希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(化学・食品)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,248件(10161〜10180件を表示)
第一稀元素化学工業株式会社
【大阪/南港】プロセス開発(機能性材料の量産化検討)東証プライム/世界シェア40%を誇る化学メーカー【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
大阪事業所 住所:大阪府大阪市住之江区…
500万円〜899万円
正社員
<フレックスタイム制/1956年設立/世界シェア40%を誇るジルコニウム化合物のパイオニア> 当社にて、機能性材料の量産化に関する一連の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・新規開発品のラボ試験から中量、実機試験の立案・検証・業務(統計解析・関係部門と協議とりまとめ含む) ・工程・プロセスの見える化、工法開発 ・ものづくり課題(QCDSEP主にQ品質安定性の確保、Cコストダウン施策)の改善立案、検証、標準化、現場指導 ・省エネプロセスの検討、実地検証 ※入社後まずは当社の基本的なプロセスを勉強していただき、ラボで一通り覚えていきます。プロセスを理解したら、研究開発部門から降りてくる開発テーマを引継ぎ、現場での量産対応、ISOに沿ってテーマを生産移管する業務をお任せします。 ■キャリアパス: 管理職、基幹職(一つのセグメントをまとめるポジション)を目指していただきます。 ■ジルコニウム: ジルコニウムは、熱や腐食に強く、さまざまな機能を有する化合物をつくることができる物質です。自動車部品をはじめ、環境関連製品などグローバル市場に製品を供給しており、世界中で当社の製品が使われています。 ■職場環境について: ◎月残業平均:10時間(テレワーク導入有) ◎寮社宅あり ※社内規定による(28歳未満に限る) ◎年間休日123日 ■当社の特徴: (1)市場の広さ 当社の製品は主力の自動車部品向けをはじめ、PCやスマホなどの電子機器、家庭で使われるセラミック包丁、医療・福祉など、身近なところで活躍しています。 (2)研究開発力 ジルコニウムの可能性を追求し、その特性を社会課題の解決に役立てます。例えば、EV車などの次世代自動車や新エネルギーなど、今後さらにニーズが高まる分野に活躍の場を拡大すべく、研究を続けています。 (3)強固な生産体制 ジルコニウムの原鉱石から製品までを、グループ内で一貫生産できる世界で唯一の企業です。生産拠点を日本、ベトナム、中国に置き独自の原材料調達ルートを確保し、製品の安定的な供給を実現しています。 (4)世界規模のネットワーク 当社の製品は、世界中に供給されています。海外販売比率の高まりをうけ、日本に加え、中国、タイ、アメリカにも販売拠点を開設。 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒプリテック株式会社
【茨城/坂東】工場員(焼成・破砕・サンプリング)※プライム上場G/年休130日/夜勤なし【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学)
1> 坂東工場 住所:茨城県坂東市緑の…
400万円〜649万円
正社員
〜未経験歓迎/SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献/年休130日・夜勤なし〜 ■仕事内容:貴金属リサイクル事業を展開する当社の工場部門にて、自動車触媒や化学薬品メーカーから発生する触媒の下記業務をお任せします。 ・大型の機械設備を用いた焼成、破砕、サンプリング業務 ・各種設備における点検メンテナンス ■職務の特徴:生産ラインでのオペレーティブな業務ではなく、現場での裁量や判断を大切に就業することが可能なポジションです。 ■組織構成: ・工場全体69名 ・配属部署の社員は、ベテラン社員が多く、何でも聞いていただける環境で充実したサポートを受けられます。OJTでの指導を中心に業務習得いただきます。 ■キャリアパス:習熟度に応じて担当業務範囲を拡大させてスキルアップを図り、将来的にはリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ■働き方: ・夜勤なし、年間休日130日、残業月平均10時間程度と働きやすい環境です。 ・作業環境について:作業室には冷暖房がございませんが、作業者の暑さ対策として、送風機やスポットクーラー増設、空調服や各種暑さ対策保護具を貸与しております。また、寒さ対策としてもヒーターベストを使用開始するなど、作業者負荷低減に継続的に取り組んでいます。 ■事業内容: ・貴金属リサイクル事業では様々な産業分野から希少な金属資源を効率よく回収し、金・銀・プラチナ・パラジウム・インジウム・ロジウムなどの金属をリサイクルしています。 ・環境保全事業では独自の技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理等を行い、持続可能な社会の実現・地球環境問題の解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
