GLIT

検索結果: 4,129(181〜200件を表示)

非公開

電動車向インバータ・電源機器用次世代パワー半導体の材料研究

生産・製造技術(化学)

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 パワーデバイス材料研究、デバイス開発 ・SiCウェハガス成長法の研究開発 ・SiCエピタキシャル成長の研究開発 ・横型GaN-HEMTのデバイス開発 ・縦型GaN-MOSFETのデバイス開発 ・α酸化ガリウム半導体研究開発 ・β酸化ガリウム半導体研究開発 ・ダイヤモンド半導体研究開発 【募集背景】 パワエレ第2開発部では、車両の電動化のためのキーデバイスであるSiCパワーデバイスのウェハインゴット製造、エピタキシャル成長技術の内製化に向けた研究開発を行っております。第一原理計算や機械学習を駆使した装置・レシピ開発で、世界でも随一の高速かつ高品質な結晶成長を目指しております。また、ポストSiCデバイスとして、GaNや酸化ガリウム、ダイヤモンド半導体など次世代のパワーデバイスの研究開発を大学や企業と連携して行っております。 ※技術系としての採用となります。 ※同社の社員として某社に出向いただきます。 <某社について> ■半導体エレクトロニクス技術/次世代の車載半導体開発 ■2020年設立の新興企業 某社ではモビリティ技術革新の核となる「パワーエレクトロニクス」「センサ」「SoC」の3分野において、研究・先行開発および半導体を用いた電子部品の開発を行っております。 半導体メーカーや材料メーカー等でのご経験を持つ、多くのキャリア入社の方が活躍しております。

非公開

【課長候補】製造技術(上場準備中の電子部品メーカー)

生産・製造技術(化学)

福井県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 当社重要拠点となる小浜工場で製造技術をお任せします。 拠点の生産技術担当や品質担当と連携しながら業務を進めていただきます。 ■製造工程における製造条件の設定および合理化 ■造工程における製造条件の改善および標準化 ■技術移転 ■新製品の立上げ及び体制構築・維持管理 ■クレーム改善、良品率改善、部資材の購入仕様書作成などを担当  【拠点紹介】 ■小浜工場 https://www.susumu.co.jp/department/department1/ 創業時から独自技術を磨いてきた薄膜チップ抵抗器の量産をおこなっています。 また、これら薄膜技術を活かした電子部品を製造する役割を担っており、研究開発メンバーの一部も常駐しています。 更なる発展を見込み、2024年度には新棟を竣工させました。 ※従業員150名ほど 【参考URL】 すぐにわかるSUSUMU https://www.susumu.co.jp/recruit/company/profile/ SUSUMUの強み https://www.susumu.co.jp/company/introduction/ ホワイト企業認定 https://www.susumu.co.jp/company/whitecompanies/ 【福利厚生】 ・社員寮(独身者:8000円/月~、単身赴任者:無料)、借上げ社宅(個人負担15%) ・リフレッシュ休暇(勤続5年単位で長期休暇と奨励金を支給) ・学びの支援(通信教育補助金、資格取得奨励金) ・単身赴任手当:20,000円/月(加えて月3回までの帰省費用を全額会社負担) ・退職金 (確定拠出年金)や財産形成 (NISA補助)あり ※SUSUMUの福利厚生 https://www.susumu.co.jp/recruit/company/benefits

非公開

光デバイス開発 (次世代スマートグラス向け) @千葉

生産・製造技術(化学)

千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 同社にて、次世代スマートグラスに搭載される光デバイス (レーザーモジュール)の開発担当として、光源選定、光学設計、デバイス試作、特性評価などを行っていただきます。また、レーザーモジュールのアッセンブリプロセス開発及び工程の立ち上げにおいて、試作段階から量産展開まで見据えた設計・検証をお任せ致します。 ~補足~ ・本ポジションでは、入社後1年を目途に中国への赴任を予定しております。 ~本ポジションの魅力~ ・スマートグラスは、今後の生活様式を一変させる可能性を秘めた次世代デバイスです。その開発に携わることは、社会に新たな変化をもたらす貴重な機会となります。同社でレーザーモジュールの開発を通じて、未来のライフスタイルを創り出していきましょう。 【具体的には】 ■レーザーモジュールのアッセンブリプロセス開発及び工程の立ち上げ ■レーザーモジュールパッケージの設計及び実装プロセス開発 【募集背景】事業拡大に伴う増員 同社は電子部品・デバイスのリーディングカンパニーです。同社の持つ優れた技術をもとに、新規成長分野であるスマートグラス用光デバイスの開発を拡大しています。同社の保有する技術を応用展開させて競争力あるデバイス開発を行っていますが、オプティクス、オプトエレクトロニクス、光デバイス関連の技術者が不足しています。 今回、この分野の戦略的増強を行うために、光デバイスの経験があり、新規デバイス開発へと展開できる経験と柔軟性があるエンジニアを募集します。 【組織構成】技術知財本部 応用製品開発センター 次世代電子部品開発部 第一開発室 20名程度 在籍 〈組織のミッション〉 次世代スマートグラスのキーデバイスとなるレーザーモジュールの開発を進め、客先と共にスマートグラス市場を活性化し立ち上げていくこと。 【働き方】 ■残業:20h/月 程度 ■在宅勤務:週1~2回 程度 ■フレックスタイム:あり ■出張頻度/期間/行先(国内外):海外出張は年間数回程度/1~2週間/アメリカ、ヨーロッパ、中国

リノベる株式会社

プロジェクトマネージャー(全国転勤あり)※総合職 ※フレックスタイム制あり

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

【本社】〒107‐0062 東京都港区…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 法人が保有する不動産の有効活用を、事業企画から設計、施工、サブリース、運営まで一貫してマネジメントする同社でプロジェクトマネジメントをお任せします。 【職務詳細】 具体的には、以下プロジェクトの全体推進をお任せします。 ーーーーーーー ・与条件調査 ・建築企画(コンセプト・プラン・予算立案) ・意匠設計 ・予算立案および管理・見積・契約 ・行政等の関係者折衝 ・着工から引き渡しまでの監理・マネジメント  (品質・予算・工程管理、委託業者との折衝) ーーーーーーー 本ポジションは転勤(東京・大阪勤務)の可能性があるポジションです。 ※数年単位での転勤となります。 ---------------------------------- 【東京】東京都港区南青山5丁目‐4‐35 たつむら青山ビル 【大阪】大阪府大阪市西区靱本町 1丁目 13-9 ---------------------------------- 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【北海道】半導体インテグレーションエンジニア

生産・製造技術(化学)

北海道 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・開発ロットのための MES による試作フローの構築 ・プロトタイプ試作のための MES による試作フローの構築 ・開発時の工程変更管理 ・開発ロット・プロトタイプの試作、試作条件管理、プロセス管理等 ・試作時のトラブルシューティングやプロセスエンジニアとの調整 ・歩留まり改善のためのデータ解析や不良解析 【期待する役割】 2nm世代、およびBeyond 2nm先端ロジック開発における、プロセス構築、開発ロット試作、プロトタイプ試作、試作管理を担っていただきます。 【定年】65 歳  ※65 歳以降有期契約による継続雇用有 【同社とは】 元某社会長の某氏が発起人となり、某社等が出資し、サムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。 この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。

JFEシビル株式会社

【兵庫】設計監理(意匠) ※年収700万円以上

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

兵庫県尼崎市昭和通3丁目90番1号 尼…

750万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 大型物流倉庫を中心に非住宅案件の意匠設計に携わっていただきます。 新築案件が多く、基本設計から設計監理まで一貫してご対応いただきます。業務負荷を抑えるため、製図の大部分や事前協議の一部などは外部に業務を委託しています。 ・担当範囲:基本設計、実施設計、設計監理 ・構造:RC造もしくはS造 ・案件金額:数十億円規模 ・案件エリア:首都圏 ===☆☆おすすめポイント☆☆=============== 世界有数の鉄鋼メーカーグループの安定基盤★ グループ外の案件も受注しており景気に左右されにくい財務体質。 そのため創業以来黒字・無借金経営を維持しています。 ============================== 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

