希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(化学・食品)
5医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 22,864件(21861〜21880件を表示)
日鉄プロセッシング株式会社
【大阪・堺市】生産技術(材料)国内最大手の日本製鉄グループ/フレックス制/年休117日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
堺工場 住所:大阪府堺市堺区出島西町1…
500万円〜649万円
正社員
〜日本国内最大手・日本製鉄グループとして「線材」の二次加工を手掛ける〜 ■業務内容 当社の技術部門で伸線二次加工の製造方法にかかる課題解決、製造方法・工程等の開発、顧客への新素材の提案等といった技術サービス等をお任せします。 1.製品諸特性の判定・品質チェック 2.製品品質の改善 3.製造工程・製造技術の見直し・改善 4.顧客への製造工程やコスト削減等の提案 5.新素材・新製品の開発など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・寸法精度や強度、加工性といったお客様が求める品質の実現はもちろんのこと、新しい自動車(EV・FCV・水素など)に対してお客様が求める特性に合わせた素材・加工法などの課題にも取り組みます。 ・製造技術に関する知識は、現場担当者や先輩社員からのOJTや集合型研修などで身につけることが可能です。 ・仕様検討や客先打合せの際には、お客様との打合せ時における営業担当とお客様のパイプ役として、お客様に分かりやすく伝える役割も担っていただきます。 ■入社後の流れ ・まずは製造現場における製造方法とその流れ等を学び、その後、品質保証・品質管理、仕様検討・客先打合せ、工程改善等のいずれかの業務に着手します。将来的にはその業務・職域の幅を広げていただきます。 ■キャリア 技術系総合職として、線材二次加工における「材料」に関わるスタッフとして、日々の業務のほか、設備投資などの企画案件にも従事。また、技術者として成長するために国内工場への転勤、国内外への出向を経てマネジメントを学び、将来は経営幹部層へと育成します。 例…技術スタッフ→参事補→課長代理→(海外勤務)→課長 ■評価体制 定量定性面での評価 (組織でどう活躍できているか、横のつながりや相手を巻き込むことができるかなど働き方も評価していただけます。) ■働く魅力 当社は鉄鋼メーカーとして世界トップクラスの実績を誇る日本製鉄のグループ企業です。2023年10月1日、日本製鉄グループ再編により、二次加工メーカー3社が合併し、国内最大手の二次加工メーカーとして発足しました。日本製鉄ブランドを背景に高度な加工技術を武器として冷間鍛造用(CH)鋼線、磨棒鋼の国内シェアトップクラスであり、取引先企業から高い支持を得ています。
日東紡績株式会社
【福島市】工程技術設計・開発(高速通信技術向け電子材料「ガラスクロス」)※機械の知見をお持ちの方【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
福島第2工場 住所:福島県福島市佐倉下…
400万円〜899万円
正社員
〜『Nittobo』でお馴染み東証プライム上場のグローバル素材メーカー/年休123日/社宅・家族手当など充実/ワークライフバランスを重視〜 ■業務内容: 当社の成長部門である電子材料分野、なかでも高速通信技術に必須であるガラスクロスの工程技術の設計・開発を担うポジションとなります。 ■業務詳細: ・ガラスクロス(グラスファイバーの布形態の製品)の新規製造プロセスの開発 ・新規ガラスクロス製品の製造方法の改良 ■当社について: ・1923年4月に設立。繊維/グラスファイバー/メディカル/環境・ヘルス/プロパティマネジメントなど、様々な事業を展開しています。 ・「グラスファイバー事業」では、日本で先駆けてグラスファイバーの工業化に成功しました。糸の製造からガラスクロス加工/複合材料の開発までを一貫して行い、幅広い分野に製品を提供しています。また、住宅用断熱材などに使用するグラスウールの製造も日本で先駆けて開始。高い独自技術を誇り、省エネ社会に貢献しています。 ・メディカル分野含む「ライフサイエンス事業」では、第二の柱となる事業に成長させるべく、積極的に投資。福島(郡山)や米国に新建屋を建設し、開発・生産体制を増強。また、アメリカでの販売強化や研究開発の強化を目的とした株式強化にも取り組んでいます。 ◎入社年次/昇進に応じた研修の実施やスキルアップ支援、次世代リーダーやグローバル人材の育成など、人材教育に注力。また、社員一人ひとりが力を発揮でき、社員同士が協調することでチームワークを発揮できる環境を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神谷コンクリート株式会社
【安城市※転勤無】コンクリート製品の製造職◇日勤のみ・土日休/高い有給消化率◇インフラを支える製品◎【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、管理職(建築・土木)
本社 住所:愛知県安城市和泉町庄司作1…
400万円〜499万円
正社員
製造品質管理としてキャリアを転勤なく安定して積みたい方へ ★コンクリート業界でも労働環境改善可能!有給消化率も高く完全週休二日制!夜勤対応一切無 ■採用背景 昭和47年設立以来、車止めや道路の側溝など、三河を中心に当社は高品質なコンクリート二次製品の製造販売で安定した経営を続けています。品質維持のため製造品質検査部署を増強し、未経験でもキャリアを形成したい方を募集します。 ■職務内容 まずはアシスタントとしてコンクリートの作成や、機械投入、機械のメンテナンスなどを自社工場内で行って頂きます。同じことを繰り返すことなく、様々な工程において「どうすればより良くなるか」などを周囲と話して考えながら働くことができます。考えて行動し提言する力を成長させて頂ければ製造部としても品質管理としてもキャリア選択が可能です ■日常業務 ・原料採取業務 入荷した原料を重機などを使用し運び投入します ・コンクリート作成業務 投入したコンクリートを練ってよりよい製品をつくります。水分量や原料の数などを品質管理担当と話し合いながらより良い製品を作っていきます ・型枠投入業務 練ったコンクリートを型枠に流し込みます。少々力仕事が発生しますが、安全な業務です。こちらも流し込み方などで成果物が変わるため重要な業務です ・メンテナンス 投入 製造機械のメンテナンスを行います。何かトラブルがあった際はどの部分を直せばよいか などを考えて行動します。 重い製品を持ったり、コンクリート作成時は蒸気をかけ暑い環境で働くなど、体力が必要な環境と業務になりますが、工程を覚えることによって高い専門スキルへと続いているポジションです。安全面への声掛けや配慮など業務上の事故・健康被害防止を徹底しています。 体力が必要な環境ですが、専門スキルを習得できます。安全面に配慮し業務上の事故・健康被害防止を徹底しています。 ■組織構成 品質管理含め10名ほどで構成しています。 30代〜50代が中心ですが、20代の職員もいたりと幅広い世代が活躍しています。教育は先輩社員はもちろん部門長も入りますので、わからない点があれば放っておくことなく丁寧に教えていきます。 ■働き方 ≪夜勤対応なし≫ ★有給取得率高 ★残業20時間以内 ★完全週休二日制、年間休日117日 変更の範囲:本文参照
株式会社Mizkan
【群馬/館林※転勤なし】食品製造リーダー候補(納豆製品)◆年休120日/WEB面接可/ミツカンG◆【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造スタッフ
館林工場 住所:群馬県館林市大島町字東…
400万円〜649万円
正社員
〜年間休日120日/残業平均27.7時間(23年度実績)/福利厚生◎/最終面接までWEB面接実施可/海外売上60%以上〜 ■業務概要 将来の製造現場のリーダー候補として、ミツカングループの生産工場にて、主に「金のつぶ」「くめ納豆」などの納豆製品の製造業務をお任せいたします。 製造ラインのオペレーション(設備システムの管理・メンテナンスも含む)、業務改善活動に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 (1)製造ラインのオペレーション(各工程における機械の操作、設備システムの管理・メンテナンス) (2)安全面や衛生面、人員等の管理 (3)生産効率化や安定供給に向けた業務改善提案 (4)新商品・設備導入、デジタル化の検討 ■配属の館林工場について 館林工場チルドは東日本エリアに供給する納豆の製造を行っているミツカン最大の納豆工場です。 参考に以下のURLをご確認ください。 https://www.i-note.jp/mizkan/career/recruit/mizkan/tatebayasifactoryc.html ■キャリア形成 製造ラインのまとめ役や、製造設備のメンテナンス、品質管理、総務業務など活躍できる場面が多くあり、ご経験を活かしながら領域を拡げて、ご自身に合ったキャリア形成いただけます。 年1回、今後のキャリア希望について会社に自己申告し、上司とのキャリア面談も実施しております。 ■実際に中途でご入社された社員の方のインタビュー記事、1日のスケジュールをみる https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/career/interview/02/ ■当社の魅力: 酪農事業や銀行運営などさまざまな事業に挑戦してきた当社では、向上心を持って仕事に向かう方の背中を押す風土が根付いています。 やる気があり努力し、頑張って結果を出した人にはどんどん「任せる」社風です。 年齢や立場、新卒採用・キャリア採用に関係なく、意欲と頑張り次第でキャリアアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツアメニティー株式会社
【埼玉/第二新卒歓迎】マンション修繕の施工管理 ※夜間対応無し/残業月25h程度/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、建築施工管理
埼玉事業所 住所:埼玉県越谷市南越谷2…
400万円〜799万円
正社員
【未経験歓迎!〜東証プライム上場スターツグループ/19:00にPCシャットダウン/残業月25時間程度で働きやすさ◎/豊富なキャリアパス/研修体制充実◎〜】 ■仕事概要: マンション・アパート・社員寮等の修繕工事の施工管理を担当頂きます。担当物件は同社の管理物件が8割、工事のみの物件が2割程度で、 アパートは木造や軽量鉄骨造、マンションはRC造がメインです。一度に担当する物件数は巡回の場合は10棟程度で、大型物件の場合は常駐となります。 管理から工事まで一貫して実施しており、住宅系の管理会社である点等が強みです。 ■働き方: ・住宅の工事のため夜間工事は発生しません。 ・日曜・祝日はお休みで希望休もとりやすい環境です。また、残業時間の平均は25h/月、19:00にPC強制ログオフ、その後の長時間作業も無しのため働きやすい環境を整備しております。 (納期管理や請求書・発注書まわりについては事務で対応、また、リノベーション設計・積算については社内でしっかり分担されているため、工事に専念できることも有り、残業時間削減や効率化に繋がっております。) ■同社の魅力と特徴: 【◇国内外で90社以上/スターツグループの安定基盤/従業員数9,000人超】スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版なども手掛ける「総合生活文化企業」です。スターツグループのビジネスフィールドを活かし様々な職種を経験したり、海外法人への異動するなど、ゼネラリストとしてのキャリア等、選択が可能です。 【◇充実の福利厚生/研修制度有り】 人事に直接キャリアアッププランを申請することができる「キャリアアップ制度」や、業務研修、コミュニケーション研修、新人研修等の研修制度など、人材育成やキャリア形成にも力を入れております。また、産休取得率100%、復帰後も正社員や時短社員等で勤務可能、男性の育休取得推進として連続して5日以内の育児休業取得者に給与支給を行う「ベビ×パパ5」、・ファミリー手当(扶養対象の配偶者がいる場合、月1万円支給)、エンゼル手当(扶養対象のお子様の入園・入学などのライフイベント時に10万円支給)など子育て世代にも充実の制度・手当をご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
リョービ株式会社
【静岡県静岡市】ダイカストエンジニア※土日祝休/東証プライム上場/世界トップクラスダイカストメーカー【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
静岡工場 住所:静岡県静岡市清水区蒲原…
400万円〜649万円
正社員
〜東証プライム上場、リョービは世界トップクラスのダイカストメーカー/シリンダーブロックやトランスミッションケースなどの自動車部品をはじめ、さまざまな産業分野にダイカスト製品を提供しています〜 ■主な業務内容: ・ダイカストマシン等を使用した試作品製作 ・ダイカスト製品の量産製造における品質及び生産性の改善 ・湯流れ、凝固及び金型強度等の解析 ・試作結果及び解析結果に基づく金型方案・形状へのフィードバック ※このポジションでは量産に向け良品を作り続けられるように現場の鋳造オペレーターと二人三脚で業務を行います。 金型を解析しながらより良い製品を多く製造できるように進めていきます。 ■静岡工場の組織と環境: 構内に6棟工場があり約35台の鋳造機を備えております。 約400名程度の社員が就業しています。 ■リョービグループの特徴: 同社のグループは「技術と信頼と挑戦で、健全で活力にみちた企業を築く」を企業理念として顧客や社会のニーズに応え、独創的で高品質な商品やサービスを創造して提供することにより、社会にとってかけがえのない存在になることを目指しています。ダイカストと完成商品を併せ持つ企業として発展させ、顧客はもとより、株主・取引先の方や社員など、関係を持っている方に「リョービと関わって良かった」と思ってもらえるように最善の努力をしています。これからも同グループは「くらしごこち」をテーマに、くらしの中にゆとりと豊かさを創造する「ものづくり」を通して、人々と社会、そして世界との信頼の絆を深めていく考えです。「健全で活力にみちた企業」をめざして、新しい技術や新しい商品・サービスの開発にチャレンジし、未来を切り開いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
オルガノ株式会社
【相模原】研究開発 ※水事業のグローバル企業/利益過去最高更新中/平均年収852万/離職率1.8%【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
開発センター 住所:神奈川県相模原市南…
500万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 ■業務概要: 適性、希望に応じていずれかの研究開発業務を担当していただきます。 ・分離精製技術、機能材開発、機能材応用技術開発に関する研究開発 ・機能材を用いた水処理技術、装置に関する開発業務 ・工業用クロマト分離技術の開発及び応用研究 ・業務に関連する調査活動、特許の調査・出願 ※海外を含む出張あり ■働き方: ・年休123日の完全週休2日制です。 ・残業は30時間程度が平均となっております。 ・在宅勤務は毎月10回利用可能。 変更の範囲:会社の定める業務
富山薬品工業株式会社
【茨城神栖市/完全未経験歓迎】研究開発(リチウムイオン電池の電解液等)〜IUターン歓迎/働き方◎〜【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
鹿島工場 住所:茨城県神栖市砂山14-…
450万円〜549万円
正社員
★平均残業5.9時間・土日祝休みや有給休暇平均取得15.3日・有給消化率78.3%など落ち着いて働ける環境!20代から幅広い世代が活躍されております! ★ソニーにも認められた技術力で自己資本比率85%の無借金経営を継続!年間賞与6.3か月・平均年収643万円と安定した長期就業を実現することが可能です! ■業務概要 リチウムイオン電池用電解液のパイオニアである同社にて電子部品用の機能性材料の研究開発職をお任せします。 電気自動車の普及などに伴い電子部品の需要が増加していることから、当社も製品の差別化を図り市場シェアを獲得するために研究開発能力を強化しております。未経験の方でも、入社直後から管理職の方とマンツーマンで指導を受けながら安心して業務に取り組むことができます。 ■職務詳細 - 顧客のニーズに基づいて研究・開発・評価・量産化までを一貫して担当 - お客様へ提供する製品の研究開発とフィードバックの反映 - 各種化学薬品の不純物削減技術の研究 - ISO9001認証に基づいた品質保証体制の維持・改善 ■組織体制 研究開発部門は全体で15名程度で構成され、電池・キャパシタ・ファインケミカルの各部門において5名程度の少数精鋭チームで活動しています。50代のリーダーを中心に、20代から30代の若手メンバーが活躍しており、活気のある職場環境です。 ■働き方 ・全社の直近5年間の平均残業時間は5.9H/月、有給休暇年間取得日数は15.3日と非常に働きやすい環境が整っています。 ・産休、育休取得実績も多数あり、特に女性社員は取得率・復職率ともに100%となっています。 ■キャリアパス 入社後は、管理職の方とマンツーマンで指導を受けながら業務に取り組み、徐々に自立して業務を担当していただきます。高い技術力と顧客対応力を磨きながら、将来的にはチームリーダーや専門技術者としてキャリアアップが可能です。 ■企業の特徴/魅力 同社は創業以来77年間、リチウムイオン電池用電解液のパイオニアとして確かな技術力を誇り、無借金経営を続けています。ISO9001認証獲得や品質保証部の設立、QCパトロール実施など、品質保証体制が整っており、お客様のニーズに柔軟に応える生産体制が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
神岡鉱業株式会社
【岐阜飛騨/未経験歓迎!】製造職・正社員◆年休124日/寮社宅完備◎三井金属鉱業Gの優良メーカー【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)
本社 住所:岐阜県飛騨市神岡町鹿間1-…
350万円〜499万円
正社員
【三井金属鉱業100%出資子会社/安定性・福利厚生◎/転勤無しで腰を据えて働ける】 ■業務内容: 金属リサイクル工場で鉛地金、亜鉛地金を製造します。亜鉛地金は、海外から輸入した鉱石を製錬し鋼材のメッキ等に使用されます。鉛地金は、自動車の廃バッテリーをリサイクルして製錬し、自動車のバッテリー等に再利用されます。また、副産物として金、銀、ビスマスも回収しています。 ◎仕事内容は、上記製造業務全般とその他付随する用務全般です。 ■働き方:勤務形態は工程や配属部署によって異なります。 (1)常昼勤務 ・就業時間 8:00〜17:00 ・年間休日 124日 (2)四直二交替勤務 ・就業時間 8:00〜20:00、20:00〜8:00/休憩100分 等 ・年間休日 182日 ※内訳は会社カレンダーによる ■経営課題: (1)生産性・製品歩留まり向上 (2)コストダウン (3)作業負荷の低減 <具体的に> 金属リサイクル工場で製造される製品は、構造物や自動車など、社会インフラを支える様々な製品で使用されています。 また、リサイクルによる金属資源の循環型社会構築の一翼も担っており、国内の製造業を支えています。 今後も社会を支える役割を担っていくため、製造プロセスのオペレーション安定化や改善、生産性・製品歩留まり向上よる高効率化などを行います。 製造プロセスのオペレーションを行いながら、上記のような改善活動についても行います。 ■ミッション: 安定した操業を継続するためには、技術伝承や改善活動が必要です。そのため、様々な製造プロセスのオペレーション業務や複雑業務を担えるような人材を育成できるように人員を募集を行っています。まずは、製造プロセスを習得していただき、その後、複雑業務の習得や改善活動を一緒に進めてもらう事を期待しています。 ■生活環境: 飛騨は自然豊かでとても穏やかな町です。釣りやキャンプ、登山、温泉、ウィンタースポーツなど大自然を楽しむことができ、趣味にも子育てにも良い土地です。また、食も充実しており、飛騨牛や飛騨コシヒカリなどの名産品、地酒、富山からの海産物等を楽しむことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三井化学産資株式会社
【広島/大竹】ポリエチレン管等の開発設計◆三井化学G・産業資材メーカー◆年休122日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
大竹事業所 住所:広島県大竹市東栄二丁…
450万円〜599万円
正社員
〜ワークライフバランスの整いやすい環境/土日祝休み/残業月平均18h程度/住宅手当・家族手当あり/子育てもしやすい環境(育児休業・産後パパ育休制度等)/大手企業グループならではの充実した福利厚生〜 ■業務内容: ・製品設計 ・プロセス設計 ・顧客対応 ■業務詳細: ポリエチレン製のガス導管システム製品、および給水給湯配管システム製品(いずれもパイプ・継手)における製品設計、プロセス設計を含めた生産技術開発業務を担当していただきます。 既存製品の品質改良やコストダウン、顧客サービス(各種データ解析、講習会指導・施工指導、顧客からの問い合わせサポート等)等の業務をいただく場合もございます。 お客様や委託先等、各種関係者と接する機会も多い職場です。 ■配属組織: 大竹事業所開発部は11名の人員です。 大竹事業所全体では、社員30名、パートナースタッフ90名の合わせて120名となります。 ■安定した就業環境: ◎当社は三井化学株式会社の100%子会社※です。安定した財務基盤はもちろん、働き方改革にも積極的に取り組んでいます。 ◎また大手企業グループならではの充実した福利厚生も特徴の一つです。 ◎グループ全体で、社員が長期的に働き活躍出来る環境創りに努めています。 ※2025年4月からは前田工繊株式会社の100%子会社となります。 ■当社 及び 当社大竹事業所で製造を行っている製品について: ◇1964年の設立以来、三井化学グループの材料と技術を生かし、更に独自の技術まで発展させて土木資材関連事業、建築資材事業、配管材料事業と業容を拡大し、総合産業資材会社としての地位を築きました。 ◇土木資材分野では、わが国初のジオグリッド製品として盛土工法に一大変革をもたらした「テンサー」をはじめ、地盤安定用ジオテキスタイル「ポリフェルト」、網状管排水材「ネトロンパイプ」などが、わが国の土木・道路産業の発展に貢献しています。 ◇大竹事業所では、ガス導管システムのポリエチレン製パイプ・継手や給水給湯用のパイプ・継手、消火配管用のパイプ・継手を開発・製造し、その耐食性、軽量性、加工、接合性などが高く評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
出光ユニテック株式会社
未経験歓迎!【千葉/製造オペレーター】/住宅・家族手当あり/東証プライム上場・出光興産100%出資【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)
1> 千葉工場 住所:千葉県山武郡九十…
350万円〜449万円
正社員
【残業月5時間程/東証プライム上場・出光興産100%出資子会社/約50年の事業歴あり/食品・医療等のプラスチック包装素材メーカー/有給取得率3年連続80%以上◎】 ◆職務内容: 同社千葉工場にて、主に食品業界での包装資材として使用されているプラスチックフィルムの製造に関する業務を行っていただきます。 【職務詳細】 ◇フイルム装置の運転 ◇生産ラインの監視とデータ入力 ◇梱包作業 ◇その他付随する作業 ※3交替制勤務((1)8:00〜16:15 (2)16:00〜0:15 (3)0:00〜8:30 ※各休憩1時間)です。勤務シフトは12日サイクルで決定します。(例:111333休222休休 等) ※1の3日目と3の1日目の間は24時間以上空いているのでしっかりと休息をとることができます。 【変更の範囲:会社が定める業務範囲】 ◆サポート体制: ◇入社後の1年〜1年半は、機械の基本操作を習得することからスタートします。その後、段階に応じて担当業務を増やしていきます。いきなり一人で機械を操作するようなことはなく、都度先輩やリーダーが指導するので、ご安心ください。 ◇どの工程をどのくらい担当するかは、その日の生産状況によって変動します。 食品に関わる製品を取り扱っているので、工場内は清潔に保たれています。 ■キャリアについて: 製造オペレーターとしてのキャリアアップはもちろん、将来的には日勤での生産管理職や設備保全職など経験を活かした多様なキャリアプランを描けます。 ◆同社の特徴・魅力: ◇出光興産グループの樹脂加工事業からスタートした同社は、半世紀以上にわたって業界を牽引してきました。 2000年から東証プライム上場・出光興産株式会社の100%出資子会社として、全国のコンビニでおなじみの商品パッケージに使われる素材をはじめ、合成樹脂加工製品を研究開発・製造・販売を行っています。 ◇国内有数のシェアを誇る「ジッパーテープ」は、アメリカ軟包装協会(FPA)協賛の2018年「軟包装大賞」にて最高賞と銀賞に選ばれたパッケージにも採用されており、世界で高く評価されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社光正
【福岡/北九州市】技術開発担当 管理職候補 レアメタル製造ライン開発/転勤なし/土日祝休み【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)
北九州工場 住所:福岡県北九州市若松区…
550万円〜799万円
正社員
◆◇未来を創るレアメタル製造/安定の土日祝休み/転勤無しで生活の安定/化学・機械工学の知識を活かす/環境改善に貢献するリサイクル技術◆◇ 【未来を創る】当社はレアメタルの製造とリサイクルに取り組み、未来の競争力を支える存在です。あなたもその一端を担い、世界に影響を与える仕事に関わることができます。 【スキルアップ】当社の製品は様々な産業で使用されます。そのため、製造ラインの開発・改良を通して幅広い知識と技術を身につけることが可能です。 【ワークライフバランス】土日祝休みで、転勤もありません。定期的な休日を確保し、プライベートを大切にしながら働くことができます。当社では仕事と生活のバランスを重視しています。 ■職務内容: レアメタル原料の製造やリサイクルを行っている当工場にて、担当製品・開発案件の製造ライン改良、新規製造ライン開発、製造ライン立ち上げその他開発事項を担当していただきます。工法開発のほか設備設計や工程設計など製造フローまで行い製造部門に引き渡すところまで担当します。 ・小規模実験から製造ラインの開発・改良 ・顧客からの問い合わせに関する技術的な内容の回答・提案 ※現在当工場ではタングステン、クロム、レニウムの3品種をメインに取り扱っており、そのいずれかを担当頂く予定です。また、新しく別の金属原料の開発も行っています。 ※問い合わせは国内外問わずございますが、営業担当を介してになりますので海外顧客と直接会話することはありません。 ■最終製品事例:クライアントの手によって超硬工具、液晶ディスプレイの部材、ハードディスク等などの工業製品に使用されています。 ■入社後の流れ:入社後の1週間程度は工場にて製品説明などがありますが、その後は担当製品や案件を持ち、先輩社員殻の引継ぎやOJT指導のもと開発実務を進めていくことになります。 ■組織構成:技術開発課リーダー1名、メンバー3名の体制です。 ■配属部署詳細:勤務地となる北九州工場ではレアメタルスクラップのリサイクル、新規原料の精製を通して高純度の金属を製造しています。産出量が少なく、単価の高い金属の安定供給を通じて顧客獲得、利益向上を目指し、新規ライン開発を積極的に行っています。また、新製品の開発、製造能力の増強に伴い、顧客開拓を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
積水化学工業 株式会社
【滋賀】中間膜の生産技術<プロセス設計・立ち上げ>自動車用合わせガラス用/グローバル事業拡大を目指す【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
滋賀水口工場(高機能プラスチックスカン…
600万円〜1000万円
正社員
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年】 ■採用背景: 中間膜事業の主戦場である自動車産業界は電動化や自動運転に代表される100年に一度の大変革の時代に突入し、右肩上がりの単純成長を楽観視できない環境にあります。この難局を打開し2030年業容倍増の実現へ向けて、中間膜の押出・製膜プロセス設計を担ってくれる技術者を募ります。 ◇募集ポスト:中間膜の押出・製膜プロセスに関わる生産技術 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 合わせ硝子用中間膜のプロセス設計技術者を募集します。中間膜の新製品開発や海外工場の立上にも関わる事ができる業務になります。 1. 新規機能性中間膜の押出・製膜プロセスの設計・導入・立上 2. 既存生産プロセスの改良 3. 生産技術からのアプローチによる新製品開発、量産対応 4. 既存製品の品質改善活動 を推進し、新規機能性中間膜を軸にグローバルで事業拡大を目指します。社内の他部署(設備生産技術部、製造課、安全課、保全課)との連携はもちろんのこと、グローバルに展開している中間膜組織内の近接部署(技術開発、技術サービス、マーケティング、営業、海外工場*1) との連携・協力により、一部署一人では実現し得ない大きな仕事を迅速に実行して頂くことが可能です。 *1 海外工場は、アメリカ、メキシコ、オランダ、中国、タイにあります。 ■選任業務: 今回の募集・採用では、上記の成果目処がつく程度まで、また、ご本人のキャリアアップに十分に寄与する程度まで、しっかりと業務を全ういただき、将来はご本人の適正・成長に合わせて、ご活躍いただける更なる挑戦の場を提供します。 ■同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:本文参照
アットフィールズテクノロジー株式会社
【愛知/豊田市】半導体インテグ技術・要素技術開発◆第二新卒歓迎◆リモート/フレックス/土日祝休【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
豊田事業所 住所:愛知県豊田市 受動喫…
350万円〜649万円
正社員
■職務内容: 半導体前工程/後工程の開発・量産において、インテグレーション技術または要素技術を担っていただきます。 ■職務詳細: ・各種デバイスのインテグレーション技術(前工程・後工程) ・前工程要素技術(リソグラフィ・ドライエッチ・成膜・洗浄・炉・注入など) ・後工程要素技術(ダイシング・ダイボンド・ワイヤボンド・リード加工など) ・生産技術(設備仕様検討、メカ設計・制御設計・画像認識など) ■担当製品: 車載系半導体(パワー半導体) ■働き方: フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 ■キャリアパス:ご本人の志向性に応じた幅広いキャリアがございます。 (1)エキスパートキャリア:一部工程のプロフェッショナルもいれば複数工程を幅広く担当することも可能です(半導体だけではなく、プロセスを流用してリチウムイオン電池やコンデンサなどのラインを担当することもできます) (2)組織マネジメントキャリア:管理職として組織マネジメント、後進育成などを担っていただくことも可能です。 ■魅力: 車載系のパワー半導体における最先端技術に携わっていただける機会が多く、高いプロセス開発スキルを身に着けていただけます。また、プロセス技術だけではなく、社内のSEやデータサイエンティストと連携して、製造工程のスマート化、DX化等でも顧客課題解決の提案が可能です。また同社はメーカーではないため、決まったプロセスに固執することなく、様々な顧客のプロセス開発に関わることで、幅広い経験を積むことが可能です。 ■同社について: 2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が同社の強みです。近年需要が高騰している半導体を中心とした電子デバイス分野において、システム環境構築から運用に加え、データ解析による課題抽出および工法開発・改善まで支援することで、”工場のスマート化/モノづくり革新”を実現し社会に大きく貢献しています。
日本重化学工業株式会社
異職種歓迎【山形/酒田】機能材料による研究開発(分析〜プロセス開発)〜1917年創業の安定企業〜【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
山形事業所(酒田工場) 住所:山形県酒…
400万円〜799万円
正社員
【異職種歓迎/1917年創業の安定企業/未来をつくる材料はここにあります。世界に通用する素材メーカーで働きませんか/機能性材料売上構成比約49%/地熱発電のパイオニア企業//年休125日/残業月15h以内】 ■採用背景 当社の機能材料事業は先行開発から改良開発まで幅広く事業を拡大し、2026年に向けて生産量の拡大化を図るため採用募集致します。 ■業務内容: 当社の酒田工場にて電池用原料の精製技術,リサイクル技術,材料の開発の業務をご担当頂きます。具体的な業務は以下になります。 ・実験室での少量試験から100kg規模のスケールアップや生産規模の検討 ・各種工程検討、結果の取り纏め、報告 ・分析の前処理業務 ・重量分析、ICP分析、蛍光X線分析などの分析業務 ・開発に伴う各部署との連携業務 入社後は上記業務から適性を見ながら業務をお任せ致します。開発のタイミングやお任せする材料に伴い、先行開発もしく改良開発をお任せ致します。業務未経験の方でも先輩社員はじめ、OJTから丁寧にフォローアップ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取扱機器 ・各種粉砕機,熱処理炉,乾燥設備 他 ・蛍光X線、X線構造回折、SED-EDS、熱分析装置、ガス分析装置、各種粉体特性測定機器他 ■組織構成:6名在籍(平均年齢39歳) 20代から40代にかけてバランスよく構成されております。 ■業務の魅力: 地球環境保全や持続可能な社会の実現に向け、カーボンニュートラル・SDGsに繋がる材料が求められております。我々は未来をつくる材料で社会に貢献することを目指しております。 ■キャリアプラン: 将来的には当部署にてマネジメント職を目指して頂きます。その他にも同工場内の研究所や小国工場(山形県)、本社勤務含め幅広いキャリアパスが想定しております。※転勤の実態としては少ないです ■当社の特徴: ・1917年の創業以来、100年以上にわたって企業活動を継続しています。その途中には2002年の会社更生手続きという苦しい出来事もありましたが、取引先の支援を得ながら2006年には更生法手続きを終結し現在に至っています。会社更生手続き後株主の100%が従業員となり、結果働く者たちが自分たちの進むべき道を主体的に選択できる体制となりました。 変更の範囲:本文参照
名神化学株式会社
【滋賀/甲賀市】<未経験歓迎>食品・医薬品のフィルムの印刷機オペレーター/土日祝休み/年休120日【エージェントサービス求人】
制作・編集・印刷系その他、生産・製造技術(化学)
滋賀 住所:滋賀県甲賀市水口町笹が丘1…
300万円〜449万円
正社員
<始業の10分前出勤でOK!しっかり休みを確保し、腰を据えて働きたい方におすすめです> ■担当業務: 主に食品、医薬品関連のフィルムを印刷する機械の準備・操作を行います。まずは印刷業務の補助(準備)から始め、いずれは機械操作を覚えていただきます。ゆくゆくはリーダーシップを発揮してチームをまとめる、機長や管理職への昇進も目指せます。 《具体的には》 ・フィルム、インク、材料の準備(取付け・取り外し) ・テスト/量産印刷 ・商品出荷 ・掃除/片付けなど ■業務詳細: *班長を含め1チーム2〜4名体制で作業を行います。 *フィルム、インクなどの材料や版は15キロ〜30キロと重量感がありますので、その場合は2名で運んだり、台車を用います。 *制服は支給で、空調も完備されています。個人ロッカーや食堂などの社内設備に加え、健康保険や年金制度、交通費支給、年間休日120日以上など、充実した福利厚生を提供しています。 ■業務の魅力: ◎印刷は奥が深く、前日と全く同じ条件で印刷しても、なかなか同じようには仕上がりません。ほんの少しの温度、湿度でも大きく変わってしまいます。そんな生き物を扱うような奥深さがあります。 ◎食品関係の印刷が多いため、スーパーやコンビニで自身が印刷した商品が並んでいるとどこか誇らしい気持ちになります。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員が仕事の流れを1から丁寧にレクチャーいたします。マニュアルもあり、メンターもつきますので、初めての方でもご安心ください。実際に現社員の9割以上が職種未経験からのスタートです。 ■組織構成: 社員10名、派遣3名の計13名が所属しています。平均年齢は約43歳で、経験豊富なベテラン社員が多く在籍しており、若手社員も積極的に意見を出し合える風通しの良い職場環境です。 ■会社の特長: 当社の特徴は環境や人体にやさしい「水性グラビア印刷」を行っていることです。また、工場内外の環境基準を厳しく設定し、ISO品質9001、軟包装衛生協議会の認定工場の資格を有しています。お取引先としては、大手食品、医薬品のメーカーと主に取引しています。
日本ガイシ株式会社
【東京】セラミックス製品設計・プロセス設計のためのCAE技術開発◆リモート有【2024-088】【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、生産・製造技術(化学)
東京支社 住所:東京都千代田区丸の内2…
500万円〜999万円
正社員
【世界トップクラスレベルのセラミックス技術・幅広い事業を展開/東証プライム上場/将来性大きい優良セラミックメーカー/シェア・営業利益率が高く安定性あり/退職金制度あり/年休125日】 ■職務内容:セラミックス新製品の設計および製造プロセスのためのCAE技術開発 熱流体や構造分野のシミュレーションを中心に、以下の業務に携わって頂きます。具体的なテーマは、実務経験や保有スキルを踏まえて決定します。 【CAE技術開発】 ・汎用CAEソフトウェアを用いた製品・製造プロセスシミュレーションモデルの構築 (技術分野)流体、伝熱、構造、電気化学、反応、電磁界、材料 (主な使用ソフトウェア)ANSYS Mechanical/Fluent、COMSOL、OpenFOAMなど ・当社製品に特化したシミュレーションツールの開発 (主な開発環境:C言語系、Python、VBA、CUDA) ・最適化アルゴリズムや機械学習との組合せによる、最適設計アプローチの確立 (主な開発環境:modeFrontier、他OSS) ■職務の特色: 本社部門として、全社向けにシミュレーション技術の開発や活用支援を行っています。 セラミックスというアナログな素材・プロセスの特性や挙動をモデル化し、コンピューター上で模擬できるようにすることは、組立品のCAEとは違うハードルがあります。基礎実験とともに、スパコン・AIなど先進技術も活用し、現象に迫っていく活動を重視しています。 メカニズムを解明する面白さ、できなかったシミュレーションを実現する醍醐味を味わえる仕事です。CAEの技術開発マネジメントや、設計業務自体のプロセスの革新、大学やスタートアップとの協働など、創造的な仕事もできる職務です。 ■募集背景: 当社はデジタル社会とカーボンニュートラルの実現に向け、セラミックスをコアとした新製品の開発を強化しています。開発の成否やスピードを握るのがシミュレーションによる事前評価です。製品とその製造プロセスに有用なCAE技術を開発し、高度な製品機能実現やその開発リードタイム短縮を目指しています。シミュレーションが好きで自身の手で計算技術を開発したい方、シミュレーション経験を活かして製品やプロセス開発へのCAE活用を推進して頂ける方を募集しています。
株式会社Mizkan
【岐阜/美濃加茂】食品製造リーダー候補(納豆製品)◆年間休日120日/WEB面接可/大手ミツカンG◆【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造スタッフ
美濃加茂工場(チルド製品) 住所:岐阜…
450万円〜699万円
正社員
〜年間休日120日/残業平均27.7時間(23年度実績)/福利厚生◎/最終面接までWEB面接実施可/海外売上60%以上〜 ■業務概要 将来の製造現場のリーダー候補として、ミツカングループの生産工場にて、主に「金のつぶ」「くめ納豆」などの納豆製品の製造業務をお任せいたします。 製造ラインのオペレーション(設備システムの管理・メンテナンスも含む)、業務改善活動に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 (1)製造ラインのオペレーション(各工程における機械の操作、設備システムの管理・メンテナンス) (2)安全面や衛生面、人員等の管理 (3)生産効率化や安定供給に向けた業務改善提案 (4)新商品・設備導入、デジタル化の検討 ■配属の美濃加茂工場について 美濃加茂工場はミツカンで一番新しい工場です(2014年竣工)。 参考に以下のURLをご確認ください。 https://www.i-note.jp/mizkan/career/recruit/mizkan/minokamofactory.html ■キャリア形成 製造ラインのまとめ役や、製造設備のメンテナンス、品質管理、総務業務など活躍できる場面が多くあり、ご経験を活かしながら領域を拡げて、ご自身に合ったキャリア形成いただけます。 年1回、今後のキャリア希望について会社に自己申告し、上司とのキャリア面談も実施しております。 ※株式会社Mizkan内でキャリアを形成していただくため、工場内の他部署への異動や、他工場、本社への転勤の可能性もございます。 ■実際に中途でご入社された社員の方のインタビュー記事、1日のスケジュールをみる https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/career/interview/02/ ■当社の魅力: 酪農事業や銀行運営などさまざまな事業に挑戦してきた当社では、向上心を持って仕事に向かう方の背中を押す風土が根付いています。 やる気があり努力し、頑張って結果を出した人にはどんどん「任せる」社風です。 年齢や立場、新卒採用・キャリア採用に関係なく、意欲と頑張り次第でキャリアアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PEK
【富山県砺波市】水処理プラントの運転管理・責任者★マイカー通勤・福利厚生充実【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他
砺波事業所 住所:富山県砺波市東開発2…
400万円〜499万円
正社員
■業務内容: ・事業所全体の運営・管理 ・スタッフの指導・育成・シフト管理 ・業務の進捗管理と品質チェック ・取引先や関係各所との調整・対応 ・予算管理やコスト削減の取り組み ・トラブル発生時の対応と改善策の実施 ・安全管理や労働環境の整備 ■こんな方々が活躍中! 文系出身の製造業出身者など、完全未経験の方も多数ご活躍中です! OJTとして先輩社員がフォローに入るため、未経験の方でもご安心ください。 メンバーのほとんどは約半月ほどで業務に慣れ、1カ月後には独り立ちしています! もちろん独り立ちしてからもリーダーがサポートをするため、困ったことがあればまずは相談してみてください! ■働きやすさ: ◎交替勤務のため、年間の122日はお休みです。 ◎工場内は広く、巡回業務はございますが、重労働はございません。 女性もご活躍可能ですので、ぜひご応募ください! \何に役立つの?/ ☆最先端の製造業に貢献しています! 液晶工場や半導体工場では、電子製品の製造工程で水を大量に使用します。超精密な製品を製造する際に欠かせない超高純度の水の提供が、精密機器メーカーを支えています。 ■キャリアパス: 基本的にはリーダークラス→管理職といったステップです(事業所による) まずは班長(4〜5名のスタッフ)→主任:班を2〜3見る→課長や管理職
シキボウ株式会社
【滋賀】<製造職にチャレンジされたい方歓迎>プライム上場/日勤のみ/残業0-5時間/社宅あり【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学)
中央研究所 住所:滋賀県東近江市柴原南…
300万円〜399万円
正社員
〜UIターン歓迎◎社宅あり/130年以上の歴史を持つ繊維メーカー/未経験でも安心のフォロー体制◎/残業0〜5時間・日勤のみと働きやすい環境〜 ■業務内容: 当社の開発部門にて、複合材料(FRP=繊維強化プラスチック)製圧力容器の製造作業に従事いただきます。 詳細なマニュアルがあり、不明点もしっかりと教わることができる環境が整っているため、未経験の方もご安心ください。 ■具体的には: ・原糸(炭素繊維)の準備 ・装置の準備 ・成形作業(繊維と樹脂をセットした装置でFRP成形を行う) ・硬化・加工(機械を使っての加工。寸法測定や機械操作を行って頂きますがマニュアルがあるので初心者でもOK) ※上記の行程を約1か月で行っていただきます。 ※詳細なオペレーションマニュアルがあるため、未経験でも問題ございません。 ■キャリアプラン: 入社後まずはマニュアルを元に教育訓練(OJT)を受けていただきます。 将来的には生産管理・生産技術など、製造の中核を担っていただくことを期待しています。 また興味関心と能力次第で研究補助や試作品成形などに携わる事もでき、得意分野にあわせてご活躍いただけます。 ■身につく力: 複合材料の基礎的な知識を身につけることができます。 ■配属先: ◎配属となる中央研究所は、当社の技術開発の基幹部門です。繊維産業で培った技術を活かし、航空宇宙産業でも注目されている、軽くて強い新素材であるFRP(繊維強化複合材料)や繊維強化基材(プリフォーム)の開発に携われます。 ◎31名(男性18名、女性13名)が在籍しています。 ■当社について: 【明治25年創業、130年以上の歴史を持つ繊維メーカー】 祖業の繊維事業で培ったノウハウをもとに、現在は防塵フィルターや炭素繊維を使った複合材料など、様々な分野で社会を支えるモノづくりをする総合素材メーカーとして日々邁進しています。