GLIT

検索結果: 16,915(601〜620件を表示)

五洋建設株式会社

土木施工管理【マリコンNO1の高年収ゼネコン/有資格者/北海道】

土木施工管理

北海道札幌市

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

〇土木分野にて業務を行っていただきます。 【具体的には】 ■上土木工事(港湾、埋立)等の公共工事 ■陸上土木工事(シールドトンネル、ダム)等の施工管理業務 【就業環境】 全国エリアの現場事務所にて施工管理に従事いただきます。 初任地エリアは国内であれば、北海道、東北、北陸、関東、東海、関西、中国、四国、九州(沖縄県含む)から選択可能です。海外勤務は希望性です。 転勤異動に関しては、一つのエリアを3~4年常駐していただき他のエリアに行って働いていただくようなイメージです。 プロパー、キャリアに区別なく、能力次第で活躍の機会が得られます。 【同社の魅力】 ~高い競争優位性/マリコン最大手~ 海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。 臨海部を主たる事業フィールドとしてきた同社には、海上土木の豊富な実績が積み上がっており、こうした「五洋建設の優位性」が発揮できる事業領域に注力することで、倉庫物流施設などをはじめとした臨海部の建築案件の受注にも相乗効果が発揮されています。 ~海外でも臨海部トップを目指しています~ 2020年問題等を考慮すると、国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。 シンガポールや香港など拠点国を中心に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。 その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。 さらには、地下鉄や高速道路、下水道、トンネル、コンテナターミナルの造成工事など、国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。 ~海洋土木だけではない3つの柱~ 同社では国内土木、国内建築、海外事業を三つの柱としてそれぞれの割合は約3.5:3.5:3とバランスがとれております。 また、土木の中でも海洋土木と陸上土木の割合はで5:5です。 個々のスキルに応じて案件を振り分けており、一般土木の経験であってもご経験を生かして就業が可能です。

岩田地崎建設株式会社

土木施工管理【北海道地場ゼネコン売上NO1/転勤無し/早期に現場所長経験を積むことが可能】東京

土木施工管理

東京都千代田区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

〇同社が受注している案件にて、土木施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■施工管理技術者として、施工計画/仮設計画/原価管理/工程管理/品質管理/安全管理等の施工管理業務を担当します。 【会社の風土について】 ■歴史と実績のある会社ながら、技術革新と働き方改革を積極的に進めてきた同社 ■堅苦しさのない風通しのよい社風で、部署を越えてのコミュニケーションも活発 ■知識/経験を活かしてのびのびと活躍できる職場です 【同社の特徴】 ■同社は、国際的イベントの会場やリニアモーターカー施設、北海道新幹線関連施設、札幌中心部の再開発事業等の大規模プロジェクトに参加した実績が数多くあり、それを背景に受注も増加。急成長を遂げています。 ■札幌を拠点に幅広い分野を手がけていることを強みとしており、技術者としてスキルアップできる環境が同社にはあります。 ■中途入社の方で、2現場経験したのちに現場所長になった方(30代前半)もいらっしゃいますので、技術者として早くスキルアップしたい方には、大手ゼネコンと比較しても、成長できる環境が同社にはございます。 【同社案件に関して】 ■土木工事: ダム、高速道路、一般道路、トンネル、橋梁、上下水道、空港、港湾、河川、ゴルフ場造成、 宅地造成 ほか 〇案件規模:数億円~数百億円規模 〇担当人数:案件にもよりますが百億規模になると10名以上の体制 ■建築工事: オフィスビル、ホテル、マンション、リゾート施設、レジャー施設、学校、病院、厚生施設、官公庁舎 ほか 〇案件規模:十億円規模~数百億円規模 〇担当人数:案件にもよりますが百億規模になると10名以上の体制

大手電気機器メーカー系列で、法面工事などを手がける会社

土木施工管理(法面)※転勤なし

土木施工管理

静岡県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社が受注する法面工事にて施工管理業務をご担当して頂きます。 【具体的には】 ・各現場における安全・品質・工程・原価管理をご担当いただきます。 ・発注者、協力会社との折衝 ・案件比率:元請:一次請け=1:9 ・工期:数週間~1年程 ・転勤、出張:原則なし ・現場直行直帰可 ・案件エリア:静岡県内

非公開

土木施工監理(地熱発電所)

土木施工管理

熊本県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

?地熱発電所工事における掘削工事の施工管理業務の全般を担っていただきます。 【具体的には】 1)坑井地質に関する業務 ・掘削の申請に必要な各種書類や図面などの作成 ・掘削の業者選定や関連部材の発注 ・掘削作業中の掘削業者の日報週報等のとりまとめや社内報告 ・掘削作業中の安全管理と計画管理および指導・指示 ※掘削作業自体に従事する訳ではありません。 2)地熱ポテンシャル評価の業務サポート ・地質評価や貯留層シミュレーション(実務は外部コンサルを起用)ためのサポート業務 ※外部コンサルに適切な指示を出す為、地熱開発に関係する知識・経験のある方を募集しています。 ※未経験でも場合、上司指導下での補助的業務となるので、地質学全般の最低限の知識があり、学ぶ意欲がある方であれば可。

日揮グローバル株式会社

シビルエンジニア(土木設計)

土木施工管理

神奈川県

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・顧客仕様書の検証業務 ・基本設計、材料および設計仕様書作成業務 ・海外設計拠点との詳細設計の遂行ならび工程管理、品質管理業務 ・顧客、他部門との折衝、調整業務 ※勤務時間は現場・地区事務所により別途規程あり ※在宅勤務制度:有 ※出張期間は1週間程度がメインです。駐在については希望を優先されます。 シビル設計分野は、エネルギー・サステナブルプロジェクトにおける、プラント土木(土質、排水、コンクリート構造物)、海洋土木、オフショア、低温タンク、ガスパイプライン、太陽光・風力発電など多岐に亘ります。どれか1つの専門性を有している方を募集しています。 <仕事のやりがい・魅力> 大規模かつ技術最先端である、海外エネルギー・サステナブルのEPCプロジェクトにおいて、設計・調達・建設のすべてを経験できます。

電気設備工事に強い大手総合設備工事会社

土木工事施工管理技士(再生可能エネルギー)

土木施工管理

東京都、北海道、青森県、岩手県、宮城県…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■再生可能エネルギー発電所建設における土木工事施工管理業務を担当していただきます。太陽光発電や風力発電所などがありますが、直近は風力発電所の受注が好調です。 【具体的には】 ・同社再生可能エネルギー発電事業に係る土木工事における施工管理業務。機器の設置から発・送電設備などを含めた建設プロジェクトを担当いただきます。 ・電気の担当者とチームを組み、土木工事に係る施工管理を担当いただきます。 ・施工現場では協力会社を取りまとめながら、施工計画の立案・工程管理・資材管理・安全管理・原価管理・品質管理といった幅広い業務を担当。 ■有給休暇について:新規付与日数:最大23日、余剰日は翌年へ繰り越しが可能 ※1年間/最大46日まで保有可能 →最低10日の取得を義務付けており、期初に計画有給日程を公表している等、休みが取りやすい環境を整えています。 ■入社準備金/入社一時金について <入社準備金>入社日の前日に30万円の支給 <入社一時金>支給日:賞与支給日(6/15・12/10) (例)支給額:基本給の2.5ヶ月分(在籍期間で按分有り) ■育児休職について:子の中学校入学まで(通算3...

飛島建設株式会社

1級土木施工管理技士

土木施工管理

香川県、徳島県、愛媛県、高知県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■土木施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・業務内容:発注者との打ち合わせ、施工管理、技術提案 他 ・案件詳細:一般土木工事(トンネル、ダム、造成、シールド工事 他) ・参考URL: https://www.tobishima.co.jp/result/#res_civil ・工事の割合:元請け工事100% ・工期:1~2年程度 【働き方】 ■出張エリア:四国エリアを中心に就業していただきます。