有機合成薬品工業株式会社
【未経験歓迎/いわき市】製造◇高品質アミノ酸で世界有数/東証上場/残業5H/手当◎高い定着率◎【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産技術・生産管理
常磐工場 住所:福島県いわき市常磐西郷…
300万円〜549万円
正社員
〜職種未経験・業界未経験・第二新卒も歓迎◇高品質アミノ酸で世界有数◎/土日祝休み・残業5時間・転勤なし/定着率の高い職場です◎/東証上場/福利厚生・手当充実◎〜 ■職務内容:当社の常磐工場の製造係員として、以下の内容等を担当して頂きます。適正等に応じて各製造部門に配属となります。 ■職務詳細: ・三交替勤務による医薬品等の化学製品製造作業となります。 ・業務にあたり、トラック運転、フォークリフト運転作業があります(資格のない方は資格取得後からとなります)。 ・部署によっては重量物を運ぶケースもございます ■入社後について:先輩社員がOJTで丁寧に指導いたします。未経験の方でもやる気のある方でしたら大歓迎です◎ ■働く環境:当社常磐工場には200名以上の社員が勤務しており、10代後半~60代まで幅広い世代が活躍しております。非常に定着率の高い職場です。 ■就業環境:食堂や更衣室がございます。食堂では昼食購入が可能で、200円程で昼食を購入することが可能です。 ■求める人物像:「チャレンジし続けることができる人」 当社は、自己改革力と既成概念にとらわれない柔軟な発想力を重視しており、さまざまな部門において社員一人ひとりが常に高い目標を掲げ、その実現に向けて積極的な活動を行っています。企業が目標を達成するためには、資金力・営業力・魅力的な商品も重要ですが、それを達成するための勇猛果敢にチャレンジする人材こそが不可欠なものと考えております。 「学生時代に学んだ化学の知識や研究の経験を活かしたい」「製品を世の中に送り出すための仕事がしたい」など、私たちは、みなさんのチャレンジを待っています。「人の役に立ち、よろこばれるものを創る」、その思いを実現するために活躍できる場はたくさんあります。自分の「得意」を伸ばしていける職場がここにあります。ぜひ、私たちと一緒に夢を実現していきませんか。自分の可能性にチャレンジし続けられる、意欲あふれるあなたのご応募をお待ちしています。 変更の範囲:当社全般業務
MGCウッドケム株式会社
【倉敷】化学プラントの設備保全◇三菱ガス化学グループ会社/残業月20h以内/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産・製造技術(化学)
水島 住所:岡山県倉敷市水島海岸通2-…
450万円〜599万円
正社員
【未経験歓迎/マイカー通勤OK/平均勤続年数15年/若手活躍中!/三菱ガス化学グループ会社/安定経営/福利厚生◎】 ■職務内容 工場工務担当として、化学プラントの設備保全や生産ラインの設計と改良を主に行っていただきます。 ■業務詳細 ・化学プラント(接着剤、ホルマリン)の設備保全 ・生産ラインの設計と改良 ・新規設備の設計それに伴う各業者との交渉 ・取引先の工場へ出向き、品質管理 ・行政との折衝 ホルマリンプラントは24時間稼働のため夜間監視業務が月2〜3回程度あります。また夜間業務は、必要資格(危険物取扱者乙種第4類、二級ボイラー技士)の取得者限定の業務です。 必要資格(危険物取扱者乙種第4類、二級ボイラー技士)は入社後に取得していただくことも可能です。 ■入社後の流れについて サポート体制万全の中でステップアップしていける環境です。 ▽最初の半年間 製造業務の研修を受けていただき、当社の製造設備について学んでいただきます。 ▽半年後以降 生産設備担当の先輩によるOJTの開始 ■配属組織について 水島工場は当社の主力製品である木質建材用の接着剤、原料となるホルマリンを生産を担っています。 12名の社員が在籍しており、50代の工場長、40代の副工場長を中心に20〜50代と若手から中堅まで幅広い年代が活躍しています。 ■当社の特徴 【安定して成長を続ける三菱ガス化学グループ会社】 MGCウッドケムは、大手化学メーカーの三菱ガス化学株式会社のグループ会社としての強固な基盤のもと、木質建材である合板・ボード用接着剤のトップシェアメーカーです。創業以来90年という長い歴史を有し、安定した成長を続けています。 ■環境への配慮 ・カーボンニュートラルやグリーン化などの持続可能な社会の実現に向けた取り組みを積極的に進めています。 ■風通しの良さ 従業員100名未満の企業であるため、組織全体が見えやすく部署間の距離も近いです。社員一人ひとりがやりたいことに挑戦できる風通しの良い職場環境であり、従業員の意見を尊重し協力し合う風土が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジタ
【東京】エネルギー関連プラントのプロジェクトマネジメント※自社保有プラント/大和ハウスG【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、管理職(建築・土木)
本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-2…
500万円〜999万円
正社員
〜発注者側で就業/フレックス制度有/開発事業に特色をもつ準大手ゼネコン/ 大和ハウスグループ〜 ■業務概容:【変更の範囲:会社の定める業務】 エネルギー関連プラントにおける設計、調達、施工管理、試運転調整等の全般業務を行ないます。 ■業務詳細: ・包括的なプラントエンジニアリング、マネジメント (専業プラントメーカーの設計、施工等の妥当性評価・統括) ・竣工後のプラントの試運転および実証評価 ・プラント運用体制の構築・上記包括事業に係るステークホルダーとの折衝 ■事業について: バイオマスから特殊な炭化物を製造し、下水等の排水からリンを除去回収し、肥料化する脱炭素・資源循環環境総合事業です。 ■技術センターの特色 1960年に創設され、8,620坪の広大な敷地面積を保有する施設にて、施設内外すべてが研究・実験の場として、「環境との共生」、「自然エネルギーの利用」、「省エネ」、「防災」、「情報システムの充実」、「資源の再利用」 などのキーワードにもとづき、様々な新技術の展開を行っています ・技術センターでは研究員の学位取得、論文発表等も積極的に行っており、学会などでの発表の機会もございます。同部署は中途採用のメンバーも多く、中途の方にも働きやすい環境です。 ■残業時間削減に向けて: PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。 2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。 直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。
株式会社コア
【横浜/転勤無】製造(化粧品関連製品)◇年休126日/土日祝休/月残業平均5h/夜勤なし【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)
1> 横浜第一工場 住所:神奈川県横浜…
300万円〜549万円
正社員
■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: スキンケアやヘアケア、フレグランス製品など幅広いジャンルの化粧品の製造をお任せいたします。具体的には自社工場で材料投入・機械操作などをお任せします。 ■業務の流れ: (1)立ち上げ準備 (2)原料の計量 (3)材料を機械へ投入 (4)冷却・加熱などの機械操作 (5)完成品をタンクに詰め替え (6)タンク、機械の清掃・翌日の作業準備 ※当日の作業割を確認しながら、1日で(1)〜(5)を2〜3回程繰り返し行います。各担当ポジションをチームで協力しながら効率よく進めていきます。時間内で終了できるよう業務割設定されていますので、定時で退社することがほとんどです。 ■詳細: 出社後は5〜6名で手分けしてタンク、機械の清掃・立ち上げ準備からスタート。タンクの大きさは4種類程、400キロ分の材料が入るものや、大きいもので1500キロ分のタンクも使用します。仕様書に沿って、原料を指定された分量で計測して機械へ投入します。その後は冷却や加熱などの機械オペレーションを行い完成。完成品は専用タンクに詰め替えて充てんを行う次の工程へ引き渡します。 ■入社後: 先輩スタッフが業務の流れや材料知識などを丁寧にお教えします。ボタンを押すと動くような比較的覚えやすい機械操作ですので2〜3カ月程度で一通りの作業ができるようになります。また常にチームで作業を進めていきますので、分からないこと、不安なことはすぐに聞くことができる環境です。 ■組織構成: 20〜40代の方が活躍中。飲食のホールスタッフやトラックの運転手、事務職など、異業種から活躍している先輩スタッフも多数在籍しており、入社後の不安な気持ちをよく理解していますので、何度でも丁寧にお教えします。 ■魅力: ・複雑な機械操作はありませんので、すぐに覚えることができます。 ・工場内は安全管理や衛生管理、空調設備が整っていますので快適に働くことができる環境です。 ・残業が少なく、休日が多いので、メリハリをつけて働けてプライベートを充実させることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
坪金織物株式会社
【福井/坂井市】織機の保全担当/残業10H/年間休日105日/東レ指定工場/U・Iターン歓迎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産・製造技術(化学)
本社 住所:福井県坂井市坂井町下兵庫2…
300万円〜349万円
正社員
■職務概要: 福井県坂井市に本社を構え、ナイロン・ポリエステル織物の製造・販売を行う当社にて、織機の保全業務をご担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします:【変更の範囲:無】 織機(ウォータージェットルーム)の機仕掛け、調整、保全の流れで業務いただきます。 <作業の流れ> 1.織機に経糸を仕掛け、製織作業開始します 2.稼働の悪い織機の調整します 3.壊れた部品、摩耗した部品の交換や修理。また給油やグリースアップも織機の状態に応じて対応します。 ■期待する役割: 合繊織物製造に係る織機の調整や機械の保全業務全般をお任せし、安定的な生産のためにご活躍いただきます。 ■当社について: 当社は大正12年(1923年)に創業し、東レ株式会社の指定工場として、世界基準の合繊織物を製造しております。絹織物からスタートし、現在ではナイロン・ポリエステル織物の製造、販売を行っております。当社の強みとして、徹底した品質管理による世界基準の生地を製造しております。
アサヒプリテック株式会社
【福岡/古賀市】工場スタッフ(機械・薬液洗浄)◆未経験歓迎/教育体制充実◎/夜勤なし◆プライム上場G【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学)
福岡工場 住所:福岡県古賀市糸ヶ浦28…
400万円〜649万円
正社員
〜SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献/年休120日・夜勤なし〜 ■業務内容: 半導体や電子部品を製造する成膜装置の部品、治具に付着する金属を洗浄剥離し、貴金属のリサイクルを実施する工場部門にて、工場員を募集します。 ■具体的には: ・入荷物の検品と処理フローやスケジュール立案 ・薬液、機械装置を用いた部品、治具の洗浄業務と貴金属リサイクル ・各種設備における点検メンテナンス ■当ポジションの魅力: オペレーティブな業務を行いながら、現場での裁量や判断を大切に就業することが可能なポジションです。 ■キャリアパス: 習熟度に応じて担当業務範囲を拡大させてスキルアップを図り、将来的にリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成: 配属先にはベテラン社員が多く、なんでも聞きやすい環境です。OJTでの指導を中心に業務を習得いただきます。※部門全体12名 ■働く環境: ◎夜勤なし、年間休日120日、残業月平均10時間程度と働きやすい環境です。 ◎作業環境について…従事いただく作業室には冷暖房がございませんが、作業者の暑さ対策として、送風機やスポットクーラー増設、空調服や各種暑さ対策保護具を貸与しております。また、寒さ対策としてもヒーターベストを使用開始するなど、作業者負荷低減に継続的に取り組んでいます。 ◎仕出しのお弁当を発注可能です。 ■当社について: 私たちは60年以上前から資源の再利用と環境保全の事業に取り組んでいます。世界中で資源や環境への関心が高まる中、当社の事業への期待や要請は高まっています。これまで培った高度な技術と豊富なノウハウでお客様からの期待に応えることで、今後も持続可能な循環型社会の実現に貢献できるよう事業を展開していきます。 ■事業内容: ◎貴金属リサイクル事業では様々な産業分野から希少な金属資源を効率よく回収し、金・銀・プラチナ・パラジウム・インジウム・ロジウムなどの金属をリサイクルしています。 ◎環境保全事業では独自の技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理等を行い、持続可能な社会の実現・地球環境問題の解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山南合成化学株式会社
【福井】製造管理職候補 高専卒OK/アクリル・ウレタン樹脂の受託生産【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)
福井工場 住所:福井県坂井市三国町米納…
500万円〜699万円
正社員
■採用背景:生産計画が立案でき、かつ、製造現場で働く職人をまとめあげるリーダーシップをとっていただけるようフォローしていきます。将来の課長、部長候補になるような方にお越し頂きたいです。 ■福井工場について: まずはオペレーターとしてご活躍いただける方を求めております。 ■担当業務: ・ポリマーと呼ばれる化学製品を製造する当社において、2〜3年を目途に製造課長としての業務をお任せできるよう、工場全般のお仕事に携わってもらいます。 入社後は約1年かけてオペレーションを覚えていただき、その後徐々に管理職としての業務をお任せし、将来の管理職を目指していただきます。 ■魅力点:大手企業が顧客のケースが多く、先端技術に携われたり相談を受けることがございます。また、大学との協力関係も構築しており、日々新技術研究に努めております。新規顧客の獲得は顧客からの口コミ等で広がっていく事も多く、特に顧客からは挑戦する姿勢、やる気を評価していただいています。今以上に顧客にとってなくてはならない存在になるように、技術向上、あるいは、開発・営業・現場の同社内の協業力を強めることで、今以上に会社の発展が目指せる伸びしろがあるのも技術者としての冥利につきるといえます。
株式会社TBM
【東京】新規用途開発および市場導入に向けたプロジェクトマネジメント※SDGsに貢献するユニコーン企業【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
本社 住所:東京都千代田区有楽町1-2…
700万円〜1000万円
正社員
【企業価値1336億円ユニコーン企業/グローバルへの挑戦/メディア露出多数/社会へのインパクトが大きいイノベーションとして国内外で複数のアワード受賞】 ■業務概要: ・プラスチック材料の研究開発 ・新規用途開発および市場導入に向けたプロジェクトマネジメント ・製品化のための技術検証およびプロセス開発 ・社内外のステークホルダーとの連携を通じた課題解決とプロジェクト推進 ・国内外の最新技術や市場トレンドのリサーチと応用提案 ・持続可能性を考慮した技術革新と事業提案 など 同社の事業環境は、ESG投資やSDGs推進、脱炭素化やプラスチック対策など、世界的に推進されてるサスティナビリティ活動が追い風になっています。外部環境・競合動向も目まぐるしく変わる中で、顧客のニーズに対して価値提供を行い、ビジネスとして収益を上げながら地球環境に貢献するエコロジーとエコノミーを両立できることが、弊社での仕事の特徴です。世の中のインフラである素材によって、社会的に大きなインパクトを自らの手で生み出す事ができますし、国内最大級かつ前例のない規模のプラントプロジェクトを推進することで世界的に問題となっている資源枯渇問題に貢献することができます。また、事業成長に伴い組織が急拡大する中で、創業者やボードメンバーと一緒に組織づくりに携わることができます。 ■同社について: SDGsの広がりや世界全体で気候変動や資源枯渇問題の深刻化が懸念される現在、サステナビリティ(持続可能性)を経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・製品ビジネスや資源循環ビジネス等を通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。数少ない日本のユニコーン企業*として、サステナビリティのビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光・彩
【山梨県甲斐市】製造課長職候補/転勤なし/国内NO.1シェア/社員定着率約90%〜【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)
本社 住所:山梨県甲斐市竜地3049 …
600万円〜799万円
正社員
〜国内NO.1シェアで業界を牽引/社員定着約90%/設立50年以上/国内外で注目浴びる独自技術〜 ■業務内容:ジュエリーパーツ製造部における製造マネージャー候補としての業務をご担当いただきます。 製造工程:金属の溶解⇒圧延⇒原型作製・金型作製⇒プレス加工⇒組立⇒メッキ加工⇒バリ取り、磨き⇒検査⇒出荷 上記のうち、経験に合わせてプレス加工工程もしくは組立〜検査工程へご所属していただく予定です。 将来的にジュエリーパーツ製造部における製造現場のリーダーとして、LT短縮、生産性向上、生産管理、人材マネジメント等の役割を期待しています。(リーダーへの登用は経験やスキルに応じてですが2〜3年後を想定しています。) ■業務詳細:担当していただく部署に応じて差異はございますが、業務内容の一例は下記の通りです。 ・外注費、消耗品の日次確認 ・出庫日次計画指示と実績確認 ・最終出庫指示 ・製造オーダー製造指示 ・品質確認と判断、対策指示 ・バレル入出管理、差異についての原因調査 ・工程トラブルでの対応(設備、金型、部品)対応策指示 ・生産性資料作成(LT、へり)と原因調査と対策 ・KPI更新と実績確認 ・日報確認、残業申請の確認 ・営業との製品打合せなど ■扱う製品: ・クラスプ、リング、カフス、ピアス、イヤリング、ペンダント等です。ジュエリー製品においては約300万点、ジュエリーパーツにおいては、約2000点ものアイテムで1億点に迫る製品を世に送り込んでいます。 ・ジュエリーパーツにおいては国内トップシェアで、企画⇒デザイン⇒地金⇒製造⇒販売までを行っており高品質なジュエリーを製造しています。また他社にはできないような独自の切削加工技術や最新鋭の機械を持っています。 ■組織体制: ・配属部署は10名(課長1名)の方が所属しています。 ■同社の魅力: 国内で50%とNo.1シェアを誇り業界内では『技術革新企業』とも呼ばれており、同社にしかない高い技術力やオリジナルの設備があります。例えば、殆どの企業が鋳造で製造をしている中で、同社は独自の切削技術を持っており、完成品では、世界でも最高水準の高度/強度での製造を可能にし、持続的に変形可能性を払拭し、世界からも高い評価と注目を浴びています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【東京/あきる野市】工場用計器の評価業務※U・Iターン歓迎/上流工程案件多数◎/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術(化学)
東京都 住所:東京都内 受動喫煙対策:…
350万円〜449万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます! ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇工場用計器のアプリ調整、評価業務(メイン:ガスクロ) エンドの仕様に合わせてガス分離調整。 プラントの運転制御や異常確認などの用途で用いられるガスクロ。 エンドの用途を把握し、システム調整を行った後に、エンドが計測したい特定のガス/ガス濃度を実際に使用/測定。 求める計測値の場合、計測結果の集計/ドキュメント作成後に最終出荷班へ受け渡し。 不備がある場合は、再度調整の上、再測定。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ・家族手当や福利厚生が充実している安定企業で腰を据えて働きたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく社内にてご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
【関西エリア】カーボンニュートラル実現に向けた研究開発業務【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術(化学)
【関西 希望勤務地を考慮しながら決定い…
350万円〜549万円
正社員
<大学時代の研究経験を活かして研究職にチャレンジしたい方へ/充実の研修制度で研究ブランクのある方もしっかりサポート> ■業務内容: (1)無機系材料、化学反応用の触媒開発 (2)化学系、反応工学系のラボ試験の実施 ┗経験に応じ、依頼内容に従った試験計画検討、簡易な結果報告作成などをご対応頂くこともあります。 ┗その他、技術調査(文献や特許の検索)・整理などもお願いします。 【分析機器の使用】 ICP発光分析装置、熱重量示差熱分析計TG-DTA、触媒分析装置BELCAT、等 ■当社の魅力: 多様なジャンルの研究開発経験を積む事が可能です。上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル・知識・経験を提供し、1,200名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。プロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【岩手/紫波郡】薬学知識を活かした試験評価、分析業務◆電子系国内メーカー<キャリアチェンジ歓迎!>【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術(化学)
顧客先 住所:岩手県紫波郡紫波町 受動…
300万円〜499万円
正社員
【未経験歓迎!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実】 【業務内容】 岩手県紫波エリアの電子系国内メーカー様にて、化学系エンジニアとして分析、試験評価業務に従事いただきます。 【具体的な業務】 配線板や電気絶縁体製造メーカーで以下業務をお任せいたします。 ・材料選定、薬品配合検討(エポキシ樹脂や硬化剤等) ・試験・分析、評価のレポート作成 【身につくスキル】 ・データ解析 ・試料調製(試料の前処理や調製技術) ※その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトあり! これまでの経験を活かしてよりスキルアップを目指していきたい方、当社で一緒に新しい一歩を踏み出しませんか? 【当社について】 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ハマダコンフェクト株式会社
【加古川/夜勤無】食品製造スタッフ※未経験OK/空調設備◎/土日休/有給消化率83%【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)
本社 住所:兵庫県加古川市尾上町池田8…
400万円〜449万円
正社員
【主力製品であるバランスパワーを中心に、ウエハースやタルトカップなど、焼き菓子の製造・販売を手掛けるメーカー】 ■業務内容: 加古川工場にてクッキーやウエハースの製造業務をお任せいたします。 <主な業務> ・原料計量→生地ミキシング→成型機へ生地投入→ウエハースorクッキー焼成→検品までの一連の工程をお任せいたします。 ※担当が決まっているため、適性に合わせて配置予定 立ち仕事になりますが、夏は涼しく、冬は暖かい快適な環境で勤務いただきます。生産工場は24時間稼働ですが、綿密に生産計画を立てているため、夜勤はございません。お任せする業務は仕込工程となるため、朝8時から包装作業がある場合は6時半からの早出出勤となる場合がありますが、 残業は遅くても20時半までで、全ての社員が退社します。 ■配属組織: 加古川工場には工場長、係長2名を含めて、全158名(女性124名)が在籍しています。 158名の内訳は、ラインリーダー7名(女性5名)、サブリーダー10名(女性6名)、メンバー141名(女性113名)となり、うちメンテナンス担当者4名(メンバー)以外が生産ラインを担当しています(2024年5月1日現在)。 ■就業環境: 入社6か月経過後より、有給休暇が取得できますが、消化率が高く休暇は取りやすい環境です。 また社内規定に該当する希望者全員が育児休業を取得することができます。 2023年5月1日現在、パパ育休(出生後育児休業)の取得実績は2名です。(制度開始2022年10月) ■勤務地補足: 専用送迎バスあり(JR加古川駅、山電尾上の松駅)/マイカー通勤可(無料駐車スペースあり) ■製品について(一例): バランスパワー:栄養補給をバランスよくサポートする人気商品!大洋香料株式会社な栄養機能と充実した選べるフレーバーが魅力な製品。 ウエハース:様々な栄養素に特化した多様なラインナップ。老若男女問わず、幅広いお客様に人気の製品です。 チョコレート:気の洋酒・和酒入のボンボンチョコレートや生チョコレートをはじめ、ユニークなデザインのラッピングチョコが、バレンタインシーズンには店頭をにぎわせています。ボンボンチョコを中心に、ハマダらしい"楽しく、魅力的な商品"作りに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
東ソー・シリカ株式会社
【山口:周南市】設計・製造スタッフ<暮らしを支えるシリカ製品>◇転勤無/第二新卒歓迎/フレックス有【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他
南陽工場 住所:山口県周南市開成町45…
400万円〜599万円
正社員
〜地元の働きやすい環境で働きたい方へ/月残業8h/研修制度充実◎/社会貢献度の高い製品〜 ■仕事内容: 当社で扱っているシリカ製品の製造スタッフとして開発から生まれた新グレードを製品として生産するための製造プロセスと設備の設計、より良い製品をより効率的かつ安定的に造るための増設・設備改善を行います。化学、機械、電気、計装等多くの分野・人・物に関わっていく仕事です。 〇製造プラントの運転状況の解析 〇オペレーションの改善 〇設備の改造・更新 〇環境対策や省エネ対応 〇新規製造プラントの設計・施工 【シリカとは】 私たちがつくるシリカは馴染みの少ない製品ですが、生活の至るところに使われています。 例えばテレビの液晶画面アンチグレアや歯磨き粉研磨剤、パッキンなどのシリコーンゴム製品などに使用されています。 ※シリカ(二酸化ケイ素:SiO2)は地殻の約75%を占める成分であり、地球上の至る所でその存在が確認できます。 ■組織構成: 現状配属先には10名程度が在籍しています。 入社年度に関係なく、各々の力量に沿った仕事に従事し、先輩社員の年齢も近いため、相談・質問しやすい雰囲気の職場です。 ■研修体制: 入社後2か月程度の基礎研修・導入研修で、基本的な知識やスキルを習得し、 配属後は現場の先輩社員のOJTをベースに、随時スキルアップをサポートしていきます。 ■働き方: 残業時間は月8時間程度、フレックス制度を活用しながら柔軟な働き方とワークライフバランスの充実できます。 ■当社について: 東ソーグループの一員として、湿式法シリカの製造・販売を手掛ける専門メーカーです。 1959年の創業以来、経営理念に基づいて顧客との信頼関係をひとつひとつ積み重ね、ともに成長してきました。 湿式法シリカの国内トップサプライヤーとして、社会的にも大きな責務を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パモウナ
【名古屋】国産家具の設計(リーダー候補)※転勤無/キャビネット分野で国内トップクラスシェア【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術(化学)
本社 住所:愛知県名古屋市港区寛政町3…
400万円〜649万円
正社員
【業界未経験歓迎/国内生産/長く愛され続ける上質な家具を提案する家具メーカー】 キッチンの食器棚をはじめ、テレビボードや壁面収納などのリビング家具まで、機能的でシンプルな家具を手掛ける国産家具メーカーである当社にて、リーダー候補として設計業務を担当いただきます。 ■設計リーダーの業務内容:設計職の業務内容に加え、下記3点を行います。 ・全体の進捗管理 ・メンバーが効率良く作業できる仕組み作り ・仕入れ交渉、コストコントロール等 ■設計職の業務内容: (1)製品試作 ・3Dソフトを使った構造設計、図面作成 ・製造現場との打合せ ・原価計算作成、新規資材見積もり、手配 ・梱包図の作成、明細書の作成 ・試作組立ての立会い、評価段取り ・仕様変更(共通化や加工の効率化による設計の見直し) ・設計基準書の作成 (2)初回ロットまで ・各種管理業務 ・発売決定時の各種登録作業 ・立上げの新規資材の数量や納期の打合せ ・外注先見積もり作成や必要資料の作成 ・初回組立ての立会い (3)その他 ・試験関連業務(条件の決定、試験実施・記録) ・ジグの作成(図面作成、対象品目リスト作成) ・作業書、商品説明書の作成等 ■働き方: ・残業平均月20時間程度 ・基本的には土日休みですが、月に数回(1〜2回程度)土曜日出勤日があります。 柔軟な働き方ができる雰囲気があり、有休取得に関しても実際に多くの方が自由度高く取得をしています。 ■魅力ポイント: 社内見学あり/業界経験者優遇/入社後の職種変更なし/残業月20時間以内/服装自由/5日以上連続休暇取得可能/マイカー通勤可/オフィス内禁煙・分煙/社宅・家賃補助制度/食事補助あり/退職金有/転勤無 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
【愛知】オープンポジション ※セラミック製品関連業界での経験歓迎/東証プライム上場企業【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
1> 山の田工場 住所:愛知県瀬戸市山…
500万円〜1000万円
正社員
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ※※ご経験にマッチしたポジションをご提案させていただきます※※ 同社に興味はあるものの、どのポジションが自分にマッチするか分からない、ご経験を活かせるポジションにて選考に進みたいという方はぜひご応募ください。 ※具体的なポジションや役割は経験や適性を鑑み、選考を通じて決定します。 ■ポジション例: 製品開発、生産技術、プロセス開発、品質保証・品質管理、材料開発・工法開発 ■取扱製品: セラミック電子部品 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 本田技術研究所
【栃木/芳賀郡】次世代モータ開発に向けた磁性材料の研究・開発 ◇鉄・磁性材料の知見を活かせる◇【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術(化学)
先進技術研究所(栃木) 住所:栃木県芳…
500万円〜999万円
正社員
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 磁性材料の高機能化・資源リスク低減を実現する材料・プロセスの研究における以下の業務をご担当いただきます。 ・所内外設備を活用したプロセス技術構築 ・磁性材料解析業務(磁気特性評価、金属組織評価 等) ■先進技術研究所とは: ・2019年4月に、10年先を見据えたモビリティ革新技術と、さらにその先のフロンティア領域における先進技術の創出のために設立されました。 ・当社における全領域の先行研究機能の集約を行い、領域の垣根を越えた新価値の提供を目指しております。 ■魅力・やりがい: ・HondaはTriple Action to ZEROの長期目標を掲げ、さまざまな新領域へチャレンジを開始しております。 ・特にエネルギー領域は新たなチャレンジ分野であり、Hondaの技術を結集し、将来新たなチャレンジの旗振り役となっていただくことを期待しております。 ・スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 ■職場環境・風土: ・「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。 ・役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。 ・積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。 ・「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
林テレンプ株式会社
【豊田市】工法開発/自動車内装部品 ※新規工法開発(素材×CN/CE)も携われる!◆大手Tier1【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
林テレンプ 本社工場 住所:愛知県豊田…
500万円〜899万円
正社員
【年間休日121日・賞与5.6ヶ月/連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1独立系サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】 ■職務内容: 自動車用内装製品向けの繊維・綿・樹脂・プラスチックの組成・成形をするための加工技術・工法・工程の新規・改良開発、設備検討業務を担当します。 ・自動車内装品・外装プラスチック/繊維製品の加工技術開発 ・現行部品の原価低減、最適加工法の開発 ・試作トライ、評価、技術データまとめ/報告、後工程との連携、機械メーカーと共同開発 【業務の魅力】 多機能化・高機能化の進む自動車内外装素材。見栄え・触感・静粛性の向上、軽量化などに加え、近年では衝突エネルギーを吸収する安全性やカーボンニュートラルへの対応も大切な要素です。林テレンプは数々の最先端設備を駆使して、次代の室内空間を実現するための素材研究と生産技術開発に取り組んでます。技術者にとって、樹脂はもちろん、布や皮、合成皮革、木など幅広い素材を扱えることが醍醐味です。 ※号口(量産)品の改善に加えて、新規工法開発も積極的に取り組めるポジションです。再生材料活用による競争力強化に力を入れてますので、工法開発室は主にテーマに沿った新規工法開発を推進してます。 【直近のテーマ】 ・CN/CEに対応した新規工法開発 ・再生樹脂の活用に向けた新規工法開発 ■組織構成: ・15名程度の20〜40代が在籍 ■当社について: トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースをしており最新製品の開発段階から携わります。 今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求します。 *実績例:プリウス、アルファード、レクサス等、幅広い車種の車室空間を1からコーディネート※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力