GLIT

検索結果: 3,268(1481〜1500件を表示)

東証プライム、セラミック技術に強みを持つ日系大手企業

要素技術開発<電極材料>

基礎、応用研究、分析(化学)

鹿児島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■積層セラミックコンデンサ(MLCC)の電極材料の開発を行って頂きます。 【具体的には】 ・積層セラミックコンデンサの品質改善や特性を実現させるための電極材料設計、技術開発を行うため中間状態の解析や完成品の解析から課題抽出を行い、材料設計への落とし込みを行う 【キャリアパス】 ・当初は電極材料の開発を担って頂きますが、開発した材料を用いてプロセス開発や製品開発を担って頂く可能性もあります。 ・海外部門と連携し、技術の海外展開や技術導入など含め海外工場での活躍も可能です ・希望の場合は、マネジメント業務を目指して頂くことも可能です

非公開

有機合成技術

基礎、応用研究、分析(化学)

神奈川県、静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■有機合成業務に従事していただきます。

世界トップクラスシェアを持つ大手総合電池メーカー

研究開発<電池に関するシミュレーション技術>

基礎、応用研究、分析(化学)

京都府

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■電池、および電池を用いたシステムに関わるシミュレーション関連技術の研究開発業務全般を担当していただきます。 【具体的には】 ・リチウムイオン電池の状態診断や状態予測などの技術の研究開発 ・計算化学(古典力場計算、第一原理計算、機械学習ポテンシャルなど)を用いた電池材料の創造、電池・電気化学応用にかかわる材料の反応シミュレーションなど

世界トップクラスシェアを持つ大手総合電池メーカー

技術評価<リチウムイオン電池>

基礎、応用研究、分析(化学)

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■リチウムイオン電池事業部における技術企画業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・将来技術戦略の策定 ・製品競争力のための企画 ・競合他社との彼我比較 ・技術仕込みの仕組みの構築  等

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

先行開発<排ガス処理・カーボンニュートラル用燃料の改質触媒>

基礎、応用研究、分析(化学)

福岡県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■パワートレーン分野における先行技術開発において、将来エンジンの排ガス処理やカーボンニュートラル燃料に関連する触媒およびシステム開発、CO2利用技術の開発を担当していただきます。ガソリンに代わる次世代燃料に関する先行開発を行い、業界の最前線で技術革新に貢献していただきます。 【具体的には】 ・エンジン排ガス処理およびカーボンニュートラル燃料を活用した燃料改質技術の研究開発 ・触媒メーカーや大学と連携した触媒設計 ・車両、エンジンおよびラボスケールでの触媒性能評価と解析 ・ET-Suite等を用いたシミュレーション解析 <テーマ例> ・将来エンジンに対応した触媒システムの開発 ・触媒や電気エネルギーを利用したカーボンニュートラル燃料改質技術の開発 ・CO2利用技術およびCCU(Carbon dioxide Capture, Utilization)技術の開発 【入社後のキャリアパス】 ・10人程度のグループで協力しながら開発経験を積んでいただきます。風通しが良好で、意見も積極的に反映される環境です。個人の能力に応じて、任せる業務の範囲を拡大します。 ・将来的には、テーマの中核を担...

東証プライム上場、国内有数の総合印刷会社

研究開発<BOPPフィルム>

基礎、応用研究、分析(化学)

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■海外のBOPP成膜事業会社と協働で、新規のBOPPフィルムの開発、改良を推進いただきます。 適切なレジン選定や生産条件設定(温度、速度、延伸条件など)を現地企業の技術者と共同で行い、目的にあったBOPPの開発を進めていただきます。 また、必要に応じて、海外サプライヤーとレジン改良の主導を行っていただききます。

デクセリアルズ株式会社

光学材料開発エンジニア

基礎、応用研究、分析(化学)

栃木県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■製品の特性向上をターゲットにした研究開発、製品開発や、新領域参入のための新規製品開発、数多くの顧客との直接の対話や提案活動まで、それぞれの適応に合わせて幅広く担当していただきます。 【具体的には】 ・光学薄膜のUV転写を用いたプロセス開発及び導入、量産機の仕様検討及び導入 ・UV硬化型樹脂の配合組成開発及び物性評価(光学・力学等) ・製品の顧客スペックインや技術対応

【東証プライム】電子部品を製造するグローバルサプライヤー

要素技術開発/密着処理技術者

基礎、応用研究、分析(化学)

岐阜県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同部では、半導体パッケージ基板の開発~生産を行っています。技術統括部では未来の製品に向けた開発を行っており、配属Gでは次世代向けパッケージ基板の材料/密着処理技術の技術構築と量産プロセスの改善を担当しています。今回は新工場の立ち上げに伴う増員の為、採用を検討しています。 【具体的には】 パッケージ基板における新規製品仕様の開発に向け、ビルドアップ材料(層間材)を使った絶縁層の形成と配線層との密着技術の構築及び量産プロセスの改善を行っていただきます。 【キャリアステップ】 個別テーマを遂行するエンジニアからスタート。経験、成果、ネットワーク構築など経てどしエンジニア業務管理や方針等策定・決定を主にミッションを推進するマネージャーへとステップアップしていただきます。

株式会社デンソー

CO2回収システム開発

基礎、応用研究、分析(化学)

愛知県

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

カーボンニュートラル社会実現、及びデンソーの新たな事業拡大を担うCO2回収技術の開発に従事頂きます。 【具体的には】 以下のいずれか、または複数に携わっていただきます。 ・電気化学セルの材料開発、成型技術開発 ・電気化学セルの高密度集積技術(スタック化)開発 ・スタック搭載システムの設計(補機仕様選定、統合制御など) ・上記技術の機能・テーマ横断連携、マネジメント 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ・材料開発からシステムまで一気通貫で担当できます。 ・技術開発だけでなく、新事業の立ち上げに向けた顧客提案やシステム実証を通じて、自分の作ったものが顧客、社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます。

化学メーカー

研究開発

基礎、応用研究、分析(化学)

茨城県【詳細はお問い合わせください】

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 当社の先端技術研究所にてご経験とスキルに応じて、以下の業務をお任せ致します。 ・新製品開発における実験計画の立案、実行、進捗管理、指導育成 ・大学等外部機関との共同研究や委託研究 ・研究所における応用研究や開発研究 等

化学メーカー

研究開発(高分子)

基礎、応用研究、分析(化学)

茨城県【詳細はお問い合わせください】

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 当社の先端技術研究所にてご経験とスキルに応じて、以下の業務をお任せ致します。 ・新製品開発における実験計画の立案、実行、進捗管理、指導育成 ・大学等外部機関との共同研究や委託研究、および先端技術 ・研究所における応用研究や開発研究

東証プライム上場、国内有数の総合印刷会社

研究開発<フィルム>

基礎、応用研究、分析(化学)

埼玉県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■包装材料用のフィルム設計に関して以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・成形用樹脂の重合検証 ・成形装置を用いたフィルム成形試作 ・成形フィルムの性能評価 ・取得データの統計解析

非公開

フレーバー開発グループ受容体研究スタッフ

基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社フレーバー開発G受容体研究スタッフとして下記業務をご担当いただきます。 ※同社グループ会社へ出向いただきます。 【具体的には】 ・嗅覚受容体用いた香気成分の研究 ・味覚受容体へ作用する香気成分の研究 ・機能性素材の開発(マスキング剤、エンハンス剤) ・官能評価及び統計解析 ・報告書、プレゼン資料作成 ・化合物の合成 ・調香 ・品質保証 【期待役割】 フレーバーの研究に繋がるような受容体(嗅覚・味覚)の基礎研究に注力していただき、受容体研究の面から香料開発のサポートを行っていただくことが期待されます。 中長期的には受容体の応答データを蓄積していただき、自社内の受容体応答ライブラリーを構築していっていただくことが期待されます。

世界トップクラスのシェアを持つ、日系建設クレーンメーカー

研究職<接合・機械>

基礎、応用研究、分析(化学)

香川県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■製品(クレーン車、高所作業車)の軽量化、性能向上のための新構造開発、新機構研究を担当していただきます。

非公開

研究開発職<感光性材料>

基礎、応用研究、分析(化学)

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■イメージセンサー用材料事業において、赤外線センサー用感光性材料(遮光材料等)に関わる、一連の研究開発業務(材料設計~顧客との協働~商品化まで)をご担当いただきます。 【具体的には】 ・感光性材料の設計、開発 ・感光性材料の評価および評価技術構築 ・顧客との協働(技術ディスカッション含む) ・市場導入、量産に向けた課題解決

世界トップクラスシェアを持つ大手総合電池メーカー

開発<BEV用リチウムイオン電池>

基礎、応用研究、分析(化学)

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■リチウムイオン電池の開発に従事いただきます。 【具体的には】 リチウムイオン電池の設計・評価・検証 ・試作試験対応(試作) ・社内外ミーティングへの参加 ・社内外報告書作成 ・その他関連業務 ■役割・魅力 ・担当していただく業務は、同社のリチウムイオン電池事業において重要な役割を担っており、国内外の顧客からの引合いも活発となっている状況です。 ・競合他社との競争および市場からのQCD要求は厳しいですが、開発する製品が省エネ・CO2削減に寄与するとの観点で業務の存在意義は大きく、社会に貢献できる仕事をしているとの実感を持てるとともに、実務を通じて、技術者としての成長機会を得られるやりがいのある仕事です。

東証プライム、フォトレジストで世界首位級の化学メーカー

技術開発<パッケージレジスト>

基礎、応用研究、分析(化学)

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■半導体パッケージ向けフォトレジスト材料の製品開発や国内・海外顧客への技術サポートをご担当いただきます。

非公開

食品機能性につながるバイオインフォマティクス研究

基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■食品機能性につながるバイオインフォマティクス研究をご担当いただきます。 ※同社グループ会社へ出向していただきます。

バイオテクノロジーの研究開発型OEMメーカー

研究開発-機能性素材分野-(課長補佐~課長)

基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)

東京都,大阪府【詳細はお問い合わせくだ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■業務詳細: ・各種マネジメント(組織・プロジェクト) ・機能性素材の探索・開発コンセプトの立案 ・テーマ化された研究開発案件の遂行(有効性/安全性などの科学的根拠の創出) ・その他付随する業務 当求人では、研究開発本部 開発部の一員として、新たな機能性の探索・開発・実用化推進をご担当いただきます。 当社独自のトクホ・機能性表示食品として上市するまでの一連の流れを、プロジェクトマネージャーのような立ち位置で推進していただくことがメインの役割となります。弊社を支える新たな機能性の開発に携わる重要なポジションです。

防振技術で国内トップクラスの日系自動車部品メーカー

製品開発<自動車用ゴムホース>

基礎、応用研究、分析(化学)

埼玉県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■自動車用ゴムホース・チューブの開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ■客先関係 ・ゴムホース・チューブの機種毎の客先要件確認 ・ゴムホース・チューブ部品毎の形状生技性の確認(社内基準に不一致の場合は客先に打上げ) ・既存製品、新規製品のニーズの把握、部品仕様の提案。 ・部品評価日程の整合、評価結果の報告 ■社内関係 ・製品評価、評価計測機器管理、量産トライ内容の生産拠点整合等 ・社内イベントの資料作成と報告 ・自テーマの進捗、費用、工数管理 ・チームメンバー進捗管理

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード