希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(化学・食品)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,479件(381〜400件を表示)
丸紅エアロスペース株式会社
【東京】技術営業職(航空機器用複合材・接着剤等)※英語力を活かせる/丸紅グループ/防衛関連の安定事業【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、技術営業、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…
700万円〜999万円
正社員
〜英語力と技術力を生かして活躍可能!安定事業で腰を据えて就業/若手・中途入社者活躍〜 ■担当業務:当社が代理店を務める海外メーカーの複合材、構造接着剤等を国内航空機器メーカーへ販売します。 メーカーと国内技術者の間に立ち、技術的な知見を用いてニーズをくみ取りながら販売に向けてサポートしていく立ち位置です。 国内取引先への製品提案、受発注手続き、納期管理、不具合品対応、およびそれらに付随する調整業務をご担当頂きます。 ※英語でのWeb会議や海外出張(納期調整や定例会議、Airshowや国内顧客の帯同等)が発生します。 海外出張は年に2〜3回、国内出張は月に数回程度を想定しています。 ■業務の特徴: 航空機器や防衛機器などを取り扱う当社にて、航空機用の複合材や構造接着剤を輸入し、国内航空機メーカーへと販売する技術営業をお任せします。各種商材の調達に対する提案・営業活動・納期調整・納入後フォロー等を担当して頂きます。マテリアル系の開発、製造などの知識を活かせる業務です。 ■競合優位性及び魅力: ◇同社は特に防衛案件に強みを持ち、自衛隊大型ヘリコプターのエンジンや、多様な機体の空調システム・電子システムを納入しています。有事の際に出動する自衛隊機に取扱製品が使われるなど、国の事業に直接関わる案件が多数存在します。そのため、仕事は社員の誇りであり、商材には強い思いが詰まっています。 ◇官公庁向けビジネスが売上高の大部分を占め、宇宙・航空機の世界のトップメーカーの商品を、丸紅という強力なバックボーンを最大限に利用し業務を行っていることが最大の特徴です。そのような安定した環境下にて、日本の安全保障・防災に不可欠な機体と部品需要に対応する業務である同社のビジネスは、一般のビジネスでは経験できない責任感・ビジネス規模を体感できることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
スカイワークスフィルターソリューションズジャパン株式会社
【大阪(住之江)】BAW FI(完成品特性検査)の歩留まり改善
生産・製造技術(化学)
大阪府
650万円〜1000万円
正社員
1)FI dataやFE Probe dataに基づく各製品実績評価やIn-line Parameter/Tool履歴との相関解析に基づく低歩留要因解析 2)FI検査(フィルタ完成品特性検査)は、SGで検査していますので、SGメンバーとの歩留まり改善mtgでの報告/連携 3)プロセス変更に対してのFI歩留まり、BIN解析に基づく有意差検定 4)製品技術者との連携 ・製品/高周波フィルタ(SAW/BAW)とは: 必要な周波数を通し、不必要な周波数の音をフィルタリングするもの(電話中の周囲の雑音などを不必要な音としてフィルタリングする)で、スマホや車載等で不可欠な高周波部品。近年のスマホの生産・出荷台数増加に加えて一台あたりの高周波フィルタの搭載数も爆発的に増加。同社は親会社であるスカイワークス社とともに、フィルタ・アンプ・スイッチの3つの部品からモジュール化して顧客先へ納めており、自社内でモジュール化できる企業はスカイワークス社のみとなっています。直近では、5G化の流れによってより高周波に対応・発生する熱が抑えられるBAWフィルタの開発にも成功しています。...
株式会社MARUWA
製造技術(印刷技術)
生産・製造技術(化学)
福島県 田村郡三春町熊耳字大平7-1三…
800万円〜1200万円
正社員
「製造技術(印刷技術)」のポジションの求人です 【募集背景】 薄物基板の製造技術としてスクリーン印刷技術の応用での工程設計、製造条件の確立 【仕事内容】 ・薄物基板の製造条件確立 印刷技術の応用で生シートに離型剤を塗布する機構構想 ・印刷前後の生シート運搬及び積層技術(設備、工法)の確立 【仕事やりがい・魅力】 新製品の技術確立、量産展開での世界NO.1の基板を生産する
協栄産業株式会社
【伊丹/在宅可】生産管理 ※設立70年以上のスタンダード上場
生産・製造技術(化学)
兵庫県 伊丹市瑞原4-1
600万円〜900万円
正社員
「【伊丹/在宅可】生産管理 ※設立70年以上のスタンダード上場」のポジションの求人です 【業務内容】 半導体の需要が高まる状況の中、生産ラインの増設、効率化が必要となっている。量産工程を変更するために 様々な知見、経験を活かしながら、関連する企業、部門と折衝しながら変更を進める業務をお任せします。 具体的に: ■半導体生産において、量産工程及び部材に変更が生じた際の管理業務 ■量産ラインの増設、効率化の内容検討、確認 ■顧客の関連部門及び関連する企業する企業との折衝 【働き方】 ・年間休日123日 ・在宅勤務推奨(プロジェクトによる) ・フレックス制 ・残業20H程度 ・有給消化率76.4% ・福利厚生充実と働きやすい環境を整備! 【同社の特徴】 安定経営と3つの機能の融合: 設立70年のスタンダード市場上場企業です。エレクトロニクスの技術が進歩する中で、技術商社、メーカー、そしてシステムインテグレーターという異なる3つの機能を融合させながら、幅広い商材を取り扱うことで事業バランスが良いことが特徴です。 【同社について】 自動車、家電製品、モバイル端末等、人々の快適な生活には、今やエレクトロニクスの技術は欠かすことのできないものであり、その活躍範囲は今後もより豊かな社会に向けて、ますます拡大していきます。同社は、エレクトロニクスの技術が進歩する中で、技術商社、メーカー、そしてシステムインテグレーターという異なる3つの機能を融合させながら、顧客のニーズに知恵とアイデアで応え新しい価値を生み出してきました。 次の世代へ美しい地球を引き継ぐために、環境省エネ・ビジネスへの取組みを強化し、グローバルに展開する市場に対応するために、早くからアジアを中心に海外進出を行うなど、常に新たなビジネスに積極的に取組んでいます。今後、技術の進歩や市場のグローバル化が加速する中にあって、顧客のニーズは今まで以上に高度で複合的なものになっていきます。このような環境の中、同社は「3つの機能をあわせ持つ」という強みを武器に「Symphonic Fusion」という理念をさらに進化させ、エレクトロニクスの分野で夢とゆとりのあるミライ社会の実現に貢献していきます。 【当社情報】 情報通信機器、自動車関連、家電、AV機器、アミュー…
日本板硝子株式会社
【津】特殊形状硝子プロセス開発(新規事業)
生産・製造技術(化学)
三重県 津市高茶屋小森町4902番地
800万円〜1100万円
正社員
「【津】特殊形状硝子プロセス開発(新規事業)」のポジションの求人です ■組織のミッション 事業開発統括部は、次世代のために新規事業を立ち上げること、クリエイティブテクノロジー事業部門の支援を目的としています。 技術開発部は、R&D、量産技術、技術支援を通して新規事業・既存事業の発展の実現を行います。 ■職務内容 材料開発及びその実現のためのプロセス技術の新規開発・技術継承 特殊形状ガラスの生産設備プロセス技術の生産・開発を行っています。既存事業だけでなく、新規案件の立上などから設備を改善及びそれに合わせた新規設計などを行います。 また、プロセス開発をメインといたしますが、設備開発の理解を深める意味も含めて、商品開発業務もご担当いただきます。 (1)生産及び新規案件に関するプロセス技術の新規開発・生産炉(窯)のプロセスエンジニア(兼マネージャー) (2)上記と関連する材料開発料開発 業務の進展・内容により、三重(津・四日市)の勤務があり得ます。どちらかに駐在して頂き、2拠点の記載業務を行います。 業務のPhaseに応じて、勤務地が四日市事業所に変更になる可能性があります。 ■将来任せる可能性のある業務、キャリアプランなど 職務内容に関する材料及びプロセス開発業務、チームマネジメントを業務といたします。 その後は、業務の拡大状況、本人の希望、適正・能力を考慮し、ご自身及び本事業開発の成果を元に事業部にてご活躍や別の新商品開発に発展していく可能性もあります。 ・転勤:事業進捗に伴う移動、またはキャリアアップを考慮し、転勤等も含めたローテーションの可能性あり。 ■業務のやりがい等 新規事業の立上・既存事業の更なる開発という形で、自分の業務を通じてこれまでにない新技術・新商品を世に送り出し社会に貢献するやりがいのある仕事です。確実に答えのある事ばかりではなく厳しい面もありますが、課題をクリアしつつ実現てきたときは大きな達成感が得られる業務です。新しい事に挑戦したい方、是非一緒に働きましょう。 【配属部署】 クリエイティブ・テクノロジー事業部門 事業開発統括部 技術開発部
株式会社イケダコーポレーション
【築地】塗料・断熱材の提案営業※課長候補◆営業経験活かす/健康・環境に配慮した建材の専門商社【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、技術営業、生産・製造技術・管理系その他
東京オフィス 住所:東京都中央区築地7…
500万円〜649万円
正社員
【ニッチ商材×SDGs普及で需要増加中/年間休日120日・土日祝休み/英語力あれば活かせる環境◎】 ■業務概要: 工務店や設計事務所等に対し、ドイツ・スイスから輸入した自然由来の塗料、断熱材や漆喰の導入提案を行っていただきます。 ※海外との取引も担当いただく予定です。 ■業務詳細: <営業業務> ・既存顧客のフォロー ・問い合わせのあった法人に対して行う反響営業 ・お客様との繋がりから生まれる新規の営業活動 ・エコロジーな住宅の意義やメリット、顧客課題に対する企画提案 <利用法のレクチャー> ・商品を販売する企業や、実際に使用する職人へ製品の施工方法のレクチャーを実施 <メンバーマネジメント業務> 3名(20代〜30代、女性)のメンバーのマネジメント ■入社後について: 試用期間中(6ヶ月)は大阪本社にて研修を実施、試用期間終了後に東京オフィス配属となります。まずは課長候補として入社していただき、将来的に課長をお任せする予定です。 ■当社について: 当社は、健康や環境に配慮した天然成分を原材料とした建材をドイツ、スイスから輸入しております。 エコロジーな建材を通して、より良い住まい環境をつくるための情報を発信、得意先である販売店様、工務店様、建築会社様と日本の住宅環境の改善に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和ワニス株式会社
働き方を選べる!【 製造スタッフ 】★年休170日★未経験OK!
技術(電気・機械)系その他、生産・製造技術・管理系その他、技術(化学・食品)系その他
【 転勤なし 】 ◆栃木工場:栃木県佐…
-
正社員
「夜勤あり・年休170日」or「日勤のみ・完休2日制」からお好きな働き方を選べる!印刷インキや塗料に使用される「ワニス」の製造をお任せします! 【そもそもワニスとは?】 食品梱包などに使用される印刷インキや、歴史的建造物への塗装剤など、インキや塗料を製造するために欠かせない材料です。食品パッケージ、雑誌、カタログ、電子部品等あらゆるものに使用されています。 【業務の流れ】 ▼原材料の投入 ▼反応・検査 ▼充填・梱包
株式会社INPEX
【東京】クリーンエネルギー開発リサーチエンジニア
生産・製造技術(化学)
東京都 港区赤坂5-3-1 赤坂Biz…
700万円〜1100万円
正社員
「【東京】クリーンエネルギー開発リサーチエンジニア」のポジションの求人です 【ミッション・募集背景】 ・当社はエネルギーの持続的な安定供給とネットゼロカーボン社会の実現を目指し、エネルギートランジッションへの対応を図っていきます。当社技術研究所(世田谷区)では、CO2回収・利用、水素・アンモニア製造等のクリーンエネルギー技術の開発・高度化を推進するための組織を立ち上げ、研究開発活動を開始しました。クリーンエネルギー技術の研究開発を通じて、サステナブルなエネルギー社会の実現に貢献したい方を募集しています。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 2022年4月に技術研究所内に設立された「INPEX Research Hub for Energy Transformation(略称「I-RHEX(アイレックス」)」は、クリーンエネルギー技術(CCUS、低コスト水素製造等)の研究・開発を行う開かれた拠点として、広く企業、大学、研究機関等との連携、協働を通じて社会のEnergy Transformation(EX)に貢献していきます。