希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,315件(2301〜2320件を表示)
JFEシビル株式会社
土木施工管理(主任クラス)【JFEグループのメーカーゼネコン/ワークライフバランス◎/大阪】
土木施工管理
大阪府大阪市
700万円〜1000万円
正社員
社会基盤事業部で実施する橋梁改修を主とする公共工事(元請け、下請け)の施工管理業務をご担当頂きます。 【具体的には】 〇主たる担当案件:メタルロード、および一般の橋梁補修工事 〇状況によりナイスポールやスーパージャッキの施工管理業務 〇工期は半年から1年程度です。 ※地域限定の場合は転勤無し、東日本エリアにて出張あり ※総合職の場合は全国転勤出張あり 〈社会基盤事業部建設部の特徴〉 製鉄所建設で培った確かな技術をより利便性の高い工法へ進化させ、オンリーワン技術として確立。開発から設計、施工まで、機能する社会基盤づくりに貢献しています。 〈メタルロードの特徴〉 優れた耐荷力、施工性を有した工法で、地形や施工条件に応じて道路を拡幅、新設できます。 【社風について】 〇「メーカー」系企業ですので、穏やかで働きやすい雰囲気の社風です。 〇社員の約3割ほどが中途社員ですので、中途社員も働きやすい職場環境です。 ○全国各地の現場で勤務していただきます。案件に合わせて、現場宿舎から転々とする働き方になり、メタルロードであれば山間部の現場もございます。しかし、JFEシビル独自の工法の施工で多くの学びを得ながら達成感のある仕事に携わることができます。 ■企業の魅力 ◎世界に誇る鉄鋼メーカーグループ!盤石な経営基盤 世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、創業以来黒字、無借金経営を維持しております。 ◎充実した福利厚生 資本金2,396億円、従業員数45,844名のJFEスチールと同等の手厚い福利厚生がございます。健康、医療や住宅、通勤、育成制度などはもちろん完備しており、JFEグループならではの多種多様なグループ割引もございます。 ◎徹底した勤怠管理 繁忙期には残業もございますが、同社は三六協定を遵守しています。世界を代表するメーカーグループとして、コンプライアンスを徹底しております。
非公開
【総合評価(PJ 案件提案)】創業100年越え安定企業
土木施工管理
東京都(転勤:当面なし)
800万円〜1200万円
正社員
PJ 案件の技術提案書作成をお任せ致します。 工種は土木全般(土工、躯体、山岳トンネル、シールドトンネル、橋梁上下部、ダム、環境等)
東興ジオテック株式会社
土木施工管理(有資格者)【高松建設グループ/法面工事業界3位企業/転勤無し】岐阜
土木施工管理
岐阜県多治見市
700万円〜900万円
正社員
〇法面工事を中心とした土木工事の施工管理全般をお任せします。 ※経験と希望に応じ、法面工事以外の工種の担当も可能です。 【具体的な業務】 ■施工計画書の作成 ■安全法令遵守の確認 ■作業品質の管理 ■外注費用の見積もり など 【施工事例】 ■高速道路側面の斜面崩壊抑制工事(法面工) ■空港滑走路の液状化対策工事(地盤改良工) 【案件範囲】 ■岐阜県の案件を中心に、東海北陸エリアの工事を担当いただきます。(転勤無し) ※エリア内の出張はありますが、出張の場合、宿泊費や水道光熱費(賃貸物件入居の場合)、帰省旅費は会社が負担いたします。 ※施工案件現場との直行直帰が可能です。 【同社の特徴】 ★WLB改善が可能! 〇平均残業時間31時間(施工部門) ※2024年問題にも現時点から対応可能(ネクスコや日本製鉄が主要なお客様の為) 〇土日休み(2回土曜は出てるが100%代休取得可能。高松コンストラクショングループで代休を取ることが必須となっている為) 〇転勤無し 〇工期数か月(平均4~5か月) 〇月2回帰省費用支給(出張に出た場合に支給) その結果、 ⇒就業年数19.7年&退職率2%となっております。 ★東証プライム上場の高松建設グループの一角を担っており、福利厚生制度が充実していることも強みの一つです。 ★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績が複数あり、平均残業時間31H/月かつ転勤が発生しないことから、ワークライフバランスを重視されたい方にもおすすめの求人でございます! 【このような会社様より転職いただいております!】 ■地場ゼネコン、地方工務店、鉄道特化型ゼネコン等に就業中の方や、残業時間45h以上かつ毎週土曜出勤をされており、ワークライフバランスを改善したいという希望をお持ちの方 ※のり面工事や道路改良工事に特化した会社様で経験を積んでいる必要はございません。 ※入社後には同社の経験豊富な代理人の方の元についていただき、経験を積んでいただきますので、ご安心ください。
東興ジオテック株式会社
土木施工管理(有資格者)【高松建設グループ/法面工事業界3位企業/転勤無し】福岡
土木施工管理
福岡県福岡市
700万円〜900万円
正社員
〇法面工事を中心とした土木工事の施工管理全般をお任せします。 ※経験と希望に応じ、法面工事以外の工種の担当も可能です。 【具体的な業務】 ■施工計画書の作成 ■安全法令遵守の確認 ■作業品質の管理 ■外注費用の見積もり など 【施工事例】 ■高速道路側面の斜面崩壊抑制工事(法面工) ■空港滑走路の液状化対策工事(地盤改良工) 【案件範囲】 ■福岡県の案件を中心に、九州地方(沖縄除く)の工事を担当いただきます。(転勤無し) ※エリア内の出張はありますが、出張の場合、宿泊費や水道光熱費(賃貸物件入居の場合)、帰省旅費は会社が負担いたします。 ※施工案件現場との直行直帰が可能です。 【同社の特徴】 ★WLB改善が可能! 〇平均残業時間31時間(施工部門) ※2024年問題にも現時点から対応可能(ネクスコや日本製鉄が主要なお客様の為) 〇土日休み(2回土曜は出てるが100%代休取得可能。高松コンストラクショングループで代休を取ることが必須となっている為) 〇転勤無し 〇工期数か月(平均4~5か月) 〇月2回帰省費用支給(出張に出た場合に支給) その結果、 ⇒就業年数19.7年&退職率2%となっております。 ★東証プライム上場の高松建設グループの一角を担っており、福利厚生制度が充実していることも強みの一つです。 ★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績が複数あり、平均残業時間31H/月かつ転勤が発生しないことから、ワークライフバランスを重視されたい方にもおすすめの求人でございます! 【このような会社様より転職いただいております!】 ■地場ゼネコン、地方工務店、鉄道特化型ゼネコン等に就業中の方や、残業時間45h以上かつ毎週土曜出勤をされており、ワークライフバランスを改善したいという希望をお持ちの方 ※のり面工事や道路改良工事に特化した会社様で経験を積んでいる必要はございません。 ※入社後には同社の経験豊富な代理人の方の元についていただき、経験を積んでいただきますので、ご安心ください。
非公開
【土木施工管理】業界トップクラス/補修・補強工事/橋梁/トンネル/港湾等/将来的にタイ:バンコク駐在
土木施工管理
初任地:全国の支社支店(北海道~福岡)…
600万円〜1000万円
正社員
土木施工管理職として、 コンクリート構造物の補修・補強工事の施工管理全般をお任せいたします。 【具体的には】 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・原価管理 ・環境管理 ・協力業者との折衝等 ■業務の特徴 ・対象構造物:橋梁、トンネル、高速道路、下水道、港湾 ・新設工事に比べ補修・補強工事は地味な仕事ですが 専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する期待の大きな分野 ・配属地:全国の支社及び支店ですが、初期配属地は希望を加味して決定 ・規模:5000~1億程度から3~10億規模まで ・工期:小規模で1年~大型で2~4年 ・新設工事に比べ小さな案件が多い為、早期に一つの現場を任されます ・施工管理経験後、土木設計へのキャリアチェンジも事例有 ■同社ビジネスの安定需要の背景 ・1981年に新たな耐震基準が制定され、それ以降に建設された建物は 基準をクリアすることが義務付けられています。 1981年以前に建設されたものについては、基準をクリアしていない とみなされ、補強が必要とされています。 ・特に橋梁やトンネルについては、簡単に新設が出来ない為、 より耐震性に優れている必要性があります。 こうした技術は、地震や災害などに備えるために必要とされています。 ■同社の特徴・魅力 ・同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という 独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の 補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開。 ・近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力。 構造や材料に関する現在の技術的な対応はもちろん、将来的な研究課題にも 対応できる『補修工学研究所』を筑波に保有し、素材の研究や工法、施工技術を 磨き続けています。また、コンクリート診断士資格の保有者が100名以上おり、 全社員に対する割合では業界トップクラスです。 ・若くから責任ある仕事を任せる企業風土 成果を正当に評価する当社では、特に責任が重い支店長や所長といった立場へも 若くても実力のある者を積極的に登用 ・充実した研修制度 階層別研修、職種別研修等「仕事に真正面から取り組む社員一人ひとりを大切に育てたい」 そんな風土が根付いている企業風土
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
【東京:リモート】設計・施工管理(インフラ保全) ※年収600万円以上
設計(建築・土木)、土木施工管理
東京都台東区北上野2-8-7 東京メト…
600万円〜800万円
正社員
====【おすすめポイント】========== ◎年間休日125日(完全週休2日制) ◎平均有給取得日数10日 ◎平均勤続年数15年(全社平均) ◎家賃補助制度や研修制度充実 ======================== 【職務概要】 土木・建築構造物(鉄道施設、トンネル、擁壁、橋梁など)の保守点検業務から修繕までの業務をおまかせします。 【職務詳細】 今後、より高度な補修設計~修繕施工業務に注力・拡大していくことを想定しており、修繕設計や施工管理をお任せする予定です。 組織づくりの中心人物としてもご活躍を期待しています。基本的に転勤がなく、ご経験を活かしながら長期的に就業しやすい環境となっております。 <顧客> ディベロッパー、メーカー、私鉄、その他インフラ系企業、官公庁などから安定的に業務を受注しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【地域大手企業・建築施工管理職】年収アップ・募集に限りあり。
土木施工管理
〒170-8441 東京都豊島区東池袋…
600万円〜900万円
正社員
施工管理業務(予算管理、工程管理、安全管理など) ■工程管理/工事の進捗・スケジュール管理、協力会社との調整業務を行います。 ■品質管理/品質を担保した工事が進められているのかを管理します。 ■安全管理/作業員が安全な装備を徹底しているかを管理します。
非公開
【ゼネコン土木/土木施工管理】平均残業30時間程度/平均勤続年数20年超え/完全週休2日制(土日)
土木施工管理
神奈川県横浜市(本社)
600万円〜800万円
正社員
◆職務概要:神奈川・東京エリア(まれに千葉)の各現場にて、施工管理として、土木工事の工程・原価・品質・安全・環境の管理をお任せします。現場の掛け持ちはなく、1人1案件。1現場につき工期は1~2年、2~5名のチームで入ります。直行直帰もOKです。案件は経験を考慮のうえ決定いたします。 ◆職務詳細 ・工事のスケジュールを立て ・工事に必要な資材の発注 ・職人の手配 ・工事中の安全管理 ・近隣への挨拶周り ・図面の確認 など 施工支援部や事務員がいるので、事務業務は分業して進めることで、 業務量を減らすことができます。 ◆案件詳細 2億~30億円規模の案件です。 ◆配属部署について 土木部の工事部には、約60名在籍しております。 ?特徴・魅力 〇創業100年を超え、地場に根差した長年の活動実績 神奈川を地場に100年を超えて、事業を展開してきております。 神奈川における基盤があるため、転勤がない働き方が可能であり、 地元に根差して働くことができることが魅力となります。 平均勤続年数18年を超えるなど長く働ける就業環境が同社の魅力です。 技術を駆使し地域社会の土台となる道路、鉄道、橋梁、港湾、護岸などの インフラ工事を数多く手がけております。 〇幅広い事業内容の展開 建設事業を中心に展開しておりますが、 現在は不動産賃貸や不動産仲介、 物流事業も展開するなど経営の多角化をはかっております。 〇技術社員研修(年4回程度) 自社独自のキャリアアップシステムがあり、現場所長として 活躍するために必要な経験を積むことができます。 座学での研修や外部機関と連携した研修を通じて、 幅広い知識を身につけることが可能です! 仕事に慣れてからも成長し続けることができる、 充実した環境が整っています。
非公開
土木施工管理/総合建設会社/東海地区で圧倒的な基盤/東証プライム
土木施工管理
東京都中央区
600万円〜800万円
正社員
【業務内容】 ・工程・品質・安全等の土木施工管理業務 ・その他付随する業務全般 受注した法面補強工事(パンウォール工法)において、1次請けとして工程・品質・安全等の土木施工管理業務をご担当いただきます。特殊工法の施工のみを1次請けとして担う為、工期は1-6ヵ月と短期の案件となります。現場宿舎への泊まり込みが発生した際は、会社費用負担での対応となります。また、月2回帰省旅費を支給しています。 ◇組織体制 ■土木施工管理本部は約180名在籍しております。通常3~5名程度でチームを組み、案件専任の担当となります。 ◇就業環境 ■土日完全休み・年間休日124日と社員の働きやすい環境も実現しております。 ■工法がパンウォール工法に固定されている為、段取りがシステム化されています。それ故に業務を一定覚えた後にはスムーズに段取りを行うことが出来、残業時間が20~30時間で抑えられています。 ◇同社の特徴 ■トータルプロデュースを実現しました。建設工事設計・施工を手掛ける同社を中心に、分譲マンション事業・不動産事業・マンション管理事業・緑化事業などを展開するグループ会社7社で構成されています。事業用地の取得から、設計・施工・管理・メンテナンス・リニューアル業務に至るまで、建物のライフサイクルのあらゆる場面でお客様のご要望にお応えする建設エンジニアリング企業です。 ■100億円規模の大型プロジェクトを多数手がけております。ショッピングモールやホテル等、携わる案件は100億円規模の案件が中心です。駅ビル、鉄道高架事業なども受注しております。
株式会社アーネストワン
【茨城】建築施工管理(牛久営業所) ※退職金制度あり
建築施工管理、土木施工管理
茨城県牛久市ひたち野東1-13-4 常…
550万円〜650万円
正社員
【職務概要】 新築木造戸建住宅の施工管理担当として着工~竣工までの各工程において、下記一連の業務を担当します。 【職務詳細】 ・工事スケジュールの管理 ・業者手配 ・資材発注 ・現場の安全管理 ・現場へ出向き、品質及び進捗確認 ・社内営業部門との打ち合わせ(工程等) ※一連の業務習得後、営業所メンバーを束ねる「工事所長」としてご活躍頂きたいと思います。 ■担当する物件 新築分譲住宅及び、注文住宅(割合は9:1で分譲住宅メインです) ※木造在来工法 ※工期目安:着工~竣工まで75~100日 ※担当棟数:挙手制で担当、目標は月3~6棟着工 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
海洋土木を得意とする建設会社グループの中堅マリコン
1級土木施工管理技士(トンネル経験者)◆40代歓迎◆
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
北海道 宮城 東京 神奈川 千葉 埼玉…
500万円〜750万円
正社員
・トンネルの土木施工管理業務 ・補助技術者/主任技術者/監理技術者のいずれかのレベル
非公開
【土木施工】舗装/ゼネコングループ/年休130日/平均勤続16年
土木施工管理
東京都港区 以下転勤の範囲 東京都(文…
600万円〜800万円
正社員
舗装・土木工事の各現場における 工程・安全・品質・原価等の 管理業務をお任せします。 大型工事から地域密着の民間案件まで 多様な舗装・土木工事の現場をお任せします。 【仕事の流れ】 工事受注後 、営業や顧客担当者と打合せ ▼ 工事計画の立案~予算内で、協力会社や資材を手配。 工事計画を立案し、各種書類を作成 ▼ 施工管理~引き渡しまで、 工程・安全・品質・原価等の管理を行います 【具体的には】 ・工程管理(納期までの進捗管理など) ・出来形管理(設計図書通り施工されたかを管理する) ・品質管理(資材の強度などを管理する) ・原価管理(予算の価格と実際の原価との相違を把握し管理) ・安全管理(現場の環境整備や安全点検等) など 【同社案件の特徴】 ☆官公庁:民間=9:1の割合です。 ☆6ヶ月~2年程度の案件がほとんどです。 ☆道路の新築:1割、維持改良:1割、改良:4割、補修:4割 ☆空港施設の整備の案件は年に1~2件ほどございます。 ☆5千万~2億の規模が多い。 大きい規模だと、10~15億円
非公開
【ゼネコン/橋梁補修/土木施工】JFEグループ/福利厚生も充実・安定した経営基盤/充実な手当制度充実
土木施工管理
東京都台東区(本社) 全国各地の現場配…
600万円〜1200万円
正社員
■業務内容 社会基盤事業部で実施する 橋梁改修を主とする公共工事(元請け・下請け)の 施工管理を行います。 ※担当する案件はメタルロードおよび一般の橋梁補修工事が中心。 ■社会基盤事業部の特徴 製鉄所で培った確かな技術をより利便性の高い工法へ進化させ、 オンリーワン技術として確立。 開発から設計、施工まで、機能する社会基盤づくりに貢献しています。 ■メタルロードの特徴 優れた耐荷力・施工性を有した工法で、地形や施工条件に応じて 道路を拡幅・新設できます。 ■働く環境 JFEスチールを親会社としている安定した経営基盤や大手企業水準の 福利厚生も充実。 資格取得支援、社員教育にも注力し、中途入社 の社員も多数在籍し、 職場に違和感なく溶け込める職場環境です。 ■特徴 ・JFEグループ唯一の総合建設会社で、 グループの製鉄所の保全事業だけでなく、 大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が 大幅に増加し業績を伸ばしております。 東南アジアでの海外事業を展開しております。 ・世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、 盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。
非公開
【中堅ゼネコン・土木施工管理職。】※年収UP・業績配当金あり・採用枠に限りあり。
土木施工管理
東京都文京区後楽一丁目5番3号 後楽国…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容 施工管理職として、官公庁の公共工事案件にて道路や橋梁、都市開発、震災復興工事や民間のメガソーラー関連工事、小水力発電関連工事等様々な用途の土木施工管理をご担当して頂きます。また、営業部署・設計部署・購買部署など社内の関係部署との連携を上手く図りながら、最終的には現場所長として、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理をご担当頂きます。 ■豊富なキャリアパス: 同社は個々の希望・適性に合わせて、 専門性を磨いたり、新しい領域にも挑戦できます。※ジョブローテーションが可能 ■特徴・魅力: 同社は、建築、土木、開発の3本柱で事業を展開している総合建設業者です。ありとあらゆる建造物やインフラ事業に対して幅広く対応できる技術力と実績を持っているので安定的な受注を上げている状況です。開発部門では鋼工法で独自の技術を開発しており、スカイツリーや大阪駅の再開発などで活躍しています。 ■施工実績: 東京スカイツリー、六本木ヒルズ、赤坂サカス、大阪駅などランドマークと言われる建物からオフィスビルや商業施設、マンション、公共施設など豊富な施工実績あり
社名非公開
【京都府京都市勤務】土木施工管理
土木施工管理
京都府
600万円〜700万円
正社員
【業務内容】 〇河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事すると共に所長候補としてこれまでの経験を活かしてマネジメント業務も担ってもらいます。 ※具体的には下記の業務に従事していただきます。 現場管理の責任者。 担当現場の施工管理業務、所長の補佐 チームメンバーの業務指導 品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 予算会議、施工検討会、竣工検討会等の参加。 現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加。 【会社、仕事の特徴・魅力】 松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。
東邦建設株式会社
地域密着企業 優良工事表彰も多数受賞【土木施工施工管理】
土木施工管理
千葉県
600万円〜900万円
正社員
同社は、地域に密着した施工を通じて、地域社会の発展と環境保護に努めており、また地域イベントへの参加や社会貢献活動を通じて、地域とのつながりを大切にしています。 社員一人ひとりの成長を重視し、資格取得のサポートや努力を評価する制度を整えています。 【仕事内容】 地域密着で安定企業◎土木、建築、電気施工を行い、地域のインフラと安全を支え、災害復興にも貢献 【具体的には】 千葉県内の総合建設業を行う同社で、学童施設、浄化センター、新築工事などの公共施設の建築施工管理を担当します。 具体的には、施工管理、下請け管理、シフト調整、予算管理、納期管理、施工者との調整を行います。 【主な現場】 ・水郷大橋補修工事(千葉県香取市佐原地先) 国道51号の利根川に架かる橋の補修工事を実施。 ・龍宮橋補修工事(千葉県九十九里町真亀地先) 老朽化した橋の補強と塗装を行い、通行止めなしで施工。 ・長沼水管橋補修工事(成田市長沼地先) 水管橋の補修工事を実施。(その他詳細は面談でお伝えします)
東亜道路工業株式会社
舗装土木エ事の施工管理(ベテラン)【プライム上場/大手道路会社でTOP10に入る大手企業/北海道】
土木施工管理
北海道札幌市
700万円〜1000万円
正社員
各種道路工事の土木施工管理を募集いたします。 【具体的には】 ◆工事の工程、進行の確認 発注者、監理、施主 ◆スケジュールの共有、管理 現場スタッフ、下請け業者 ◆下請け業者への指導、進捗確認 ◆安全、品質、原価管理 ◆現場管理に付随する見積、書類作成 など 【就業環境】 ■20~50代までの幅広い世代が活躍中です。 中途社員も多く、社内の風通しや人間関係が良好なので、コミュニケーションが取りやすい環境です。 ■会社全体の公共、民間工事の割合は約3:7。数日~数年単位で取り組む工事など案件の規模や工期はさまざまです。 ■残業時間は平均45時間です。直行直帰可能、マイカー通勤可能で、社用車での直行直帰を可能にし残業時間を減らす取り組みを行っております。 ■働き方は3種類あり、全国転勤、エリア限定勤務、転勤出張無しの県内勤務から選択が可能です。入社後に何度でも変更可能です。 【同社について】 ■同社は親会社を持たない独立系、道路会社として国内最大級の歴史と規模を誇ります。全国で様々なプロジェクトが稼働中で、今後も案件増が続く見込みです。 ■プライム市場上場企業の安定経営であり、独立系ならではの風通しの良さがあります。 <施工実績> ◇東名高速道路三方原スマートインターチェンジ ◇法面補強工事 ◇ゴルフ練習場防球ネット設置 など
株式会社フジタ
土木施工管理【大和ハウスグループゼネコン/地域限定制度にて転勤なく勤務可能】福岡
土木施工管理
福岡県福岡市
600万円〜900万円
正社員
〇同社が手掛ける、土木工事現場での施工管理業務全般を担当して頂きます。 (工程管理、予算管理、安全管理、品質管理、下請け指示、近隣対応 等) 【案件について】 ■トンネル、港湾、道路、CI、橋、ダム、治山治水、上下水道施設、土地造成、石油基地、農業土木、都市再生などを幅広く担当して頂きます。 【具体的には】 ■建設作業所における品質管理、工程管理、安全管理、原価管理、環境管理業務をご担当頂きますが、これらは個々に存在するのではなく密接に関係しているため、総合的にバランスよく管理することが求められています。 ■案件規模は、1件あたり5~10億円程度です。 【案件エリアに関して】 ■九州エリア(沖縄県含む)をご担当いただきます。 ※地域限定職での採用となりますので、転勤なく勤務が可能です。 【同社の魅力】 <大和ハウスグループの準大手ゼネコン> ■2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 <開発事業に強み> ■開発事業に強みを持っております。実績として、再開発プロジェクトで西新宿に国内初となる60階建のマンションを開発/設計/施工し、注目を集めています。 ■また、千葉の津田沼にも、約35haの広大な敷地の基盤整備を行い、「まち全体のコーディネーター」としてまちづくりを進めています。 ■川上への企画提案に始まり、事業コンペによる大規模事業の創出や、等価交換方式によるマンション事業の推進など、開発事業を強みとしています。 <旧大和小田急建設株式会社と合併とのシナジー> ■2015年に旧大和小田急建設株式会社を合併いたしました。そのため、現在でも小田急沿線のエリアに強みを持っております。 <海外事業積極的に展開中> ■1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。 ■直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。 <ダイバーシティ推進/女性活躍の先進企業> ■2009年にダイバーシティ推進室を設置し、自らの意欲と能力を持って様々な働き方や生き方に挑戦できる機会を提供に取り組んでいます。 ※女性の働き方に対する取り組み:https://www.fujita.co.jp/sustainability/diversity/
非公開
【土木施工】重仮設資材の打込・引抜工事等/残業30H/定着率90%超/年休105日/上場企業Grp
土木施工管理
1.東京都文京区 2.大阪市福島区 3…
600万円〜800万円
正社員
現場をスムーズに動かしていくための 施工管理業務(安全・品質・工程管理)全般に携わっていただきます 【具体的には】 ■重仮設資材の打込・引抜工事 ■山留・覆工の架け払い工事 ■ソイルセメント連続壁工事 現場での安全・施工・工程管理 ≪ジェコス工事の立ち位置と安定性≫ 親会社であるジェコスが受注した建設現場の施工管理を 一手に引き受けている当社。 そのため、数あるグループ企業の中でも特に重要な役割を担っています。 建設現場の成功を担っているともいえる 「仮設工事」の施工管理を担当し、我々がいなければ 「工事そのものが始まらない」という自負を持って仕事に臨めるのです。 当社が手掛ける現場は、ジェコスの受注案件がほとんど。 大手グループ企業の安定感のもと、無理のない施工スケジュールで、 業務を行うことができるのは、大きな魅力です。 ■チーム組織 ・案件の7割は都市部の建築工事(大規模商業施設、超高層ビル等)、 残りの3割は土木工事(道路、鉄道、橋梁等) ■案件の特長 ・都市部の建築工事:7割 土木工事(道路、鉄道、橋梁等):3割