GLIT

検索結果: 1,422(41〜60件を表示)

株式会社高島衛生

【岐阜県羽島郡】土木施工管理(2級) /転勤なし/地域密着/創業62年〜【エージェントサービス求人】

技術開発(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:岐阜県羽島郡岐南町平成6丁…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務背景: 従来建設グループでは、河川敷の俊浚、下水道維持管理(構成工事や調査等)を行ってきました。次の戦略として、本格的な土木工事へ参入し、元請として舗装や側溝入替え等の公共工事を受注しています。しかしながら組織改革を担うリーダーが施工管理を兼務しており、改革が進められない状態となっています。そのため土木施工管理のできる方を募集することとしました。 ■業務内容: ・顧客と施工計画の打ち合わせ ・工程管理、現場スタッフへの指示 ・品質安全管理、工程管理 ・ICT等の新技術の活用の推進 ・若手人材の育成 ■当社の魅力: ・1958年から60年以上、岐阜/羽島エリアの廃棄物処理、水路等の清掃、下水道維持管理に携わってきました。笠松町や岐南町を始め、周辺の市町村から委託を受けている安定した企業です。 ・年齢や社歴に関わらず、実力次第で昇進が可能です。実際に、30歳の課長や40代の部長も在籍しております。 ・風通しが良く、非効率な業務や技術を見直して新しい方法を取り入れていく雰囲気があります。ロボットを使った下水道の点検など、最新技術を導入しています。 ・年2回(6月、12月)の食事会を行うなど、定期的なイベントで親交を深めています。

公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センター

【東京・転勤無し】技術系総合職(工学系)/放射性廃棄物の処理・処分に関する調査研究/社会貢献性高【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術開発(建築・土木)

本社 住所:東京都中央区明石町6-4 …

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

<中核的な職員として主に国の基盤研究開発事業等に取り組み、わが国の放射性廃棄物の最終処分に貢献したい意欲のある人材を募集しています> ※調査研究の実施に際して、放射性廃棄物を直接扱うような被ばくリスクを伴う業務はありません。 ■業務内容 放射性廃棄物の処理・処分全般にわたる調査研究に特化した活動を行う当センターの総合職として、地層処分施設の設計・施工及び品質保証などの工学技術に関する調査研究をお任せ致します。 ≪主な業務の流れ≫ ・国等から委託された調査研究事業に関するプロジェクトマネジメント ・業務の流れ:委託された調査研究事業の実施方針・計画の立案→業務の実施(関係機関との共同研究や民間企業への業務委託を含めた調査、試験、技術開発等の業務の実施)→業務の進捗管理・個別成果の確認→業務成果の分析・全体取りまとめ→国への報告(報告書作成) ≪組織体制≫ 地層処分工学技術開発研究部への配属となります(応募者の専門性や業務経験或いは応募者の希望に応じて他の技術部への配属となる場合があります)。同部は十数名の組織です。担当業務に関しては、プロジェクトのテーマ毎に3〜5人で編成するチームの一員として業務に携わっていただきます。 ■プロジェクト例(調査研究業務の例) ・高レベル放射性廃棄物の地層処分における人工バリア構成要素(鋼製オーバーパックや粘土系土質材料で構成する緩衝材など)の製造・施工技術(搬送・定置装置の開発など)や健全性評価技術(人工バリア施工後の過渡的変遷挙動に係る調査研究を含む)の開発 ・地層処分施設の坑道埋戻しに関連した、埋戻し材の材料特性データベース(土質系材料に関する特性評価に係る試験や分析)、埋戻し材の施工技術ならびに品質保証技術(光ファイバー等を含む原位置状態把握技術の開発を含む)等の開発 ・地下施設に定置した廃棄体(高レベル放射性廃棄物)の回収技術(回収作業に必要となる一連の技術や装置)の開発、回収可能性の維持期間(将来世代の施策変更の可能性に備えて施設を最終閉鎖せずに維持する一定の期間)を設けた場合における安全性への影響評価技術に関する調査研究、など ■同センターについて: 1976年に設立された法人(現公益財団法人)であり、わが国で唯一の放射性廃棄物の処理処分に特化した調査研究機関です。 変更の範囲:無

パナソニックホームズ株式会社

【大阪/千里※在宅可】商品開発(住宅構造・外部仕上げ材の開発)/パナソニックG【エージェントサービス求人】

技術開発(建築・土木)

本社 住所:大阪府豊中市新千里西町1-…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

■採用背景について ・当社では、基幹商品である軽量鉄骨シリーズの受注拡大を目指しており、その優れた商品特性を活かし、更なる事業拡大を計画しています。 ・今後の設計品質の一層の向上を図るため、商品開発経験をはじめとする高い専門性をお持ちの方を迎え入れたく、採用活動を開始いたしました。 ■概要 ・プレハブ住宅商品、特に軽量鉄骨『HS・F商品』シリーズ(戸建・集合住宅)における設計・開発の専門家として、基礎、架構体、屋根、外壁、開口関連、タイル、外部付属品、インフィル下地など、幅広い部材の商品開発および標準化をご担当いただきます。 ・当社の鉄骨住宅は、工業化を徹底的に追求しています。市場に流通している製品も積極的に採用しつつ、存在しないものについては、商材メーカーとの連携を通じてオリジナル部材の設定・開発を推進していただきます。 ・部材設定においては、先進技術・高スペックの導入、洗練されたデザイン・コーディネートに加え、部材品質、コスト、デリバリーといった多岐にわたる視点から検討を重ね、お客様の満足度向上に繋がる商品の選定・開発を目指していただきます。 ・また、商品開発の一環として、部材設計の標準化に伴う運用システム(構造計算、積算システム等)の開発支援、設計ルールやマニュアル作成など、開発に関わる幅広い業務をご担当いただきます。 ・さらに、原価改善活動(CR)、品質対応、商品の維持管理、全社設計基準の策定など、当社の技術・開発部門全体、ひいては生産・物流・建設・アフター部門にまで影響を及ぼす重要なポジションです。これまでに培われた専門知識を存分に発揮いただくことを期待しています。 ■商品特徴: ・当社の軽量鉄骨商品『HSシリーズ、Fシリーズ』は、以下の特長を有しています。 ・実大実験において繰り返し地震に対する強さが証明されており、「地震あんしん保証制度」を備えた高い耐震性を誇ります。 ・15cmピッチという非常に細やかな設計モジュールに対応しており、お客様の理想とするプランを柔軟に実現できます。 軽量鉄骨でありながら、等級5、6、7に対応可能な高い断熱性能を実現しています。 ・光触媒技術を利用したセルフクリーニング効果のあるキラテックタイルを採用することで、建物の美観を長期間維持し、資産価値の向上に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務

ランドワーク株式会社(旧松島産業株式会社)

【五反田】タイル・大理石工事の施工管理担当◆有名テーマパークホテルに活用/平均月残業10H/転勤なし【エージェントサービス求人】

技術開発(建築・土木)、建築施工管理

東京支店 住所:東京都品川区東五反田1…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

【大理石の施工管理/有名テーマパークのホテルなどにも活用/平均月間残業10時間】 ■職務内容 大手ゼネコンからの発注を受け、マンションやホテル、商業施設、オフィスなどのタイルや大理石工事の施工管理業務を行っていただきます。工事の工程管理や現場での各種調整業務を行います。工事は外注をしているため、外部業者の職人に対しての各種管理を行っていただきます。 ■入社後について 基本的にはOJTで教えていきます。先輩社員と同行しながらになるので、ご安心ください。施工管理の1級、2級の資格補助(一部、受験費用負担)制度もありますので、スキルを身に着けてキャリアアップいただけます。 ■就業環境について 残業時間は10時間程度と安定した就業環境での勤務が可能です。前日までに予定を立て、残業申請まで行わなければ、残業が出来ない制度を作った事から残業時間が抑えられています。 ■組織構成: 東京支店には営業含め、4名が在籍しています。施工管理担当は40代の方が1名で対応しています。東京の再開発案件の増加に伴い、強化を行うための採用です。 ■同社について 同社はマンションやホテル、商業施設、オフィスなどの、タイルや大理石工事の施工を行っています。有名アミューズメントパークのホテルなどにも、素材となる大理石の選定から携わり、工事を担っています。国内、ヨーロッパ、インドなど世界中の石を取り揃え、予算や用途に合わせて最良の石材を輸入、加工、施工までを一貫して行います。あらゆるニーズに実績と技術をもって応えることができるのが同社の強みです。戸建てやマンション、ビル、ホテルなど、新築はもちろんリニューアル工事への活用だけではなく、テーマパークや人気観光ホテルなど、全国的に話題となった建物にも同社の石材が活用されています。

ランデス株式会社

【岡山】設計 /教育・研修制度充実/大学・研究機関と共同開発/環境によいコンクリートづくり〜【エージェントサービス求人】

技術開発(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

岡山営業所 住所:岡山県岡山市北区門前…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 同社にて自社コンクリート製品の設計業務をお任せ致します。具体的には下記業務となります。 ・専用ソフトを用いた構造、安定計算 ・AutoCADを用いた作図(製品図、背筋図、製造図、現場施工図、割付図など) ・原価計算に必要な材料票の作成 ・設計提案(建設会社、建設コンサルタント等) ※専用ソフトの使用方法は指導いたします。 ■教育体制: 入社後は同社の業務の流れを学んでいただきます。大まかな流れが掴めればすぐに実務をお任せいたします。その後も、職種別研修、階層別研修、資格取得支援制度などの社内制度や各種外部研修セミナーなどの多彩な研修制度を通して、常にスキルアップが目指せる環境です。 ■当社の特徴: 人々の安全と安心した暮らしを守り、社会基盤を支えるためにインフラの構築・更新や防災・災害復旧などで永年蓄積してきた製品技術を活かして、サスティナブル(持続可能)な社会の構築に貢献すること、そして資源循環型で二酸化炭素を低減する製品・技術の開発に積極的に取り組み、地球環境問題の解決に資することを使命とし、またSDGsに貢献しながら誇りを持って仕事に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

セイキ販売株式会社

【理系学科卒歓迎/自社オリジナル商品開発】網戸のシェア全国No.1で特許500以上/寮社宅◎福利厚生【エージェントサービス求人】

商品企画、技術開発(建築・土木)

本社 住所:東京都西東京市下保谷1-7…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【網戸の全国シェアトップの75%/丁寧な研修を通してスキルアップ〜有給取得率90%/残業ほぼなし/平均勤続年数14年〜/特許500以上/大手ハウスメーカーとも連携/住まいに欠かせない住宅建材を世の中へ提供する技術力】 ★発想やモノ作りが好きな人へ!アイデアを形にできる仕事です★ ■業務内容: 六本木の大規模商業施設や台場の結婚式場、官公庁など様々な施設へ商品を送り出す当社にて、自社商品開発、製造部と連携した試作製造等をお任せします。自社商品開発、OEMのどちらにも携わることが可能です。 ※社内商品開発コンクールから商品化されたものがほとんどです。 <詳細> 網戸、床材等を開発から製造部と連携した試作製造準備までを担当し、OEM案件は営業と連携して顧客と打ち合わせを行うこともあります。社内の各部署を巻き込んで自分のアイデアを形にしていきます。 ■やりがい: 業界トップクラスの企業として世の中の動きや消費者の動向を把握し、形にしていくことがやりがいです。全社員でコンクールを行うなど、社員がアイデアを発信し、優秀商品は実際に商品開発部にて商品化へ向かって動いていきます。資格取得に向けては会社が学費などを負担します。 ■キャリアパス: 営業企画職、工場管理職(生産管理、品質管理)等 ■職種魅力: <働き方> 残業20h以内、直行直帰◎有給取得率90%、所定労働7時間半 <商材のオリジナリティ> 500を超える特許とオリジナリティあふれる製品があり、お客様から直接ご指名いただくことも多いです。 ■企業魅力 <福利厚生> (1)寮社宅アリ/全社員対象の住宅手当2万円〜3万円/寮費は1万5千円のため住宅手当にて賄えます。 (2)家族手当 ∟配属者手当/3万円 ∟扶養手当/1人につき1万円 <風通しのいい社風> アットホームな雰囲気で離職率も直近10年でわずか数%です。意見をどんどん発信し、実際にカタチにできます。毎年社内で開発コンクールがあり、商品化されヒット商品になることも! ■企業概要: 世の中の動きや消費者の動向を敏感に把握した社員のアイデアから、数々のヒット商品を生んできました。網戸の領域で、業界トップを走っており、商品力からお客様の信頼を得ています 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社モルテン

【広島】ゴム配合設計エンジニア(新製品の基礎研究〜製品化)◆橋梁/免振ゴム支承等の積層ゴム等【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、技術開発(建築・土木)

高陽工場 住所:広島県広島市安佐北区口…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

□本採用の背景: 当部署で長年活躍する配合設計技術担当の後継者として、ゴム配合の技術およびノウハウを引継ぎチャレンジ頂ける方を募集します。当社では橋梁用ゴム支承を50年近く生産してきておりますが、今後の成長を見込み2020年に事業本部を設立しました。新商品の製品企画検討、基礎研究、設計/実験から製品化まで一気通貫で対応可能。新規事業の立ち上げ風土もあり、既存概念にとらわれない業務の進め方、チャレンジが可能です。 ■業務内容: 建築・土木分野のゴム製品の配合設計を中心に、試作・試験、量産工程設計をご担当頂きます。 ・顧客要求に応じた製品検討、配合設計 ・設計した配合での試作、評価による新製品立ち上げ(素材:ゴム/エラストマー等) ■配属組織: 当社の高陽工場にて勤務頂きます。開発から生産まで1か所にまとまっておりアットホームな組織です。技術部技術課は6名、うち製品開発チームは2名です。 ■現在の製品: 橋桁の伸縮や地震時の揺れを吸収する橋梁用ゴム支承(積層ゴム)、超高層ビル等コンクリート構造物の耐震改修に用いる制震ゴム等 ■本ポジションの魅力: ・社会や人の暮らしを支える土木・建築分野のゴム配合技術を学べます。また配合設計〜ゴム製造におけるゴム全般の知識が身に付きます。 ・ゴムがプラスチックや樹脂に代替されるケースが増えてますが、当社が開発している高減衰ゴムについてはそれらの代替が効かず、ゴムだからこそ発揮できる性能があります。 変更の範囲:会社の定める業務

前田建設工業株式会社

【東京】技術開発(地質関連)※完全週休二日制/土日祝休/脱請負目指すコンセッション事業【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、技術開発(建築・土木)

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【創業100年越え企業/異動希望申請制度・産休育休実績有り/働き方働きがいを目指した経営方針/ 完全週休二日制/土日祝休】 ■業務内容: 現場技術支援・地質関連の技術開発業務をお任せ致します。地質・岩盤に関する専門知識を発揮して対応いただきたいと考えております。職員3名程度でチームを作り、複数の業務に対応する形です。 ■当社について: ・1919年に創業し、100年を超える歴史と豊富な実績を持っており、建築・土木部門以外にもインフラ運営事業を手掛ける準大手トップクラスのゼネコンです。建築部門においては、BIMを活用しながら、様々な用途の建築物に多数の実績を誇っております。 ・建築(57%)、土木(31%)の売り上げ比率/国内外で建築・土木、コンセッション事業の事例を多く持つ東証一部上場ゼネコンです。 ・フレックスタイム制・テレワーク制、産休育休実勢ありの就業環境は充実しております。有給休暇も1時間あたりで使用できるなど働き方に対しての柔軟性があります。 また、勤怠時間は、PCの打刻で管理している為、ログイン時間と勤怠時間に乖離がないように、就業時間はコントロールしております。 育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ・働き方改革にも力を入れてきた当社は、モバイルPC及びiPhoneの配布や働きやすい人事制度の導入などを行いました。産休育休後のママさんワーカーも多く働いており、就業環境は充実。従業員を大事にする考え方は社内からの支持も大きく、風通しの良い社風です。 ・当社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で年次に応じた各種研修や管理職、キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。   変更の範囲:会社の定める業務

非公開

安全環境グループ担当マネジャー

生産・製造技術・管理系その他

埼玉県北足立郡(転勤あり)

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・工場設備投資案件の設備導入、プラント建設におけるプロセス設計から電気・計装工事に係わる設計、施工、安全管理業務までのトータルエンジニアリング ・工場における設備、ユーティリティー、電気、計装設備の保全業務 ・ポリマーエンジGの担当する国内外関係会社増設関係の詳細設計,施工管理業務

株式会社アクト

【岐阜県中津川・転勤無】高級ホテル等で使う資材/工業用塗装※/第二新卒歓迎/少数で働きやすい環境【エージェントサービス求人】

生産・製造技術・管理系その他、技術開発(建築・土木)

中津川工場 住所:岐阜県中津川市苗木字…

〜399万円

雇用形態

正社員

〜ウッドメイク部門で一流ホテル、ブランドショップなど内外装を金属塗装している工場/工業用塗装経験歓迎です〜 ■採用背景: 世界の一流ホテル、ブランドショップなどの内外装建材の金属塗装をしております。 当社は他社にはない独自路線での運営をしており、売上も右肩上がりになっている状況です。 今後はブランドショップを2倍にも3倍にも増やしていき、海外のショップとも付き合えるよう組織力をさらに強化していく為に、中途採用を積極的に行っております。 ■業務詳細: ショップの内外装建材の金属塗装をします。 手動で専用機器を使い、色柄を施す作業をし、主に金属の角材・パネルがあります。 業務の流れとしましては、 受入検査、脱脂研磨をして金属の表面に塗料をつけれるようふき取りをします。乾燥炉で焼き付け、下地の塗装、焼き付け、木目の印刷をして仕上げていきます。完成品ができたら、不具合の確認、クリア塗装をし最終検査をして出荷という流れになります。 通常2人で役割分担をしながら進めていき、お客様の要望によってできるまでの期間も変わってくるので同じ作業を繰り返すことはなく常にチャレンジをしながら業務を進めていきます。 ■組織構成: 副工場長40代男性、30代男性2名 状況に応じて他部署の方々と協力しながら製品を作っていきます。 ■入社後の流れ: 技量を知るため、一斗缶を塗っていただきやっていただくことを決定していきます。その後は、先輩に教えてもらいながら業務を把握していただきます。 ■キャリアアップ: メンバー→部門リーダー→副工場長→工場長 お客様の要望に対し考え作れるようになり実績を作っていくことに対して評価をしていき、昇給、昇格につながります。 チャレンジすることに対しサポート体制も整っているので働きやすい環境です。 ■当社の魅力: (1)ラインではなく一品ものの完成品を作って行く為、直接お客様の声を聴くことができます。他部署の方とサポートしあいながら作っていくので工場内は協力体制が整っています。 (2)ウッドメイク部門が発足してから品質も上がり、技術力が認められたからこそ売り上げが上がっています。日本全国からの依頼をこなし日々成長している会社です。

非公開

安全環境グループ担当マネジャー

生産・製造技術・管理系その他

埼玉県北足立郡(転勤あり)

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・工場設備投資案件の設備導入、プラント建設におけるプロセス設計から電気・計装工事に係わる設計、施工、安全管理業務までのトータルエンジニアリング ・工場における設備、ユーティリティー、電気、計装設備の保全業務 ・ポリマーエンジGの担当する国内外関係会社増設関係の詳細設計,施工管理業務

株式会社神戸製鋼所

【技術系総合職(機械設備/電気設備/エンジニア業務)】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

【兵庫県神戸市】 神戸発電所 兵庫県神…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

石炭火力発電所の機械または電気設備の運用/製鉄所設備のエンジニアリング業務のうち、経験や能力に応じたポジションでご活躍いただけます。 経験やスキルに応じて、以下いずれかの業務をおまかせします。 ◆石炭火力発電所の機械設備運用 └機械設備の運転・保全 └設備計画/操業計画(主に機械、プロセス計画) └機械設備の保全に関わる企画業務 └操業改善に関わる企画業務 ほか 【対象設備】ボイラ/タービン/環境設備/貯運炭設備 等

株式会社汎設計

建築意匠設計(東京)/築地駅徒歩4分/年収375万円~800万円

技術開発(建築・土木)、構造解析・意匠設計

東京都中央区(東京メトロ日比谷線築地駅…

350万円〜800万円

雇用形態

正社員

■企画~竣工まで一貫して担当。一つのプロジェクトにつき数人のグループで取り組みますので、ご経験が浅い方にはフォローしながら業務を進めて頂き、ご経験のある方にはプロジェクトリーダーをお任せします! 【魅力】マンション・オフィスビル・商業施設・幼稚園・図書館・研究所や工場等、様々なプロジェクトに関与でき、自己成長にもつながります。 ■依頼主と打ち合わせを行い、コンセプトやデザインを決定 ■設計図を作成・申請書の手続き ■施工会社とやり取りしながら、スケジュール通りに竣工できるよう建設中の建物を監理 ■変更点等ないか、竣工後のフォロー

非公開

住宅、建築の熱環境に関する研究開発(管理職候補)

技術開発(建築・土木)

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

住宅、建築の熱環境に関する研究開発、具体的には、 ・断熱、気密、防露性能に関する要素技術、及びシステム ・温熱環境、快適性に関する評価、設計手法 ・ゼロエネルギー住宅関連技術 を対象に、企画、設計、開発、性能検証を行います。 ■補足:業務割合がそれぞれ、断熱・気密、省エネルギーに関する設計・開発(3割)、申請業務(3割)、温熱や省エネルギーに関連する研究開発(3割)となり、ご経験やスキル、ご志向性によってお任せする業務を決定します。新卒中心の組織ではありますが、20代から40代と年齢層やバックグラウンドも幅広く、長期的なキャリア形成を図っていける環境が整っています。 【募集背景】 省エネルギー分野の技術開発は年々重要度を増しており、住宅、建築における省エネ性能向上は喫緊の課題です。一方、省エネを実現しながら居住者が快適に暮らせる環境づくりは、住まいを提供する住宅メーカーが最優先で取り組む課題です。建築分野にとどまらない広い視野で研究開発を行う必要があり、幅広い分野の人財を求めています 【求める人物像】 次のような希望を持って楽しく仕事ができる方 ・快適に暮らせる住まいを追求したい ・暮らしにつながる研究開発がしたい ・個人はもちろん組織としても技術力を高めたい ・周囲と影響を与え合いながら成長したい、人を育てたい

日昌株式会社

【宮城/大崎市】製造(リーダー候補)※東証プライム上場「日東電工」グループ/Nitto【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、生産・製造技術・管理系その他

東北工場 住所:宮城県大崎市古川桜ノ目…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

東北工場にて、各種製品の製造、工程管理、製造人員の管理を行っていただきます。 ■入社後: ・製品の知識習得のために、当初は製造に携わって頂き、その後の、工程設計、工程管理などを担当して頂きます。 ■職務内容: ・製品の製造業務 ・製品の工程管理 ・製造人員の管理 ■キャリアパス: ・国内工場にて、製品、設備の知識を習得頂き、将来的には海外拠点での製造リーダー、製造責任者としての駐在を予定しております(東アジア、南アジアを予定) ■取扱い製品: ・フィルム、粘着テープなど二次加工製品 ■組織体制: ・東北工場(約50名程度) ・滋賀工場(約50名程度) ※各工場の製造社員は、約30名程度 ■同社特徴: ・日昌グループは商社機能を活かした豊富な素材と日昌独自の加工技術をグローバルに提供し、お客様での価値創造に貢献しています。 ・自動車部品、エレクトロニクス関連部材を中心とした事業を展開、自社工場のクリーンルームや独自の加工技術と加工機能を活かした幅広い商材から、最適な組み合わせによる精密複合加工やモジュール化した部品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

<京都>エアコン・空気清浄機関連要素技術開発

技術開発(建築・土木)

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 LG Japan Labは、家庭用電化製品の研究開発において、様々な融合・差別化技術を適用することでProduct leadership 確保に力を入れております。空調分野では、空気清浄機に限らず家庭用・業務用エアコンにおける空気質の向上に取り組んでおり、自社が保有している特長をUSP(強い商品訴求ポイント)にすべく日々開発に取り組んでいます。我々はその一翼を担う人材を採用しております。 【職務内容】 ■エアコン向け省エネ・冷媒・冷凍サイクル・除霜などの基本機能に関する技術や、生活向上のための付加機能などの研究開発 ■電気集塵ユニット、室内機衛生技術などの研究開発 :空気質改善、除菌、防カビ対策等の分野で、新たな要素技術 開発 ■グローバル及び日本市場向け製品の要素技術開発、一人が1~複数のテーマを担当して研究開発 ■外部の大学・研究機関及び韓国本社と協力しながら、技術・製品の研究開発を進めて行きます。 【海外出張について】 年数回の国内、海外(韓国)出張あり

新日本ウエックス株式会社

【大阪・住之江】クリーニング工場の生産ライン業務/将来の中核人材◆リネンサプライ大手企業【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術・管理系その他

大阪第3工場 住所:大阪府大阪市住之江…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜メンバーマネジメント・管理経験を活かして活躍!/ライン長候補として、早期キャリアアップも可能〜 ◎清潔で、クーラー完備、最新の設備のある新工場でのお仕事 ◎ニーズがなくならない&大手顧客との長いお取引ありで、安定性バツグン ◎有名ホテルやテーマパークなど大手顧客多数 ■業務内容: シーツ・タオル・ユニフォームを自社で保有し、レンタル〜クリーニング、集配業務までを一気通貫で提供する当社のリネン工場において、ライン業務をお任せします。 主に、タオルやシーツ、ユニフォームなどをクリーニングする前に「たたむ」「ほぐす」作業をお願いします。 ■入社後の流れ: 入社後、まずはOJTにて業務を学んでいただきます。 将来的には、現場スタッフ4〜5名を担当する、ライン長をお任せする予定です。 ■業務詳細: ◇基本的な作業としては、シーツ等をアイロン専用ロボットにセットすることや、台車にて物を運ぶなどの様々な作業を担当します。 ◇業務を経験しながら仕事を一通り覚えた後は、作業の効率UPの観点から再度ライン業務に就きます。 ◇その後、適性があればすぐにでも班長→リーダー→マネージャーと着実に給与、ポジションUPができます。 ■当社について あらゆる業界のお客様のニーズに合わせて、リネンやユニフォームなどを管理し、クリーニングだけでなく、回収から配送までをトータルサポートするリネンサプライヤーで、日本全国に拠点、工場を展開しています。 ホテルのシーツなどのホテルリネンをはじめ、ユニフォームや産業用リネンなども取り扱っております。誰もが知っている有名ホテルやテーマパークなどにも、当社のリネンが使われております。リネン業界では高いシェア率・知名度を誇っています。 ■事業の強み (1)在庫管理における労力の低減やデータ管理、職場の衛生管理合理化を可能にする独自システムを保有。全国各拠店を網羅したサービス体制のもと高度な衛生基準を維持した品質の商品が提供できます。 (2)NPS(新生産方式)という生産管理手法を用い、リネン工場の生産管理、生産ラインのマネジメントをしています。

新日本ウエックス株式会社

第二新卒歓迎◎【大阪・住之江】クリーニング工場の生産ライン業務◆正社員◆リネンサプライ大手企業【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術・管理系その他

大阪第3工場 住所:大阪府大阪市住之江…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜未経験・第二新卒・キャリアチェンジ歓迎◎/しっかりと業務を学べます!/早期キャリアアップも可能〜 ◎清潔で、クーラー完備、最新の設備のある新工場でのお仕事 ◎ニーズがなくならない&大手顧客との長いお取引ありで、安定性バツグン ◎有名ホテルやテーマパークなど大手顧客多数 ■業務内容: ◇ホテルで利用するタオルやシーツ、ユニフォームなどをクリーニングする前に「たたむ」「ほぐす」作業をお任せします。 入社後、まずは先輩社員からOJTにて業務を学べますので、未経験の方も安心してくださいね。 ■業務詳細: ◇基本的な作業としては、シーツ等をアイロン専用ロボットにセットすることや、台車にて物を運ぶなどの様々な作業を担当します。 ◇業務を経験しながら仕事を一通り覚えた後は、作業の効率UPの観点から再度ライン業務に就きます。 ◇その後、適性があればすぐにでも班長→リーダー→マネージャーと着実に給与、ポジションUPができます。 ■当社について あらゆる業界のお客様のニーズに合わせて、リネンやユニフォームなどを管理し、クリーニングだけでなく、回収から配送までをトータルサポートするリネンサプライヤーで、日本全国に拠点、工場を展開しています。 ホテルのシーツなどのホテルリネンをはじめ、ユニフォームや産業用リネンなども取り扱っております。誰もが知っている有名ホテルやテーマパークなどにも、当社のリネンが使われております。リネン業界では高いシェア率・知名度を誇っています。 ■事業の強み (1)在庫管理における労力の低減やデータ管理、職場の衛生管理合理化を可能にする独自システムを保有。全国各拠店を網羅したサービス体制のもと高度な衛生基準を維持した品質の商品が提供できます。 (2)NPS(新生産方式)という生産管理手法を用い、リネン工場の生産管理、生産ラインのマネジメントをしています。

非公開

【東京】BIM(Revit)モデル見積連携開発業務 ※全社で取り組むBIM体制

技術開発(建築・土木)

本社:東京都渋谷区 転勤は当面想定し…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

建築積算業務効率化のためにBIMモデルから直接数量、情報を取得し内訳作成自動化に取り組んで頂きます。 具体的には ・積算数量算出を見据えたBIM(Revit)モデル開発 ・開発完了後の設計担当 ・Revit活用のご経験を活かして、新規開発に挑戦していただきます。

株式会社ヤマトインテック

【長野・塩尻市※未経験歓迎】品質検査(鉄を溶かし型に流し込む)※夜勤なし/土日休み/正社員/転勤なし【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:長野県塩尻市広丘野村104…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜1584年創業!江戸時代から430有余年にわたって鋳造物をつくり続けている鋳物メーカー/鋳造/加工一貫で要望に対応/将来の現場責任者候補の募集/人材育成に注力し、講習会などに参加する機会を用意しております!〜 ■業務概要: 鉄製の自動車エンジン部品・建設機械部品を製造している当社の鋳造技術職として、アルミを溶炉に投入し、溶かしたアルミを型に流し込む作業をお任せします。 ■組織構成・入社後の流れ: 現場スタッフとして16名在籍しております。 前職が製造やトラックの運転手など、未経験の方でも活躍頂いております。 入社後は班長が一人立ちできると判断するまで、OJT体制にて先輩が丁寧に教えてくれるのでご安心ください。おおよそ皆さん1ヶ月程度で一人立ちできることが多いです。 ■転居・U・Iターン希望者歓迎! 入社に伴い転居が必要な方には借上げ社宅を会社で準備しております。入社10年間は家賃のうち4万円以下を会社補助します。この制度を利用して、県外からも転居し入社された方が数多くいらっしゃいます。 ■キャリアパス: 個人の頑張りを正当に評価する人事制度があり、中途入社2、3年目で係長などに昇進した事例もございます。また、設計や生産管理、品質保証など別の職種への異動も可能な環境です。 ■教育体制: 外部講師による研修や、講習会への参加等、自社の技術を伝承するために人材育成に注力しています。他にも、技能検定の支援や海外見学・研修等、社員のスキルアップをサポートする体制が整っております。 ■企業の特徴: 当社の創業は安土桃山時代となり、400年に渡り存続している企業です。創業時は武具や仏具等の製造を行っていました。現在では、自動車部品や建設機械に用いられる鋳物部品の製造・加工を行っており、一貫した生産体制と品質に対して顧客より高い評価を得ています。※ターボチャージャーに使用する「ベアリングハウジング」の分野では、世界シェアの半分程度を有する国内メーカーのサポートインダストリーとして、部品製造を行っています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード