GLIT

検索結果: 3,417(3241〜3260件を表示)

株式会社建設技術研究所

【福岡/経験者歓迎】環境部門の建設コンサルタント※高給与水準/建設コンサルタント業界のパイオニア【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、設計(建築・土木)

九州支社 住所:福岡県福岡市中央区大名…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜大規模・広域災害を想定した防災計画等のコンサルティングを行います/「日本を描く」公共性の高い社会資本整備/創業70余年の歴史を持ち国内トップの技術提案力を誇るコンサルタント集団/時差出勤制度(シフト勤務制度)あり〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の環境部門にて、建設コンサルタント業務に従事いただきます。 《具体的には》 ・環境アセスメント、建設環境等の調査・解析・計画 ・自然環境や生活環境に関する調査、解析、計画から環境影響手続きまで環境面の広範な課題の解決 ・先進的技術の開発・導入による環境調査・保全計画の立案 ・グリーンインフラの研究、導入に向けた検討と普及活動の実践 ■当社の魅力: 【「日本を描く」公共性の高い社会資本整備/創業70余年の歴史を持ち国内トップの技術提案力を誇るコンサルタント集団〜】 当社は(1)流域・国土事業部門、(2)交通・都市事業部門、(3)環境・社会事業部門、(4)建設マネジメント事業部門の4つの事業部門に分かれておりさらに、各分野のプロフェッショナルが現場の調査から、方針の提案、成果の照査までプロジェクトチームを組み、一貫して課題解決に取り組みます。 47都道府県に営業拠点があり顧客にきめ細かないサービス提供を行っており、技術士1300人以上擁する技術集団、技術士資格サポート制度や社会人大学も完備。技術士としてのスキルアップ体制も整っています。 【高い給与水準と場所や時間を限定できる正社員制度や時差出勤制度】 建設コンサルタントのプロフェッショナルとして幅広い知識や高度な技術を必要なため、責任に見合った給与体系を設定しており、この業界に限らず全上場企業のなかでも高い給与水準を維持しています。 (モデル月収:26歳:288,500円 ⇒ 30歳:377,500円 ⇒ 35歳:478,500円  ※住宅手当(東京勤務者)家族手当(30歳/扶養2名、35歳/扶養3名)、資格手当(35歳/技術士)含む ) また、ライフスタイルに応じて、場所や時間を限定できる正社員制度や、始業時間(午前9時)や終業時間(午後5時)の繰り上げ、繰り下げができる「シフト勤務制度」を全社的に導入しております。 変更の範囲:本文参照

アムテック株式会社

【大阪市】医療用洗浄剤の研究開発(責任者候補)※年休125日◆夜勤なし◆働き方◎/残業少な目【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

研究開発センター 住所:大阪府大阪市住…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【責任者候補!/年休125日/残業少な目/人工透析機器の洗浄剤業界No1/医療の発展に貢献できる仕事/キャリアアップできる環境あり/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: 同社の研究開発部にて、医療用除菌洗浄剤の開発に携わっていただきます。当社の開発では、ひらめき・スピードを重視して既存商品の改良や新商品の開発に携わっております。分析や評価などにおいては緻密な業務となります。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・新製品の開発、既存品の改良 ・洗浄評価確認や腐食性試験など、様々な分析、評価 ・営業同行(研究開発者として製品の性能などの技術説明) ※任されたテーマの研究だけでなく、興味を抱いたテーマを自分自身で立ち上げることも可能です。 ※管理職としてメンバーのマネジメントなども行い、業務を円滑に回せるようフォローしていただきます。 ■仕事のやりがい: ・開発の計画段階から仕様決定まで幅広く関わるため、考える力、調べる力、計画する力が身につくこと ・営業部や企画部門など、研究開発部以外の社員と仕事をする機会があり、連帯感を持って開発ができること ・SEM、IR、HPLCなど研究設備が充実しており、研究開発を進めやすいこと ■組織構成: 部長、係長、主任2名、課員7名に加え派遣社員の方を含め計14名程度の組織です。 部署内で3つのチームに分かれており、少数の部下マネジメント含めお任せすることとなります。 ■同社の特徴: 同社は、1986年に医療機器用除菌洗浄剤の開発メーカーとして創業以来、「研究開発型」企業として常にチャレンジを続けてきました。1988年、日本で初めて人工透析装置専用除菌洗浄剤を開発し、その分野でのパイオニアカンパニーになりました。その後も、20種類以上の人工透析関連の製品開発、ろ過膜を再生洗浄する技術による環境への貢献、医療器具専用の洗浄剤開発による感染制御のサポートなど、様々な分野の要求に見合った独自の製品・技術開発を多数行ってきました。今後も同社は顧客のニーズを実現化することを第一に、世界に通用するグローバル企業を目指します。また顧客、従業員、そしてその家族、全ての方々が満足し、共に成長を続けることが出来る企業を目指します。 変更の範囲:無

株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】

【関東エリア/未経験歓迎】研究開発<研修充実/都立大・京大に自社研修施設あり>【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート

【関東】希望勤務地を考慮しながら決定い…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

<医療・化学・食品業界の研究職に未経験からチャレンジしたい方/充実の研修制度でブランク・異業種出身・未経験の方もしっかりサポート> 【安心の研修制度:1ヶ月研修なら安心してご参加いただけます】 業界唯一となる“マンツーマン”研修を行います。入社後から1ヶ月前後程、当社のラボにて研究者としてのスキルを身に付ける為の研修を実施します。 研修時から正社員雇用として働き、知識や技術を身に着けることで未経験の方でも安心して研究職に就くことができる制度です。 研究職に必要な基本的な知識と、現場で求められる手の動かし方をしっかり基礎から勉強します。講師は全員が企業での研究現場経験者ですので、知識だけではなく、現場で求められる感覚的なところも一つ一つ学んでいくことができます。 研究者として成長したい!キャリアを作りたい!そういった前向きな気持ちを持って取り組んで頂ければ、我々でしっかりバックアップいたしますので安心して下さい!! 【担当業務例】 ◆製薬業界(探索 / 製剤 / 薬物動態 / 薬理薬効 / 安全性 / 申請 / 品質関連 etc. ) ◆医療機器業界(製品開発における分析・解析評価・装置開発 etc. ) ◆化学業界(基礎研究 / 素材開発 / 化成品開発 / 装置開発 etc. ) ◆自動車業界(材料開発 / 電池開発 / 改良 / 分析 / 評価 / 解析関連 etc. ) ◆食品業界(探索 / 開発 / 安全性 / 品質関連 etc. ) ◆化粧品業界(基礎研究 / 原料開発 / 製剤 / 安全性 / 品質関連 etc. ) ◆ベンチャー(医薬品 / 抗体 / 分析技術 etc. ) ◆各種研究機関(国立機関 / 独立行政法人 / 大学 etc. ) ※希望とスキルに応じて相談。 【全国各地に豊富な配属先があります】 一人ひとりの経験値に応じて、ライフプランや個人の状況に配慮しながら配属先を決定します。未経験の方でも約300社もの契約企業・大学・研究機関の配属先があるので、安心してプロジェクトに参加できます。 ※配属平均年数は、3〜5年程。長い方であれば、1社で13年以上継続して就業している方もいます。基本的に、1年未満の短期プロジェクトにアサインする可能性は低いため、頻繁に配属先が変わるということはございません。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Atomis

【神戸】研究員 <残業少/フレックス制/次世代多孔性材料に特化した国内初のスタートアップ企業>【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

本社R&Dセンター 住所:兵庫県神戸市…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

<京大発スタートアップ/柔軟な働き方/残業少> ■業務内容: 京大発新素材「多孔性配位高分子PCP/MOF」を含む次世代多孔性材料を活用した事業展開を行っています当該材料の探索スクリーニング、in-silico分子設計、機能評価、合成手法開発、量産化手法開発、評価システム開発、機能評価のいずれかをお任せします。 ※ご経験等により、アシスタントでの打診となる場合がございます。その場合、スキルにより入社後1〜2年程度で研究員としてご活躍頂く事も可能です。 ■組織構成: 研究開発部門では4チームに分かれており、研究員と研究アシスタントで30名弱が在籍しております。(平均年齢30代中盤/女性比率40%程度) ■同社の魅力: 同社は、「気体を自在に操る世界を創る」をビジョンに掲げた、多孔性配位高分子に特化したスタートアップ企業です。多孔性配位高分子は食品や医薬品・重工業等、世界中でありとあらゆる分野での実用化が検討されています。 (1)マテリアル事業:当社独自のデータベースPOROSをベースとした分子設計から生産技術・工法開発までを一貫して行うビジネスを展開中です。 (2)インパクト事業:環境エネルギーの分野で、効率性の観点からビジネス化が非常に難しい小規模分散型のプラットフォーム構築を目指して以下2つのプロジェクトを進行中です。 ・DCCUプロジェクト(CO2分離変換モジュールの開発):CO2を液体に変換して回収するモジュールを開発しています。 ・DGRUプロジェクト(次世代高圧ガス容器の開発):ガスボンベをコンパクトかつ軽量化、IoT化したCubiTanを開発し、エネルギーのパケット化を目指す事業です。将来的には人がいなくとも安全かつ効率的にガスの移動供給を実現させるビジョンです。 ■事業実績: 2020年、当該新素材を用いた日本国内初の実用化(フッ素樹脂の耐久性向上)に貢献しています(記事は日経新聞に掲載)。また、開発中の次世代高圧ガス容器CubiTanに関しては2021年にβ版の認可を取得し、市場での実証実験が開始しています。2023年5月1日より神戸ポートアイランドに建設した新拠点での操業を開始し、事業拡大に向け進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【つくば市/未経験歓迎】合成法の開発研究業務 ※住宅手当など福利厚生◎/充実の教育体制【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)

顧客先(つくば市) 住所:茨城県つくば…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社と取引のある大手メーカーの開発パートナーとして下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: 開発と開発補助業務をお任せ致します。 具体的には、新規ペプチド合成法の開発研究を進めるための合成を行っていただきます。 また上記開発研究に必要な試料分析や器具の洗浄業務もお任せ致します。 使用ツールに関しては高速液体クロマトグラフ法(HPLC)を使用いたします。 HPLCはクロマトグラフ法の一種に分類され、液体中の成分を固定相と移動相の相互作用の差を利用し分離・検出する手法となります。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:本文参照

株式会社アイテス

【滋賀/大津市】化学分析(表面分析)エンジニア◆未経験・理系出身歓迎/賞与5ヵ月/離職率約3%【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

本社 住所:滋賀県大津市栗林町1-60…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜日本アイ・ビー・エムがバックボーンで高い技術力が強み/専門性の高い業務に挑戦できる/年休121日・土日祝休・残業月10〜20時間程度とワークライフバランスを保ちながら仕事ができる環境〜 ■業務内容: 製品構成材料や部品単体の素材など、材料を対象とした化学分析評価を行っている部署にて下記業務をお任せします。※ご経験やスキルに応じて取り扱う装置を検討し、ご対応いただきますのでご安心ください。 ・無機・有機材料の表面分析 (XPS、AES、AFMでの表面分析や、SEMなどを用いた表面、断面観察) ・技術報告書の作成 <取り扱い機器>XPS、AES、AFM、SEM 【従事すべき業務の変更の範囲】:会社の定める業務 ■入社後について: ご入社後は徐々に業務の幅を広げていただき、有機・無機の分析など化学分析全般に関して多角的にご担当いただきたいと考えております。 ご経験やスキルに応じて取り扱う装置を検討し、ご対応いただきますのでご安心ください。 先輩社員のOJTのもと、少しずつ領域を広げていただきます。 ■キャリアステップ: ・まずは先輩社員からのOJTで、装置の使い方を学び、簡易な分析・解析に携わっていただきます。 ・慣れてきましたら、徐々に業務の幅を広げ、難易度も上げた業務に携わっていただきます。 ・お客様から案件がくるときは、漠然とした依頼もあります。将来的にはどの分析・解析をどのように組み合わせて実施すれば解決するのかをトータルで考え、実施していただきます。 ■仕事のやりがい: ◎市場にでていない新技術を採用した試料を扱うこともあり、最先端技術や新素材に触れる機会があります。 ◎多種多様な案件に携わるので、日々の業務の中で、技術力・専門的知識が培われます。 ◎自社で解決できない問題に対して依頼を受ける事も多く、課題が解決した時にはお客様から感謝されます。 ■チームメンバー: 化学系のチームは6名程です。 ■雰囲気や業務の進め方: ・穏やかな雰囲気の職場です。 ・装置やお客様によって担当は異なりますが、1案件で複数の分析・解析を行うこともありますので、メンバーとの連携が多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ネイチャーズウェイ

※WEB面接【名古屋】オーガニックコスメの製品開発◆残業20h以内|リモートワーク可能◆【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務概要: ヴェレダ/ナチュラグラッセ/チャントアチャーム/などの自然派化粧品ブランドを手掛ける当社にて、お客様ニーズに合わせたOEM製品または自社ブランド製品の開発をお任せいたします。自然由来の成分基準の中で、機能性/テクスチャー/品質を両立させる処方の開発業務です。 ■詳細: ・企画部門、OEM部門からの依頼を受け、コンセプトに合った処方を検討 ・試作、部門フィードバックを受けての改良 ・工場での量産化生産テストの対応 ・プレス発表会や社内向けの試作品発表会での製品説明 ・新規導入の原料メーカーとの商談や原料メーカー展示会への参加 等 ※関東/関西の展示会や一宮工場等への出張が発生する可能性があります。県外への出張は月1回程度です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 研究開発本部全体は20名程度、内製品開発部は7名(男性2名/女性5名、平均年齢33歳)から構成されています。 ■担当案件: ・OEM担当と自社ブランド担当といずれかに配属。開発全体のOEMと自社開発の割合は約半々です。 ・1製品あたり1〜2名程度で担当するケースが多く、業務によっては上長や他メンバーとも連携しながら進めていきます。 ・開発期間は概ね1〜3ヶ月程度のスパン。ゼロから販売までは9ヶ月から1年が多い。 ■業務の特徴: ・細分化された縦割り構成ではないため、スキンケア/メイクアップ/ヘアケア/ボディケアまで幅広く手掛け、スキルの幅を広げることができます。 ・これまでの研究開発の枠を超え、こんな技術を使った製品はどうかと開発から提案する発信型の業務も行っております。また、ユーザーのニーズを拾い上げる為、業界の専門誌や女性誌、展示会での情報収集も頻繁に行っております。 ・卸や消費者から自分が開発した製品への直接の声をいただく機会も多く、反応や手応えをダイレクトに感じられます。 ■当社の特徴: ・自然派化粧品のリーディングカンパニーとして複数のオリジナルブランドも展開。全国300店以上の小売店やECサイト等を通じてこだわりの商品を人々へ届けています。 ・年齢や性別問わず長期に活躍いただくため、各種福利厚生も充実。部署を問わず約13名が時短勤務制度を活用するなど、全社を挙げて多様な働き方を支援しています。 変更の範囲:本文参照

王子マネジメントオフィス株式会社

【東京】イノベーション推進本部における研究テーマ運営管理の推進・DX化◆研究部門の掌握組織での企画【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、基礎、応用研究、分析(化学)

王子ホールディングス株式会社(東雲) …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【企画職経験がある方へ/製紙業界大手の王子グループ/フルフレックス/残業月20時間目安/年間休日123日】 王子マネジメントオフィス株式会社にて採用後、王子ホールディングス株式会社へ出向して頂きます ■業務内容: 戦略企画部 研究企画チ−ムでは、イノベーション推進本部全体の方針策定、運営管理を推進中です。 本ポジションではその方針に基づき、各部門のテーマ運営管理を推進いただきます。 ■業務詳細: ・イノベーション推進本部の研究テーマ全体を見える化して、長期的なロードマップを作っていただきます。  また、会社としての中長期的なロードマップを、各研究部門のロードマップにブレークダウンしていきます。 ・運営管理の仕組み・骨子を作っていただきます。 ・経営層、各センター長との連携が必要ため、プレゼン(提案)も行っていただきます。 ・研究テーマの企画推進を加速化するためのDX化を担当していただきます。  DXの活用により効率化・一元化を図るべく、活用ツール・活用方法を検討・推進していただきます。 ■戦略企画部 組織構成 ・10名(20〜40代をメインに幅広い年齢層が活躍中です) ■ポジションの魅力: ・配属先の戦略企画部は、イノベーション推進本部の中心となって各研究部門を束ねる機能があり、経営層との関わりながらキャリアアップができます。 ■当社の特徴: 王子グループは1873年の創業から、事業領域を拡大し、成長を続けています。グローバル企業として持続的成長を目指し、事業構造改革を核とする経営戦略を展開しており、そのためには、従業員の意識改革が必要です。意識改革により、従来からの仕事のやり方を変え、仕事の質を向上させることで、「働き方改革」を推進し、総労働時間の削減、生産性の向上に取り組んでいます。その他、年功的な人事制度の見直しなど、様々な制度改革も進めています。 ■王子ホールディングス株式会社について: ・各種パルプより一貫して各種紙製品を製造、加工及び売買しています。 ・紙、不織布、合成紙等から派生した情報用紙、粘着シート、おむつ、包装容器等の製造、加工及び売買しています。 ・森林資源の活用、機能性フィルム、ヘルスケア商品等の製造、加工及び販売しています。 本社:東京都中央区銀座4丁目7番5号 変更の範囲:会社の定める業務

山清工業株式会社

【名古屋/南区/転勤無】樹脂開発職 ★年休119日/土日休/海外にも展開する自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

笠寺工場【名古屋市南区】 住所:愛知県…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

<グループ従業員2000名超のグローバル企業/連結売上高251億円/国内外の展開で高収益を実現している配管メーカー/正社員/転勤なし/年間休日119日> ■業務内容詳細: 自動車部品メーカーの技術部門にて樹脂製品の新規開発を主な業務としてご担当頂きます。 ■具体的には: ・新規製品の開発(試作・開発・研究開発・量産移行) ・既存製品の生産工程改善(効率化や品質向上、歩止まり低減など) ・生産設備のメンテナンス・保全・新規導入 ・異常時の対応 ・予防保全の計画立案・実施 ・生産準備 ・設備選定 ・生産条件(良品条件)の設定 ・金型設計、手配など ■組織構成 7名の組織で構成されております。(20代4名、40代2名、50代1名) ■働き方に関して: ・年間休日119日 ・土日休み ・平均残業は27.2時間 ・平均勤続年数11.5日(過去実績) ・平均有給取得数12.5日(過去実績) ◎夜勤や土日対応は基本的にありません。棚卸などで年2回土曜日出勤があります。※場合によっては、夜間・休日対応の可能性あり ■魅力: ◎社員を大切にする社是: 社是「健康であらゆる事故をなくしましょう」のもと、社員を大切にする職場環境づくりを心がけ、階層別の外部研修や保全技能などの各種社内研修、海外教育研修など教育制度を整備することで、スキルアップの機会を提供しています。 ◎社員同士の交流を深めるボウリング大会やクリスマス会、部署ごとの親睦会などもあります。平均年齢も正社員で30代。メリハリを持って業務にあたっているのが当社の特長です。 ◎近隣の土地に新工場建設の計画があります。新工場が完成したら、現在の工場機能を新工場に移し、旧工場も新しく建て直す予定です。 ■同社について: 当社は、1938年の創業から約80年、グループ従業員2000名を超す配管メーカーです。自動車用油圧パワーステアリング用配管を主力製品とし、ランドクルーザーやハイエースの油圧配管ではほぼ100%同社の製品が搭載されています。現在では、シートベルト用パイプ部品など安全装置向けの事業を始め、配管加工技術をコアに製品分野を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務

環境未来株式会社

※未経験歓迎【山梨/中央市】環境調査・測定◆土日祝休◆環境インフラ企業◆業界トップ級の売上あり【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

山梨検査センター 住所:山梨県中央市山…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜日本屈指の設備規模を誇る、長野県の環境・衛生検査専門企業/中途社員9割で馴染みやすい社風/人々が当たり前とする「環境」を支える仕事〜 ■業務内容: ・長野県内最大規模で環境に関する調査・分析を行う当社の山梨検査センターにて、環境調査測定をお任せします。 ■業務詳細: ・環境(大気、水質、土壌汚染、臭気、騒音振動、ダイオキシン、アスベスト、ごみ質、作業環境、環境アセスメント等)に関する検体採取や回収、調査測定、性能試験等 ・顧客との日程調整などの連絡業務 ・各種報告書の作成業務 ※屋外での検体採取業務および調査測定業務が主業務となり、社用車での長距離の移動がございます。 \魅力ポイント/ ◎未経験歓迎です。 ◎本社のある長野県を中心に業界トップクラスの売り上げを誇り安定した業績があります。 ◎適性に応じて昇給・昇格していくため、早期から自身の望むキャリア形成を目指せます。(実績:リーダー30歳、部長36歳等) ◎安全な暮らしに必要不可欠な商材を提案していくため、社会貢献度の高さを実感できます。 ■当社の強み: 長野県で設立して以来、好調な業績を残しており、現在は県内外合わせ4つの検査機関と6つの営業拠点を展開しています。環境の変化により増加している多様な検査項目に対応するため、設備の充実にも力を注いでおり、本社となる総合検査センターは、日本国内でも屈指の規模を誇るところです。 変更の範囲:会社の定める業務

大同特殊鋼株式会社

【名古屋/年収600万円〜】電池の材料開発◆プライム上場の世界最大級の特殊鋼メーカー◆福利厚生◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化学)

星崎工場 住所:愛知県名古屋市南区大同…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜即戦力採用(年収600万円〜)/世界最大級の特殊鋼メーカー/充実した育成制度/土日休み/福利厚生充実/寮あり〜 ■業務概要: ・製造業に必要不可欠な特殊鋼(特殊な性質を持った鋼)部品を製造する当社の、電池の材料開発をお任せします。 ・当社は事業変革真っ只中。電気自動車を加速させる、電池の材料開発を牽引いただきます。 ■業務内容: ・自動車向けのLiB用負極材開発をお任せします。 ◆具体的には: ・自動車向けの負極材、周辺部材(正極材、バインダ、電解液等)、評価条件の設計と顧客提案および、顧客の要求仕様のお打ち合わせです。 ■期待したいこと: ・電池メーカー、自動車メーカーを顧客とし、事業変革の重要商材であるLiB用負極材を開発を加速させておりますが、今後電池材料開発で業界イニシアチブを取っていく為、当社のLiB用負極材開発の中核人材を採用していきます。 ■当ポジションの魅力: <教育体制> ◎研修制度:等級や入社レンジによって様々な研修をご用意(例:1年目、2年目フォロー研修、3年目研修、新任室長研修 等) ◎自己啓発支援制度:通信教育支援(講座終了後に費用の50%を会社から支給) ◎メンター制度(ブラザー・シスター制度) <豊富なキャリア> ◎当社はジョブローテーションを積極的に行っており一つのキャリアで閉じない人材育成に積極的に力を入れております。 <その他の魅力> ◎取得が困難と言われる、健康経営優良法人「ホワイト500」認定※2018年〜現在 ◎「あいち女性輝きカンパニー」認定:女性の活躍、管理職登用・ワークライフバランスの推進、育児/介護との両立などの取組を行っている企業を県が認証 ◎2019年認定くるみん:「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証 ■当社の強み: ・当社は特殊製品を製造しているため、自動車、産業機械、航空宇宙、船舶、エネルギー、エレクトロニクスなどの幅広い分野にて、当社しか製造出来ない素材を開発し各種産業基盤を支えています。 グローバル企業からも引き合いが増えており、安定した事業と経営基盤を有しています。また、自己資本比率も54.4%(2024年3月期)と高く経営基盤も安定しています。

富士フイルム株式会社

【静岡】有機化学実験スタッフ(正社員)〜残業15H程/福利厚生充実/日本最大級化学メーカー〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)

吉田南工場 住所:静岡県榛原郡吉田町川…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜日本を代表する大手メーカー/売上高2兆円超/半導体製造に関わる化学品実験スタッフ/残業15H程/福利厚生充実〜 【業務内容】 研究員からの実験レシピに則り、実験〜評価を実施いたします。同部門では半導体を製造する過程で利用される感光剤を主に製造しております。化学系/バイオ系の知識を活かしながら、キャリアを積むことが可能です。 具体的には、下記のような実験業務をお任せします。入社時の適性、習熟度合に応じて担当業務をアサインさせていただきます。 ・化学実験作業  調液・調合、ろ過、成膜(スピンコーティング)、各種信頼性試験 ・各種定性・定量分析、データ解析  粒度分布、粘度、pH、分光スペクトル、膜厚、ICP-MS、AFM、SEM ・半導体プロセス材料評価(クリーンルーム作業)  塗布、露光、現像、洗浄、測長SEM、欠陥評価 ・分析試験の設計・計画、結果報告書の作成 ・分析試験の進捗管理および試験担当者への業務指示 【キャリアステップ】 半導体の需要高まりに合わせ、人員拡大を図っていきます。同部門のマネジメントや研究員との連携など研究開発における重要な役割を担っていくことが可能です。 また、将来的には、実験グループのマネジメントや研究員と協働で新規実験方法を確立する業務にも携わっていただくことがあり、様々なキャリアを選択できます。 例(1):実験員として知識・スキルを習得後、将来的には実験グループの統括職を担う。 例(2):より高度な技能を身に付け、その道を極めるエキスパート職を担う。 例(3):研究所全体の運営に携わるスタッフ職を担う。 【ワークライフバランス】 ・年休125日、残業時間15H/月程度(業務状況により増減有)と働きやすい環境です。 ・対象者には寮社宅制度や住宅手当等、福利厚生も充実しております。 【企業の魅力】 半導体材料事業は、長年培ってきた銀塩写真感光材料技術に立脚した光パターニング技術を半導体用フォトレジストに応用することから始まり、現在では、半導体製造プロセスに用いられる様々なファインケミカル材料の研究開発を進めております。半導体市場に新しい価値を提供する革新的な技術と製品を開発することで、半導体産業、さらには社会の進歩に貢献して頂けます。

日研トータルソーシング株式会社

【大阪/門真】医薬品の分析担当◇勤務地確約!/分析機器の使用経験を活かしたい方歓迎/手厚いサポート◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、品質管理・保証

★勤務地確約(大阪府門真市) 住所:大…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【安定成長を続ける技術会社/大手メーカーとの取引多数/社員定着率97%/R&D領域】 ■業務内容 ご経験とスキルを考慮して、当社にて大阪府内のアサイン先をご提案させていただきます。アサイン先では下記業務などをお任せする予定です。 【業務詳細】 医薬品開発における施策製造作業、治験薬製造作業 医薬品開発品の物性等の分析評価業務 原料、資材、備品、試作品等の維持、管理業務 【使用機器】 ◇製造機器:電子天秤,流動層造粒機,撹拌造粒機,整粒機,混合器,打錠機,FC機,PTP包装機 等 ◇分析機器:粒度分布計,水分計,錠剤硬度計,崩壊試験機,走査電子顕微鏡,比表面積計,強度測定機 等 ■本ポジションの魅力 ・大手製薬メーカーのポジションもあります。 ・ジェネリック医薬品にも携わることができます。 ■当社の魅力 ◇「長期的なキャリア形成」が1番重要と考えている会社です。 定着率97%/生涯エンジニアとして活躍できる環境/面接の段階から元エンジニアの採用担当が一人ひとりの希望に考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。 ◇有給取得率80%・月平均残業時間10〜20H程度・育休産休取得率100%(時短・産休復帰事例も多数) ■大事にしている考え方 弊社では『長期的なキャリア形成』が1番重要と考えているため「成長を実感できない」「やりたい事と違った」という配属にならないよう、配属先については受け入れ体制や教育環境が整っているか1人1人のキャリアプランに沿っているかを吟味して勤務先を決定します。 ■魅力: ◇定着率97%:一人ひとりの希望に考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。 ◇日本のモノづくり現場を支えてきたエンジニア集団:1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国201カ所に営業拠点を展開し、設計開発、実験評価業務や生産技術、設備保全など、幅広い分野でサービス提供を行っており、大手メーカーをはじめ、6,000社以上の企業の取引実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社KRI

【京都】研究・開発/リチウムイオン電池に関する研究開発/大阪ガス出資100%/未経験・若手歓迎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)

本社 住所:京都府京都市下京区中堂寺南…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【大阪ガス100%出資の研究開発のプロ集団/次世代電池の研究開発/中途入社97%・研究職比率8割越えと専門スキルを活かせる環境】 ■職務内容: ・職務内容 電池(主にリチウムイオン電池)に関する諸特性評価・考察及び報告 評価に向けた試験方法、試験装置の考案及び構築 具体的には… EVや電力貯蔵用途等で市場が広がっているリチウムイオン電池の性能、寿命、安全性向上を目的とした評価・解析技術を基に、 クライアント企業の様々な技術課題の解決に研究開発者として携わっていただきます。 【主な業務】 リチウムイオン電池セル、モジュールに関する ■性能評価(性能、劣化解析) ■耐久性、寿命予測 ■安全性評価(ニーズに則した試験方法、装置の考案、試作、評価解析等) 【受託研究業務の具体的な流れ】 クライアントニーズ、課題に対する研究提案⇒契約⇒研究実務⇒中間報告⇒最終報告書作成、報告(必要に応じクライアントの特許出願支援) ■将来的なキャリアパスについて 入社直後はプロジェクトリーダーのもとで電池の評価試験・解析・考察をベースに実務を中心に担当していただき、 徐々に、クライアントへの報告、提案にも携わっていただきます。 将来的には、研究開発テーマのプロジェクトリーダーとして、マーケティング〜研究テーマ提案〜契約交渉〜 プロジェクト推進まで担うことを期待します。 業務は経験やスキルに応じてお任せしていきます。 研究員が自ら企画立案し顧客へ提案を行う裁量の大きい仕事です。 同様のビジネススタイルの企業は他になく、「技術力/提案力」を兼ね備えたキャリア形成が可能です。 【魅力】https://www.kri-inc.jp/recruit/ KRIでは一人一人の研究員が、クライアント企業の最先端の製品、サービスの開発に携わります。特に蓄電池業界は、電池メーカーだけでなく異業種を含めた多くの企業が新規参入や新規ビジネスの開発を進める最中であり、そのようなクライアント企業の課題を一緒に考え、前に進めるのがKRIの仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務

日本アルミット株式会社

第二新卒・未経験歓迎【山梨|品質管理】エレクトロニクス業界で使われるはんだ/ニッチトップ企業【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

生産技術センター 住所:山梨県上野原市…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜第二新卒歓迎/未経験歓迎/高性能はんだで業界トップレベルの技術とシェアを誇ります/家電〜自動車等幅広い業界で欠かすことのできないはんだの品質保証職の募集です〜 ■業務内容: エレクトロニクス用高性能はんだの製造を支える品質業務をお任せします。 製造の各工程で品質に問題がないかを検査します。「はんだ」材料の受け入れから「はんだ」製品の出荷まで、安心してお客様へ当社製品をご提供する重要な業務です。 ■業務詳細: 〇入社後すぐ ・先輩社員からのOJT研修を受けつつ、外観検査等の原材料・完成品の検査をお任せします。 〇入社後ゆくゆくお任せしたいこと ・金属の分析 ・指定線形の測定・重量測定 【主な検査機器】:ICP分析装置、個体発光分析装置等 ■将来的な業務詳細について ・QC工程表の作成・維持・管理 ・検査業務(原材料・製品双方)  ・工程異常に対する原因追究と対策 ・工程改善 ・品質規定の運用 ■組織構成 現在4人の組織です。 男女2:2となり。年齢層は30~40代です。 ■就業環境: ・残業時間は月10時間以下です。 ■同社の強み: 独自のフラックス開発技術により、特徴のある高付加価値な製品を開発・販売しております。スマートフォンをはじめとして、自動車関連、航空宇宙産業まで幅広い業界に販売実績があります。このような強みを背景に世界53ヶ国もの電子機器工場で同社の製品が導入されております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ブルーム

【佐賀/唐津】化粧品成分分析(管理職候補)〜海外コスメ流通の玄関口/年休125日/土日休〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

本社 住所:佐賀県唐津市浜玉町浜崎19…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆◇健康優良法人認定/年休125日/保育所完備で働きやすさ抜群!◇◆ ■採用背景: 〜業務拡大と組織強化に伴う採用〜 ◇当社は数少ない化粧品専門の分析機関として、海外化粧品の輸入代行を行っています。今後は食品分野にもノウハウを活用し、国際貿易を通じた新たな事業展開を目指しています。これに伴い、分析部署を強化するため、新たに成分分析担当者を募集します。 ■業務内容: LCを用いた化粧品の成分分析をメインとした業務を行っていただきます。具体的には以下の業務を担当していただきます。 - LC(液体クロマトグラフィー)を用いた成分分析 - ISO17025に基づく管理業務 - 分析結果のデータ整理および報告書作成 - 分析機器の保守管理 - 新規分析手法の開発および検証 ■仕事の魅力: - 化粧品成分分析の専門知識を深めることができる - 今後の食品分野への展開により、新たなスキルを習得する機会 - 健康優良法人に認定されており、働きやすい環境が整っています ■組織構成: 部署には約20名が在籍し、男女比は半々です。全社では女性が7割の組織ですが、分析部は性別に関係なく活躍できる環境です。 ■研修: 入社後1週間は会社全体を理解する研修を受け、その後1か月間は化粧品分析の研修を受けていただきます。その後は担当業務でのOJTとなります。 ■勤務地: 福岡市内からも車で1時間圏内に位置し、虹ノ松原など海にも近く、住環境が良好です。UIターン希望者にはオンライン面接や交通費支給のサポートもあります。 変更の範囲:会社の定める業務

日研トータルソーシング株式会社

【奈良/生駒】原薬・製剤の分析業務 ◇勤務地確約!/残業月10H程度/手厚いサポート◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

確約 プロジェクト先(奈良/生駒) 住…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【安定成長を続ける技術会社/大手メーカーとの取引多数/社員定着率97%/化学医薬領域】 ■業務内容 ご経験とスキルを考慮して、当社にて奈良県生駒市内のアサイン先をご提案させていただきます。アサイン先では下記業務などをお任せする予定です。 【業務詳細】 機器(HPLC等)を用いた原薬・製剤の定量・定性等 ・理化学分析 ・データ整理、PC入力 ・試験記録の作成 ■大事にしている考え方 弊社では『長期的なキャリア形成』が1番重要と考えているため「成長を実感できない」「やりたい事と違った」という配属にならないよう、配属先については受け入れ体制や教育環境が整っているか1人1人のキャリアプランに沿っているかを吟味して勤務先を決定します。 ■魅力: ◇定着率97%:一人ひとりの希望に考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。 ◇日本のモノづくり現場を支えてきたエンジニア集団:1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国201カ所に営業拠点を展開し、設計開発、実験評価業務や生産技術、設備保全など、幅広い分野でサービス提供を行っており、大手メーカーをはじめ、6,000社以上の企業の取引実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務

日研トータルソーシング株式会社

【大阪/岸和田】医薬品の分析担当 ◇医薬品/勤務地確約!/残業月10H程度/手厚いサポート◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

確約 プロジェクト先(大阪/岸和田) …

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

【安定成長を続ける技術会社/大手メーカーとの取引多数/社員定着率97%/化学医薬領域】 ■業務内容 ご経験とスキルを考慮して、当社にて大阪府岸和田市内のアサイン先をご提案させていただきます。アサイン先では下記業務などをお任せする予定です。 【業務詳細】 医薬品製造業に係わる品質管理業務 医薬品開発における分析業務 ■大事にしている考え方 弊社では『長期的なキャリア形成』が1番重要と考えているため「成長を実感できない」「やりたい事と違った」という配属にならないよう、配属先については受け入れ体制や教育環境が整っているか1人1人のキャリアプランに沿っているかを吟味して勤務先を決定します。 ■魅力: ◇定着率97%:一人ひとりの希望に考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。 ◇日本のモノづくり現場を支えてきたエンジニア集団:1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国201カ所に営業拠点を展開し、設計開発、実験評価業務や生産技術、設備保全など、幅広い分野でサービス提供を行っており、大手メーカーをはじめ、6,000社以上の企業の取引実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社BMLフード・サイエンス

【川越】検査職(生活雑貨・日用品)◆土日祝休/東証プライム上場企業のグループ会社【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)

埼玉検査センター 住所:埼玉県川越市的…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜臨床検査大手の株式会社BML(東証プライム上場)のグループ会社/土日祝休み/安定感が自慢の企業です〜 【業務内容】 生活雑貨品の品質や安全性、実用性に関する検査、試験、分析、評価及びクレーム調査等を行っていただきます。 【検査対象】 食器やマグボトルなどの日用品、景品やノベルティなどのプライス品、ノートやペンなどの文具、帽子や靴バッグなどの服飾雑貨、玩具やアクセサリー、家具など 【組織】 東京9名、大阪2名、埼玉4名 【弊社の魅力】 食品衛生を中心に検査・品質管理に対する総合コンサルティング会社として、社員の知識やスキル向上に対する積極的な取り組みを行っています。あらゆるジャンルの食品における衛生・品質のプロフェッショナルとして活躍したい方をお待ちしております。 【取引き顧客】 大手流通小売(コンビニエンスチェーン、総合スーパー、百貨店等)、食品メーカー、外食産業、ホテル、給食事業者、商社・卸等大手企業をはじめとした幅広いお客様とお取引をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社コベルコ科研

【兵庫・高砂】鉄鋼材料の分析・評価業務※高い技術力が強みの技術屋集団/最先端技術に携わる/コベルコG【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、基礎、応用研究、分析(化学)

高砂事業所 住所:兵庫県高砂市荒井町新…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」/年休121日・フレックス導入で働き方◎/東証プライム上場KOBELCOグループ〜 ■業務内容: 主に鉄鋼材料に関する試験、検査、試作、および評価業務を担当していただきます。入社直後は、先輩のサポートを受け、輸送機や社会インフラに関連した機械部品や機能性材料の試験案件に対応していただく予定です。 将来的には、様々な分析にも携わり、お客様の課題解決に向けた試験評価方案を提案できるよう経験を積んでいただきます。近年では、水素やEVなどカーボンニュートラルに関連した案件が増加しており、最先端の製品や技術に触れることができる環境です。 部署には経験豊富な社員が多数在籍しており、案件を共に進めながら知見や経験を深めることができます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■強みと環境:当社は業界の中でも高い課題解決力を保有しており、分析・解析を行うだけでなく課題解決のための方案設計力や結果にもとづく提案力を強みとしています。 各専門家が連携しながら業務を行ったり、約60種類の研修プログラムや親会社の研究開発エンジニアとの知見共有等を積極的に行っています。 また、各業界の最先端を走る企業が顧客となるため、自身の技術力・専門知識を高めていただける環境です。 ■福利厚生等の魅力:支援金制度や博士号取得支援制度等、様々な福利厚生がございます。また育休取得にも力を入れており、仕事とプライベートを両立しやすい環境です! ■同社について: ◎概要:東証プライム上場KOBELCOグループの、全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」です。エネルギー・エンジニアリング、エレクトロニクス、自動車や航空機等の輸送機、化学等あらゆる業界の顧客のご要望に応えるべく、材料や機械、物理、化学系など様々な分野の専門家が在籍する「高度専門技術集団」です。 ◎充実した教育:高度な専門知識を習得できる豊富な研修体制がございます。「専門技術研修」や「一般教育研修」など100の講座が有ります。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード