希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(化学・食品)
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,851件(141〜160件を表示)
株式会社オープンロジ
【役員直下】経営戦略 担当
経営企画
東京都 豊島区東池袋1-34-5いちご…
800万円〜1500万円
正社員
「【役員直下】経営戦略 担当」のポジションの求人です CEO、CFOを始めとする経営メンバーを補佐しつつ、経営方針や中期経営計画、組織全体の戦略遂行と意思決定の質を高めるような以下の役割を担い、経営の実行力とレバレッジを高めるポジションです。 ▽ミッション 1. ビジョンロードマップ、中期計画の達成に向けた経営課題の整理・推進 経営として重要な課題を整理し、プロジェクトとして推進 部門を横断する課題に対する調整と課題解決のプロジェクトマネジメント 経営判断に必要な情報収集、調査、情報の構造化 2. 経営戦略実行の補佐・ドライブ 経営イシュー、経営会議の整理・アジェンダ設計とファシリテーション 戦略・OKRの策定と進捗管理 経営指標/KPIモニタリングと課題抽出 経営メンバーとの戦略会議、各事業や重点戦略に紐づいた経営指数、KPIのモニタリング 3. 社内外のステークホルダーとの橋渡し 社外パートナーや投資家とのコニュニケーション 社内外への発信(資料作成・プレゼンなど) 役員間、部門間のステークホルダーとの調整 4. 特命事項の対応・特定課題の解決 新規事業のリサーチや立ち上げフェーズの伴走 「誰がやるべきかわからないが重要」な仕事の代行 新規事業のリサーチや立ち上げフェーズの伴走 セキュリティ・BCP等の危機対応への経営サポート 【このポジションで得られること】 ・業界を変えるためのゲームチェンジの主軸となる事業への関わり ・成長企業の経営トップイシューを議論し、解決するプロジェクトへの関わり ・手触り感を持って、課題解決や企業成長に尽力できる機会
NTT西日本株式会社
【大阪】ネットワーク事業のDX推進/BPR
経営企画
大阪府 大阪市都島区東野田町4丁目15…
700万円〜1200万円
正社員
「【大阪】ネットワーク事業のDX推進/BPR」のポジションの求人です ■業務概要 ・業務プロセス改善に向けたITシステムの提案、要件定義~構築・運用までの一連のSE業務 ・上記におけるマネジメント業務(課題管理、進捗管理、費用管理等) ■職務内容 ・業務運営におけるDX施策の推進にあたり、施策単位に業務を分担し、効率的なチーム運営を行っています。(担当の施策については、基本的に一人称で実施) ・システム提案にあたっては、現場の業務要求を確認するなど、上流~下流工程まで、弊社内の関連部門と関係性を構築しながら業務に取り組んでいただきます。 (システム規模にもよるが、1施策あたり概ね1年~2年度程度を有する) ■魅力 ・NTT西日本では、通信インフラを支える仕事に携わり、社会課題の解決に貢献できます。 ・業務改革に携わることで、システム戦略や技術選定など上流工程から関わることができます。 ・社内関連部門との連携が多く、広範囲の業務経験を積むことができます。このことによりマネジメントや課題解決力、プロジェクト推進の能力を身に着けることができます。 ■NTTフィールドテクノHPhttps://www.ntt-ft.jp/ ■ミッション ・業務プロセス改善、コスト削減などに最適なDX施策を提案、業務効率化や生産性向上を実現する ■募集背景 現在、当社ではネットワーク設計・構築業務の抜本的改革を加速することで「全体最適な業務運営」と「お客様に喜ばれる業務品質の実現」に取り組んでいます。それに対応するために優れたスキルと豊富な経験を有する人材を新たに迎える必要があります。システムインテグレーション、デジタルトランスインフォメーションを推進するためのプロジェクト運営能力を有する優れた人材を募集いたします。 ■配属部署名 NTTフィールドテクノ ネットーク設備部門ネットワークサービス担当 ■配属先情報 ・担当課長1名 ・主査3名 ・担当者1名 【求める人物像】 ・社内外のステークホルダやプロジェクトメンバーと円滑なコミュニケーションを図り、信頼関係を構築できる方 ・前向きな思考で、課題に対してその解決に粘り強く取り組める方 ・積極的なコミュニケーションを図れる方 ・能動的に動き、目的達成のた…
非公開
新事業立ち上げ支援業務<ビジネスイノベーション>
経営企画
東京都
600万円〜900万円
正社員
■同ポジションでは、社内の他本部から提案される新規事業アイデアに対して、メンタリング支援による事業案へのアドバイスや客観評価、事業案の幅出し・深掘り等の支援を行っています。 【具体的には】 ・新規事業開発のメンタリング支援、アドバイス、評価支援 ・市場調査、顧客インタビュー支援。ただし、適性を見てグループ内で以下の業務にも従事してもらう可能性有り ・新規事業開発の議論のファシリテート、仮説構築・検証支援 ・新規事業ビジネスモデル検討、事業計画策定 ・プロジェクト支援グループで検討した新規事業開発フレームワークの活用・展開と高度化 【業務の魅力】 ビジネスイノベーション本部には所属するメンバー全員にご自身で事業アイデアを立案する権利が与えられていて、認められれば予算が付き、正式にプロジェクト化させることも可能です。当ポジションで同社の技術・リソースの理解および社内コネクションを強化した後、将来的に新規事業プロジェクトそのものをリードしていくといったキャリアも目指せます。
非公開
電力事業における戦略立案・企画・開発業務等
経営企画
大阪府
700万円〜1100万円
正社員
■投資案件に関わるファイナンス業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■国内外エネルギー事業や不動産・材料事業などに関わるM&Aなど各種投資案件の財務デューディリジェンスを通じた案件サポートや投資評価をご担当いただきます。 ■事業戦略との整合性、経済性、法律面、財務・会計面などあらゆる観点から分析を加え、客観的な評価の指標、判断材料を提供することで、トップマネジメントをサポートし、同社の投資意思決定に貢献いただきます。 【将来的な業務内容の変更】 ・可能性有 ・変更の範囲:経営企画・事業企画、営業、経理財務、人事労務、総務・法務・秘書・広報、ガス製造、輸送供給サービス、研究・技術開発、エンジニアリング、情報通信などに係わる業務
非公開
業務プロセス構築
経営企画
群馬県
650万円〜1100万円
正社員
宇宙領域の打上げ輸送サービス事業の事業計画策定から、運営体制構築および進捗管理に関わる業務をご担当いただきます。 ※入社後すぐに、同社グループ会社へ出向いただきます。
非公開
潤滑油アセットを活用した新規事業創出・事業戦略
経営企画
東京都
600万円〜1200万円
正社員
■潤滑油アセットを活用した新規事業創出・事業戦略をご担当いただきます。 【具体的には】 1:業界・新技術等の動向調査および分析、ニーズ発掘 国内外の学会、展示会、イベント等に参加し、ネットワーキングを構築し、同社から進んでアクティブに技術・事業探索を進める 2:技術優位性確認のための実験・試作 潤滑油・グリース等の試作・評価を進める 3:社内外パートナーの発掘・選定 潤滑油・グリースに適用可能な新規技術保有企業や、新アイテムの実証実験パートナー等を国内外の企業や研究機関の中から発掘・調査し、先方とコミュニケーションを取りながら実現可能性を判断、選定する 4:ビジネスモデル・協業スキーム、事業戦略の策定。M&A計画、DDサポート(技術DD、事業スキームDD)。 5:実証実験の推進、事業化体制の構築 構築したビジネスモデル・事業戦略をもとに、協業企業との実証実験を推進し、事業化体制の構築を進める
非公開
経営企画<M&A戦略、案件検討及び推進>
経営企画
東京都
1100万円〜1500万円
正社員
コネクティブインダストリーズセクターの経営企画業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・セクターM&A戦略の策定・推進 ・セクター主導案件における案件推進の牽引、事業部門主導案件にける実行サポート ・海外M&Aチーム、事業部門、経営幹部との連携、合意形成を主導 ・M&Aガバナンスの強化、規律あるプロセスの仕組みづくり運営 ・投資案件の進捗・成果のトラッキング、教訓の蓄積とフィードバック ・経営企画業務(市場調査、中期戦略策定、経営資料作成等) 【このポジションの魅力】 本ポジションでは、セクターの成長戦略をM&Aを通じて実現していただきます。経営層に近い立場で戦略立案から案件検討を主導いただき、事業部門と経営層をつなぐ主導役としてグローバル案件を含む多様なM&A案件の推進で活躍いただきます。さらに、M&Aのガバナンスやプロセス整備にも取り組んでいただき、組織全体の成長基盤づくりに貢献していただきます。経営企画の中枢業務と密接に関わりながら、経営全体を見渡したうえで戦略とM&Aを結び付ける経験を積むことができます。将来的にはM&Aリーダーや経営企画部長候補としてキャリアを広...
大手エネルギーインフラ会社
電力関連ビジネスの事業企画・推進業務
経営企画
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・業務用、産業用市場における再エネソリューションの戦略立案、スキーム検討、拡販 ・業務用、産業用市場における電力関連ビジネス(蓄電池、EV、DR)の戦略立案、スキーム検討、拡販 【同社における再エネソリューション・電力関連ビジネスの検討領域例】 ・再エネ電力販売(オフサイトPPAなど)の企画・推進 ・ 需給調整市場対応デマンドレスポンスの企画・推進 ・EV充電ソリューションの企画・推進(基礎充電向け、目的地充電向け) ・蓄電池ビジネスの企画・推進(需要家向け、再エネ併設向け)
非公開
新規事業におけるサービス企画推進
経営企画
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■同社のプロダクトポートフォリオマネージャーとして、複数のプロダクトラインやプロジェクト群を俯瞰し、それらの投資判断・優先順位・リソース配分などを通じて、全体の事業価値を最大化を推進していただきます。 【具体的には】 ・複数プロダクト・プロジェクトのパイプライン管理と戦略的なポートフォリオ最適化 ・プロダクト毎の市場機会、リスク、ROIなどに基づいた投資判断と優先順位の策定 ・経営・事業部門と連携したプロダクト戦略の立案・進捗レビュー ・各プロダクトマネージャーとの連携による開発リソースの最適配分と進行管理 ・プロダクトライフサイクル(導入?成長?成熟?終息)の管理と意思決定支援 ・全社KPI/OKRとの整合性をとったプロダクト施策の立案・調整 【業務の魅力】 デジタルプロダクトは、自動車業界における新たな事業形態であり、誰もが未経験の領域に挑戦できる場です。そのため、裁量を持って主体的に働くことができます。また、事業・技術・デジタル・地域販売会社など、多様な組織の人々と関わりながら、共に事業を推進する実感と達成感を得られる環境です。
ソフトバンク株式会社
経営企画/事業計画
経営企画
東京都 港区竹芝本社
700万円〜1300万円
正社員
「経営企画/事業計画」のポジションの求人です 【ミッション】 関係会社のポートフォリオ管理、シナジー創出を通じて会社のビジョンを具現化し、企業価値の向上に貢献いただきます。 【主な業務】 子会社、 関連会社の業績管理、各種ガバナンス統制の対応 【具体的な業務】 ・出資先のポートフォリオ管理:保有方針の策定、ジナジー創出の推進、EXIT対応など ・関係会社の予算/業績管理(PL、CF) ・関係会社の議決権行使手続き ・関係会社など管理規程の管理、運用 ・決算対応:減損の認識/四半期、有価証券報告書の一部作成/年 ・経営会議事務局 【仕事の魅力】 ・新規事業や新会社の立ち上げ、出資・提携に携われる ・経営陣との距離が近く、経営・事業の意思決定に関与できる ・大企業からベンチャーまでの幅広い経営管理を経験できる ・CFOに求められる一通りのスキルを身につけられる 【採用部門】 財務統括 経営企画本部 └経営戦略の策定および戦略の実現に向けた事業計画への落とし込みを担い、会社のビジョンを具体化し企業価値向上を目指す組織となります。
ダイキン工業株式会社
グローバル事業の経営戦略≪管理職≫【大阪本社】
経営企画
大阪府 大阪市北区梅田一丁目13番1号…
900万円〜1300万円
正社員
「グローバル事業の経営戦略≪管理職≫【大阪本社】」のポジションの求人です ■グローバル戦略本部は、アジア(東南・南)・オセアニアを中心とした地域の空調事業を統括する部門です。 ■管轄地域の事業を拡大・強化していくため、中長期での事業戦略の立案~実行を担って頂きます。 ■中長期テーマの企画、単年計画への落し込み(地域本部、販売会社と連携)~実行/実行支援 ■全社横串テーマへの参画、地域とのブリッジとしての役割 ■市場調査~分析に基づく、事業企画のマーケティング戦略への展開 【使用ツール】 Office 365 全般 【ポジション・立場】 管理職として様々なステークホルダーと連携しながら、事業企画をリードして頂く 【仕事のやりがい】 ■ダイキン工業は中期計画の達成に向けグローバルでの事業成長、M&Aなどダイナミックな戦略、事業運営を行っております。 ■特にグローバル戦略本部の管轄するアジア・オセアニアは市場拡大が続く地域です。 ■事業拡大する中で、生産・調達・開発・サービスと多岐に渡るバリューチェーンに携わることができ、様々な知識、経験を広げられる機会の多いポジションとなっています。 【この職種の魅力】 ■現場との距離が近く、自発的に入り込めば企画、提案、実行、実行評価等全ての工程に携わることが可能です。 ■また、組織の中でマネジメント層との距離も近く、視野を拡げる機会に恵まれています。 【キャリアパス】 ■将来的に、海外拠点の経営幹部としてご活躍頂くことを期待しております。 ■入社後数年間はグローバル戦略本部で日本からご担当地域の各国をサポート頂きながら、ダイキンの事業形態を学ぶと共に人脈形成をしていただき、その後、適性に合わせてグローバルにご活躍の場を拡げていただくイメージです。 【福利厚生・働き方について】 ■社宅・寮制度あり(規定あり) ■引っ越し補助あり ■住宅奨励金あり ■フレックスタイム制あり ■裁量労働制あり
非公開
戦略企画<新規事業開発>
経営企画
東京都
800万円〜1200万円
正社員
新規事業開発の戦略企画担当として、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・新事業候補領域に関するマクロトレンド・業界動向のリサーチ ・外部ソース(業界レポート、スタートアップDB等)からの情報収集・分析 ・業界課題構造の整理とバリューチェーン分析 ・先進事例・政策動向のモニタリングと評価 ・事業シナリオ構想、社内調整資料の作成 ・企業、スタートアップ、大学など外部パートナーとの協業探索 【このポジションの魅力】 同部門には所属するメンバー全員に自ら事業アイデアを立案する権利が与えられていて、認められれば予算が付き、正式にプロジェクト化させることも可能です。同ポジションで同社の技術・リソースの理解および社内コネクションを強化した後、将来的に新規事業プロジェクトそのものをリードしていくといったキャリアも目指せます。
日系総合商社グループのICT領域を担う事業会社
経営企画(グローバル対応)
経営企画
愛知県
600万円〜900万円
正社員
同社にて、海外グループ会社7社のHQとして、ガバナンス対応や業績管理、システム導入などを推進するポジションです。入社後は、先輩社員と一緒に業務を進めながら、OJT形式で業務を丁寧にレクチャーします。未経験の方でも、英語力と成長意欲があれば安心してスタートできる環境です。 【具体的には】 ・海外企画・運用業務(約80%) ・海外子会社の業績管理、会議体運営 ・ガバナンス対応(監査、規程管理など) ・採算管理システム導入の推進(来期インドネシアPJ予定) ・各種施策の企画立案、プロジェクト推進 ・グローバル方針の理解と展開支援 ・国内企画・運用業務(約20%) ・日本国内の予算策定支援、予実分析 ・採算管理システムの運用・改善 ・経営課題の分析、改善策の立案 【入社後の成長ステップのイメージ】 入社後は、先輩社員(中途入社で海外子会社向け内部監査/経営企画未経験で入社)とペアで業務を進めながら、業務内容・ツールの使い方などを習得して担当いただきます。業務に慣れて担当いただきましたら、海外子会社との会議運営や資料作成などを担当していただく予定です。ゆくゆくは、システム導入などの大規...
東証プライム、グローバル展開する日系総合精密機器メーカー
サスティナビリティ推進担当
経営企画
東京都
600万円〜900万円
正社員
■サステナビリティ関連領域(SDGSを含む)およびESG経営領域において、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・情報収集(法令・法規、世界情勢の兆候)と課題整理 ・グローバル方針・ビジョン策定支援、中期戦略・活動プランニング立案 ・実行計画の推進 ・海外関係会社とのグローバルプロジェクト推進 ・外部評価機関(FTSE、MSCI、CDP、日経SDGs、東洋経済など)の調査対応 ・社内浸透施策(社員教育等)の企画・実施 ・統合報告書等、社内外への情報開示の企画、発信
東証プライム、130年以上歴史を持つ日系非鉄金属メーカー
事業戦略立案
経営企画
東京都
600万円〜1000万円
正社員
電力企画課の事業戦略立案をご担当いただきます。 【具体的には】 ・新規プロジェクト事業計画の策定:社内各部門とのプロジェクト蓋然性検証などを経て、プロジェクト計画を会計・ファイナンスの観点から検証し計画を具体化していただきます。また、プロジェクト社外関係者との協議にも、必要に応じて参加頂きます。 ・電力事業部門中期事業計画の策定:新規プロジェクトの内容を反映して、企画統括部の最重要ミッションである中期事業計画を纏める業務に参画していただきます。 【このポジションの魅力】 電力事業は、中長期に亘る成長が期待されていて、事業拡大計画を具体化する過程でダイナミックな仕事を経験することができます。また、計画の実施フェーズに携わるなかで、成果を実感することができます。
太陽工業株式会社
グローバル経営企画(課長)【東京/大阪】
経営企画
大阪府 大阪市淀川区木川東48-4
700万円〜1100万円
正社員
「グローバル経営企画(課長)【東京/大阪】」のポジションの求人です 主に経営企画室にて下記の業務を担当していただきます。 ■中期経営計画作成 ■リサーチ業務 ■他社内制度設計 ■事業戦略立案 ■海外現地法人を含むグローバル事業部門の数値・収益管理、経営管理、中・長期の事業戦略やアクションプランの策定・遂行等のサポート ■社内ファシリテーション 【組織構成】経営戦略統括本部 経営企画本部 本部長(兼務)(1名)+担当者(3名) 【社風】 ■裁量を持ち業務に取り組める環境です。 後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。 面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。 ◎太陽工業社の魅力◎ 万博のパビリオンにも多く関わっております。 大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です! 社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。 また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 【代表的な膜構造建築物】 東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland) 等
株式会社日立ハイテク
【東京/千葉】経営/事業戦略企画オープンポジション(管理職)
経営企画
東京都 港区虎ノ門一丁目17番1号 虎…
1000万円〜
正社員
「【東京/千葉】経営/事業戦略企画オープンポジション(管理職)」のポジションの求人です ※本求人は事業/経営戦略企画職種関するオープンポジションです。 エントリー時にお預かりした情報をもとに、 ご経験・スキルに応じてポジションサーチを実施させていただきます。 ★当社の事業/経営戦略企画職全般にご興味をお持ちの方はこちらからエントリーください。 ■業務内容 ※一例となります。 日立ハイテクグループの経営戦略立案。 日立ハイテクの各事業統括本部における事業戦略の策定/推進。 サービスの企画・開発。リカーリングビジネスの企画・開発。 【具体的には】 ・市場調査と分析: 市場の動向、競合他社の状況、顧客ニーズなどの調査、分析。 ・戦略立案: ビジョンやミッションに基づき、中長期的な戦略を策定。 ・事業計画の作成: 具体的な事業計画を作成し、予算やリソースの配分を決定。収益予測やコスト管理も実施。 ・モニタリング: 計画した事業戦略を実行するためにモニタリング、管理。 ■業務の魅力 市場分析や競合分析を通じて、企業の方向性を決定する重要な役割を担うため、大局的な視点で物事を考える機会が増えます。 市場調査、財務分析、プロジェクト管理、コミュニケーションスキルなど、多岐にわたるスキルが求められるため、幅広い能力を磨くことができます。 新しいビジネスモデルやサービスを考案し、実際に形にする過程で創造力を発揮でき、新しいアイディアを実現する楽しさを感じることができます。 ■採用背景 我々を取り巻く事業環境は、グローバルで多様な変化が起こり、変化を見据えた戦略の立案や変化への迅速な対応が求められています。 日立ハイテクグループでは持続的な成長や企業価値の向上に向けて、事業企画/推進の強化を行うため、即戦力として活躍いただける経験者を募集し組織力の拡大を図っております。 ■当社のビジョン・ミッション 当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフ…
非公開
ペイメント事業に関わる事業戦略の立案・実行を担う事業企画
経営企画
東京都
700万円〜1100万円
正社員
■インド決済事業のインド国外(日本含む)への事業展開戦略の検討・策定、そのための社内関連者、社外ステークホルダーとの議論推進、各地域の市場・競合動向調査などの推進をしていただきます。 【具体的には】 上長支援のもとで、経験を生かして以下いずれかの業務をご担当いただきます。いきなり全てを一人で担当いただくのではなく、OJTを通じてキャッチアップいただきますのでご安心ください。 ・事業戦略を策定・実行し、組織のミッション、ビジョン、および経営戦略に関する議論・検討を通じて成長を実現する ・グローバルペイメント市場にも精通し、当該市場における革新的な業界動向、新興市場または新たな事業機会につながる市場、プレイヤーを特定し、事業戦略を策定、実行する ・知見や市場機会に関する情報を適切な社内関係者と共有し、イノベーションの可能性がある領域内での市場動向把握の戦略を設定する ・外部関係者との接触、外部とのネットワーク構築、ペイメント業界、M&A市場の動向等の情報収集 【ポジションの魅力】 ユニットのインドを中心としたグローバル事業拡大に向けた大規模投資を含めた戦略立案・実行を推進すること...
パーソルAVCテクノロジー株式会社
【部長候補】経営企画・管理部長(大阪)※年間休日126日以上
経営企画
大阪府 高槻市幸町1-1 パナソニック…
1100万円〜1300万円
正社員
「【部長候補】経営企画・管理部長(大阪)※年間休日126日以上」のポジションの求人です 【ミッション】 社員1,000名を超える大企業における、経営と事業戦略の中枢を担うポジションです。 全社視点での意思決定に関与し、企業の成長と変革を牽引する経営企画部長としてご活躍いただきます。 経営層と現場の橋渡し役として、経営戦略の立案から事業推進の実行支援まで、広範な裁量と責任を持ってリードしていただける重要なポジションです。 【業務内容】 ■経営戦略(事業ポートフォリオ・経営資源の分配)の策定・推進 ■事業戦略/成長戦略/機能戦略の策定・推進 ■中期~長期事業計画の策定・推進 ■M&A・外部連携の検討・推進 ■中期戦略会議,事業計画会議,運営方針等各種会議運営、全社プロジェクト・委員会運営 ■事業計画策定,業績管理とその精度向上 ■部門教育プログラム策定(FP&A育成プログラム) ■経営管理(KPIの設定・モニタリング、経営分析、株主・役員向けレポート) ■管理会計システムの保守・運用 【このポジションの魅力】 ■社員1,000名を超える大企業にて、経営企画・管理業務に携わることができる。 ■経営戦略策定・経営管理業務を通じて、会社の中核人財として、更なる企業成長 に携われる。 ■事業戦略/機能戦略を自ら答申し、経営陣と共に企業成長戦略策定に携わること できる 【配属部署】 経営企画部 【同社について】 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある> ■チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる ■上流工程から開発に携われる ■店頭に並ぶ商品開発に携われる 【その他補足】 ※パナソニック、パーソルの制度が利用可能です。 パナソニック健康保険組合(医療施設、保養施設)、パナソニック共済会、パナソニック保険サービス、育英補助給付金制度、財形貯蓄制度、 従業員持株制度(奨励金有)、カフェテリアプラン制度 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 【定年後の働き方】 定年:60歳 再雇用:70歳まで(1年ごとの契約更新、65歳で1度見…
株式会社Techouse
経営企画【SaaS/人材プラットフォーム】
経営企画
東京都 港区三田3丁目13-12 三田…
1500万円〜
正社員
「経営企画【SaaS/人材プラットフォーム】」のポジションの求人です 【会社概要】 Techouseは創業から一貫して「時代ごとの社会課題を解決する」をテーマとして、特定の事業ドメインを定めず、社会課題を真に解決するプロダクトの開発に取り組んできました。そしておよそ1年に1つのペースで新たなプロダクトを生み出してきました。 これは社会が変わるたびに現れる、新たな課題に向き合うためです。 現状は、以下をはじめとしたサービスを提供しており、今後もペースを落とさずに新規事業を立ち上げていく予定です。 【現在提供しているプロダクト】 ・数万~数10万人の従業員を抱える大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現する『クラウドハウス労務』 ・人材採用のためのサイト制作・集客・管理を効率化する『クラウドハウス採用』 ・数10万人が利用する工場・製造業の求人数No.1*人材プラットフォーム『ジョブハウス工場』 *工場・製造業を専門とする求人サイト28サービスの公開求人件数比較において、求人件数がNo.1(2023年4月時点/日本マーケティングリサーチ機構調べ) 【ポジション概要】 ■採用の背景 Techouseの未来を牽引する経営人材を採用し、事業の多角化や企業価値向上を目指すためです。”We Develop”のコーポレートスローガンの下、より多くの事業機会を得るためには、現在のボードメンバーにはないご経験をお持ちの方とお会いしたいと考えております。 ? 業務内容 ・既存事業のビジネスモデルの刷新・オペレーションモデルの構築 ・新規事業のドメイン決定・市場分析・事業計画策定 ・上場準備に伴う業務改革・プロジェクト推進 ・複数事業にまたがる経営イシューの判断と推進 【同社の目指すところ】 ~100年先に日本を代表する会社になる~ 非上場までは資金調達せず、既存事業ででた利益で新しいプロダクトを作っていく事業スタイルを取っております。 また経営者がエンジニアであり、顧客のご要望に応じて1年に1度程新しい事業を作り続けております。