東証プライム上場の建材商社

土木施工管理技士

土木施工管理

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■杭・地盤改良工事、外壁工事など当社取扱い商材の請負工事における施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・主任技術者として配置 ・元請会社・下請会社と工程・品質・安全など各内容に応じた打ち合せ ・安全書類など簡単な現場提出書類の作成 ・弊社が請け負う現場を活動領域としていただきます。 ・首都圏エリア中心(他エリアへの打合せ・現場管理での短期出張あり) ※営業職と連携を取りながら、請負工事を完工することが主な業務です。 ※担当現場がないときは、所属ユニットでメンバーへの助言など、これまでのキャリアを後進指導に充てていただきます。

大手電気機器メーカー系列で、法面工事などを手がける会社

土木施工管理(法面)※転勤なし

土木施工管理

千葉県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社が受注する法面工事にて施工管理業務をご担当して頂きます。 【具体的には】 ・各現場における安全・品質・工程・原価管理をご担当いただきます。 ・発注者、協力会社との折衝 ・案件比率:元請:一次請け=1:9 ・工期:数週間~1年程 ・転勤、出張:原則なし ・現場直行直帰可 ・案件エリア:千葉県内

非公開

機電職

土木施工管理

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■担当プロジェクトの土木工事における建設機械の開発、計画、運用管理等をご担当いただきます。 【具体的には】 先進技術の導入、新技術の開発、そして卓抜な施工技術によって同社は幾多の歴史的プロジェクトを成し遂げてきました。 その中で機電スタッフを中心に日本の土木事業の機械化施工をリードしてきたという自負があります。 高い専門性と豊富な土木事業の知識をもって、重電メーカーチームに指示を与え、プロジェクトに最適なマシンシステムをつくりあげるなど、機電職は担当プロジェクトを成功へ導くキーマンです。 (1)グループ全体の機械調達管理 (2)同社保有機械の維持・管理・運用 (3)機械化施工に関する施工計画作成・積算 (4)工事用電気・通信・計装設備に関する計画・積算・施工管理 (5)機械・装置の技術開発、技術導入

独立行政法人都市再生機構が出資する住宅管理サポート企業

賃貸・分譲集合住宅の土木・造園施工管理

土木施工管理

東京都、千葉県、埼玉県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■関係会社が建設した賃貸・分譲集合住宅などを中心とした土木・造園施工管理業務及び維持管理を担当していただきます。 【具体的には】 ・案件詳細 金額:数百万~数千万円、工期:1ヶ月~3ヶ月程、担当業務:内装リフォーム・営繕工事・大規模修繕工事等 ・既存のマンションにおける修繕工事の企画・提案・施工管理業務 ・修繕工事費用の見積もりや改善のご提案、進捗管理、完了確認など工事の全体的なマネジメント業務

上場不動産会社

宅地開発に関する造成工事の施工管理

土木施工管理

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

宅地造成工事における施工管理業務を行って頂きます。 【具体的には】 ・宅地開発に関する造成計画の企画・立案 ・造成工事の積算・発注業務 ・発注者としての造成工事監督業務全般(安全、品質、工程、など) ・設計事務所、測量事務所、施工業者など、外部の協力業者様と各種調整業務 宅地開発に伴う用地取得の検討段階から造成地の完成まで、宅地造成に関する一連の流れ全てに関わる仕事です。

JFEエンジニアリング株式会社

1級土木施工管理技士(橋梁上部工)

土木施工管理

神奈川県

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■橋梁(橋や高速道路等の上部工)の現地架設に関わる工事計画の立案から施工管理業務を含めたプロジェクトの管理に従事していただきます。 【具体的には】 ・橋梁/改築工事の実施計画の立案、積算業務(協力会社・他部署の設計のとりまとめ) ・現地工事施工管理(出張あり) 【特徴】 国内外の代表的なプロジェクトとして下記のような実績があります。 ・国内:明石海峡大橋、瀬戸大橋、ベイブリッジ、アクアライン、首都高大型改修工事など ・海外:スカイパーク(シンガポールマリーナベイサンズ)、IRR(タイ)、日本エジプト友好橋(スエズ運河橋)など ※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もあります。)

西松建設株式会社

土木施工管理【プライム市場上場/土木に強い準大手ゼネコン/香川】

土木施工管理

香川県高松市

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

プライム市場上場の準大手ゼネコンで土木施工管理業務をお任せいたします。 海外赴任の場合、海外の案件にも携わることができます。 【具体的には】 ●作業打合せ見学 ●現場巡視(品質、工程、安全、環境等管理業務) ●測量墨出し等実作業 ●工事写真撮影 ●搬入物検収立会い 等 【これまでの施工事例】 能代火力発電所、第二東名高速道路、神戸空港、中部国際空港、長沼ダム、パラオ国際空港滑走路、金沢東環御所トンネル、湊川トンネル 等 ★同社の魅力★ ●1世紀を超える長い歴史と豊富な実績に裏付けされた高い技術力がございます。 ●ゼネコン初「健康経営銘柄2019」に初選定! 心身の健康維持増進を推進し、一人ひとりが健康に働ける職場環境づくりに取組んでいます。 体の健康維持の取組みとして…長時間労働の是正や全社的なウォーキングイベントの開催、人間ドック受診制度の実施。 心の健康維持の取組みとして…単身赴任者の待遇改善やストレスチェックの受検勧奨と高ストレス者へのケアなどを実施。 これらのさまざまな取組みが評価され、経済産業省と東京証券取引所が共同で主催する「健康経営銘柄2019」に総合建設業(ゼネコン)で初めて選定され、あわせて「健康経営優良法人2019(ホワイト500)」に2年連続で認定されました。 ●休日出勤の代休消化を徹底しており、現場が終わった後の次の現場までにまとまった休みをとることができます。 ●社宅は独身、家族はどちらも入居可能で、定年まで入居出来ます。持家の方は持ち家手当が支給されます。 ●虎ノ門ヒルズビジネスタワーに本社を構えていますので、多数の飲食店も揃っており綺麗なオフィスで働くことが可能です。 ■働き方は総合職とエリア型総合職で選択可能です。 総合職の場合、全国や海外の土木工事現場での勤務となり、初任地は希望を考慮します。 エリア型総合職の場合、希望により国内10エリアの地域内(北海道、東北、関東、北陸、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄)に限定してその地域内のみで勤務可能です。 ただし給与は総合職の85%ほどとなります。

電気設備工事に強い大手総合設備工事会社

再生可能エネルギー発電所建設工事の施工管理

土木施工管理

広島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■発電所建設工事の施工管理業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ・土木工事における施工管理業務。機器の設置から発・送電設備などを含めた建設プロジェクトを担当。 ・電気の担当者とチームを組み、土木工事に係る施工管理を担当。 ・施工現場では協力会社を取りまとめながら、施工計画の立案・工程管理・資材管理・安全管理・原価管理・品質管理といった幅広い業務を担当。 ■入社準備金/入社一時金について ※正社員採用時 <入社準備金>入社日の前日に30万円の支給 <入社一時金>支給日:賞与支給日(6/15・12/10) (例)支給額:基本給の2.5ヶ月分(在籍期間で按分有り)

川元建設株式会社

土木施工管理

土木施工管理

北海道

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■トンネル工事、高速道路等の土木工事の施工管理を担当いただきます。 【具体的には】 ・担当案件:トンネル、高速道路、PC橋梁(トンネル:橋梁=7:3) ※ほぼ100%官公庁の下請けで工事は公共工事です。 ・エリア:北海道内を中心に、橋梁の案件などでは道外の出張(東日本中心)が発生いたします。 ※出張の際は年4回の帰省費は会社で負担いたします。また、出張先までの距離に応じた赴任手当もございます。 ・工期:橋梁=約1~2年、トンネル=約5~6年 ※昼勤と夜勤を一週間交代で担当いただく場合もございます。 ※基本的には現場宿舎にて常駐していただきます。本社には所長になられた際に年に3回会議等で出社いただきます。 ※現場で必要な資格については、適宜取得いただきます(資格取得に要する費用は会社負担)。

都市再生事業に強みを持つ、老舗の準大手ゼネコン

土木技術(地域限定職)

土木施工管理

愛知県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■同社が受注する案件を土木本部にて、施工計画立案などの現場支援業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・工種:トンネル/港湾/道路/橋/ダム/上下水道施設/土地造成/石油基地/農業土木/都市再生 他 ・基本的に内勤となりますが、一部現場もご対応いただきます。 <補足事項> 地域限定職となりますので、転勤はありません。 また内勤職になるため、残業時間は20時間~30時間程度になります。

大手鉄鋼メーカー系列の総合建設会社

1級土木施工管理技士

土木施工管理

大阪府

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■社会基盤事業部で実施する橋梁改修を主とする公共工事(元請け・下請け)の施工管理を担当していただきます。 ※担当する案件はメタルロードおよび一般の橋梁補修工事ですが、状況によりナイスポールの案件を対応する可能性があります。 ※大阪配属となりますが、転居の必要はなくご自宅を拠点として現場ごとに出張していただきます。

第一建設工業株式会社

土木施工管理【新潟県TOP3の売上を誇るゼネコン/県内案件が9割以上のため腰を据えて勤務可能】新潟

土木施工管理

新潟県新潟市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◎同社が受注する土木工事の施工管理業務をご担当いただきます。 【案件について】 ■高架橋、橋梁などの新設/改良/補修工事、鉄道土木構造物の耐震/防災工事、駅構内などの改良/修繕工事 等 ■JR東日本のパートナー会社として、鉄道工事を中心に、河川などの土木工事を行っています。 【担当エリアについて】 ■新潟支店管轄エリア:新潟県と山形県の一部(酒田市、鶴岡市)。 ※ほとんど新潟県内の案件となりますので、基本的に新潟県内で勤務でき、山形県の案件については数年に1本あるか程度となっております。 【土木部門特徴】 <独自工法の研究/技術開発にも注力しています!> ■直近の開発案件例の1つは「D-flip工法」。 ■河川や湖沼等、水中に位置する橋脚を補強する際、仮桟橋や鋼矢板を用いずに仮締切を構築し、橋脚周囲にドライな作業空間を設ける仮設工法です。 ■この工法によって、橋脚の補強工事はグンと行いやすくなりました。D-flip工法の開発に関連して、14件の特許を取得しております。 【就業環境について(土木施工管理部門)】 ■休日:120日以上 ■残業:27~8時間 ※全社平均:17.6時間 ⇒同社では10年以上前から、政府が進めている建設業の働き方改革の取り組みを行っており、従業員のワークライフバランスおよびコンプライアンス向上のための取り組みを進めていました。  また、週2日休みを実現させるためのモデル現場の運用や、役職者を中心としたコンプライアンス研修などを進めてきたため、施工部門においてもワークライフバランスを整えることができます。 【同社の特徴】 ■1942年の創業以来、鉄道工事を基盤とした総合建設業として事業を営んできました。厳しい基準を満たす高品質の建設を行えるだけでなく、決められた期間かつ限られた作業時間内で納期通りに工事を終わらせられるスケジュール管理力や現場の安全管理能力も突出しており、そのノウハウを高く評価され、安定的な事業運営を実現しています。

コンクリート補修工事を得意とする総合エンジニアリング企業

土木施工管理

土木施工管理

兵庫県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■補修・改修工事の施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・鉄道、高速道路、橋梁、民間工場を始めとするコンクリート構造物の補修工事における施工管理業務 ・補修計画の作成、工事報告書作成業務 ・施工エリア:基本的に関西エリアの通勤圏内が中心です。 ※過去、出張が発生した事例では熱海などもありましたが、現在出張が発生する案件はほとんどございません。人員増強ができればエリアを拡大していきたいというお考えもございます。 ・案件金額:数百万~数億円まで ・工期:1カ月未満の案件が中心 ・出張:1日~1週間、月に3.4回、出張手当1日3,000円 ・元請:下請け=0:100 【職務の魅力】 ■同社には、技術士や一級施工管理技士(土木・建築)、コンクリート診断士、コンクリート(主任)技士などの資格を有数する優秀なベテラン社員が多数在籍しています。 施工管理職のうち、7割(45名)が1級施工管理技士(土木・建築)を取得しており、この割合の高さも同社の強みと魅力です。 ■社内教育制度や外部研修など、OFF-JTによるスキルアップの機会も豊富です。資格...

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード