希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,645件(1181〜1200件を表示)
非公開
建設コンサルタント 愛知 福島
建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他
愛知県名古屋市
350万円〜500万円
正社員
建設コンサルタントとして、まちづくりや都市開発などの社会資本整備事業における設計業務をメインに担当します。 具体的には、「道路、河川、公園および上下水道などのインフラ整備設計」「現地の調査・その結果をまとめた資料作成」「都市再生・区画整理」などを行います。
非公開
【中央区|日本橋】≪建築確認審査業務(現場検査員)※建築基準適合判定資格者※≫ ●指定確認検査機関 ●ミドル・シニア歓迎
構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他
●東京都中央区 ●東京メトロ銀座線「日…
450万円〜700万円
正社員
建築基準法に則った建築物の確認・審査(意匠・設備)の現場検査業務をお任せいたします。 【具体的には・・・】 ■指定確認検査機関としての確認検査業務、適合証明業務の現場検査 ■登録住宅性能評価機関としての性能評価業務、住宅性能証明業務他、瑕疵保 険検査業務の現場検査 ■検査員として現場検査を行っていただきます。 ・検査申請書類のチェック、現場検査、決裁等
株式会社東京日商エステム
意匠設計◆東京
構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他
東京都港区西新橋
400万円〜900万円
正社員
同社マンション「エステムシリーズ」の設計企画業務を担当していただきます。 ・担当者が入手した土地情報に基づき、外観・内観・設備・コンセプト等のプランの企画(ボリュームプラン作成) ・外部設計事務所の選定及び、打ち合わせ ・外部設計事務所への許認可・実施図面の発注 ・施工会社の選定
非公開
実務未経験の方も歓迎!<建築設計(木造の介護福祉施設中心)>年間休日120日/年収352万~800万円 @大阪市西区
構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他
大阪本社(大阪市西区) *就業場所の…
350万円〜800万円
正社員
■介護福祉施設(木造)を中心に新築・改修の建築企画・意匠設計業務をお任せします。 ≪案件≫ ・介護福祉施設(住宅型有料老人ホーム)自社で企画した施設が中心。 木造2階建て、50室程度が大半。 ・マンション、アパート、一般住宅のリフォームやリノベーション ≪仕事内容≫ ・プランニング ご依頼者様との打合せ ・現場調査 ・基本設計、実施設計、監理業務 ・役所申請業務 など 使用CAD:Archicad,Jw-cad *入社後は先輩設計士の指示によるアシスタント業務から始めていただきます。 *従事すべき業務の変更の範囲 (雇入れ直後)建築設計 (変更の範囲)変更なし
非公開
【東京・千代田区】BIM導入推進/国内有数の売上高を誇る大手住宅メーカー
技術開発(建築・土木)、研究・設計・開発系その他
東京都千代田区
500万円〜650万円
正社員
<業務内容> BIM導入推進担当者(建築系意匠設計)として業務に従事していただきます。 ・BIM推進・教育研修やツール要件設定 等 ・BIMにおけるICT活用 ※現在BIM設計導入率は100%となっており今後は施工から維持管理、さらにその先まで幅広く活用していくことを見据えており、将来的には全社的にBIMを導入できるよう担当いただきます。 ■キャリアパス 中途新卒関係なく正当な評価体制を敷いています。年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 35歳~40代前半で管理職を目指せる環境です。
賃貸住宅、アパート、中高層賃貸マンション、一般住宅の企画・立案・設計・施工、住宅の販売
【勤務地:東京/稲城市】木造集合住宅 設計 主任~課長代理
構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他
東京都稲城市
500万円〜650万円
正社員
土地の潜在的な経済ポテンシャルを引き出し、資産価値を最大化するために、 "自由設計"で木造賃貸住宅を設計していただきます。 ・契約図面の作成~実施図面の作成 ・現地調査・役所調査の実施 等
パナソニックホームズ多摩 株式会社
【東京|立川】≪非住宅の設計職(新築・リフォーム)≫◆年収420万〜520万◆パナソニックグループで安定◆水日定休
構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他
本社 東京都立川市栄町4-13-3/多…
400万円〜550万円
正社員
< 非住宅の設計職(新築・リフォーム) > 【お任せする業務】 ・営業から引継ぎ、お客様と打ち合わせ ・オリジナルCADを使用して基本設計?実施設計 ※確認申請は別の担当が対応 ・施工部門へ引継ぎ ※案件:クリニック、飲食店舗など/躯体は鉄骨造(軽量・重量) ⇒経験、希望を考慮のもと【新築・リフォーム】どちらかの担当をして頂く予定です。 【社内環境】 新築担当:2名在籍(40代1名、50代1名) リフォームは60代が嘱託として1名で対応。 ※戸建住宅(注文・分譲)の専門部署もあります。 【研修について】 研修は基本的にはOJTにて、先輩社員の指導を受けながら業務を覚えていきます。 また、パナソニックホームズ主催の階層別研修やEラーニングによる教育があります。
非公開
【仙台】都市計画コンサルタント/年休123日/完全週休2日制/賞与年3回!賞与実績平均7カ月分
建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他
仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番…
500万円〜900万円
正社員
■都市計画・まちづくりコンサルタント 都市・市街地開発に関する調査・企画、計画策定などをお任せします。 ■具体的な業務内容 ・都市開発に必要な人口推移などをはじめとする各種統計データの収集・分析 ・各種報告書作成 ・収集したデータをもとにした都市づくりの課題整理や目標設定などの企画・検討 ・都市計画分野 都市の総合計画やマスタープランの策定、コンパクトシティの推進や公共空間の利活用など、将来のまちづくり計画や現状の課題を解決するための方策を企画・提案する役割を担っていただきます。 ・市街地整備分野 多くの人々に利用される、活気あふれる「まち」を実現するために、土地区画整理や市街地再開発など、まちづくりのコーディネーターを担っていただきます。 ■入社後の流れ 入社後はまず先輩社員2~3名と同じチームで業務を行いながら、社内のルールや仕事の進め方などを学んでいただきます。 チーム(6~7名)で約40件ほどの案件を担当します。 ■仙台支店について: ・5~6名程在籍しており、20代~60代まで幅広く活躍中です! ・多くの都市で継続的に業務を受注しており、東日本大震災の復興事業にあたっても、様々な自治体からいち早くお声がけいただけたことなどから、 一定の信頼を得られているものと自負しております。 ・地元出身者や中途採用の社員も多く在籍しており、ご入社後はできる限りのサポートをしてまいります。 ■株式会社国際開発コンサルタンツについて: 一連のまちづくりを手がける総合建設コンサルタント会社です。 都市計画や交通計画、宅地造成及び道路設計等まちづくり全般を手がける技術者集団です。本社は東京都新宿区にあり、東京と仙台、名古屋に支店があります。「計画~設計~事業」の一連のまちづくりを手がける総合建設コンサルタントとして、技術力の高さと中規模ならではのフットワークの良さを活かし、これまで全国の様々なまちづくりに携わり、貢献を果たしてきました。 近年は、「超高齢社会の到来を見据えた健康・医療・福祉のまちづくり」や「連節バスやコミュニティバス等地域特性に応じた多様なバスシステム」、「次世代型電線共同溝(C・C・BOX)による無電柱化と道路のバリアフリー化」等の業務分野について重点的に取り組んでいます。
第一設計監理株式会社
【近畿圏】建設コンサルタント(発注者支援業務)~完全週休2日制/手当充実/月残業20h~
建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他
大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区西宮…
500万円〜800万円
正社員
■業務内容 ・関西を中心に、トンネルや道路、河川構造物、ダム、橋梁等の公共案件の建設コンサルタント業務を営む当社において、発注者(官公庁)のもとでの発注業務の支援をお任せします。 ■具体的な業務 ・近畿圏の官公庁にて、国や地方自治体(府/市町)が実施する公共工事の何れかの業務(工事監督補助業務/資料等作成業務/積算業務)をお任せします。 ・工事監督補助業務:発注工事の契約変更書類の作成、工事の施工状況の確認、設計図書との照合、工事の段階毎の確認、工事材料の確認、工事の進捗状況の把握 ・資料等の作成業務:発注者内及び関係機関との協議資料等の作成、工事の設計図面の編集、資料の作成 ・積算業務:工事発注の基となる積算(金額、積算資料の作成) ■取引先:中部地方整備局・近畿地方整備局・滋賀県・大阪府・兵庫県・和歌山県・滋賀県下市町村・堺市・大阪市・枚方市・豊中市・東大阪市・姫路市・河内長野市・西宮市・奈良市・宇治市 他 ■案件のエリア:滋賀県(彦根市他)/三重県(上野市・津市他)/大阪府内 ■配属期間:1拠点で約1年~2年(官公庁勤務になります) ■配属人数:勤務地によりますが、基本的に1名で配属されます。 ■長期出張の場合:宿舎については企業で準備致します。また、帰省費用については月2回支給しております。 ■当社の特徴: ・少数精鋭の組織ですが、多くの取引実績を持っており、土木技術者としてのスキルアップができる環境です。 ・近年では「CIM]「i-construction」への対応など新たな技術が必要となり、当社では「UAV」「レーザースキャナー」「3次元データ」「GNSS測量」など新たな技術を積極的に導入しております。 ・ご家庭の状況に合わせ、時短勤務も柔軟に対応しております。
非公開
図面が読めればOK!■省エネ計算業務/新規事業立ち上げの一助になれるポジション、経験の浅い方も歓迎@四ツ谷
測量・積算、研究・設計・開発系その他
東京都千代田区 各線:JR中央線・総武…
300万円〜350万円
正社員
【お任せする業務】 ●建築物のエネルギー消費計算業務 プログラムを使用して、計算書を作成します。一棟3時間程度で計算ができる ように構成されています。 ●省エネ法の届出や認定関連、CASBEEなど、各種申請書類作成業務 ●グループ内のスケジュール管理 グループ内で5名程度の物件の受領業務、割振業務、見積書・請求書の作成送付を行います 省エネ計算は第三者審査機関へ構造計算適合性判定を出すために、図面から決 められた部材や設備などを拾い出して基準に沿った点数をつけていくイメージです。 省エネ計算は第三者審査機関へ構造計算適合性判定を出すために、図面から決 められた部材や設備などを拾い出して基準に沿った点数をつけていくイメージです。 指標も基準も資料はありますので、図面を見ながらプログラムに入力していけば、 比較的簡単にこなせる環境を整えておりますので、新しいシステムやプログラムを学びたい方、 コツコツとした作業を希望する方に適しております。 これからスキルアップを目指す方も歓迎しますので、ご興味のある方は一度ご相談ください。
非公開
【愛知・武豊町】発電運転管理スタッフ/大手ガス会社の100%子会社
研究・設計・開発系その他、建築・施工・設備工事系その他
愛知県知多郡武豊町 補足> 転勤:当…
450万円〜800万円
正社員
<業務概要> 当社の関係会社で運営する火力発電(石炭・バイオマス混焼)所における運転管理スタッフを担当いただきます。 ■職務の特徴: 現在、14万9千kW(名古屋発電所)と隣接して11万kW発電プラント(名古屋第二発電所)を操業しています。 当設備は木質系バイオマス混焼を行っており、特に第二発電所は混焼率30%を実現する日本で最高レベルの最新設備です。 入社後は、他のスタッフとともに発電所の設備管理業務を担当して頂きながら、発電所運転管理業務を行って頂きます。 現状のやり方の踏襲でなく、改善点を自ら考え、提案し、それを関係者を巻き込みながら推進できる方を期待します。 コストダウンと安定供給の両立を図りながら発電所の運営をして担って頂きます。
株式会社大栄建築事務所
設備設計(空調・給排水衛生)◆埼玉
設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、研究・設計・開発系その他
埼玉県さいたま市浦和区常盤
500万円〜700万円
正社員
主に金融機関を中心に同社の受注する案件の機械設備設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■基本計画、基本設計を行ない、設計監理も行なっていただきます。 ※実施設計は外注となります。 ■案件:金融機関、事務所ビル、共同住宅、生産・物流施設、商業・文化施設、医療・福祉・教育施設 等 (親会社からの受注は3割程度ですが、お付き合いの深い金融機関の案件など安定した受注がございます。 )
キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)
夜勤有/エンジンや機械の部品を鋳造するお仕事/資格経験不要
技術(化学・医療・食品)
株式会社ヤマトインテック 長野県塩尻市…
24万円〜
正社員
経験や資格は必要なし☆彡借り上げ社宅×賞与年2回支給あり! ■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方 ■リーダーシップを発揮して業務を進めていきたい方 ■自己成長に対する意欲が高い方 【仕事内容】 江戸時代創業の鋳物メーカーである当社にて、鋳造現場作業担当として活躍していただきます! *未経験大歓迎!経験や資格は必要ありません* 【事業内容】 エンジン部品、自動車部品等の鋳造・機械加工 【具体的な仕事内容】 ■鉄を溶炉に投入 ■溶かした鉄を型に流し込む など 【組織構成・入社後の流れ】 ▼現場スタッフは16名在籍しています。 ┗前職が製造やトラックの運転手など、未経験から活躍している方も多数います。 ▼入社後は班長が一人立ちできると判断するまで、OJT体制にて先輩が丁寧に教えてくれるのでご安心ください。 ┗おおよそ皆さん1ヶ月程度で一人立ちできることが多いです。 