希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(化学・食品)
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,438件(721〜740件を表示)
非公開
【プライム上場企業】経営企画
経営企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 同社の経営企画機能をゼロから構築し、経営戦略の立案・推進を担うポジションです。 様々な経営陣、関係者を巻き込みながら主体的に推進いただける方を募集しています。 【詳細】 ・中長期経営計画の策定(市場分析・競合調査・成長戦略の立案) ・予算管理・業績分析(KPI設計、経営指標のモニタリング、改善提案) ・新規事業の立案・推進(市場調査、ビジネスモデルの検討) ・社内横断プロジェクトの推進(業務改善、組織改革、DX推進) ・取締役会・経営会議の資料作成、ファシリテーション 【本ポジションの魅力】 ・経営陣と直接コミュニケーションをとり、経営戦略の策定・推進を通じて、第二創業期におけるダイナミックな変革や成長に携わることができます。 ・既存の枠組みにとらわれず、経営企画機能の立ち上げを主導できるため、裁量を持って組織を作り上げられます。 【募集背景】 組織をより強化するため 【募集部署】 経営企画室 【求める人物像】 ・リーダーシップ、協調性、コミュニケーションスキルを有している ・ゼロから仕組みを作り、推進していくチャレンジ精神のある方 ・事業成長にコミットし、経営視点で考えられる方 ・フットワークが軽く、スピード感を持って業務を進められる方 ・データに基づいた論理的思考と、柔軟な対応力を兼ね備えている方
非公開
経営企画部【大手町】
経営企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
◎経営企画部にて下記業務をお任せ致します。 ※ご経験に応じて、経営企画課・収益管理課いずれかへの配属を検討させて頂く想定です。 【お任せする業務】 ■全社経営戦略・経営計画の立案、推進 ・経営計画の策定および進捗モニタリング ・各部門の成長戦略、オペレーション戦略等の推進支援 ・新規事業の企画・推進(環境分析、ビジネス・プラン等の作成) 等 ■営業業績管理 ・営業業績計画の策定、実績の分析、進捗管理 等 ■収益管理 ・収益管理計画の策定、実績の分析、進捗管理 ・上場に向けた収益管理強化の検討 等
非公開
CXオープンポジション【DX戦略/オペレーション改善】
経営企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
CX/DX・システム企画・業務改善・業務改革・BPR・BPOのご経験をお持ちで、どのポジションが自分にマッチするか分からない、ご経験を活かせるポジションにて選考に進みたいという方は、こちらからご応募ください! 【ミッション】 全社戦略としてユーザー体験・満足度の最大化を目指す中、CX本部では3者のステークホルダー(エンドユーザ、加盟店、配達員)のCX向上にフォーカスし、お客様への利用価値提供の最大化を目指しています。 システム課題・業務課題などの真因を追求し、テックを含む多角的なアプローチで事業成長をリードします。 ※具体的なポジションや役割は経験や適性に鑑み、選考を通じて決定します。 ■CX/DX戦略推進 ・CX向上を目的としたDX戦略/オペレーション改善を推進いただきます。 ・CX面/オペレーション面の課題の可視化と、あるべき姿の整理 ・システム/オペレーションの戦略/企画立案 ■コンタクトセンター企画 ・ユーザー、加盟店、ドライバーからのコンタクト部門の管理、運用、コンタクトセンターの改革、改善を推進いただきます。 ・顧客業務のアウトソース化に向けた企画提案・業務・組織設計 ・新業務プロセス導入(マニュアル作成、教育・展開、効果測定) 【働く魅力】 ■文化変革や社会課題の解決の挑戦を、この規模感でベンチャーのように取り組めること 「デリバリーの日常化」を目指し、日本の食文化やデリバリーの概念を一緒に変えていくフェーズであり、また社会課題である地方の過疎化や高齢化に対しデリバリーを通じて買い物難民支援、高齢者支援としてサービス提供が可能です。タイパを意識する子育て世代にも喜ばれています。 ■自己成長とサービス まだまだ発展途上の市場であること、会社としてよい意味でも大企業のような「成功体験が少ない」であることから、これから成長の機会・伸びしろが十分にあると考えています。過去の成功体験に縛られることなく、新しい手法や考え方を取り入れ、課題解決に向けて実行できる環境です。自身の成長がサービス成長に影響を与えることができる、貴重なタイミングです。 【組織構成】 CX本部:全体で約50名 うち、今回の配属はCX戦略部となります。 SFAを軸にした業務の最適化、出典、CSに関わるオペレーション…
非公開
25-A1-44【日清食品HD】経営企画部 戦略企画スタッフ
経営企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
企業価値最大化に向け、戦略と情熱によりヒトと組織をつなぎ、経営者の良きパートナーとなる ■ 先端経営課題の探索・分析・提言 経営戦略、組織構造等に影響する外部環境等の分析と提言 ■ 経営目標/優先度の設定 中長期経営戦略の策定、KGI/KPIの設定、短期目標への展開 ■ 実行組織/制度/プロセスの設計 グループ全体の事業運営体制/人事制度等の設計 ■ ポートフォリオマネジメント 改革対象の明確化、不足資源の調達及び配分方針策定 ■ 戦略・組織にかかるテーマ全般 経営企画部門の組織運営/人材育成、経営優先度の高い個別テーマへの戦略的支援 【その他の雇用条件】 ■在籍企業 日清食品株式会社 ■所属企業 日清食品ホールディングス株式会社(出向)
非公開
ソニーグループ本社のAIガバナンススペシャリスト
経営企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜
正社員
■組織の役割 当部門ではソニーグループにおけるAIガバナンスの統括機能として、当チームはグループ各社におけるAIガバナンスの枠組み、ポリシー、コンプライアンス体制の確立を担当しており、AI関連法規制や動向に基づく対策の計画・実施、海外ステークホルダーとの調整、事業部門へのサポート等が主な役割です。 ■担当予定の業務内容 コンプライアンスとAI規制関連事項にが主な担当領域です。ソニーグループの新規事業におけるAI関連事項の支援や、EU AI法を含むAI関連法規制への対応等について、共通の目標に向かってステークホルダー協力しながら、AIガバナンスの専門家として主体的に行動すること求められます。 具体的な業務内容は以下の通りです: 1. 法規制の動向とガイドラインの調査・分析、および事業部門への情報共有 2. グループ会社や事業部門からの問い合わせ対応、新規事業に関するコンサルティングと支援 3. リスク評価とAIガバナンスポリシーの策定 4. 高リスクなユースケースのエスカレーション、評価、検討のための内部ガバナンスプロセス策定 5. AI技術の利用や導入に関する契約書や覚書の作成・レビュー 6. 事業部門における法的要件の遵守状況の監視・助言 7. トレーニングプログラムの開発と実行 また、新規製品・サービスの導入にあたり、国内・国際のAIガバナンス、法務、プライバシー、情報セキュリティチーム、事業部門との調整業務もご対応いただきます。 ■想定ポジション AIガバナンスオフィスのメンバーの約半数は海外に在籍しており、このポジションではグローバルなメンバーとのコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。 働き方としてはハイブリットワークで、出社は週3回程度です。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。
非公開
【事業管理・業務プロセス改善(東京)】
経営企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 ADK国内マーケティング事業の業務プロセス改善と業務変革プロジェクト推進を担うポジションです。事業成長のために「どう変えるか」を構想・推進する業務改革リーダーを募集します。 ※同社で雇用後、株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ(MS)と株式会社ADKクリエイティブ・ワン(CO)の事業計画・管理部門として両社一体で運営しているビジネス・マネジメント本部傘下の「プロセス計画グループ」への配属となります。 本ポジションでは、主にCOの業務プロセス改善・運用を担っていただきます。 【職務内容】 ■効率的かつ適正な業務プロセス設計・改善の企画と実行 - 業務プロセス標準化・効率化プロジェクトの推進(プロマネ業務) - コンプライアンス方針に沿った施策・モニタリングの実施 ■業務システムの運用改善支援 - 受発注管理・基幹システムの運用改善、ユーザー管理、IT部/ベンダーとの連携 ■営業部門とスタッフ部門(クリエイティブやプランナー等)の橋渡し - 案件相談や業務依頼の仕組みの標準化・自動化 (社内コミュニケーションツール※Teams/メール/フォームの整理・自動化など) ■生成AIや業務自動化ツールの活用推進プロジェクト - クリエイティブ部門向けの生成AI導入、その他業務自動化ツールの企画など ※メンバーの担当業務 例(30代男性:中途入社) SFA(Salesforce)やBIツール(Tableau)の開発推進、それに伴うKPI設定、活用促進、マネジメントとの調整などを担当 プロセス計画グループのメンバー1人ひとりが異なるプロジェクトをリードしております。まずはグループ内のプロジェクトに携わっていただきつつ、候補者様のご経験や得意領域を加味した上でメインプロジェクトを決定させていただきます。 また、グループ内においてメンバー間の連携などリーダーシップを発揮されることを期待しています。 【配属部署のミッション・組織構成】 ■ミッション 国内マーケティング事業の中期計画・基本戦略に沿って、プロセス改善および生産性向上の取組・施策を企画、運用し、売上総利益と営業利益の計画達成を支援します。 ■本部構成 <ビジネスマネジメント本部 プロセス計画グループ> 現在はグループ…
非公開
【有名サービス/グロース上場】経営企画
経営企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
■企業概要 株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)はECサイトの黎明期である2000年に創業しました。インターネット決済代行の必要性と事業としての永続性を感じ、サービスを開始。以来、Fintech領域で事業を展開し、2021年9月には東証マザーズ(現グロース)市場へ上場いたしました。 当社は、商取引においてお金の流れを阻害する 「慣習」「非効率」「与信」3つの壁に対して、お金をつなぐ様々な革新的サービスで解決いたします。日本における中小企業や基幹産業が持つ本来の力を発揮できるよう、お金の流れを潤滑にし、その結果、商取引が円滑に進み、新たな価値が次々と生まれる機会を創出してまいります。 そして日本の経済力を底上げし、 企業が持続的に成長できる環境を提供します。将来的には、日本の企業や人々がどんどん夢に挑戦し、前進していく生き生きとした社会の実現を目指しています。 ■業務概要 全社的な経営計画/事業戦略の策定と戦略の推進が主たる業務です。 全社及び各事業のデータ分析を通じて、既存事業の売上の最大化・M&Aの活用を含めた新たな事業の創出を担う、経営陣のブレーンとしての役割を期待します。 ■業務内容詳細 ご経験に応じて、経営企画/事業戦略関連業務に幅広く携わっていただきます。 ・全社及び事業のデータを分析し、対策が必要な部分への打ち手の検討と推進 ・全体戦略の立案及び実行指示 ・新規事業戦略の立案、必要となるデータの調査・整備 ・事業戦略、M&A、新規事業に関する判断 ・顧客基盤リサーチ(顧客マーケット調査) ・各部門と連携の上、営業戦略/事業戦略を実現するための最適なKPIを検討・設計 ・販売モデルの設計と実行 ・新規顧客獲得のための施策立案・実行 ・既存顧客のLTV最大化のための施策立案・実行 ・その他、事業拡大のための施策検討及び実行 ▼以下のような方にご活躍いただけると考えております。 ・ビジネスプロセスの全体理解と俯瞰力を有する方 ・新しいことをどんどん生み出す発想力や、いくつもの案件を同時に回していく推進力をお持ちの方 ・日々速いスピードで変化する状況を楽しみ、柔軟に対応することが好きな方 ・高い目標を立てて行動し、自律的にPDCAを回して業務を推進できる方 ・中長期的な事業…
非公開
財務経理部 プロセス改善チームアシスタントマネージャー
経営企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【部署概要】 当ポジションは、プロセス&オペレーションチームのメンバーとして、主に以下に挙げる業務プロセスの設計・構築を担っていただき、部におけるトランスフォーメーションを実現していただきます。 【具体的な職務内容】 生命保険会社における各種財務レポートまたは財務分析を行う上での基礎となるデータの解析、構築、ビジネスへの導入をリードする。また、新しい自動化された財務プロセスの導入を通じて、新しい時代のファイナンスビジネスモデルを構築する。 ■経理や決算、各種レポーティングにかかるプロセスのデザインおよび自動化の発案 ■生成したデータセットを効果的に使用するための活用例としてのユースケースの作成 ■BAU化までの実務者との折衝およびBAU化後のデータ・マネージメントサポート ■分析に必要なデータの収集・整備、そのサポート 【当該業務の魅力】 ・プログラミング初心者でも取り扱いやすいシステムインフラストラクチャーが整っており、自身のアイデア次第で「自動化された新しいファイナンス」を新規デザインから導入まで一気通貫で取り扱うことができる ・ファイナンス部門にとどまらず、NN Groupを含め、様々な部門と携わりながらダイナミックなカルチャーやビジネス環境の中でキャリア形成ができる ・Technology部門やNNグループ本社へのアサイメントの機会 【将来のキャリア展望】 財務部門の中での上位ポジション テクノロジー部門でのポジション
機能化学品からライフサイエンス、電子材料まで幅広い分野の化学品の輸出入販売やOEM製造事業を展開
化学品専門商社での技術職(CCL対覆銅板関連)
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
東京/中央区
600万円〜1000万円
正社員
CCL対覆銅板関連の技術(研究開発)
非公開
経営企画【埼玉】 ※プロ経営者による経営改革中※成長戦略策定
経営企画
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
プロ経営者を招聘して経営改革中の同社にてグループの全事業を対象とした、成長戦略策定及び改革PJのリードを行っていただきます。 【具体的に】 ■全社成長戦略策定や中期計画策定 ■成長施策に関わる経営改革プロジェクトにおけるPMO ■その他経営戦略・実行業務 (M&A、戦略策定に関する調査・分析・資料作成、など) L経営におけるあらゆる改革レバーを引ける多様なプロジェクトあり L担当業務は、保有されているスキル、ご希望によって判断 配属部署:「Strategy & Transformation Group」 役割:グループの全事業を対象とした、成長戦略の策定及び実行リードを担う 組織構成:3名(中途入社者(戦略系コンサル・大手事業会社出身)1名・プロパー社員2名) ※リモートワークも利用可 <魅力> ・抜本的な経営再建中の企業にて大きな変化をリードする経験が出来ます。 ・コンサル出身の方は、コンサルスキルを事業会社での活かし方が学べます。事業会社出身の方はファンド、コンサル的なトップダウンの考え方からの抜本的な経営改革の知見を学べます。 ・まだ経営改革初期であり、レガシー企業をチームおよび自らのお力で変革していく経験ができます。 【変更範囲】 会社の定める業務(すべての業務へ配置転換あり)
非公開
経営企画/経営幹部生候補
経営企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1200万円
正社員
経営企画業務全般をお任せ致します。 【職務内容】 ●事業方針の作成、事業計画の策定 ●組織別収支管理(管理会計の運用)、予実分析とレポーティング ●事業管理、ビジネス開発 (プロジェクト管理に関わる制度設計と運用、戦略案件のサポート) ●全社施策の企画・実施 (社内公募制度、部署間情報共有施策、人材育成施策等) ●業務改革(経営機能改革)の推進 ●経営に関わる会議体の運営・管理 ●各部署との折衝・調整 ●その他トップサポート (経営目的の達成に必要なことをハンズオンで進めていく仕事になります)
山形ヤクルト販売株式会社
ヤクルトグループ★【総合職(宅配管理/直販)】残業月10h以内
ルートセールス、渉外・代理店管理、製品開発(化学)
◎本社:山形県山形市穂積133 ◎天…
-
正社員
≪20~30代社員活躍中/社内の約半分が中途入社≫宅配管理:お客さまづくり、ヤクルトレディとの連携★直販:スーパーや学校などへの納品や新商品提案 配属先の部署は、約3カ月の研修終了後に決定します。 【宅配管理】 ▼一般家庭のお客様づくり ▼ヤクルトレディとの連携 4~5人のチームで協力しながら商品を広めていきます。 また、売上データを分析しながら、ヤクルトレディが毎週訪問するためのきっかけ作りをお任せします。
レック株式会社
【研究職/製品開発】東京勤務『バルサン』ブランドの会社
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)、製品開発(食品)
東京本社での勤務となりますが、江東区内…
400万円〜650万円
正社員
バルサン開発部にて、『バルサン』ブランドの製品開発・企画立案業務をお願いします。★一人あたり年間で7~8製品の開発に携われます! 市場動向や新技術を捉え、社内関係部門と協力しながら、殺虫剤・忌避剤などの製品開発業務を担います。 商品提案・商品設計 開発スケジュールの策定 製品開発(処方設計、有効性評価、GC,HPLCなどの機器を用いた分析、検証など) 経験・スキル・知識を活かせるように分担し、チームで取り組みます。 大学の研究室のようなイメージの職場 研究・分析・試験や商品開発が好きな人が集まっている職場。 研究所は都内にあり、実験を行う研究スペースとデータ分析や事務を行うデスクスペースが併設されています。 「仕事に没頭」「皆で1つのことを話し合う」「雑談」など、まるで大学の研究室のような雰囲気。 開発業務に集中できる、働きやすい環境です。
非公開
財務・政策部 リーダー候補/リモート・フレックス可能
経営企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 部門、体制強化のため 【具体的な業務内容】 <入社後まず携わっていただく想定業務> ■予算管理:予実分析、収支予測 ■ 財務業務:資金計画、投資計画 ■ 会計システム:管理会計 board、財務会計 Biz∫導入 ※福岡の再開発PJやレジデンスの新規企画など各部署やPJに紐づいた予算管理と収支予測をふまえた資金計画を提言いただきます。 <将来的に携わる予定の業務> ■ 予算編成、投資案件検討、SPC 案件検討 【配属部署】 財務・政策部:5名 ※リーダー候補にてご入社頂く予定です。 部長40代後半 マネージャー40代後半 メンバー30代 派遣1名 (男性4名・女性1名) 【本ポジションにマッチする方】 ■経理や会計知識よりも事業企画立案/数値管理経験を重視し、プロジェクトに伴走し事業サイドで財務的サポートができる方。 ■プロジェクトに対して財務的な観点からコンサルテーションする役割を担うため、提言・改善意欲やコミュニケーション能力が高い方。 【働き方の魅力】 ・フルフレックス・リモート可能でWLBを整えながら業務の遂行が可能。 ・将来的には他部署への異動やジョブチェンジなどのご希望も可能。 【会社の概要】 当社は 2023 年春に大手百貨店からデベロッパー事業を分社化し、グループ会社のデベロッパー事業を担う新会社として設立されました。 多様な都市生活提案と魅力的な街づくりへの貢献を目指しております。 【案件例】 <開発中物件>2026年竣工予定 ・ザ・ランドマーク名古屋栄 ・心斎橋プロジェクト(仮称) <所有・運営物件>計33施設 ・上野フロンティアタワー 松坂屋上野店南館跡地に開発した商業施設とオフィスの複合ビル。 ・ZERO GATE 街の入り口として新たな価値観を提案していく中低層商業施設に特化し、視認性やDXを活用した施設。 ・BINO 「ビューティ&ヘルス」をコンセプトにする中低層商業施設。等
国内最大手の石油化学メーカー
【三重】ポリプロピレン樹脂に関する研究開発_材料開発スタッフ
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
三重県四日市市
500万円〜750万円
正社員
自動車・家電・住宅設備分野などで多用されている、高機能・高性能ポリプロピレン樹脂の材料開発・加工技術開発・顧客対応などをグローバルでご担当いただきます。
非公開
【大阪】経営企画(メンバー)
経営企画
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。ー健康と時間ー」という理念のもと、健康的な食事を最大限美味しく、最大限安く、最大限高品質でお届けするのが同社の事業です。 そのために、同社は商品企画~WEB販売~製造~物流までの全てを垂直統合した組織でこの理念を実現しようとしています。お客様を中心に、EC・企画・計画・マーケティング・製造・物流など、全社が一体となって改革を進めていくことが必要です。 本ポジションでは、”垂直統合型D2C事業”の更なる成長に向けて、社長指揮のもと経営に関する業務を遂行し、部門横断的な改革を一緒に実行して頂ける方を募集します。会社のあるべき姿を描き、全社・現場を巻き込み、ハンズオンで変革を主導出来る方のご応募をお待ちしております。 【業務内容】 ・経営戦略(中期経営計画、単年度計画)の策定 ・業績計画(予算計画)の策定 ・経営目標(戦略・業績・KPI)のモニタリング及び対策立案 ・新規事業開発の企画・対応 ・経営方針や事業戦略に基づいたIR戦略の策定と実行 ・取締役会・役員会等の経営会議の事務局・運営 ・ガバナンス体制整備、DX推進 など経営企画業務全般 【企業の魅力】 ・急成長を遂げる同社で、変化の激しいビジネス環境に対応するスキルを磨けます。ダイナミックな事業拡大のプロセスを間近で体感しながら、幅広い経営視点を習得できます。 ・健康で豊かな生活を世界中に届けるという同社のミッションの一翼を担い、社会に大きなインパクトを与える事業に携わることができます。 【本ポジションの魅力】 ・経営陣と近い立場で、経営の中核を担う戦略的業務に取り組めます。 ・経営企画業務のプロフェッショナルとしてのスキルや経験を磨きながら、会社全体の成長戦略に直接貢献することができます。 ・経営全般に関わる企画・管理業務に携わることで、将来的なキャリアアップにつながる幅広い経験を積むことができます。 【以下業務経験をお持ちの方におすすめのポジションです】 ・中長期戦略策定業務 ・予算編成業務 ・予算管理業務 ・組織編成業務 ・取締役会事務局 ・株主総会事務局 ・執行役員会議事務局 ・ステークホルダーマネジメント業務 ・その他社内重要会議の事務局 【歓迎要件】 下記いずれか…
1893(明治26)年創業の老舗化学メーカー
【東証上場化学メーカー】導電材料の研究開発【東京】◆年間休日120日以上◆
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
東京都江東区(最寄駅東大島)
400万円〜750万円
正社員
研究開発職として、導電性粉体の開発 ・粉体へのめっき技術の開発 ・各種導電性ペーストの研究開発 ・開発した導電性粉体の量産試験および製造部門引き渡しへの技術支援 ・量産化された製品の改善、改良 ・特許提案、実験報告書作成、研究報告書作成など
非公開
【経営企画】室長候補/経営戦略・新規事業立案~実行までお任せ
経営企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
【業務内容】 半世紀に及び『水環境』のパイオニアとして、都市の環境整備に貢献を続けてきた同社にて次の半世紀のさらなる事業の拡大を牽引する経営企画ポジションを募集します。 代表取締役の右腕として、あらゆる経営課題に取り組んでいただく業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・新規事業企画立案、推進 ・経営戦略の立案、策定 ・経営課題の把握およびデータ収集、分析 ・経営改善策検討および担当部門との協働による課題解決 ・グループ子会社を含めた事業ポートフォリオの運営、効率化 ・経営陣の意思決定サポート、レポーティング 当社の既存事業のみならず、新たな事業軸の構築や、グループ子会社の成長や効率的な運用を推進する役割も担っていただきます。 【現時点での経営課題とお任せしたいこと】 1、既存事業のスキームの見直しや中長期的な経営課題の洗い出し、新規事業開拓の推進をお任せします。 2、子会社2社との連携強化を目的とした施策の立案・実行を共に進めていただきたいと考えています。 【業務の特徴(ミッション)】 様々な課題について、調査、立案、調整など、解決に向けた単なる提言に留まらず時に実行まで責任を持って遂行いただきます。経営目線の戦略思考に加え、日々の経営状況の変化に合わせて機敏に対処する能力が求められるポジションです。 ご入社直後は同社のビジネスについて理解を深めていただきながら代表取締役の直下にて上記業務に従事いただくことを想定しておりますが、将来的には社長の右腕として同社の執行役員のポジションまたは子会社の経営管理をお任せする可能性もございます。 【募集背景】増員 【組織体制】 現在、経営企画を専任でやっている方がいないため、一人目の採用となります。 社長直下で裁量権持ってご活躍いただける方を募集しています。 将来的に、手が回らなくなってしまった場合は、人員の採用も依頼できるポジションです。 【当社について】 建物の貯水槽・汚水槽の清掃をメインに行っているアクア事業、設備の運用保守・警備などを総合的に請け負っているビルメンテナンス事業の2つを軸に、事業を展開しています。 また、IT事業部を新たに立ち上げ、現在はシステム周りのサポートをグループ会社向けに実施しておりますが、今後はグル…
非公開
業務自動化に伴う業務改善 ※担当課長【刈谷/新設部門】
経営企画
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【ミッション/募集背景】 2024年12月17日にスタンダード上場した同社は、ホールディングスの立場としてグループ企業への価値提供に努めています。 この度、社内自動化/DX推進のため 新設部門を立ち上げ、これまでアナログ作業をしていた入力作業等の自動化をはじめとした業務効率化を図ることになりました。 課長職としてメンバーマネジメントをいただきながら体制構築からプレイングマネージャーとして営業部門の業務効率化を図っていただくことがミッションです。 【業務内容】 1.現場の作業効率向上ツールの作成(及び設計) 2.社内エンジニアの管理、外注開発者に対する指示、進捗管理 【具体的には】 ■車載事業部(刈谷)を拠点に徹底した入力自動化の促進 刈谷拠点の業務・営業担当者と相談しアジャイル開発(Try&Error)で徹底して業務の自動化を進めていただきます。 また、過去のExcelマクロ(VBA)を再利用し業務を効率化いただきます。 ■エクセルマクロ、PowerPlatform、SharPiont等を使用した開発 SQLデータベースを利用した可視化や業務アプリを作成頂きます。 現場業務をいち早く効率化するため、ウォーターフォール手法は採用しません。 よってアジャイル開発(Try&Error)のため、仕様書・過去VBAの解析は、部門で用意したAIツールを利用します。 【配属予定先】情報管理部 ※刈谷では新規に立ち上がる部門です。 【レポートライン】情報管理部長 ※東京勤務
非公開
経営企画メンバー/年収450万円〜600万円/年間休日125日以上/東京渋谷区
経営企画
東京本社(東京都渋⾕区恵⽐寿1-21-…
450万円〜600万円
正社員
■ 仕事内容(概要) ⾃社開発で宿泊・旅⾏業界向けに提供しているSaaSプロダクトやインターネットメディアの運営を⾏なう⼿間いらずの法務、 内部統制・内部監査、IR、広報業務全般をお任せします。 会社経営の基盤となるようなバックオフィスを所管している部署なので、幅広い経験を積みながら⾃⼰成⻑し、 企業成⻑も体感していただけるポジションかと思います。 <具体的な業務内容> 過去の経験に近しい業務からのスタートを考えていますが、内部統制・内部監査、IR業務からスタートし、 さらに領域を広げ法務や広報業務などにチャレンジしていただく流れを想定しています。 法務 ・契約書作成、レビュー、管理など(実務経験に合わせてお任せします) ・社内コンプライアンス施策の⽴案と推進(社内教育含む) ・社内各種規定の策定、改定・知的財産業務、商業登記関連業務 内部統制・内部監査 ・部⾨ごと業務フロー確認など統制のルールに則った企業経営ができているかのチェック IR ・株主総会の主管運営 ・開⽰情報、原稿(適時開⽰・プレスリリースなど)の執筆、編集、校閲、公開 ・決算説明、サステナビリティ ・リサーチ、株式配当実務 広報 ・プレスリリースの作成 ・危機管理広報、事業部の宣伝広告⽀援 過去の経験や希望に合わせてお任せしていく業務範囲は設定していきますので、ご安⼼ください。 企業運営の礎となる様々な業務を経験して、管理部⾨⼈材としてスキルアップが可能です。 ■働くメンバー 経営企画室:マネージャー1名 同じ管理部⾨である経営管理部も6名+取締役1名という組織なので、お互いに助け合いながら業務遂⾏をしています。 業務上のコミュニケーションだけではなく、雑談などもしやすい環境です。 ■仕事を通じて得られる経験 上場企業のコーポレート業務を⼀通り経験できる 若⼿のうちから経営層の考え⽅に触れることで視座の⾼い仕事観を⾝に着けられる 【就業時間】 8:50-18:00(実働8時間) 休憩時間:11:50-13:00(70分) 残業時間:平均30時間程度/⽉(閑散期/繁忙期の⼤きな差はなし) 【試用期間】 3ヶ⽉ 試⽤期間中の待遇・給与に変更はありません。