立ち上がったばかりの組織ですが、以下の3つのテーマで研究開発に取り組んでいます。 (1) 新たなクリーンエネルギーサイクルの開発 (2) 環境負荷の低い燃料の製造の開発 (3) 効率的なCO2捕捉技術の開発 当社はこれまで石油・天然ガスの開発・生産を通じて社会へのエネルギー安定供給に貢献してきましたが、I-RHEXでの研究開発を通じて石油・天然ガスのクリーン化を進めるとともに、持続可能でコスト競争力のあるクリーンエネルギーの開発を目指していきます。 【部門の今後の方向性】 上記3つの研究テーマに沿って、当社で検討している研究課題の実現性評価を進め、基礎・応用研究、実証プロジェクトを通じて当社事業活動への実装を目指していきます。さらに、新たな研究テーマを継続的に発掘し、研究開発活動を拡大していく予定です。社内外のステークホルダーと連携して研究開発業務をリードするとともに、自らテーマを提案しを研究開発を推進することができるリサーチエンジニアを求めています。 【職務内容】 I-RHEXにおける以下の業務に関すること。 (1) クリーンエネルギー技術に関する技術課題の調査および課題設定 (2) 課題解決…
株式会社シミズ
法人営業(表面処理薬品)◇福利厚生充実/年休125日/環境にやさしい開発を行うSDGs企業【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、技術営業、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:大阪府東大阪市加納4-11…
500万円〜799万円
正社員
〜金属表面処理分野で高技術力/福利厚生充実/完全週休二日制・年休125日/安定・成長企業で専門知識を身に着ける〜 ■業務内容: 自社開発の表面処理薬品の営業に就いて頂きます。 表面処理とは対象物に化学的処理を行うことで、対象物表面の密着性、機械的強さ、耐酸化、絶縁性等の多くの特性を高めることが出来ます。 ◎職務詳細: ・既存顧客への定期的なフォロー ・新規ニーズの調査、新規開拓(新規は既存顧客からの紹介、HPへの問い合わせ、展示会の問い合わせから獲得します) ・新製品の提案、製品説明、マーケティング活動全般 ・新分野の市場調査、市場動向に関する情報収集など 【対象市場】 自動車、電子部品、電気機器、電池、機械、医療機器、服飾用金属部品等 【顧客先】 電気・電子機器やその部品メーカー、工作機器やその部品メーカー、自動車メーカーやその部品メーカー等 ※顧客は国内企業となりますが、顧客の海外開発・製造拠点が仕向け先となるプロジェクトを担当する機会もあります。海外転勤の可能性はなく、海外案件を担当する場合もweb打ち合わせや出張で対応します。 ■魅力: 化学未経験でも、専門性の高い営業分野に挑戦できます。入社後、社内での勉強会や先輩、上司との営業同行を行うことで、知識を身に着けていき、徐々技術力のある営業活動を行っていきます。大手メーカーの設計開発担当者の要望を聞き取り、自社内技術部門へ橋渡しをします。専門知識やコミュニケーション能力が必要ですが、新製品が完成し、「あなたが担当でよかった」と言ってもらえるのは営業ならではの醍醐味です。 ■トピックス: ・2017年大阪優秀発明大賞受賞、2018年近畿地方発明表彰日本弁理士会会長賞受賞 ・再生可能エネルギー100%由来の電気を使用、有害物質を使用しない開発など、環境に優しいモノづくりを行うSDGs企業 ■当社の強み 当社は、1949年の設立以来、めっきを中心とする金属表面処理薬品、 電着塗装プロセスの研究・開発に取り組んでおり、グローバルに展開するオンリーワンの企業です。私たちには、お客様のニーズに合わせて新製品を開発する確かな力があります。また、薬剤の提供だけではなく、受託加工にも対応しており、設計から製造装置の提案・アフターまで、一貫して対応しています。
非公開
技術部長【滋賀/転勤無し】
生産・製造技術(化学)
滋賀県 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜
正社員
◆顧客からの委託製品を製品化するまでの一連の業務に関連するマネジメントをお任せいたします。 部長職として、技術部の全体的な技術管理と組織全体の技術フォローと、会社の技術戦略(どのような用途分野、どのような技術分野に重点を置くか、どのような設備を導入するか)の立案がミッションです。 【具体的には】 ■部署のビジョン・アクションプラン作成および実行 ■新規案件対応 ■新規設備の提案と導入 ■課長の案件作成に対する承認やフォロー ■社員育成 ■人事考課 ■採用面接 ■各稟議書の確認と承認 ■その他技術部門の責任者として各部署との会議への参加 【配属組織】技術部 48名 【同社の特徴】 受託生産専門のため、自社製品は持たず、開発・営業は行わない方針を貫いていますが、直近は新ビジネスモデルを構築しています。具体的には、開発支援のサービスや製造プロセスの考案など顧客の開発~実用化までのスピードアップ・コスト削減に寄与しています。 このように「生産技術のサービスソリューション提供型企業」へ進化すべく積極的な設備投資・人材採用を行い、さらなる成長を続けています。
トヨタ自動車株式会社
・【豊田】新構造リチウムイオン電池の生産技術開発/生産準備
生産・製造技術(化学)
愛知県
700万円〜900万円
正社員
【概要】 新構造電池を世の中にタイムリーにお届けすべく、電池開発と平行して電池生産技術を社内開発しており、生産技術を担当として、新構造を実現するための生産技術開発から量産ラインの生産準備までを行います。 【詳細】 新構造リチウムイオン電池の生産技術開発、設備開発、生産準備、評価技術開発、生産データ分析、解析 ※一緒に未来のモノづくりを変え、グローバルでみんなの手が届くところにリチウムイオン電池を届ける為、一緒に電池の革新に取り組む人材を求めています。 【ミッション】 ・カーボンニュートラル社会への貢献、良品廉価な電動車を実現するため、社内外のモノづくり力を結集し、競争力ある電池を量産化することが組織のミッション 【やりがい・PR】 ・自動車の電動化は、脱炭素という世界共通の環境課題に対する取り組みであり、社会的意義の大きな分野です。 ・技術的にも、まだ世の中にない新構造の電池を実現するための生産技術開発に携わることができ、電池設計や車両設計と共に電池生産技術に一貫して携わることができます。 ・トヨタでは車両と電池を一体開発しており、車両関係の設計、生産技術部署...
株式会社荏原製作所
【東京】水素製造技術に関わるプロセス開発(リーダークラス)/P4030
生産・製造技術(化学)
東京都
800万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 水素製造技術に関わるプロセス開発および設備設計担当者として、以下業務をお任せします。 ・水素製造や液化水素に関わるプロセス開発 ・液体水素ポンプの周辺システムの製品化開発および設備設計・施工監理 【募集部門について】 (コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニットプロセス・装置開発部プロセス開発課 【募集背景】 脱炭素社会への流れの中で、水素関連の市場が急速に拡大することが見込まれます。当社では「持続可能な社会づくり」に不可欠な水素社会の実現への貢献を全社的に行っていくことを目標として掲げています。水素サプライチェーンの「つくる・はこぶ・つかう」の分野で「荏原ならでは」の新たなプロセス・プラントノウハウを蓄積しつつ、将来の製品・サービス展開を図っています。 これらの事業方針より、プロセス開発・プラント設計を担う人材を募集しています。 【キャリアステップイメージ】 2~3年間は、上記開発を担当者として従事頂きます。その後の市場投入以降にシステムの見積・設計に従事して頂くか、更に新規水素関連システム開発や競争力向上開発に取り組んで頂いた...
株式会社MARUWA
【土岐】薄膜製品の製造技術・製造管理/原則時間外勤務0時間
生産・製造技術(化学)
岐阜県
650万円〜1000万円
正社員
【業務】成膜工程(スパッタ成膜および蒸着成膜)、フォトリソ工程、剥離・洗浄工程などの工程改善・管理業務。 【詳細】 ・各工程のプロセスの見直し、改善提案、歩留まり改善 ・工程異常、クレーム等の原因調査や分析 ・各工程の自動化の提案、設備の提案・設計・立ち上げ ・部下やスタッフへの指導、マネジメント業務 【製品】セラミック薄膜製品 【備考】 世界トップシェア製品を多数保有。パワー半導体向け製品に強く、成長市場により受注量、生産量が増加しているため設備導入や歩留まり向上などの工程改善、プロセス改善を推進頂ける方を募集しています。 【風土】 会社全般として個人の裁量があり意思決定も早く、変化に富んでいます。そのため、ご経験を元にした新しい視点から工程改善に取り組んでいただき、組織を変えていくことができます【職種の変更の範囲】当社業務の全般
非公開
<岐阜/大垣>半導体工場のユーティリティー設備設計
生産・製造技術・管理系その他
岐阜県大垣市
600万円〜900万円
正社員
【ミッション】 入社後はOJTを通じて実務を学び、同社製品や業務について理解を深めていただきます。徐々に業務や組織に馴染んでいき、将来的には部門の中核メンバーとして、またはマネジメント職として活躍していただくことを期待しています。 【仕事内容】 新工場を中心に、生産設備を動かすための各種ユーティリティ設備に関する基本計画、仕様作成、法的届出、立ち上げなどを担当します。配属後は工場の立ち上げ状況に応じて、既存工場の設備改修業務も行う場合があります。 主な設備例: クリーンルーム 空調設備 熱源・ボイラー 給排気システム 電源・キュービクル 薬液設備 【職場環境】 技術開発本部には40名が在籍しており、風通しの良い環境です。分からないことがあれば気軽に質問できる雰囲気があり、休日出勤や出張は基本的にほとんどありません(イレギュラーな場合を除く)。 休日出勤や出張なども基本的にはイレギュラーを除いてありません。
TDK株式会社
J013【山梨】次世代電子部品の要素技術およびプロセス開発/最先端の技術に挑戦
生産・製造技術(化学)
山梨県
600万円〜1000万円
正社員
・職務概要 世界的な電子部品メーカーの当社にて、次世代電子部品を開発・製造するためにキーとなる新たなプロセス設計、要素技術開発、試作流動、設備導入等を行って頂きます。 <業務例> ・電子部品(インダクタ、コンデンサ、高周波部品など)のプロセス設計、要素技術開発 ・薄膜プロセス、半導体プロセス開発(フォト、めっき、ドライ、ウェット、レーザー加工など) ・社内にない新工法の探索、社内導入 ・事業部門との連携(新工法の量産導入、設備立上げ、技術支援、仕様書類の作成) ・開発設備の維持管理、製品試作の技術対応 <働き方> 残業時間:20時間程度 在宅勤務頻度:月1~3日程度 <業務の魅力点> ・世の中の電子機器をさせる電子部品の新製品開発にいち早く携われる ・新たな工法の提案、大学や公的研究機関の活用などチャレンジを尊重する職場 ・開発の上流から量産の現場までを見通す業務であり、幅広くモノづくりに携われる ・様々な部門があり、製品を開発製造している工場で、幅広い技術に関われ、知識と経験が得られる ・海外顧客や拠点とのやり取りも多く、グローバ...
非公開
製造部長候補
生産・製造技術(化学)
出向前<本社>東京都新宿区・<子会社>…
650万円〜900万円
正社員
子会社における事業本部・製造部を統括的に取り纏めるポジションとして、山口工場及び福島工場の統轄的な生産管理、安全・品質管理及び製造原価業務を行っていただきます。また、親会社である製造受諾・製品開発している製品に関する生産調整業務も兼務していただきます。 親会社に入社後約4~6か月間、技術開発部及び山口工場配属となり、製品の設計、品質や開発業務等を行っていただきます。 その後、子会社の事業本部・製造部へ出向し、3~5年後に転籍予定となります。 【変更の範囲】会社の定める業務
TDK株式会社
【千葉】光学薄膜の材料開発
生産・製造技術(化学)
千葉県 市川市東大和田2-15-7 八…
650万円〜1100万円
正社員
「【千葉】光学薄膜の材料開発」のポジションの求人です 【職務内容】 ・光学酸化物薄膜のスパッタリング成膜 ・新スパッタリング装置の装置構成構想 ・光学酸化薄膜の構造解析,光学特性測定 ※実際の成膜・解析・測定業務は海外子会社で子会社メンバーが行います。日本では,成膜された膜の物性・測定された特性などのデータを解析し,次の実験・開発方向への道筋を立てていただきます。 ※ご入社後はまず上記のような業務をお任せしますが、将来的にはデバイス・プロセス開発に携わっていただき、適応性によってはテーマ運営やマネジメント業務をお任せします. 【採用背景】新たな人材の採用により開発力の強化 【組織】 技術知財本部 応用製品開発センター 次世代電子部品開発部 第一開発室 ・組織のミッション 当部ではまだ世の中にないone & onlyなデバイス・モジュールの開発を行っており、特に当開発室では光デバイス・モジュールの研究開発を行っています。その中で当グループは、独自の製法で作製した光学酸化物薄膜の開発とその材料を用いた光デバイス開発を行っています。 【働き方】 ・残業時間:0~15時間程度 ・在宅勤務頻度:在宅勤務可 ・フレックスタイムの有無:あり ・出張頻度/期間/行先(国内外):年4回程度/2週間/中国・米国 【魅力ポイント】 TDKは電子部品・デバイスにおけるリーディングカンパニーです。これらの技術を基盤としつつ、新たに光学デバイスの研究開発も進めています。 一方で,TDKは材料を創業の技術としております。当グループでは,TDKの中では新規事業に対応する新規光学デバイスの材料開発を行っており、その活動は社内に誰も専門家のいない新たな領域と社内に豊かなバックボーンを持つ材料開発とが交わる融合分野となります。まさに製品の上流から材料開発からひいては下流であるデバイス・プロセス開発も視野に入れ、是非一緒に新規市場を構築していきましょう。
株式会社MARUWA
ノイズ対策部品の製造技術[新潟/上越市]
生産・製造技術(化学)
新潟県 上越市福田町1番地4【直江津工…
650万円〜900万円
正社員
「ノイズ対策部品の製造技術[新潟/上越市]」のポジションの求人です セラミック電子部品(積層部品・薄膜部品)の製造技術をお任せ致します。 ・顧客提案(仕様検討、試作、特性評価等) ・量産立ち上げおよび製造移管業務 ・製品の技術改善業務 ・工程の技術的改善業務 担当製品: チップ形積層バリスタ、チップ形3端子コンデンサ、積層セラミックコンデンサ、ワイヤーボンディング用コンデンサなど 【この仕事の面白さ・魅力】 当社のセラミック電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。顧客への提案から量産立ち上げまでの技術業務に幅広く携わっていただきます。裁量をもって技術改善業務に取り組むことができ、収益を左右する重要な業務に携わることが可能です。
日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社
【横浜】機器開発担当◆店舗機器新規導入のプロセス構築、開発等をお任せ◆1,200店舗達成<KFC>【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
400万円〜799万円
正社員
◇◆係長〜課長補佐ポジション/23年4月末に1,200店舗を達成/年休120日・リモート週1程度可・フレックス制など働きやすい環境が整っています◆◇ ■業務内容: 店舗機器の開発、検証・改善及び、新規承認の獲得を担っていただきます。 ・海外メーカー製造品の取り扱い(日本における導入〜メンテナンス保守運用までのプロセス構築) ・国内メーカーによる新規開発(日本仕様の機器開発、導入プロセスの構築) ・RFPの作成、取り纏め ・機器検証(ラボおよび店舗の機器) ・店舗導入(直営、フランチャイズ) ■当社の特徴: ◇現在、社会環境や生活スタイルは大きく変化し、顧客のニーズも多様化しました。時代とともに変化する社会的ニーズへ的確に応えると同時に、新しいおいしさやサービスの創造によって、より豊かで楽しい生活を「新たな感動」とともに提供したいと考えています。 ◇また、時代の変化に即して進化するものがある一方で、当社には創業から一貫して変わることなく守り伝えてきた大切なものがあります。それは、KFCの創始者、カーネル・サンダース氏から受け継いだ「安全でおいしい手づくりの食事を心をこめてご提供し、人々をしあわせにしたい」という信念です。当社はこの思いを「おいしさ、しあわせ創造」という企業理念にこめ、店舗、商品、サービスのさらなる向上に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
KHネオケム株式会社
化学品工場の製造管理リーダー・マネジャー※将来の課長候補
生産・製造技術(化学)
千葉県 市原市五井南海岸11-1千葉工場
700万円〜1000万円
正社員
「化学品工場の製造管理リーダー・マネジャー※将来の課長候補」のポジションの求人です 【期待する役割】 当社化学工場の生産量向上のために製造管理リーダーとして業務に従事いただきます。※化学品工場の製造部門の課長候補として、担当製造課のマネジメント業務補助をお任せします。 【職務内容】 製造管理リーダー、課長候補として、現課長と協業しながら以下の業務の補助をお任せいたします。製造プロセス開発の経験を活かしながら、生産量向上を目指したマネジメント業務をお任せいたします。 ・製造メンバーの育成、エンゲージメント管理など(1つの製造課には正社員20~40名程度が所属) ・担当製造課の生産計画策定、管理、予実管理 ・生産工程の進捗管理 ・製造運営、増産のために関係部門との協業(品質管理、設備部門、製造プロセス等) 【組織・募集背景】 当社の製造課は千葉工場、四日市工場の合計で7つに分かれております 更なる増産、製造力を強化を推進し、ゆくゆくは製造課長、部長を目指していきたいキャリア志向な方を募集しております