希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 27,236件(26221〜26240件を表示)
株式会社豊栄わくわく広場
【新潟県北区】セントラルキッチンの責任者候補/マネジメント経験者歓迎!【エージェントサービス求人】
ホール・フロアスタッフ、生産・製造スタッフ
わくわくマルシェ東中野山店 住所:新潟…
300万円〜499万円
正社員
<〜店舗の運営・パートさんを束ねるお仕事です/マネジメント経験のある方歓迎/農産物直売所“わくわくファーム”のセントラルキッチン〜> 当社は新潟県内に農産物直売所である「わくわくファーム」を6店舗運営しております。今回は新設されたセントラルキッチンの現場統括者候補を募集いたします。 ■職務内容: セントラルキッチンでは、わくわくファームの各店舗で販売しているお惣菜や揚げ物の下処理や、お弁当などの調理を行い、各店舗へ配送します。今回は責任者候補として、このセントラルキッチンの運営をお任せ致します。 《具体的には》 ・各業務の進捗確認(材料の手配、当日の調理内容、トラックへの搬入など) ・現場スタッフ(パート約6名)のマネジメント ・現場スタッフとともに調理業務 *調理専門の部門ですので接客はありません。 ■組織構成・募集背景: セントラルキッチンでは現在6名が活躍。男性1名、女性5名、40代~50代のパート社員が活躍しております。 他店舗の責任者がセントラルキッチンの管理業務も兼務している状態のため、新たに専任者をお迎えし、セントラルキッチンの運営をお任せ出来ればと考えております。リーダーやマネジメント経験ある方であれば業界未経験の方でも歓迎です! ■「わくわくファーム」について: わくわくファームは、地元新潟でとれた「野菜・果物・お米・お花」を生産者が直接お店に持ってくる「農産物直売所」です。生産者のみなさんが心をこめて育てた、採れたて“新鮮”で“安心・安全”な農産物がたっぷり山積みです。普通のスーパーなどとは違い、消費者や生産者の声を聞きながら、取扱商品売り場演出など、魅力的な店舗環境を作って頂ける環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社にんべんフーズ
【静岡焼津/業界不問!】食品の製造職・正社員◇夜勤なし・転勤なし!鰹節等でお馴染み【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
本社 住所:静岡県焼津市大島1699 …
350万円〜499万円
正社員
江戸時代創業の鰹節やふりかけなどの水産加工品メーカー、(株)にんべんの協力工場として、静岡県焼津市で創業した当社では、各種レトルト製品、和・洋総菜、その他食品の製造・販売を行っています。今回、業績好調に伴い、食品・惣菜製造スタッフを募集します。 ■主な業務内容 自社工場にて、生協などで販売される惣菜の製造をお任せします。和総菜、洋総菜、炊き込みご飯の素など、「おふくろの味」を追求したメニュー作りを行います。 ■具体的には 原料の計量・混合 加熱加工(機械操作) 梱包(ラベル貼り、箱詰め) 各ラインに分かれて作業を行うため、チームワークを大切にしながら業務を進めていただきます。 ■入社後の教育体制 新入社員研修を通じて、会社理念やルール、商品知識を学びます。その後は現場で先輩がOJTで丁寧に指導します。早ければ1週間で業務をマスターすることが可能ですが、 積極的に学び取る姿勢を持った方を歓迎します。職場の雰囲気も良く、質問しやすい環境が整っていますので、安心して働けます。 ■充実した職場環境 空調設備完備:食品工場ならではの清潔で快適な空調設備が整っています。室内作業なので季節を問わず快適に働けます。 休憩スペース有:リフレッシュできる休憩スペースを完備しています。 従業員専用駐車場・駐輪場(無料)有:通勤も便利です。 喫煙スペース(屋外)有 ■部署内メンバー構成 製造部門は課長1名、メンバー29名の計30名体制です。和気あいあいとした職場であり、多くのメンバーが協力し合いながら業務を遂行しています。 ■会社の特徴 300年以上の歴史を持つ老舗企業株式会社にんべんの協力会社として、安定した業績を誇ります。日本の食卓を支えるお惣菜メーカーとして、株式会社にんべんの食品加工分野を担いながら、自社製品の製造・販売も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京正直屋
【埼玉】調理員/ケータリングやパーティ料理の調理◆創業100年の老舗企業/土日休み【エージェントサービス求人】
ホール・フロアスタッフ、生産・製造スタッフ
埼玉ケータリングキッチン 住所:埼玉県…
300万円〜449万円
正社員
【高級お届け料理・ケータリング事業をはじめ「食」を通した事業を多数展開/2024年に創業100年を迎える老舗企業/安定経営基盤◎】 ■業務内容: 創業100年を迎える当社にて、調理員の業務をご担当いただきます。ケータリング事業や会食、パーティ料理等、様々な飲食事業を営む当社においては、業績拡大にあたって調理員の強化が必要不可欠です。 <具体的な業務内容> ・ケータリング料理の調理 ・食材在庫管理 ・包材在庫管理 ・調理機材管理 ■当社について: ・大正13年に創業した正直屋グループは、2024年に創業100周年を迎えます。ケータリング事業、外食事業、企業や官公庁などの受託レストラン、給食事業、通販事業など食に関わる多様なサービスを展開しています。 ・業績は安定して成長しており、関東に5つの拠点を設け関東地区のすみずみまで対応することが可能です。当社では経営計画書を従業員にしっかりと公開し会社の方向性などを常に共有しています。
株式会社ライフドリンクカンパニー
【岩手・北上市】飲料の製造オペレーター◇年休120日※業績好調◎老舗飲料メーカー【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
岩手工場 住所:岩手県北上市相去町平林…
350万円〜449万円
正社員
東証プライム上場の飲料メーカーである同社にて、下記業務をお任せ致します。 ■仕事内容: お茶のペットボトル飲料の製造業務を担当いただきます。フルオートメーション化された製造ラインにて、ペットボトルの成型、抽出・調合、充填、ラベル包装、梱包等のいずれかの工程で製造オペレーターとして機械操作をいただきます。研修がしっかりあるため、まずは通常運転、洗浄を習得いただき、ゆくゆくは部品交換やメンテナンス対応等、機械や電気の知識、経験を身に着けることが出来ます。スピード感のある機械が順調に稼働するよう、保守・保全やメンテナンス業務も学んでいっていただきます。経験、適性に応じて配属部署を決定します。将来的には設備保全のスペシャリストやマネジメントを学び、製造マネージャーを目指すことができます。半導体製造や自動車整備士、フォークリフト倉庫作業者等、食品製造未経験の方も活躍し、現在ではリーダーやマネージャーとしてキャリアアップしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■岩手工場の特徴: 岩手工場ではお茶のペットボトル飲料を製造しています。正社員9割以上と正社員比率が高く、10年以上の長期就業している社員から近年入社した20代社員まで幅広い年代の社員約35名が在籍しています。食品以外からの製造経験者はもちろん、製造未経験からスタートし、現在リーダーやチーフにステップアップしている方も多く、教育体制も整っているため、入社後は安心してOJT研修で製造や食品衛生に関して学んでいただけます。入社後会社費用でフォーク免許を取得し業務を広げる社員や、前向きでチームワークを大事にしている社員が多いため、成長し続けられる工場を目指す工場長の元、メンバーで協力しながら生産効率を高めています。 ■当社の特長 〜「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進〜 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップシェアを誇ります。2024年春には新工場が竣工するなど高い成長を維持しております。 変更の範囲:本文参照
東日本明星株式会社
【埼玉/嵐山】未経験◎即席めん製造設備の設備保全◆チャルメラ等/基本土日祝休/日清食品G/原則転勤無【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産・製造スタッフ
本社 住所:埼玉県比企郡嵐山町大字川島…
300万円〜499万円
正社員
〜『チャルメラ』『一平ちゃん』でお馴染み/基本土日祝休み×月平均残業20時間程/資格取得支援制度充実/原則転勤なし/年休121日/働きやすい環境/マイカー・バイク・自転車通勤可〜 ■業務概要 当社は日清食品のグループ企業です。主に即席めんの製造をする埼玉工場において、施設内設備の点検や保守、メンテナンス等の教務をお任せいたします。 ■業務詳細 インスタント麺の製造工場内のユーティリティ設備の保守、メンテナンス業務をお任せします。 <扱う設備> ・受変電設備、ボイラー ・上下水設備など <行っていただきたい仕事> ・点検 ・保守、メンテナンス ・トラブル対応等の運用管理 現時点での知識や資格は不問です。電気や設備関連の仕事に興味がある方や資格取得を目指したい方も歓迎いたします。 トラブルを未然に防ぐ予防保全をお任せするため、休日や夜間での急な呼び出しはほぼありません。また、落雷や大雨などのトラブルが懸念される場合はラインが停止となります。 ■組織構成: 埼玉工場自体は全体で520名程、メンテナンス課では課長を含めて11名在籍中で、20~40代の方々が活躍中です。 ■本ポジションの魅力 <働きやすい環境> 日清食品のグループ会社ということもあり働き方改革の規定を遵守しております。基本土日祝は休みで工場は稼働していません。 年間休日は121日。業績賞与や家族手当の支給もあるため、ワークライフバランスも両立できる職場となっています。 ■入社後/キャリアパス: ・ご自身のスキルに合わせた業務からお任せする予定です。徐々にできる業務の幅を広げていただきます。 ・ゆくゆくは生産技術の上流(工程改善や設備導入の検討など)をお任せしてきます。 ・また、将来的には会社の中核を担っていただくことも大歓迎です。長期的に腰を据えてご活躍頂けることを期待しています。 ■当社の魅力 ・当社は2006年に「カップヌードル」でお馴染みで日本が誇る世界的企業・日清食品のグループ会社となりました。 ・食品といえば、景気の良し悪しに関係のない生活必需品。特にカップ麺は安く手軽に食事を済ませられるため、災害時の非常食としても重宝されます。不景気でも売上が下がってしまうことがあまりないのはこの事業の強力な優位性です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナック
【東京/埼玉】クリクラの品質管理(幹部候補)※宅配水業界トップシェア/残業20H程/プライム市場上場【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
1> クリクラ本部 住所:埼玉県本庄市…
700万円〜1000万円
正社員
〜クリクラ品質管理/残業20時間程度/ウォーターサーバー業界トップクラス/顧客満足度13年連続NO.1〜 ■業務内容: 日本全国に展開されており、ウォーターサーバー業界でトップクラスのシェアを誇っている”クリクラ”の製造における品質管理とマネジメントを担当して頂きます。 ▼下記マネジメント業務… 1. 食品の品質管理 安全基準と法規制の遵守 品質管理プロセスの構築と改善 品質クレーム対応と原因分析 2. 電気製品の品質管理 製品仕様のチェックと改善 製造工程の品質保証プロセス確立 品質トラブル予防策の策定と実施 3. 食品製造工場の設備開発及びメンテナンス 新規設備導入の計画と実施 メンテナンス計画の策定と遂行 設備の運用効率を高めコストを削減 4. 電気製品の商品開発 市場ニーズに基づいた製品企画 開発チームとの連携とプロジェクト管理 試作品の作成、検証、量産化プロセス管理 5. 機材調達および物流体制の構築と効率化 事業に必要な機材調達と業者交渉 資材管理と効率化 物流体制の構築とディレクション ■組織構成: クリクラ商品部は約30名、製造部は約100名程所属しております。 全体を取りまとめる役目としてクリクラ商品部や製造部責任者とコミュニケーションを取って頂きながらマネジメントを行って頂きます。 ■働き方: 勤務地は埼玉本庄市にあるクリクラ本部、又は新宿の本社にて勤務頂きます。 残業は月20時間程度、年間休日120日、完全週休2日となります。 住宅手当、家族手当、通勤手当等福利厚生も充実しております。 ■当社の魅力: 【◇「暮らし」に役立つ新しいサービスを】 当社は「暮らし」をキーワードに掃除・水・住宅など様々のサービスを提供しております。今後も、私たちの耳に直接届くお客様の声をヒントに、「暮らし」に役立つ新たなサービスを生み出し続けていきます。 【◇13年連続お客様満足度No.1のクリクラ事業】 クリクラは当社事業の中でも最も力を入れている事業部であり、13年連続お客様満足度No.1(「宅配水に関する調査」※2023年12月ニフティ(株)調べ)も獲得し、個人から法人、幅広い年齢層に向けて売上が上向いており、今後も成長が見込まれています。
三州エッグ株式会社
【愛知大口町】たまご選別工場*運転管理スタッフ◇正社員/日勤・日曜固定&シフト休/卵加工トップクラス【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
GPセンター 住所:愛知県丹羽郡大口町…
350万円〜499万円
正社員
〜売上高170億円/育雛・養鶏から加工までを一貫しててう三州食品グループ/安定した業績を構築◎〜 ■業務概要: 勤務地となるGPセンター(Grading&Packaging)には、いくつかの養鶏場から加工の原料となる【大量の卵】が集まってきます。 各加工工場の製造内容に合わせた、原料卵の品質チェックや大きさの選別を行い、工場に送出しています。 その数なんと1日につき60万個以上! ゆで卵や半熟たまご等、日本人の食生活に欠かせないたまごを扱っているだけに、安定的に仕事が舞い込んでおり様々な景気に左右されず、安心して働いていけるのが当社の強みです。 <実務> ・養鶏場から届く鶏卵の搬入・保管 ・選別された原料卵の保管・搬出 ・原料卵の選別(格付け)を行うラインの運転管理 ・人員管理、配送管理、その他監視など ◎大量の卵を冷蔵庫へ出し入れしたり、ラインへ載せ、どの工場になにが必要なのか、工場との連携や一緒に働くメンバーとのコミュニケーションが大切になる仕事です。 ■組織構成: 20〜60代まで幅広く正社員13名・パート5名・派遣16名の現場です。 ■三州食品グループの特徴: 育雛から「ゆで卵」等の加工品の生産まで日本の食卓には欠かせない卵ビジネスを展開する企業。 自社一貫体制「FARM to TABLE」を推進しており、原料卵から加工工程においてまで徹底的な品質・衛生管理が可能となり、顧客により新鮮かつ安全・安心な製品を届けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浜勘
【茨城/東茨城郡】食品製造工場ライン統括(主任クラス)◇年休121日/創業100年以上の安定経営◎【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
本社 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町…
300万円〜549万円
正社員
〜転勤なし◎/月平均残業25時間◎/マイカー通勤可・駐車場無料◎/創業100年以上の長期経営◎/カニの加工を中心に冷凍水産物の加工販売、チルド商品の加工を手掛ける会社◎〜 ■職務内容: カニの加工を中心に冷凍水産物やチルド商品の加工を手掛ける当社工場の各ラインの統括/主任クラスとして、工場内各ラインのマネジメント・オぺレーション業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・カニ、エビ、魚をメインとした水産加工食品の製造業務 ・生産ラインの管理及び報告業務 ・現場改善・効率化サポート業務 ・資材・在庫管理サポート業務 ※頑張りに応じて将来的には工場長などへの昇進、報酬のステップアップなども検討いたします。 ※20kg〜30kgの重量物を扱う場合があります。 ■1日の流れ 【午前の業務】 ・午前8時:出勤 ・打刻 ・工場内のその日の生産を準備。 ・製品製造、管理業務を行う。 ・来客、積み込み、資材の搬入などあれば随時対応。 ・正午:昼休憩(60分) ・希望者の方には仕出し弁当を支給。 【午後の業務】 ・午後1時:午後の業務開始(来客、積み込み、資材の搬入などあれば随時対応) ・午後3時: 休憩(15分) ・午後5時: 日報記入、翌日生産・出荷の確認、退勤 ■就業環境:休憩スペースや更衣室がございます。出社後に更衣室で着替えていただく形です。作業着は支給がございますが、長靴や手袋などは自己負担となります。 ■通勤手段: マイカー通勤が可能で、駐車場も無料です◎ ■モデル年収例: ・1年目(新人):355万円(固定給20万円、各手当・賞与計115万円) ・7年目(一般社員):465万円(固定給25万円、各手当・賞与165万円) ・650万円:15年目(管理者)、固定給35万円、各手当・賞与計230万円 ■当社について: 当社はカニの加工を中心に冷凍水産物の加工販売、チルド商品の加工を手掛けています。主な取引先は大手水産卸売業者で安定したお取引をいただいており、創業100年以上の歴史ある企業です。自社ブランドの冷凍食品を開発をし、ECサイトでの販売にも注力しております◎ 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社まる阿水産
【愛媛/岩城島/未経験歓迎】陸上養殖員:養殖用稚魚の生産<自然豊かな離島での勤務>【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、公務員
本社 住所:愛媛県越智郡上島町岩城44…
350万円〜399万円
正社員
■業務内容(※変更の範囲:会社の定める業務) 養殖用稚魚の生産に関わる業務(餌やり、水槽掃除、選別、出荷等)をお任せします。主にマダイ、ヒラメ、スズキ、イサキといった養殖魚の稚魚を生産しています。通年でお客様に稚魚を提供できるよう、1年に複数回の生産を行います。 陸上養殖の業務フローは以下のとおり: (1)陸上の水槽で親魚を養成し、卵から孵化。 (2)孵化した稚魚の飼育管理を行い、出荷サイズまで育成する。 (3)稚魚の成長度合いに応じて、適宜選別・分槽を行う。 (4)それぞれのお客様の求める品質・大きさに合わせて、出荷する稚魚の選別を行う。 (5)出荷基準を満たした稚魚を活魚運搬車等に積み込み、出荷する。 ■詳細業務 上記の養殖業務フローに基づき、以下の業務をお任せします: ・餌やり、水槽掃除、稚魚の選別・分槽、出荷、飼育設備の管理、その他付随する業務 陸上養殖場には約10名の社員が在籍しており、20代〜60代と幅広いメンバーが活躍しております。 魚や養殖に関する知識は当社メンバーが丁寧にお教えしますので、やる気と責任感さえあれば十分にご活躍いただけます。
瀬戸内讃岐工房株式会社
【香川/善通寺】製麺工場の製造リーダー※製造管理者候補◆自社ブランド「茶ざる」等/月給26〜30万円【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
善通寺工場 住所:香川県善通寺市吉原町…
300万円〜399万円
正社員
〜自社工場(製麺工場)の製造管理者候補/月給26万円〜/完全週休2日制/地元で長期就業したい方歓迎◎〜 ■募集背景: ・次世代の育成のための募集となります。 ※今後の会社を支えてくれる方を探しています◎ ■業務内容: ・主に麺の製造販売を行っている当社の製造管理者候補として、生麺および半生麺の製造、工場運営業務をお任せします。 ※まずは、原材料を練り機に入れて生地を作るところから覚えていただきます。原材料の配分はマニュアル化していますので、マニュアルを参考にしながら生地を作っていただきます。 ■業務詳細: ・麺の生地作り ・材料の補充 ・生産設備の操作 ・品質管理など、製造に関する付帯業務 ・生産設備の保守、メンテナンス(機械の手入れは毎日行っています) ・製造コストや工程、進捗の管理 ・メンバーマネジメント 等 ■キャリアについて: ・30代の営業部長がいたりと若手でもどんどん活躍できるチャンスのある職場です。 ■当社について: ・当社は自社ブランド「茶ざる」の販売及び全国のOEM商品の企画、企画販売を手掛けております。 製麺からパッケージまでの全工程を自社にて対応しており、商品名やパッケージにもこだわりを持っています。 また、手打ちうどんに近い触感を実現する生産技術を保有しております。独自商品のラインナップを豊富に有しており、他社との差別化を図っております。 ■事業内容: ・各種麺の製造販売卸 ・うどん店舗設計構築請負業務 ・食品の卸、小売、製造、販売業 ・食品及び雑貨の包装加工業務 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ライフドリンクカンパニー
【栃木/足利市】工場長候補(製造系)<プライム上場飲料メーカー>◆基本土日祝休・日勤のみ・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
栃木工場 住所:栃木県足利市新宿町78…
700万円〜899万円
正社員
【大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当する飲料メーカー/創業70年以上が経過しても、過去に執着しない自由な社風】 ■業務内容: 工場をマネジメントする立場として、4M管理、特には生産設備と人財マネジメントを中心に工場運営を担っていただきます。 工場長、副工場長として本社や協力会社との渉外、その他管理業務など幅広い業務をお任せし、生産現場への落としこみやメンバーの統率を実践いただきます。 ■具体的には: ・製造工程管理、設備業者対応、設備トラブルの恒久対策 ・生産管理、生産計画立案、生産性向上の取り組み(分析、企画、実行)、品質向上のための工程の管理 ・人員計画の策定と管理、チームビルディング、メンバー教育・指導、シフト管理 ・コスト削減、業務効率化 など ■働く魅力: 更なる事業成長を目指している当社では、工場でプレイングマネージャーとして現場で活躍しながら工場の経営に携わることができます。各工場で日々活躍している工場マネジメントのメンバーの想いや活動をぜひご確認ください。 【採用サイト:工場長インタビュー】 https://tenriku.jp/ld-company/message03 ■ミッション: ・Max生産の担い手として、会社の最前線で事業成長に貢献する ・40〜80名規模の工場・本社とのチームワークを高めて、工場をしんか(進化・深化)させる ・市場から必要とされ続けている製品を、常に高品質で生産できる体制をつくる ・工場の司令塔として、生産目標数を達成する ■当社について: 「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進しています。 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質・低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップクラスのシェアを誇ります。 業績も好調で、23年6月には東証プライム市場に区分変更、2024年度には御殿場新工場が竣工・M&Aなどを通じて高い成長を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社いかりスーパーマーケット
【兵庫/宝塚】食品製造スタッフ(パン・ドーナツ生地などの製造)※創業60年の安定企業/スキルアップ◎【エージェントサービス求人】
ホール・フロアスタッフ、生産・製造スタッフ
宝塚第一センター 住所:兵庫県宝塚市亀…
500万円〜649万円
正社員
創業60年の安定企業!安心の労働環境×働きやすさを実現。 お客様から自身が企画・開発した商品を評価される! ヒット商品を生み出せる可能性あり! ■職務内容: パン・ドーナツなどの製造スタッフを募集致します。パン生地の製造を一から実施致します。また、パン・ドーナツなどの商品を企画して製造にも携わって頂きます。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: 各種パン、ドーナツ・ピザなどの製造 ・製造作業(小麦粉・材料の計量、ミキシング、ライン作業など) ・商品開発(時期に合わせた商品の企画を取り組んで頂けます) ・原料発注業務 ・日報等の作成、在庫管理など 〜入社後の流れ〜 入社後は、先輩スタッフが一緒に仕事をしながら業務を教え、パン製造を一から習得することが可能です。 ■キャリアパス: 一般職⇒工場長補佐⇒工場長(650万〜750万)とキャリアアップが可能です。 ※また、工場長以上のキャリアについては取締役としての勤務や製パン工場に配属されながら店舗の製パン部門も兼務し店長という形で勤務することも可能です。幅広いキャリア選択が可能となります。 早い方で工場長までで1年程度で昇格している方もいらっしゃいます。 例:工場長/650万円〜700万円 ■組織構成: 約50名程度(内正社員15名)※男性 20代〜50代の方まで幅広く在籍されております。 ■仕事のやりがい: ・いかりスーパーマーケットの特徴として製造小売業となる為オリジナル商品の開発ができる ・自身が企画・開発した商品が直接お客様から評価される ・自身でヒット商品を企画・開発することが可能 ■企業の魅力: ・スーパーマーケットではほとんど例がない自社工場で作るオリジナルブランドの開発を実施。 ・製造&小売業の先駆者として店舗展開。スーパーマーケットにおいて製造小売業を展開している企業が限られております。 ・お客様への手厚いフォロー体制。レジは常に3名体制で実施。商品の賞味期限の確認、商品の袋詰めまで行いお客様に安心、安全のサービスを提供しております。
株式会社 グレープストーン
【日高工場】製造マネージャー候補〜「ねんりん家」のバウムクーヘンを製造/幅広い菓子ブランド展開〜【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
日高工場 住所:埼玉県日高市新堀新田2…
450万円〜799万円
正社員
〜「東京ばな奈」「ねんりん家」「シュガーバターの木」「チューリップローズ」など幅広い菓子ブランドを展開〜 ■ポジション概要: 「ねんりん家」のバウムクーヘンを製造する日高工場の製造責任者ポジションの募集です。 ■業務内容: 1)製造管理業務 ・バウムクーヘン製造における製造管理(生産の段取り、人員配置、リーダー等のスタッフ指示) ・生産計画の立案・実績管理 2)マネジメント業務 ・スタッフマネジメント、人材育成 3)業務改善、問題解決業務 ・製法改善、品質向上活動などの取り組み ・問題発生時の原因究明、対応策検討
株式会社ライフドリンクカンパニー
【栃木】製造チームのリーダー候補 ◇年休120日※東証プライム上場の飲料メーカー【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
栃木工場 住所:栃木県足利市新宿町78…
450万円〜599万円
正社員
東証プライム上場の飲料メーカーである同社にて、下記業務をお任せ致します。 ■仕事内容 オートメーション化された生産設備でペットボトル飲料(ミネラルウォーター)の製造業務を担当いただきます。 (1)ペット ボトルの成型工程、(2)空のペットボトルに飲料をボトリングする充填工程、(3)ラベリングや梱包を行う包装工程のいずれかを担当いただく予定です。どの工程もオートメーション化された機械を操作いただきます。 それぞれの機械が順調に稼働するよう、保守・保全やメンテナンスを中心に業務を学んでいただき、将来的には設備保全のスペシャリストや製造部門のマネージャーを目指していただくことが可能です。 ■栃木工場の特長 工場稼働から4年目とLDCグループの中では新しい工場ですが、生産数量はトップクラスを誇る勢いのある工場です。 若手メンバーも多く、前向きでチャレンジ精神のある社員が多いため、様々な創意工夫が生まれ、メンバーで刺激し合いながら生産効率を高めています。22年6月には東京ドーム2個分の広さの新倉庫が完成し、更なる進化を目指して成長中です。 ★工場長からのひとこと★ 栃木工場では、私たちが生活する上でとても重要な“水”を製造しています。自分たちで心を込めて作った製品をスーパーなどで目にするたびに大きなやりがいを感じます。お客さまへより多くの安全安心をお届けするために、“明るく元気で楽しく仕事がしたい!”、“機械が好き”、“やる気は負けない” 、 そんな仲間をお待ちしています! ■当社の特長 〜「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進〜 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップシェアを誇ります。創業70年以上が経過し、積み重ねてきた確かな実績やノウハウがある一方、過去に執着しない自由な社内風土があります。縦割りの組織運営ではなく、変化へのスピーディーな対応や行動力を重視してきた当社だからこそ、「安全安心な商品の提供」と増加する需要に応え「Max生産・Max販売」を両立させることが出来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社味泉
【滋賀/長浜】【転勤無・マイカー通勤可】工場長候補◆住宅・家族手当・退職金有/夜勤無・土日祝休み【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
びわ長浜工場 住所:滋賀県長浜市 細江…
400万円〜799万円
正社員
【創業40年以上の歴史/福利厚生充実/社員が働きやすい環境づくり】 ◇住宅手当有:世帯主月2万円、世帯主以外月1万円 ◇家族手当有:月1万円/人 ◇退職金制度有:勤続3年以上で適用 ◇その他:結婚祝い金や出産祝い金等 業務用液体調味料の開発・製造する当社にて、工場長候補を募集します。これまでの経験を活かして、中心となって業務に取り組み、組織を牽引していただけることを期待しています。 ■業務内容: びわ長浜工場にて調味料製造における全体統括をお任せします。当社はレストランやファーストフード/コンビニ/スーパーなど業界向けの調味料メーカーとして数々のヒット商品を生み出しています。 大手食品メーカーでは手が回らない細かな要望を確実に実現する開発力を強みとし、顧客・消費者にとって最高の味を作り上げています。 【具体的には】 ◆工場の管理統括(工程管理/作業工程管理/機械のオペレーション/労務管理/ライン設計構築) ◆ISO・HACCPの推進 ◆メンバーマネジメント・・など ※工場の責任者として全体統括を担当いただく活躍を期待します! ■配属組織構成: びわ長浜工場 在籍メンバー17名(社員12名、パート5名) ■当社の魅力: ・外食チェーンやスーパー、コンビニエンスストア、冷凍食品メーカーといったお客様からの要望や現状に合わせ、オーダーメイドで多種多様な液体調味料(たれ・ソース等)を開発・製造するスタイルで40年以上の歴史と実績を持っている会社です。和洋中、エスニック、フルーツソースやスイーツなど、食のあらゆる分野をカバーし、お客様も誰もが知っている有名企業が名を連ねています。 ・企画〜製造、販売までが一貫していることからスピーディーに対応できることに加え、高品質な商品開発を実現しています。また、既存事業で培ってきたノウハウを活かしながら、ビジネス領域拡大に向けて着手もしています。
まるほ食品株式会社
【美馬市/転勤なし】食品工場での生産管理※UIターン歓迎/業界未経験歓迎/市場シェア拡大中【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
徳島工場 住所:徳島県美馬市美馬町字水…
400万円〜499万円
正社員
〜食品の生産管理経験や栄養士資格をお持ちの方歓迎/遠方からご応募の場合は面接時の交通費支給相談可能◎/年商42億円〜 ■企業概要: 同社は、徳島工場でブロイラーの加工(鶏肉)、本社工場でピザの製造加工をしている加工品製造業を行う企業です。当社の徳島工場勤務として業務をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 鶏肉の処理加工にて製造工程を管理、指示できるよう業務を覚えていただきます。工場の流れを把握し対応できるようになれば、将来的にはポジション長から管理者へのキャリアが用意されています。 ※ご経験のある方であれば、工場全体の生産管理として数値管理をお任せします。 ■組織構成: 徳島工場内は160名(3名品質管理、事務8名、営業5名、140名近くの製造部)の社員が所属しております。 ■入社後の流れ: 工場長(50代)や営業統括(60代)、営業部長(30代後半)の管理者の社員とともに、まずは工場全体の数字面含む流れを学んでいただきます。 ■経営ビジョン: 当社の経営理念は、「食の文化に貢献し、社業発展をもって広く社会に貢献する」です。顧客の満足を第一に考え、最良の商品を提供し、価値ある生活文化を創造することを目指しています。また、公正な企業活動により社会的使命を果たし、地域社会に貢献しています。 ■社会貢献性: 障害者雇用優良企業認定を受けており、社会的な課題である障害者雇用に取り組んでいます。さらに、ISO22000やFSSC22000の認証を取得しており、食品の安全性にも配慮しています。顧客からの声や業界の市況感を踏まえ、今後の成長戦略に取り組んでいます。 ■対マーケット、業界地位: オリーブ地鶏(讃岐コーチン)と冷凍ピザの製品で市場シェアを拡大しています。同社は、品質の高さや顧客満足度の高さなど、市場の参入障壁を持っており、業界内での競争力を維持しながら、市場のリーダーとしての地位を確立しています。 ■業績: 年商42億円の成績を上げています。従業員数は200名であり、国内外の市場での需要を取り込んでいます。今後も全社展望や事業部ごとの展望に基づいた戦略を実施し、業績の向上を目指しています。 変更の範囲:本文参照
有限会社良平堂
【岐阜県恵那】和菓子職人/マネージャー候補◆日本ギフト大賞受賞/新社屋/社食あり/働きやすい環境【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
本社 住所:岐阜県恵那市大井町2714…
450万円〜549万円
正社員
≪和菓子製造のマネージャー候補≫ ≪事業の成長を実感できる環境/意欲をもって追求したい方にお勧め≫ ■業務内容 岐阜県恵那市の特産・栗をはじめ、地元の素材を活かした和菓子づくりを中心に行っているお店『恵那栗工房 良平堂 本店』にて、将来の和菓子製造の責任者候補を募集します。 栗和菓子・焼き菓子、モンブランや栗プリンなどの洋生菓子も製造しており、ライン作業ではなく、職人による手作業がメインとなります。 ■具体的には ・製造スケジュール管理 ・製造商品の準備 ・材料発注管理 ・新商品の提案 ■組織構成 製造 8名(30代1名、20代5名、10代2名) ※現在は全員が女性社員となります。10年以上のベテランも在籍中。 ■会社の特徴 <恵那栗工房 良平堂 本店の特徴> ・やさしい甘さを大切にした栗きんとんや栗福柿は、2019年に「日本ギフト大賞」を受賞。 さらに、Amazonや楽天などECサイトを通じて全国の皆様へお届けすることで、地元の味をより身近に楽しんでいただけるよう工夫しています。地元産の和栗・もち米・さつま芋も農家直送で使用しており、春は「よもぎ」を摘んで、よもぎ大福に使用しています。自然豊かな岐阜の風土と、伝統的な製法を大切にした“ほっとする甘さ”を通じて、笑顔と恵那の魅力をお届けしています <各種制度や働きやすさのポイント> ・20代の若手スタッフが多く活躍しております。部署は「販売」「出荷」「総務」「製造」に分かれており、製造スタッフが店頭で接客をすることはありません。2023年に完成した新社屋・新工場では、衛生基準をしっかり満たした整然とした環境で、安心して働けます。 ・お昼は社員食堂で温かいまかない料理を1食300円で提供。大きな窓から見える恵那市の山々を眺めながらリフレッシュすることができます。 ・定期的な社内イベントや部門を超えたミーティングも行われ、新しいアイデアを積極的に採り入れる風通しの良さが魅力。全員が意見を出し合い、より良い職場づくりを目指す社風なので、やりがいを持って長く働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北研
【栃木/未経験歓迎】きのこ種菌の製造◆総合きのこ種菌メーカー◆土日祝休◆残業月10h程◆転勤なし【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
きのこ種菌工場 住所:栃木県下都賀郡壬…
300万円〜399万円
正社員
<<きのこ種菌 国内トップクラスシェア!/年間休日116日/土日祝休み/月平均残業10h程度/夜勤なし/マイカー通勤可>> ■職務概要: 栃木県下都賀郡に本社を置き、国産菌床シイタケのシェアがトップクラスである当社にて、きのこ種菌の元となる培地製造のお仕事をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼具体的には: 業務の流れとしては、おがくず等の原料を機械を使って混ぜ合わせ「培地」と呼ばれるものを製造します。 その後、調整した培地はボトルに自動充填し、台車ごと大型の殺菌釜を使用して殺菌します。 きのこの菌を植え付けるためのクリーンな培地を製造する一連の工程に従事していただきます。 製造日報等の生産データ入力、報告書作成をしていただく事もあります。作業服等は貸与しますのでご安心下さい。 ※20kgほどの重量のおがくず等をひざの高さ程度に持ち上げる作業がありますが、腰の位置まで持ち上げたり、運搬したりすることはありません。 ■教育体制について: 現場配属後も、社員が丁寧に指導するので、製造業未経験者でも問題ありません。 ■組織構成: 栃木県 下都賀郡壬生町にあるきのこ種菌工場には22名が在籍しており、当ポジションには5名(正社員2名:40代1名・50代1名、派遣社員3名:50代1名、60代2名)が活躍中です。 ※今回ご入社いただく方には、ゆくゆくは当組織の中核人材としてご活躍いただくことを期待しております。 ■当社について: 当社は1961年に設立して以来、60年以上にわたる歴史と豊富なノウハウを駆使し、もっと美味しいきのこを作りたい!という思いから生産者の皆様・協力会社の皆様と手を取り合いながら年月を重ね、きのこの研究・製造を手掛けている専門メーカーです。 他メーカーに先駆けて菌床栽培専用の育種に取り組み、平成2年に菌床しいたけ用品種を日本でいち早く種苗登録しました。 第1号の品種「北研600号」から現在まで、当社が開発登録した菌床用品種は7品種に上ります。 現在も生産システムの改良を継続し、新規技術の開発や特許の取得を進めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社富井
<スポーツ経験者優遇!>銘菓ピーナッツサブレーなどの製造・生産管理【松戸市/八柱・新八柱】【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
八柱工場 住所:千葉県松戸市常盤平柳町…
〜399万円
正社員
〜業界未経験・職種未経験歓迎!/千葉銘菓の「ピーナッツサブレー」や松戸銘菓の「戸定三楽」など、地元のおいしいお菓子を提供する店舗の製造・生産管理ポジション/夜勤無し!/創業50年の安定企業◎〜 ■業務について:【変更の範囲:会社の定める業務】 洋菓子を中心に多種多様な商品の製造を・販売を行っている当社において、製造および生産管理を担当いただきます。 *千葉県産落花生を使ったピーナッツサブレーや最中・パイ、その他に焼菓子4種やクッキーを約15種などを製造しています。 ■業務詳細: (製造業務)ピーナッツサブレーの生産ライン作業(サブレー生地をめん棒やローラーで伸したあとに型抜き)後、オーブン焼成し冷却後自動包装機で個包装等行います。この作業終了後、翌日のためにサブレー生地作りや各種原料の在庫管理・発注業務、工場内清掃を行います。 (生産管理業務)2工場で製造している商品について原料発注から工場出荷までのリードタイムや必要日数などを計算し予定を組んでいきます。 ■キャリアパス: 初めは製造工程を部分的に担当しながら、菓子の製造方法・生産に使用する設備の仕組みなどを学んでいきます。その後、他部署と連携をとって製造業務を進めながら、管理業務も学んでいただきます。仕事を通してお菓子業界の知識や製造に関する知識、マネジメントスキルなど身につけることができます◎一般的なイメージは、3年以上勤務すると原料・資材・在庫など管理業務ができるようになります。6〜7年目を超えると生産管理・商品開発・品質管理など担当できるようになります。10年以降になると担当別責任者を経て、工場全般の管理・幹部社員として経営に携わるポジションまでキャリアアップ可能です。製造が合わなかった場合でも相談頂ければ販売・物流・事務といった部署がありますのでキャリアチェンジ可能です。 ■組織構成:15名(男性4名※正社員、女性12名※パート、年齢層30代〜60代) ■企業の魅力: ・千葉県より令和5年度千葉のちから「中小企業・小規模企業表彰」を受賞、社内IT化と地産地消を推進した企業です。 ・千葉銘菓ピーナッツサブレーは、ブランド力があり会社の安定経営に貢献、業績は安定しているので安心して働けます。松戸市と我孫子市のふるさと納税の返礼品となり、代表するお菓子です◎
株式会社上福岡物産
【埼玉】食品の製造管理(リーダー候補)◆大手と取引実績有/完全週休二日制/転勤なし/地域密着◎【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
本社 住所:埼玉県川越市大字上松原字内…
350万円〜599万円
正社員
〜1967年創業/関東甲信越の大手スーパー・コンビニエンスストア・学校など公共施設とも取引実績あり〜 ■業務内容について: 当社は主に関東甲信越の大手スーパー、コンビニエンスストア、学校・産業給食、外食産業を中心に業務用カット野菜の提案・加工・製造を行っています。そんな当社にて、製造管理として従事いただきます。 【主な業務内容】 ・野菜の加工・商品製造 ・製造ラインの工程・安全・衛生管理 ・パート・派遣社員の勤怠管理/シフト作成 ・人員の手配・調整 等 ※各製造ラインに配置した自社工場のパート・派遣社員の管理を行います。 それぞれの工程が目標に沿って進行できるようリーダーシップを発揮していただき、正社員1人あたり、5〜10名のパート・派遣社員の管理を担当します。 ※野菜の洗浄やカット、手切り加工、袋詰めなど、各製造ラインの作業が安全かつスムーズに進むよう管理していただきます。 ※カット作業は機械加工が基本ですが、お客さまのご要望に沿って手切りによるオーダーメイド加工も行っています。 ■入社後の流れ: ・まずは製造の流れや製造部内の組織上の理解を行っていただき、将来的には5〜10人の人員管理をお任せする予定となります。 ※目安としては1〜2か月で製造上の業務理解・各部署の理解をOJTを通して進めていただく予定となります。1年ほどで人員管理まで対応できる状態を期待しています。 ※業務習熟度次第で、担当範囲や立場を広げていただく予定です。 ■組織体制について: 製造部としては社員17名で運営しております。※パートを含むと全体で100〜130人規模となっております。 ■当社の特徴: ・商品開発:お客様のご用途に応じて調理メニューの開発、レシピの作成を含め、キット商品の試作、製造を行っています。野菜・肉・魚すべての加工免許を持ち、幅広い提案や商品開発に繋げております。 ・青果卸業:大田市場、横浜市場をはじめ、近隣農家、国内外の契約農家から新鮮で良質な野菜を入荷しており、定期的に生産地を視察するなど、品質維持の取り組みに裏付けられた高い品質製品の提供から顧客より支持いただいております。