様の提案。 ・部品評価日程の整合、評価結果の報告 ■社内関係 ・製品評価、評価計測機器管理、量産トライ内容の生産拠点整合等 ・社内イベントの資料作成と報告 ・自テーマの進捗、費用、工数管理 ・チームメンバー進捗管理
国内大手優良化学メーカー
セラミックスシート開発担当者
基礎、応用研究、分析(化学)
兵庫県
600万円〜900万円
正社員
■カーボンニュートラル実現や分散電源の普及に寄与するセラミックスシートの旺盛な中期需要予測に応えるため、セラミックスシートの量産化技術開発に取り組んでいただきます。 ※将来的には新規セラミックスの提案や開発を行っていただきます。 【具体的には】 ■セラミックスシートの作製検討 ■セラミックスシートの物性評価 ■上記セラミックスシートの量産化技術の確立
株式会社ダイセル
【兵庫/姫路】マテリアルズインフォマティクス(有機化学分野)※専任技術者/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
イノベーション・パーク 住所:兵庫県姫…
600万円〜1000万円
正社員
【スーパーコンピュータ「富岳」等も活用/高スペックの計算機サーバー・ソフトウェアを自社内に保有】 ■業務内容: 同社は天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。マテリアルズインフォマティクスを構築・実装する専任技術者として、ダイセルグループ全社の様々な研究開発テーマと連携し以下の業務を担当いただきます。 <具体的には…> ・マテリアルズインフォマティクスによる材料・処方等のスクリーニング・設計・提案 ・マテリアルズインフォマティクスの最新トレンドの調査、技術導入、実用化開発、その他、以下の業務にも積極的に関わっていただきます ・第一原理計算や分子シミュレーションなどの、計算科学・シミュレーションデータの更なる活用 ・産学官連携等による共同研究・プロジェクトの推進 ・ダイセルグループ全社に向けたマテリアルズインフォマティクスの活用教育、啓蒙活動 ■組織の特徴: 計算科学・マテリアルズインフォマティクスに取り組む専任技術者は、80%以上が中途入社者で構成されております。同業他社と比較しても同等もしくはそれ以上の計算機サーバー・ソフトウェアを自社内に保有しており、スーパーコンピュータ「富岳」等も活用します。 広範な技術領域を専門的にカバーするとともに、様々な大学との共同研究や、国家プロジェクトとも連携して日々の業務に取り組んでいます。 化学産業ならではの様々な素材・材料を対象とし、事業範囲も広く実装する中で、高度な専門性を磨いていただけ、また社会人博士の取得も可能です。 企画・研究開発・生産・製造・操業・基幹系など全社のあらゆるデジタル施策を担う部署が集結した組織下にあり、その中で様々なキャリアプランを描いていただけます。 ■働き方: ・年間休日122日、残業月20H以下と大変働きやすい環境となります。 ・副業可、住宅手当など福利厚生も充実しております。 ■当社の特徴: 同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位と世界トップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務