【教育体制】 ■外部講師による研修や、講習会への参加等、自社の技術を伝承するために人材育成に注力しています。 ■技能検定の支援や海外見学・研修等、社員のスキルアップをサポートする体制が整っております。 【転居・U・Iターン希望者歓迎】 ★入社に伴い転居が必要な方には借上げ社宅を会社で準備しております。 ★入社10年間は家賃のうち40,000円以下を会社補助します。 ★この制度を利用して、県外からも転居し入社された方が数多くいらっしゃいます。 【キャリアパス】 ■個人の頑張りを正当に評価する人事制度あり! ┗中途入社2、3年目で係長などに昇進した事例もあります。 ■設計や生産管理、品質保証など別の職種への異動も可能な環境です。 【勤務時の服装】 制服(無料支給) 【転勤】 なし 【勤務スタイル】 出社勤務
非公開
≪建物状況調査/検査・手配≫▼2級建築士以上▼シニアも歓迎▼年間休日120日【国土交通大臣の指定を受けた保険法人】
研究・設計・開発系その他
本社 東京都中央区 ∟JR線「東京駅」…
400万円〜600万円
正社員
【 建物状況調査 】 ▼国土交通大臣の指定を受けた保険法人会社 <具体的には> 不動産会社からの検査(建物状況調査)の依頼に対して検査員が検査した報告書の内容確認業務、検査結果を依頼者に内容説明、問合せ対応。指摘事項があった場合の修繕工事方法の相談。 購入後住宅の防水工事内容についての相談対応。 ?既存住宅の基礎、外壁等の部位毎にひび割れ、雨漏り等の劣化事象・不具合事象の有無を目視、計測等により調査するものです。 ?建物状況調査を行うことで調査時点における住宅の状況を把握したうえで取引を行うことができ、既存住宅の流通が促進されるものと考えられます。 ※※住宅瑕疵担保責任保険とは・・※※ 住宅の基本構造部分に何らかの欠陥や損傷(瑕疵)があった場合、それらの修復費用等を補償するための保険。 国土交通大臣の指定を受けた保険法人しか扱えず、現在は指定を受けているのは同社を含めて5社のみ。 2009年10月1日引渡物件から、保証金の供託か瑕疵保険への加入のいずれかにより資力確保することが義務化されています。
株式会社修成建設コンサルタント
10年連続賞与8カ月以上【大阪・転勤無】土質分野の建設コンサルタント技術士◆働き方◎/残業20h程
建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他
本社 住所:大阪府大阪市北区野崎町7-…
700万円〜1200万円
正社員
【公共事業案件90%以上!/教育制度・資格取得支援制度も充実/ワークライフバランス◎】 ■業務内容 国土交通省や都道府県などの公共団体より数多くの表彰を受けている当社にて、砂防/防災の分野における調査・計画・設計業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・土質基礎設計(軟弱地盤・液状化対策等) ・構造計算 など ※具体的な内容は、ご経験とスキルを考慮し、面接で個別にご相談させて頂きます 例)管理技術者として業務をまとめる、技術提案書を作成する、照査技術者として品質チェックを行う、若手指導・技術的アドバイスを行う等 ■担当案件 ・年間150件ほどのプロジェクトが稼働 ・1件あたり2~6人のチーム体制 ・案件種別にもよりますが一人当たり2~3件程を同時並行で対応 ・担当エリア:近畿・中部・福井 ・道路、橋梁、河川、港湾・漁港・海岸、砂防・防災、環境、都市計画、公園など幅広い案件を受注しており、国交省からは毎年業務表彰を受賞しています。 ■働き方 ・毎週水曜日NO残業デー ・テレワーク導入 ・転勤なし ・出張:一部あり(発注者との打ち合わせや点検・調査等のため) ・残業時間:月平均20h程 ⇒その理由:経営陣が社員の働き方を第一に考え、過度な事業拡大(受注)や地域拡大を行っていないため。 ■組織構成 ・当社には127人の社員が所属しています。20代:25%。30代:10%、40代:10%、50代:25%、60代:10%となっています。 ・40名以上が技術士資格在籍保有! ・本社の技術1部または技術2部に配属予定です。 ・ご経験に応じたプロジェクトに配属予定です。1つのプロジェクトに対し、2~6人のチームで業務をします ⇒チームとしての仕事と若手の育成ができる環境! ・すべての技術者が本社のワンフロアで勤務!壁には設計書が張ってあったりと、相談・連携のしやすい環境! ・社員のスキルUPのため、勉強会・受験研修会を随時開催!資格試験前の勉強時間の確保や合格に向けた論文・面接のアドバイスなども積極的に行っています。
非公開
【東京・港区】EPCプロジェクトサポート/アジア最大の再エネ発電事業者
研究・設計・開発系その他、建築施工管理
東京都港区
500万円〜800万円
正社員
<業務内容> EPCプロジェクトサポートチームのリーダー(プレイングマネージャー)をご担当頂きます。 このチームの目的は、発電所プロジェクト(太陽光と風力)の建設フェーズをサポートすることです。 プロジェクトマネージャー、BUヘッド、さまざまなチーム、およびステークホルダーと協力して、プロジェクトを円滑に進めます。 ■業務詳細 ・チーム全体の管理を行い、チームの作業を実行し、チームメンバーに指示とガイダンスを提供する ・事業部長への報告 ・会社全体で報告書や文書の作成をサポートする ・プロジェクトデータの管理をサポート:プロジェクト情報、スケジュール、進捗状況、HSE、キャッシュフローなど ・社内向けにExcel、Word、PowerPoint、Power Query、Power Automateを使用して、テンプレートやツールを作成および管理し、問い合わせに対応する ・マニュアルを作成し、問い合わせに対応する ・プロジェクトのデータ管理:SharePoint、Anaplan、Excel、Power BIを使用して、運用、監視、データ入力、メンテナンス、アップロード、視覚化を行う ・出張や通訳のアレンジ ・プロジェクトのDL(Outlook)を更新し、プロジェクトのPIC(Anaplan)を管理する ・社内ポータルサイト(SharePoint)の更新とコンテンツの品質管理のサポート ・上記のタスクの進捗状況について、他のチーム、部門、経営陣とコミュニケーションをとる(英語と日本語)
わが国有数のマッピングカンパニー
わが国有数のマッピングカンパニーの公共機関測量業務◆週休2日制◆
測量・積算、研究・設計・開発系その他
東京、長野、仙台、大阪、広島
400万円〜700万円
正社員
都市計画基本図をはじめ、道路、上・下水道の維持管理に使用される台帳図などの各種業務用地図の製作・更新業務。最新技術も積極的に取り入れ、地図をベースとした自治体業務を幅広く支援しています。
株式会社インテコ
土木設計(全般)
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他
奈良県奈良市
300万円〜450万円
正社員
同社にて土木設計業務をお任せします。 【具体的には】 入社後、未経験の方は1年ほどはさまざまな種類の案件(道路、橋梁、構造物、河川)を経験し、得意分野を見つけて担当となります。 一方、経験者は力を十分に発揮できる案件をお任せします 同社での設計案件は、新しく何かを作る新規案件の設計と既存の物を改良する設計の二つで大きく分かれています。 ※新規3割・改良7割 設計分野の詳細 道路(予備、詳細)橋梁、構造物(補修、耐震補強、予備、詳細)河川など 未経験の方は社内にてCADの使い方や設計手順などすべてお教え致します。 その他にも大阪、東京のいずれかで1週間ほど社外研修もあり専門知識を学んでいただき環境も整っています。 (交通費含め、全額会社負担)
非公開
【東京・中央区】海外洋上風力O&Mアセットマネージャー(メンバークラス)/国内最大級の発電事業会社
技術開発(建築・土木)、研究・設計・開発系その他
東京都中央区
450万円〜800万円
正社員
<業務内容> ・洋上風力事業におけるO&M構築のための戦略方針策定・実施 ・洋上風力事業における開発・設計・建設・O&M計画策定・実施 ・国内外洋上風力事業におけるO&M管理業務及びエンジニアリングサービス 国内では2020年代後半より、洋上風力事業案件の本格的な営業運転開始が予定される中で、 当社として洋上風力O&M事業を本格展開・加速化するため、風力事業に関する技術的な実務経験及び技術レベルを有する人財を確保する。 勤務地しては、本社及び弊社所有(予定)国内外洋上風力案件地点になる予定です。
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
【大阪】地質・斜面防災関連技術者 /働き方◎・勤務地選択制度/国内屈指の地質コンサルタント【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
大阪支社(大日本ダイヤコンサルタント)…
500万円〜899万円
正社員
【橋梁部門の国内シェアNo.1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 地質調査並びに斜面対策設計をお任せ致します。主には地すべり対策、がけ崩れ、土石流等、斜面災害対策に関する施設設計業務をご担当いただきます。 ■業務の特徴: 同社は官公庁・自治体から高い信頼を集めています。それゆえ、業界全体が不況にある中でも順調に案件数を増やしています。同社にはゼネコン出身の設計技術者も在籍している為、計画や設計だけでなく、施工の知識も有し、同社に依頼をすれば施工計画まで任せられるという安心感のもと、数多くの実績を残しています。 ■働き方: (2023年7月1日 大日本コンサルタント株式会社と合併) 合併先の大日本コンサルタント株式会社の下記働き方に近づけるよう働き方改革中です。 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。