SHOWA GROUP株式会社

設計監理・企画設計 ※フレックスタイム制あり

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

【東京支店】東京都中央区築地1-12-…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 「土地の情報収集」「試算」「企画」といった用地仕入れのフローに携わり、事業を成功に導くことが主なミッションです。 【企画設計とは?】 「土地の規模を考えると、どのような建物を建てられるか」「この土地に建てて実際に収益が見込める建物は何か」といったことを設計者の視点から考え、土地の仕入れや建物の設計を行なう仕事です。 【職務詳細】 ▼情報収集~現地調査 ▼試算・購入 ▼施工会社の選定、調整 ▼企画・仕様決定、設計監理 など 【案件について】 ■用途:戸建住宅、分譲マンション、収益賃貸マンション、テナントビル、オフィスビルなど ■規模:10~15億円の土地を扱うこともございます。 ※募集背景 外部の設計事務所に委託しているこれらの仕事を内製化し、業務の効率化を図りたいと考えています。

非公開

実装プロセス技術・評価解析 @秋田

生産・製造技術(化学)

秋田県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 ICT製品や車載製品で使われる実装・モジュールパッケージのトレンドを把握し、各受動部品の実装評価技術の確立と共通化を強化することで、受動部品開発にフィードバックを行い、お客様に安全・安心にお使頂くために実装視点で品質向上を目指します。 ~補足~ 磁性技術で世界をリードする総合電子部品メーカーである同社の主軸事業である電子部品の実装プロセス技術から評価・解析を担当します。 近年スマートフォンに代表されるICT分野における実装の難易度は上がり、一方で車載分野では脱ガソリンの電動車、さらには自動運転を実現するために高信頼性への対応が求められています。電子部品も単体の特性だけでなく、実装プロセスもスマートフォンメーカーや車載メーカーとともに日々進化している中で、お客様の期待を超える電子部品を特性・組立のトータル技術を創造していくプロセスに関わることが可能です。 【具体的には】 ■電子部品の実装・組立に係る開発 ■電子部品および電子部品を搭載したパッケージ製品の評価・解析 ■実装・評価設備の管理/保全 ■長期評価テーマ管理 ご入社後はまず装置操作から始めていただき、実装・組立に関する評価・解析を行っていただきます。将来的に長期テーマのマネジメント業務をお任せします。 【募集背景】 ECBCの各BGの受動部品製品を中心に、新規製品開発からカスタマの不具合発生時の実装・組立に関する評価・解析を実施していますが、業務拡大のため人員を増員します。 また、長期テーマを進めるにあたってのテーマ管理の経験を持っている方であれば、テーマ管理も実施していただきます。 【組織構成】電子部品ビジネスカンパニー 技術開発グループ 次世代製品開発部 モジュール技術開発課 【働き方】 ■残業:20h/月 以下 ■在宅勤務:数日/月 程度

セイコーエプソン株式会社

アクチュエーターアセンブリ要素開発/インクジェットヘッド

生産・製造技術(化学)

長野県 塩尻市広丘事業所

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「アクチュエーターアセンブリ要素開発:インクジェットヘッド」のポジションの求人です 【本ポジションについて】 インクジェットヘッドの基幹部である薄膜ピエゾアクチュエーターを搭載する次世代プリントチップ(PrecisionCore)に関する研究開発を担っている部門にて、薄膜ピエゾアクチュエーターや高精度MEMS技術の要素開発、およびこれら要素をパッケージ化するチップ開発など、開発初期段階から量産適用までをお任せいたします。 【具体的な職務内容】 ・製品仕様検討~設計~実装~評価の一連の設計業務 ・シリコンMEMSプロセス向けフォトマスク設計 ・2D-CADを用いた図面作成 ・各種シミュレータ(構造/電気/プロセス等)による開発業務 ・特許出願、他社特許のクリアランス業務 ※PrecisionCore(プレシジョンコア) https://corporate.epson/ja/technology/overview/printer-inkjet/precision-core.html 【当事業部について】 インクジェットソリューションズ事業部(IJS)では、同社のコア技術であるインクジェットヘッド(デバイス)の研究開発を担っております。 自社製品の各種プリンター向けの開発だけでなく、外販向けの開発も実施しており、開発プロセスの上流から下流まで一貫して行います。 外販向けのヘッド開発では、様々な業界のパートナー様・お客様と共創しながら新たなビジネスを創出し、様々な社会課題を解決するソリューションを提供していきます。 ●IJS事業部長インタビュー: https://www.recruit.epson.jp/whoweare/strategy/ijs-strategy-interview.html ●インクジェットヘッドの技術・ソリューション: https://corporate.epson/ja/technology/overview/printer-inkjet/precision-core.html https://www.epson.jp/products/inkjet/head/ 【本ポジションの魅力】 ・エプソンが生み出した次世代を担うインクジェットプリンティング技術である、PrecisionCore(プレ…

Mipox株式会社

鹿沼製造プロセス開発(スペシャリスト職)

生産・製造技術(化学)

栃木県 鹿沼市さつき町18 鹿沼事業所

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「鹿沼_製造プロセス開発(スペシャリスト職)」のポジションの求人です 【2025年で創業100周年/年休124日/ハードディスク用液体研磨剤シェア世界トップクラス/海外関連会社多数/営業利益率12%高収益企業/国家プロジェクトにも採択される技術力/家族手当有】 ■業務内容 次世代パワー半導体材料として注目されているSiCの量産は、すべて昇華法という結晶成長技術が使われています。我々のグループは、NEDOのグリーンイノベーション(GI)基金に採択されました。溶液法と呼ばれる欠陥の少ない成長法での量産を目指し、溶液法SiCインゴットの外周研削~エピレディウェハまで仕上げる量産加工プロセスの開発をご担当いただきます。 ※本ポジションは、スペシャリストとして工法や課題に対して専門知識を発揮し率先して検討や解決していただきます。 <GI基金について> カーボンニュートラル実現に向けた国の取り組みで、NEDOに創設された総額2兆円の基金。研究開発・実証から社会実装までの企業等の取り組みに10年間の支援をされます。同社も同プロジェクトの推進1社となり「世界で初めて」の技術をともに開発する方を募集します。 ■組織について 社内で特別チームを組成(9名)しています。社員ひとりひとりが各仕事のプロフェッショナルとして自立自走を指していることが魅力です。 ■同社の強み 同社は、各種研磨製品や研磨装置の製造/販売、及びコーティング受託/研磨受託の事業を展開しています。創業100年近くに及び、自動車/航空機/家電やハードディ ■募集部門:次世代半導体プロジェクト 加工開発グループ

非公開

半導体製造プロセス/設備エンジニア(管理職採用)

生産・製造技術(化学)

三重県 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■業務概要 ・スパッタ,薄膜形成,CMPのいづれかのModule/設備技術の管理業務 ・イオン注入、フォトリソグラフィー、エッチング、拡散、CMP、CVD、PVDなどのModule技術の管理業務 ・フォトリソグラフィーのModule技術の管理業務 ■業務詳細 ・ファウンドリビジネスにおける高付加価値オプションの開発・改良に向けたプロセス設計・開発および設備管理 ・ファウンドリビジネスにおける高付加価値オプションの量産立ち上げ ・次世代パワーデバイス開発および量産 ・歩留り向上,工程安定化,生産性向上,管理技術およびコスト削減等の生産技術の開発・改良 ・ファウンドリビジネスにおけるプロセス・設備に関わる周辺技術支援

非公開

【姫路】セラミック球状粒子プロセス開発担当※日本製鉄グループ

生産・製造技術(化学)

兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 既存製品の改良(生産性改善等)および新製品開発に必要なプロセス企画・開発・導入後の評価を行う。(プロセス開発には新製造方法・新測定方法の確立や効率化によるコスト削減等を含む。) 【募集背景】 新規案件が多数計画されており、粉体技術系のプロセス企画・技術者の採用が急務となった。 【配属部署】 姫路製造所 マイクロン製造部 生産技術グループ 【事業所の紹介】 マイクロン製造部は従業員数約100名規模の事業所で、球状シリカ、球状アルミナの製造を行なっています。 【部署の紹介】 配属部署となる生産技術Grでは、プロセス検討・企画の他、既存製品の改良および新製品開発に必要なプロセス開発・評価や技術文書体系の整備、原料・外注先の評価・管理、品質トラブルの課題解決等を担っています。 【組織構成】 グループリーダー含め7名男性:女性=6:1(年齢:60代1名、30代5名、20代1名) <職場の雰囲気> ・自由な議論ができ、課題解決に向けてチームが一体で取り組むことができる。 ・業務の相談共有は行いやすい職場であり、相互に協力して業務を進める雰囲気。 ・少数精鋭の部署で比較的静かな職場環境。 【働き方】 〇残業:~45時間/月程度を想定。 〇休日出勤:基本的に無し。(設備立上げ時は除く) 〇出張:メーカー打合せなど必要に応じてご出張頂きます。 〇研修: ・出社初日は本社にて終日導入研修を受講 ・配属先(姫路)にて導入研修有(約1~2週間) ・その他社内研修あり 【キャリア】 入社後、3~5年程度はマイクロン製造部での勤務、その後はご本人の希望や適性も鑑みながら異動等で経験を積んで頂き、ご活躍いただくことを期待しています。 【身につくスキル・やりがい】 ・様々な新商品企画が、増産対応があるため必要なプロセス企画・検討に関われる。 ・社内設備部や社外メーカーと交流・協力の元、幅広い知識・経験が得られます。

スタンレー電気株式会社

【秦野or山形/選択可】MEMSデバイスの製造プロセス技術

生産・製造技術(化学)

神奈川県 秦野市曽屋400秦野製作所

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【秦野or山形/選択可】MEMSデバイスの製造プロセス技術」のポジションの求人です 【募集の背景】 世の中にない新しいMEMSデバイスを創出し、社会に貢献することを目指しています。そのため、MEMSデバイス設計者の増員募集を行います。 私たちは、設計・製造・品質評価まで一貫した工程で圧電MEMSデバイスの開発を進めており、車載・医療・民生など、さまざまなアプリケーションに対応したデバイスを実現しています。今回募集する方には、各種アプリケーションの要求事項を反映させ、実現可能性や量産可能性を検証することが主なミッションとなります。同社のMEMSデバイス開発に関わることで、世の中にまだ存在しない新しい技術を創出するやりがいや、自己実現を果たせる環境での成長が期待できます。 【業務内容】 MEMSデバイスのプロセス開発業務 開発部門にて、MEMSデバイスのプロセス開発を担当していただきます。 各種アプリケーションの要求事項をデバイス仕様に反映させ、設計・製造・分析評価を経て、実現可能性や量産可能性を検証することが主なミッションとなります。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 ・テーマ全体の進捗管理を担うマネジメント職 ・技術領域において専門能力を活かすプロフェッショナル職 【配属部署】 ・電子技術本部 先行開発部 プロセス開発課(勤務地:山形) ・電子技術本部 先行開発部 デバイス開発課(勤務地:秦野) 本部門は、研究成果をいち早く市場に投入することをミッションとしています。 大学との共同研究から量産ラインの検討・サポートまで、課ごとに異なる役割を担っています。 【仕事の魅力】 ・世の中にない新しいMEMSデバイスを創出する、やりがいのある仕事です。 ・設計~デバイス作製~初期・信頼性評価の環境が部内に揃っており、製品開発全体を見渡しながらスキルを向上させることができます。 ・挑戦することが尊ばれる社風のため、提案・発案がしやすい環境です。 【働き方】 ・フレックスタイム制度:あり(コアタイム:13:00-15:00) ・外出・出張あり(展示会での情報収集、秦野製作所および横浜技術センターなどの他事業所) 【海外赴任について】 無し 【定年】 65歳 ※役職定年無し 【数…

非公開

【富山】プロセス開発エンジニア/管理職

生産・製造技術(化学)

富山県 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

半導体製造装置のプロセス開発マネジメント業務をごお任せします。 目標達成のため開発チームを牽引いただきます。 【具体的な業務】 ・半導体デバイス製造に使われるEpi Siプロセスの開発Target、計画の策定とその実行・管理 ・デバイスの3D化、複雑化に対応した成膜プロセスの開発 ・関係機関との協業、連携の推進・管理等 【当ポジションの魅力】 ・特定のデバイス向けではなく、メモリーからロジックまで幅広く携わることが可能です。 ・顧客についても特定の顧客向けではなくワールドワイドな企業とやり取りしています。 ・ハード開発部隊とも情報交換を密に行ってます。装置メーカーのプロセス開発は、ハード側に開発要件やハード要件を伝えることも重要なミッションの一つです。そのためハードに対してもっとこうしたらいいのに、という思いも存分に意思を反映することができます。 ・コーポレートスローガン「技術と対話で未来をつくる」の通り、顧客の声に耳を傾け困難なことでも何か出来ないかというスタンスを大切にしております。そこから新たなビジネスに発展することも多いです。 【期待する役割】 まずは開発計画のスケジュール管理から始めていただき、その後開発や技術的判断のリードをしていただきます。

非公開

技術部長【滋賀/転勤無し】

生産・製造技術(化学)

滋賀県 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜

雇用形態

正社員

◆顧客からの委託製品を製品化するまでの一連の業務に関連するマネジメントをお任せいたします。  部長職として、技術部の全体的な技術管理と組織全体の技術フォローと、会社の技術戦略(どのような用途分野、どのような技術分野に重点を置くか、どのような設備を導入するか)の立案がミッションです。 【具体的には】 ■部署のビジョン・アクションプラン作成および実行 ■新規案件対応 ■新規設備の提案と導入 ■課長の案件作成に対する承認やフォロー ■社員育成 ■人事考課 ■採用面接 ■各稟議書の確認と承認 ■その他技術部門の責任者として各部署との会議への参加 【配属組織】技術部 48名 【同社の特徴】 受託生産専門のため、自社製品は持たず、開発・営業は行わない方針を貫いていますが、直近は新ビジネスモデルを構築しています。具体的には、開発支援のサービスや製造プロセスの考案など顧客の開発~実用化までのスピードアップ・コスト削減に寄与しています。 このように「生産技術のサービスソリューション提供型企業」へ進化すべく積極的な設備投資・人材採用を行い、さらなる成長を続けています。

Q.ENESTホールディングス株式会社

プロジェクトマネージャー ※フレックスタイム制あり

管理職(建築・土木)、不動産事業企画

東京都港区芝4-10-1 ハンファビル…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】 ■太陽光発電所の開発 ・EPCから紹介された太陽光発電所の用地選定~連系までの開発業務、工程管理 ・現地調査 ・規制、リスクの洗い出し ・地権者、近隣住民との折衝 ・役所との折衝(林地開発、農地転用許認可取得等) ・調査業務管理(測量、地質調査、環境アセスメント等の専門業者管理) ・事業採算検証 ・土地契約 ・電力との連系協議支援 ・レポーティング、資産管理業務 ・各案件のプロジェクトマネジメント ■太陽光発電所の施工管理 ・太陽光発電所の施工検査(現地検査及び書類検査) ・Q&M会社が行う定期点検の管理 ・太陽光発電所の不具合対応(外注手配)  など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

伊藤ハム米久フーズ株式会社

未経験歓迎!大手食品企業の【製造オペレーター】★年休122日

生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)、生産・製造技術(食品)

【転居をともなう転勤なし】 西宮工場…

300万円〜500万円

雇用形態

正社員

【先輩社員の丁寧なOJTあり】★ハム・ベーコン・ソーセージなどの製造の一部をお任せします ★作る商品は国内トップクラスの売上を誇る人気商品ばかり 西宮工場では、 グランドアルトバイエルンや ポールウインナー、 朝のフレッシュロースハムなど 当社の代表商品を作っています! 原料の解凍やお肉の整形、加工など 商品が出来上がるまでの 工程の一部をご担当いただきます! *手作業や機械を使う作業があります。 *料理人のようなスキルは必要ありません! スーパーには私たちが作った商品がズラリ! この仕事の何よりのやりがいは、 自分が作ったものがスーパーに陳列され、 それをお客様が手に取ってくれること! 「朝のフレッシュ ロースハム」や 「グランド アルトバイエルン」など、 高い知名度を誇る商品も多く、 お客様に愛される商品づくりに 携わっている喜びを感じられます。

株式会社 JFE設計

【係長候補】機械コンストラクション・マネジメント|官民案件・GRプロジェクト|千葉県千葉市

管理職(建築・土木)、技術(建築・土木)系その他

千葉事業所 千葉県千葉市中央区川崎町1…

750万円〜900万円

雇用形態

正社員

JFEグループプロジェクトを中心に官民案件の機械設計に関するコンストラクション・マネジメントをお任せします! <具体的業務> ・JFEスチールの製鉄所における機械工事(新設・改造)の発注者代行業務 ・設計・施工方法の比較検討、費用算出を含む基本計画の策定 ・詳細計画・仕様書作成、製作会社への発注、設計監理・スケジュール管理 ・工事会社への発注、施工計画書審査、施工監理、試運転補助 ・工事予算管理、変更対応、完工後の記録保管 -JFEスチールの製鉄所における機械工事(新設・改造)にて、 発注者代行として基本計画の策定から設計・施工会社への発注、施工監理、試運転補助まで一連の工事エンジニアリング業務を担当します。 予算管理や記録保管も含めプロジェクト全体を俯瞰しながら進行管理を行う責任あるポジションです! <職種のポイント> 製造・プラント設計の経験を活かし、発注者側でプロジェクト全体を統括できるポジションです。 JFEスチールの製鉄所における機械工事(新設・改造)にて、 設計・施工計画の立案から発注、施工監理、試運転まで一貫して携わり、技術と工程管理の両面で力を発揮できます。 係員〜副課長クラスとして現場視点を持つ設計者から予算管理や品質監理を担うマネジメント層へとキャリアを広げるチャンス! リモート勤務やフレックス制度も整い、成長と働きやすさを両立できる環境です。 <働く環境> 月平均残業20時間・週休2日制に加え、フレックスや在宅勤務も可能。育児・介護との両立も支援されており、長期的な働き方が実現できます。 中途入社者の定着率は驚異の90%超。JFEグループの安定基盤のもと、官民問わず多彩な案件に携わりながら、設計の専門性を磨ける環境です。

株式会社山食

働き方改革実施!年間休日13日増→118日に!【豆腐の製造職】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)、生産・製造技術(食品)

【転勤なし&U・I・Jターン歓迎】 …

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

\製造が初めてでも安心/機械オペレーターからシフト管理まで!豆腐の製造に関わる業務全般をお願いします。OJTあり◎サポート体制万全! 【豆腐の製造】…機械オペレーションが中心です! 【生産数の管理】…1日約25万丁をお届けしています! 【パートさんのシフト管理】…マネジメントにも挑戦できます! 【社内でのコミュニケーション】…仕事の引継ぎ等コミュニケーションも重要なお仕事です!

株式会社山食

\働き方改革!/年間休日数13日増→118日!【倉庫スタッフ】

倉庫管理・作業、生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)

【転勤なし&U・I・Jターン歓迎】 …

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

出荷するお豆腐の仕分け・移動作業・在庫管理のお仕事です。【未経験者歓迎!】OJTあり◎サポート体制万全です! 【倉庫作業】 ・コンテナに入った豆腐を出荷先毎にピッキング、仕分け ・商品の出荷管理、出荷後の在庫管理 ・パソコンでの簡単な入力業務 ◎冷蔵設備の倉庫内は、夏は涼しい! 【運転作業】 ・敷地内の倉庫から倉庫へ、商品を移動 ◎準中型運転免許証お持ちでない方は、会社負担で資格取得可!

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード