GLIT

検索結果: 4,661(781〜800件を表示)

非公開

アプリケーションエンジニア<樹脂材料>

生産・製造技術(化学)

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社のアプリケーションエンジニアをご担当いただきます。

非公開

生産技術<X線検出デバイス>

生産・製造技術(化学)

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて医療用X線センサーの開発、生産技術開発、量産対応を担当していただきます。 ※直接変換システムに搭載するセレンデバイス、間接変換システムに搭載するCsIデバイスおよびGOSデバイス、同社システムに搭載するImaging Plate(IP)があります。 【業務の魅力】 ・ローコスト・高品質な製品をご自身の腕で具現化できます ・ご自身がサプライヤから選定したキー部材が生産ラインに流れているのを目にすることができ、会社への貢献を実感できる達成感があります

日鉄エンジニアリング株式会社

プラント品製造管理業務

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

福岡県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■プラント品製造の国内・海外での製造管理に関する業務全般をご担当いただきます。

非公開

プロセスエンジニア(工業化研究開発)

生産・製造技術(化学)

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社のプロセスエンジニアとして、下記業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・新規プロセス開発/工業化研究(ファインケミカル分野) ・既存プロセス合理化研究(ファインケミカル分野) ・パイロットプラントを用いた工業化データ取得、設計業務(基本設計~詳細設計まで) ・パイロットプラントを用いたサンプル製造 ・データサイエンス、プロセスシミュレーションを活用した技術検討 ・化学プロセスの基礎技術の研究開発 <キャリアパスイメージ> ・工業化技術研究所において、工業的生産プロセスの開発に従事 ・生産部門(工場)に異動して新製品の導入プロジェクトや、プロセス合理化、生産ライン管理等を経験 ・本社管理部門へ異動して会社全体のマネジメントを経験した後、工業化技術研究所または、工場等の技術系の職場に戻り、本社経験を活かして業務のマネジメントに従事

TDK株式会社

【千葉】次世代AR/VRスマートグラス向け光デバイスの開発

生産・製造技術(化学)

千葉県 市川市東大和田2-15-7 八…

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「【千葉】次世代AR/VRスマートグラス向け光デバイスの開発」のポジションの求人です 【職務内容】 ・レーザーモジュールのアッセンブリプロセス開発及び工程の立ち上げ  OR ・レーザーモジュールパッケージの設計及び実装プロセス開発 【採用背景】 TDKは電子部品・デバイスのリーディングカンパニーです。TDKのもつ優れた技術をもとに、新規成長分野であるスマートグラス用光デバイスの開発を拡大しています。TDKの保有する技術を応用展開させて競争力あるデバイス開発を行っていますが、オプティクス、オプトエレクトロニクス、光デバイス関連の技術者が不足しています。 今回、この分野の戦略的増強を行うために、光デバイスの経験があり、新規デバイス開発へと展開できる経験と柔軟性があるエンジニアを募集します。 【組織】 ・組織のミッション 次世代スマートグラスのキーデバイスとなるレーザーモジュールの開発を進め、客先と共にスマートグラス市場を活性化し立ち上げていくこと。 【働き方】 ・残業時間:20時間程度 ・在宅勤務頻度:週1,2回 ・フレックスタイムの有無:あり ・出張頻度/期間/行先(国内外):海外出張は年間数回程度/1~2週間/アメリカ、ヨーロッパ、中国 【魅力ポイント】 スマートグラスは今後の生活様式を一変させるような製品となる可能性があります。その開発の一部を担い世の中の変化を自らの力で起こすことができるタイミングです。我々と一緒にレーザーモジュールの開発を行い世の中に変化をもたらせましょう。

非公開

栄養製品の品質保証

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

徳島県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■栄養製品の品質保証をご担当いただきます。 【具体的には】 ・栄養製品製造所の品質保証業務、出荷業務 ・品質イベントの管理(逸脱、変更、苦情) ・食品安全活動 ・認証審査の対応 ・業務委託先の製造立ち合い、監査 ・原材料メーカー監査、製造委託先立ち合い、監査 ・海外工場の監査

株式会社神戸製鋼所

品質保証<溶接材料>

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

神奈川県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・国内外公的規格や顧客要求事項をベースとした溶接材料の品質保証業務(納入仕様書作成、各種社内標準類制定etc.) <魅力・やりがい> ・原子力関連、造船関連や建築関連など、様々な規格や実務での運用を学ぶことで、品質保証技術者として知見を深めることができます。 ・世界的にカーボンニュートラルが叫ばれる中、原子力発電所や水素ステーションなどの構造物を制作する上で、接合技術に用いられる溶接材料は不可欠な商品です。その品質保証業務は社会的にも意義がある不可欠な業務であり、やりがいを感じることができます。 ・将来、溶接材料に関するASME、ISO規格などの国際会議に対して、日本を代表して出席するなど、国際的な業務が可能です。 ・国際的な品質保証技術者としてのスキルアップが期待できます。

創業100年を超える世界最大級の日系ガラスメーカー

技術開発<ガラス溶融成型プロセス>※管理職採用の可能性あり

生産・製造技術(化学)

三重県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■高温溶融ガラスの製造プロセス開発をご担当いただきます。 【具体的には】 (1)高温溶融ガラス製造炉におけるプロセスの開発者として、モデル構築、検証実験及び評価 (2)必要に応じ、(1)に関する営業等の技術支援業務 (3) 技術戦略の立案と実行、およびチームメンバーの指導・育成

非公開

品質管理<サプライヤー管理・材料管理>

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■電池用材料の量産部品承認を行う部署にて、サプライヤー管理・材料管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 (1)電池用、調達材料の量産部品承認 ・調達先様の品質システムを監査、工程管理システムを監査、管理改善に関する指導や連携 ・事前テストや量産試作を通じた設計整合性や生産性の評価 ・各種生産管理帳票の作成 ・上記対応を完了させ量産部品として承認する (2)品質維持管理・変更管理・不具合対応 ・調達先様~自社工程での品質維持改善活動を展開。量産後の4M変更管理と変更部品の承認 ・不具合発生時には要因調査と対策・横展開を実施 (3)材料品質検査の実施 ・電池材料に関する各種品質検査・不具合要因の一部調査・品質検査手法の開発 ■やりがい ・同部門の最終承認を得られない限り、量産を開始することができないため、最後の砦としての大きなやりがいと責任があります ・最も重要な「品質」を守ることができ、会社や事業に大きく貢献することができます ・自身が承認したことでできた電池を載せた電動車が、実際に走っている姿を見ることができます ・今後も急拡大が見込まれている業界にて今までの経験を活...

株式会社神戸製鋼所

生産技術・製造

生産・製造技術(化学)

兵庫県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■本求人は生産技術・製造職のオープンポジションです。ご経験や適性に応じて、書類選考通過時に最適なポジションをご案内します。 【業務例】 ■鋳鍛鋼工場 鋳鍛加工室 鋳鍛鋼の機械加工工程における工程設計、製造技術、設備導入・立ち上げ ■チタン工場 第一製造室 チタン製造の上流工程(原料準備から溶解)における製造技術、設備導入・立ち上げ ■チタン工場 技術室 チタン製造の鍛造・熱処理・機械加工工程における工程設計、製造技術、設備導入・立ち上げ、プロセス開発 ■薄板工場 表面処理室 薄板鋼板の製造工程における工程設計、製造技術 ■鋼板技術部 厚板技術管理室 厚鋼板の品質工程設計、製造技術、コストダウン、量産化

世界シェアNo.1製品を持つメーカー

プロセス開発

生産・製造技術(化学)

富山県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■材料・プロセス開発者または感性工学技術者として、環境及びコストダウンに向けた材料・プロセスの新規開発をご担当いただきます。 【具体的には】 材料設計、混練、成形、評価の一連の業務に従事し、新規開発を行っていただきます。 また感性工学技術者の場合は、感性工学技術を用いて、事業ニーズにこたえる用途開発、装置開発に従事し、事業へ貢献していただきます。 入社3カ月は、関係者と対話しながら、具体的に従事するテーマ、業務を選定していただきます。 【やりがい】 短中長期の様々な開発に従事する事ができ、特に材料開発は同部門内で材料設計、混練、成形、金型設備と一貫開発が出来る部分が他社にない強みであり、やりがい、面白さにつながります。 感性工学については、社内で感性工学に従事しているメンバーは当該部門だけのため、イニシアティブをもって取り組むことができます。

石油販売で国内トップクラスの総合エネルギー事業者

プロセスエンジニア<石油・化学>

生産・製造技術(化学)

東京都、宮城県、千葉県、神奈川県、大阪…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■石油精製あるいは石油化学プラントのプロセス設計に関する各種実務を担当していただきます。 ※全国の配属地以外の製油所・製造所で定期修繕工事が発生した場合、人員補充のために出張が発生します。 【具体的には】 ・装置の運転管理、支援(貯蔵設備や製造設備の運転管理、設備点検) ・運転の効率化、高度化(操業分析、改善提案、生産効率化の追求など) ・需給計画の立案(原油調達、配船計画、生産計画・在庫管理、物流管理など) ※入社後はOJT研修によって現場に慣れていただくのでご安心ください。

日本を代表する完成車メーカーと総合電機メーカーがタッグを組んで設立した車載用電池メーカー

品質管理(工程品管・部品品管・解析)

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

徳島県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■車載バッテリー(セル・モジュール・パック)の品質管理・品質保証業務を担当いただきます。 【具体的には】 (1)工程の品質管理 ・不具合発生の原因特定、対策立案 ・未然/再発防止に向けた関係部署へのフィードバック、連携 (2)部品仕入れ先の品質管理 ・仕入れ部品に課題があった際の原因特定 ・サプライヤーと一緒に品質改善、向上 (3)解析 ・電池の解体、検査装置の活用 ・不具合箇所の発見

非公開

品質管理

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

熊本県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・新規出荷サイトの立ち上げと自動化開発 ・出荷品質保証ツールのリリース、メンテナンス、レシピ設定と変更品質管理 ・不具合解析、原因究明、リスクアセスメント ・出荷品質保証品質改善プロジェクト開発

株式会社神戸製鋼所

品質保証<アルミ押出品>

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

山口県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■アルミ押出品およびその加工品を対象商材とした下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・QMS(品質管理システム)の管理:ISO9001およびIATF16949に基づいた管理業務 ・品質保証業務:製造担当者と協力して、顧客への不良品の流出対策の検討 ・品質文書の管理:品質に関する文書や記録の管理 ・顧客対応:クレーム発生時のお客様対応や監査対応 <キャリアパス> ・入社1年後:アルミ押出品質保証室に配属し、品質管理に携わります。 ・その後、モノづくりの知識を習得するため製造部門へのローテーションを経験し、更に2年後にアルミ押出品質保証室に復帰する予定です。 ・将来的には、管理職へのキャリアアップの機会があります。 <魅力・やりがい> 品質保証業務は製品を通した顧客とのインターフェースで重要な位置づけであり、より責任もって業務を行うことを実感できる業務であり、やりがいにつながります。各自の担当業務は社内会議などで報告する頻度も多くあります。また顧客を訪問し、生の声を収集したり、製造部門のサポートという意味で重要な役割があります。 品質保証業...

株式会社デンソー

電動車向けインバータ用パワー半導体のデバイスおよびプロセス研

生産・製造技術(化学)

愛知県 豊田市西広瀬町桐ケ洞543広瀬…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「電動車向けインバータ用パワー半導体のデバイスおよびプロセス研」のポジションの求人です 【職種】 半導体 【募集背景】 地球環境問題は重要な課題であり、そのためにモビリティの電動化を急速に進めて行く必要があります。パワー半導体は、電動車のモータを駆動するための重要なキーデバイスです。我々は、より低損失で小型化に向けたパワー半導体(SiCーMOS)の研究開発を行っております。SiCパワー半導体は、燃費(電費)の向上、電池搭載量削減、航続距離向上が図れるため、Siに変わる次世代半導体として競争が急激に激化しています。電動化を進めていくには、良品廉価で低損失化しつつ、且つ高い信頼性を有するSiCパワー半導体をスピーディに開発、製品化することが求められています。一緒にSiC-MOSのデバイス開発に取組み、世界の電動化をリード、新しいモビリティの付加価値を創出していく、チャレンジ意欲がある人材を求めています。 【業務内容】 電動車向けインバータ用パワー半導体(SiCーMOSFET)のデバイス設計やデバイスのプロセス加工技術の研究開発及び試作品評価 ・パワーデバイスの企画、構造設計、レイアウト設計 ・パワーデバイス及びプロセスシミュレーション設計、技術動向調査 ・パワーデバイスのプロセスインテグレーションおよびプロセス加工技術の開発 ・パワーデバイスの構造、プロセス加工技術の要素技術開発 ・試作品の評価、分析、解析 ※株式会社デンソーの社員として株式会社ミライズ テクノロジーズ(https://www.mirise-techs.com/)に出向いただきます。

業界トップクラスの化粧品OEM・ODMメーカー

生産技術【管理職】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)、生産・製造技術(食品)

三重県【詳細はお問い合わせください】

650万円〜700万円

雇用形態

正社員

化粧品/医薬部外品の量産化、新資材評価、製造フロー/充填包装等の生産指示書作成、新製品立会い等顧客対応。

大手企業グループのごみ焼却場メンテナンス会社

プラント設計

生産・製造技術(化学)

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社の手掛けるごみ焼却施設およびリサイクル施設のプロセス設計及び機械設計業務に従事頂きます。 【具体的には】 ■同社にはプラント設計部門には、プラント計画部とプラント設計部が2つの部署がございます。 ・プラント計画部では案件受注前の基本設計や見積もりをご担当いただきます。 ・プラント設計部では案件受注後の実施設計をご担当いただきます。 ・プラント計画部でご自身が設計した案件が受注できれば、プラント設計部に異動いただき、同案件の実施設計までを担当することが可能です。 ※基本設計業務 見積設計や計画設計におけるプロセス設計 ※実施設計業務 客先要求に基づいた仕様・機器スペックの決定・ベンダー図チェック他 ■設計ソフト:AutoCAD ■担当物件は下記割合で、ほとんどが官公庁発注工事の新設工事がメインとなります。 ・官公庁:民間=10:0 ■案件金額=新設:~50億円程度、改修:~3億円程度(目安) ■残業時間=20~50時間(目安※時期により変動) ■出張:基本的には本社で働いていただきます。稀に出張が発生します。 ・出張エリア:日本全国 ・...

株式会社IHI

原子力設計<原子燃料サイクル施設の各種プラントにおける概念設計・基本設計>

生産・製造技術(化学)

神奈川県

1100万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 原子力施設の安全性向上および安定した運転確保や、今後の原子力発電所の廃炉や廃炉のための技術開発および検証などが積極的に取り組まれている中、現在ではそれらの技術を活かした新しい施設の建設が検討されるフェーズにあります。各施設の新設や増設案件に対して最適な構成を検討しながら概念設計の上、顧客へ提案いただきます。規模や時間軸など、各担当者の状況に配慮しながら、平均で5~10件のプロジェクトを並行で担当いただくことを想定しています。それぞれプロジェクトは5~30名の規模となり、大きな案件になると数百~数千億規模の設計業務に携わることもあります。 概念設計~基本設計では顧客と直接コミュニケーションを取りながら行う機会も多く、これまでIHIが培ってきた技術を活かして、顧客のニーズに合ったプロセス選定とその最適な設備構成を検討の上提案していきます。竣工に向けた建設・実証フェーズでは主担当として、各ベンダーや社内のステークホルダーと協力しながらエンジニアリングの取りまとめやすり合わせなどに従事いただくことを想定しています。 【アピールポイント】 IHIでは施設全体の設計業務から...

世界トップクラスシェアを持つ大手総合電池メーカー

品質保証<車載用リチウムイオン電池>

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

滋賀県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■XEV・産業用リチウムイオン電池の製造に係る下記業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・顧客の各種品質対応、QMSの運営および維持管理 ・製品不具合の原因調査、対策立案、報告書作成、顧客報告業務、内部品質監査、顧客や認証機関の監査の受審対応業務 ・社内品質関連会議の議事録作成などの品質保証業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード