希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(化学・食品)
4医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,337件(721〜740件を表示)
日東電工株式会社
音響開発<多孔質フィルム>
基礎、応用研究、分析(化学)
埼玉県
600万円〜1000万円
正社員
■デジタルデバイス向け多孔質フィルム(水は通さず空気や音は通す多孔質材料)の製品開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・デジタルデバイス向け多孔質フィルムの製品設計および開発 ・音響工学や振動工学・音声認識に関する技術開発、またはシミュレーションを活用した製品設計および開発 まずはテーマリーダー指導の下、開発業務における一連の流れを習得して頂く事になります。 【キャリアパスのイメージ】 ・3年後のイメージ 新製品開発および製品立上げに携わって頂きます。製品設計、プロセス設計、顧客対応、量産化を主な業務として担って頂きます。 また、自己の経験や社内交流を通じた知識向上による人財成長もキャリア形成の一つとして考えています。 ・5年後のイメージ 経験やスキルを磨き、チームリーダーとしてのプロジェクト推進を期待しています。 またキャリアで築いた経験は独自のスキルで多様な視点を有する、唯一無二の人財としてのキャリア形成を期待しています。
東証プライム上場のグローバル電子部品メーカー
材料開発
基礎、応用研究、分析(化学)
京都府
600万円〜1000万円
正社員
■樹脂多層基板(メトロサーク)の材料開発を担当していただきます。 【具体的には】 樹脂多層基板を製造するためのFCCL(フレキシブル銅張積層板)開発をご担当いただきます。材料開発テーマのフェーズによって異なりますが、企画・調査・開発・実用化・量産化までをご担当いただけます。 ・社内関連部門、顧客への報告・協議・打ち合わせ <使用ツール> 各種分析(表面分析、有機・無機組成分析、構造・形状分析他)、計測設備(NEXIV他)、データ解析(JMP)、生産設備
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
先行開発<排ガス処理・カーボンニュートラル用燃料の改質触媒>
基礎、応用研究、分析(化学)
福岡県
600万円〜800万円
正社員
■パワートレーン分野における先行技術開発において、将来エンジンの排ガス処理やカーボンニュートラル燃料に関連する触媒およびシステム開発、CO2利用技術の開発を担当していただきます。ガソリンに代わる次世代燃料に関する先行開発を行い、業界の最前線で技術革新に貢献していただきます。 【具体的には】 ・エンジン排ガス処理およびカーボンニュートラル燃料を活用した燃料改質技術の研究開発 ・触媒メーカーや大学と連携した触媒設計 ・車両、エンジンおよびラボスケールでの触媒性能評価と解析 ・ET-Suite等を用いたシミュレーション解析 <テーマ例> ・将来エンジンに対応した触媒システムの開発 ・触媒や電気エネルギーを利用したカーボンニュートラル燃料改質技術の開発 ・CO2利用技術およびCCU(Carbon dioxide Capture, Utilization)技術の開発 【入社後のキャリアパス】 ・10人程度のグループで協力しながら開発経験を積んでいただきます。風通しが良好で、意見も積極的に反映される環境です。個人の能力に応じて、任せる業務の範囲を拡大します。 ・将来的には、テーマの中核を担...
非公開
研究開発<MLCC関連>
基礎、応用研究、分析(化学)
大阪府
600万円〜1300万円
正社員
■MLCC関連 材料、製造プロセスの研究開発、技術探索(OI)業務を担当いただきます。 【具体的な分野】 ・MLCC関連 材料・製造プロセスの研究開発 ・MLCCに関わる大学等へのOpen Innovation業務 ※詳細は面接の際にお話いただきます。
東証プライム、ミシンや複合機に強みを持つ電気機器メーカー
化学系技術者<消耗品開発>
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県
600万円〜800万円
正社員
■同社にて、サーマルプリンター(例:ピータッチ、ラベルプリンター等)のテープを含む消耗品の開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 -協力メーカーと連携した感熱基材・熱転写基材・粘着剤・インクリボンの要素/分析評価技術開発・製品開発 -印刷・ダイカット・スリットなどの消耗品加工での設備/条件決定 -製品立上げのための部門間で連携したプロジェクト業務および生産後のQCD改善業務 -消耗品の各種法規制対応 【将来的なキャリアパス】 サーマルプリンターの消耗材開発や要素技術開発を担うチームのリーダーやグループを率いるマネジャー、もしくは技術系プロフェッショナルエンジニア
ラボコープ・ラボラトリーズ・ジャパン合同会社
【臨床検査スタッフ】★経験者優遇★年間休日126日★転勤なし
その他医薬関連技術者、臨床心理士・カウンセラー・セラピスト
転勤なし/UIターン歓迎> ●セント…
650万円〜950万円
正社員
臨床検査サービスを行うラボ内での免疫学検査の実務をお任せいたします! ※経験に応じて新人教育・検査法の開発などもお任せします。 臨床検査のオペレーションを中心に、 スキルや経験に合わせて幅広く業務をお任せします。 ●臨床検査業務(※主業務) ⇒免疫学検査 ●検査法の開発・管理 ・新しい検査方法(アッセイ法)の検証・導入・維持管理 ●機器管理・トラブルシューティング ・高度な分析機器の操作・メンテナンス ・機器トラブル発生時の原因究明・解決策の提示・ベンダーとの連携 ●人材育成・指導 ・新人スタッフへのトレーニング計画作成、実施、指導 ・チームメンバーからの技術的な質問への対応、サポート ●品質管理・プロセス改善: ・標準作業手順書(SOP)の作成、改訂、管理 ・既存業務プロセスの分析、改善提案、実行、効果測定 ・部門横断的なプロジェクトへの参加(例: シックスシグマ) ●その他 クライアント監査のサポート、問い合わせ対応 入社後の流れ 入社後は3~4ヶ月のトレーニング期間を設定。 検査機器の操作やSOP(標準作業手順書)、 業務プロセスなどを学ぶところからスタートし、 徐々にスキルを身に付けることが できる環境を整えています。 グローバル企業ならではのオープンな社風 様々な国際共同試験にも対応しているため、 業務での日常的なやりとりは英語を使用。 また肩書などに関わらず オープンなコミュニケーションができる 社風もあります。 直属の上司とは隔週で1on1ミーティングがあり、 業務やキャリアについてなど、 なんでも相談することができます。
創業100年を超える世界最大級の日系ガラスメーカー
開発<新規事業/全固体電池向け製品>※管理職採用の可能性あり
基礎、応用研究、分析(化学)
三重県
600万円〜1100万円
正社員
■次世代全固体電池向け酸化物系固体電解質材料及びそのプロセス開発、国家プロジェクトの推進をご担当いただきます。 【具体的には】 国内の大学と共同で、全固体電池向けに酸化物系固体電解質/ガラス系リチウムイオン伝導体の材料開発と製造プロセス開発を行っています。 その技術を通じて、25年6月より次世代蓄電池技術分野に関する政府研究開発プロジェクト(国家プロジェクト)への参画も決定しています。 それら一連の開発活動と開発チーム運営、社外関係者と連携したプロジェクト推進をご担当いただきます。 (1)酸化物系固体電解質の材料・プロセス開発のエンジニア、兼マネージャー (2)国家プロジェクトへの参画、担当推進者
東証プライム、国内首位級のシェアを持つ空調機メーカー
フッ素樹脂(PTFE)のプロセス開発
基礎、応用研究、分析(化学)
大阪府
600万円〜900万円
正社員
■同社化学事業の主力製品であるフッ素樹脂PTFEは半導体、自動車、航空機、宇宙、情報通信、医療などの先端分野で使用され、更なる品質の高度化が期待されています。将来の需要増に対し、更なる投資による増強を計画していますが、競合を凌駕するためにも現行プロセスから更なる高効率化、コストダウンを目指したプロセス開発を進めています。 【具体的には】 PTFEプロセスはエンプラとは大きく違うため、入社当初はPTFEの特徴を理解して頂く期間を設け、その後、重合、加工プロセスの開発、設計、試運転業務をご担当頂きます。具体的には以下の業務があります。 ・各種プロセス単位毎で最適なプロセスの調査と小スケール等での検証。 ・基礎データー取得から最適なプロセスを提案、量産設備の試運転を通しての製造工程へ引き渡し業務。 ・既存設備のQCD観点での改善業務、生産技術業務。
東証プライム上場、国内有数の総合印刷会社
研究開発<BOPPフィルム>
基礎、応用研究、分析(化学)
東京都
600万円〜800万円
正社員
■海外のBOPP成膜事業会社と協働で、新規のBOPPフィルムの開発、改良を推進いただきます。 適切なレジン選定や生産条件設定(温度、速度、延伸条件など)を現地企業の技術者と共同で行い、目的にあったBOPPの開発を進めていただきます。 また、必要に応じて、海外サプライヤーとレジン改良の主導を行っていただききます。
化粧品や医薬部外品の企画開発から製造までをワンストップで手がけるOEM専門メーカー
@大阪/化粧品の薬事担当募集!/長期にわたり増収増益を続ける大手OEMメーカー
薬事申請、その他医薬関連技術者
大阪市中央区(谷町4丁目駅徒歩1分)
400万円〜500万円
正社員
化粧品の薬事担当 ・医薬部外品・化粧品のパッケージ校正業務 ・業許可更新、販売名届出申請及び承認取得関連業務 ・関係省庁との折衝 ・申請書類作成、申請実務
東証プライム、非鉄金属メーカーの持株会社
合金開発、プロセス設計<銅合金・ニッケル合金等>
基礎、応用研究、分析(化学)
静岡県
600万円〜800万円
正社員
■銅合金・ニッケル合金等の合金開発、プロセス設計業務に従事して頂きます。 【具体的には】 ・車載コネクター、民生コネクター向け銅合金及びめっきの開発、プロセス設計 ・センサー向けNI系磁性材料の開発
昭和化学工業株式会社
【開発職(技術開発/研究開発)】化学系学部卒が活躍中!
基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
【転勤なし & マイカー通勤 OK!】…
300万円〜550万円
正社員
蛍光材料の1.技術開発職(生産工程管理、分析、品質管理など) / 2.研究開発職または研究開発アシスタント 上記いずれかをお任せいたします! <技術開発> 生産工程管理 (生産工程の監視管理、分析、改良、検査、設備保全など) 分析、品質管理 SDS(安全データシート)作成 化学物質含有調査 など <研究開発または研究開発アシスタント> 新たな吸収・発光材料、有機白顔料等の開発 など ※アシスタント業務から開発職への挑戦もOK \★家族や自分の時間も大切にできる★/ ◇残業ほぼなし ◇土日祝休み ◇有給は取りやすい環境 ◇転勤は一切なし ◇その他、福利厚生も充実 ワークライフバランスを 重視した働き方が実現可能! 家族や自分の時間も大切にしていける環境は、 社員からも喜ばれています◎
非公開
治験コーディネーター(CRC)
臨床開発(CRA)、その他医薬関連技術者
宮城県仙台市青葉区中央 最寄駅:JR線…
350万円〜450万円
正社員
【仕事内容】 医療機関が実施する治験業務をサポートするお仕事です。 具体的には ・被験者である患者さんへの治験内容説明補助 ・患者さんのケア・相談対応 ・治験担当医師の補助 ・院内スタッフとの調整 ・検査・投薬スケジュールの調整 ・治験で得られるデータ管理 など 治験を通じ、医療の進歩や新たな治療法に携わることで、患者さんのQOL改善等、社会貢献に繋がります。 また、医療機関、治験依頼者(製薬企業)等、関係者との協力し円滑に治験を進めることも、CRCのやりがいの一つです。 【勤務時間】 裁量労働制:9時00分?17時30分 (休憩60分) *専門業務型裁量労働制出退社の時刻は自由であり7時間30分勤務したものとみなします。 記載の時間は単なる目安とします。
非公開
製品開発/生産技術<化学製品>
基礎、応用研究、分析(化学)
大阪府
600万円〜1000万円
正社員
■化学製品の製品開発あるいは生産技術業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・製品開発:顧客から引き合いのある新規テーマアップ品や潜在的なニーズに対応した個別製品の開発業務(設計管理など) ・生産技術:現行製品の生産性改善やロス低減並びに新規製品の量産移行プロセスの遂行。量産設備開発
非公開
製品開発<半導体製造用粘着テープ>
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県
600万円〜1000万円
正社員
■半導体製造用粘着テープの製品開発を担当いただきます。 【入社後まずお任せしたい業務】 ・入社後は半導体製造用粘着テープの製品開発に携わって頂きます。業務を進める上では、チームで協力しあい計画立案から製品化まで行って頂きます。顧客や協力会社、社内の関連部署など多くの方と連携頂きながら、業務に取り組んで頂きます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・製品設計者として各テーマの推進だけでなく、将来の事業成長を見据えた技術開発、および事業拡大への足掛かりとなる新需要創出を目指すテーマリーダーを担っていただきたいと考えています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・業界をリードする最先端技術の重要テーマの開発に携わることができ、自身の技術力向上を実感できるとともに、開発した製品や技術が社会の課題解決に貢献できることに、やりがいを感じられます。また複数部門と連携し、チームワークを活かして困難な課題を解決したときには、大きな成果、達成感を得られます。
国内大手優良化学メーカー
研究開発<半導体プロセス材料>
基礎、応用研究、分析(化学)
大阪府
600万円〜900万円
正社員
■半導体プロセス材料の研究開発業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■新規半導体プロセス材料の開発 ・材料設計・合成及び?社内簡易スクリーニング?法確?による最適化 ・事業創出・顧客獲得に必要な?社評価技術の導入・獲得・確? ・外部機関や協業パートナーとの密な連携・協働による製品化の達成 ・?度な専門性を駆使した次世代製品の検討及び開発と顧客への提案 ■中?期経営計画注?分野における新規材料・評価技術の開発 ・ソリューションズ事業拡大に資する川下評価技術の強化 ・川下顧客との開発促進を実現する評価技術のNSへの導入・獲得
東証プライム、世界トップ級シェア多数の非鉄金属メーカー
研究開発<カーボンニュートラル向け材料/総合研究所>
基礎、応用研究、分析(化学)
埼玉県
600万円〜900万円
正社員
■触媒技術開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・水素社会、カーボンニュートラルの実現に向けた新規材料開発 ・国内・海外顧客への技術紹介 ・大学や研究機関との共同研究、学会参加
株式会社ホンダテクノフォート
Honda車開発の未来を担う!【エンジニア】★経験者募集
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、基礎、応用研究、分析(化学)
【本社】 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台89…
550万円〜750万円
正社員
設計、実験・解析・電子制御に関わり、Honda車の商品開発を支えます ★モデルチェンジや新車種開発プロジェクトの一員として参画! ◆設計 CADを駆使し、デザイン性、安全性、コスト、生産性などを考慮しながら、クルマの骨格から細部に至るまでを設計していきます。 ◆電子制御システム開発 先進安全機能や次世代インフォテインメントなど、クルマの“知能”と“感性”を司る領域。まだ世にない「あったらいいな」を機能として実装していきます。
東証プライム上場の日系電子・接合部材メーカー
研究開発職<デバイス向けの接着剤/接着フィルム>
基礎、応用研究、分析(化学)
栃木県
600万円〜900万円
正社員
■製品の特性向上をターゲットにした既存ディスプレイ顧客向け専用製品の開発や、各種新規デバイス(次世代ディスプレイや各種センサーなど)に向けた新規製品開発や顧客との技術コミュニケーションをご担当いただきます。これまでのご経験や専門性に合わせ、下記のような業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・新製品開発における樹脂配合・組成検討及び製品特性評価 ・新規開発品のスペックイン、技術サポートを含めたお客様との対話や提案活動 (国内外のお客様へ訪問、量産設備にて条件出しを含めた技術サポートも実施) ・社内および顧客・外部メーカーとの工法検討
非公開
製品開発<工業用向け水処理膜>
基礎、応用研究、分析(化学)
滋賀県
600万円〜1000万円
正社員
■水処理膜(NF、RO)およびエレメント開発(スパイラル)を担当頂きます 担当製品:工業用向け水処理膜の開発(水以外の不純物を透過させずに真水とその他を分離させるための膜) 【担当製品の詳細(用途・強み)】 工場の排水処理、食品製造用途、浄水製造などグローバルに様々な用途で使われ、国内外で高いシェアを誇ります。 【入社後まずお任せしたい業務】 まずは、水処理膜モジュールの製膜およびエレメントの開発に携わっていただきます。業務を進める上では、先輩社員の指導を受けながら、新製品・新事業の検討をテーマ探索から製品化まで行って頂きます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 技術検討のみならず、マーケティング・事業構築まで幅広く携わって頂きます。顧客やサプライヤー、社内の関連部門との連携など多くの方と連携頂きながら、業務に取り組んで頂きます。