希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,530件(3441〜3460件を表示)
株式会社エムイーシー
【札幌】送電用鉄塔等の設計★建築士、技術士の資格支援制度有★年休125/土日祝休/月残業5h/転勤無【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、プラント設計
札幌支店 住所:北海道札幌市中央区南1…
300万円〜549万円
正社員
〜設計実務未経験の方でも歓迎!/1級建築士の学習との両立◎/ソフトバンク社、KDDI社、関西電力社などの大手企業との取引多数〜 山の中腹から山頂まで鉄塔から伸びる電線、当社ではそういった送電用鉄塔の設計や携帯電話の基地局設計などを通し“なくてはならない”インフラ環境を支えている会社です。 そんな当社において“設計スタッフ”として活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: 携帯基地局・送電用鉄塔及び基礎の設計スタッフとして、工事に向けた設計業務や事業体・官公庁・施工会社との調整業務などをご担当いただきます。 <具体的には> ・施主、依頼主との打ち合わせ ・コストダウン、環境への配慮等の提案(コンサルティング業務) ・構造計算、設計図の作成(AutoCAD使用)〜提案 ・各種申請手続き 等 ※9割型、社内でのデスクワークになります。 ■入社後の育成体制: ・入社後の導入研修で携帯基地局・送電鉄塔及び基礎設計に関するレクチャーを行い、先輩からのOJTを通じて設計実務をご担当いただきます。 ・“鉄塔の設計”を経験したことある方等非常に珍しいため、専門知識はゼロから身につけていただくスタンスで大丈夫です。 ■資格取得支援について(※社内規定・稟議に基づきます) ・建築士、技術士の資格支援を行っています。 ■資格取得時お祝い金制度有り ■資格手当について: ・1級建築士、技術士:月2万円の資格手当 ・2級建築士:月5000円の資格手当 ■就業環境: ・土日祝休み・完全週休2日制…年間休日は125日以上。 ・残業平均も月5h程度。 ・設計スタッフの中には時短勤務で働いている女性社員もおり、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 ■このポジションの魅力: ・当社は、ソフトバンク、KDDI、関西電力、北海道電力等大手企業と直接お取引があり、このインフラを支えております。 ・近年では5Gなど次世代の通信規格が普及していくため、今後の成長も見込まれております。 変更の範囲:無
株式会社UACJ
【福井】生産技術(機械/立ち上げ・改善)〜プライム上場・国内最大級アルミニウムメーカー/設備投資大〜【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、プラント設計
福井製造所 住所:福井県坂井市三国町黒…
500万円〜1000万円
正社員
【東証プライム(旧東証一部)上場・アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇る非鉄金属素材メーカー/平均勤続年数16.1年・全社平均有給取得日数15.9日・フレックスタイム制有と長期で働きやすい環境】 ◆職務内容 同社福井製造所の機械設備における以下業務をお任せいたします。 ・アルミニウムの生産設備の新設・改造・更新等の設備の企画立案業務 ・各種設備の工事・試運転・立上げ業務 ・各種設備のメンテナンス課題の改善企画・実施 ・各種設備の設備改善の企画・実施 ※設備の保全/メンテナンスの実務を行う部隊は別の組織となります。同社の中でも国内最大級の規模を誇る拠点にて、設備の新設・改造をメインにご担当いただきます。 ◆採用背景 配属先となる福井製造所は、国内最大のアルミニウム製造拠点です。全長400mを超える大型設備など大小さまざまな製造設備を有しており、規模の大きな案件に携わるチャンスもございます。 同社は重点施策の1つにサステナビリティ推進を位置づけており、生産拠点においても地球環境に配慮した設備の導入/改修を積極的に進めています。国内最大拠点である福井製造所でも、設備の新設や既存設備のパフォーマンス向上などを検討しており、積極的な取り組みを進めています。 ◆ポジションの魅力 アルミニウム製造業は”装置産業”と呼ばれるほど、生産設備の重要性は非常に高く、それらの管理を担う設備技術課のエンジニアは製造所のキーパーソンです。ひとつひとつの生産設備は長く使用されるので、ご自身が担当した業務の内容がいつまでも残り、充実感も高い仕事です。 ◆同社について 国内屈指の歴史と実績をもつアルミニウムメーカー2社(古河スカイ/住友軽金属工業)の経営統合によって2013年10月に誕生した同社。アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇り、国内随一の「アルミニウム総合メーカー」として、幅広い産業分野のニーズに応えています。 素材業界の中でもアルミニウムは軽量・強度が高いなどの特性を持ち、身近なものから工業用まで様々な需要に応えることができます。また現在アルミニウムは、環境負荷低減の観点から、その軽さやリサイクル性の高さが注目されています。SDGsやESGの観点から同社のニーズは世界中で非常に高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本板硝子株式会社
【千葉/市原市】生産設備技術エンジニア ※大手ガラスメーカー/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、プラント設計
千葉事業所 住所:千葉県市原市姉崎海岸…
500万円〜649万円
正社員
<プライム市場上場/大手ガラスメーカー/世界に25,000人の従業員・世界各地に主要拠点・製品販売100ヶ国以上/ガラス技術で世界に変革を/ガラス+αの価値創造企業へ/年休126日/WEB選考完結> ■配属先情報: 建築ガラス事業部門では、ビルや住宅、商業施設などで使用される高機能・高付加価値のガラス製品を製造しています。主な製品には、真空ガラス「スペーシア(R)」、Low-Eガラス、複層ガラスなど多岐にわたる製品群があります。 機能硝子部は、こうした製品の量産設備や量産技術を統括し、全国に展開する加工拠点への設備導入や技術支援を行うとともに、開発部門や営業部門などと連携して新製品の市場投入や安定供給を支えています。 ■業務内容: 以下のようなガラス加工設備に関する業務を担当していただきます。 ・生産設備の企画・設計から導入まで…設備の企画・設計、製作・選定、導入、立上げ、メンテナンス(指導を含む) ・加工拠点への技術支援…設備の運用・維持管理に関する技術指導や実行支援 ・設備の改良・改造…生産設備の効率向上や製品品質向上を目的とした改善活動 ・技術資料の作成・データ管理…技術資料やデータベースの管理および運用 ■キャリアプラン: まずは実務を通じて設備技術や関連領域の知識を習得し、専門性の高い技術スタッフとしてご活躍いただきます。その後、担当領域を統括するリーダーやマネージャーとしてのキャリアパスを想定しています。 ■業務のやりがい・魅力: ・設備や技術が成果として目に見える形で実現され、高い達成感を得られる業務です。 ・製造技術を含む幅広い技術領域に触れる機会が多く、設備技術者としての知見を深め、成長できる環境です。 ■日本板硝子の魅力・特徴: ◇世界最大級のガラスメーカー:同社は創業100年を迎える世界最大級のガラスメーカーです。2006年、当社は英国大手ガラスメーカーピルキントン社を買収し、両社による板ガラス分野でのグローバルかつ一体的な運営体制をスタートさせました。世界のガラス技術をリードするグローバル企業として、建築用ガラス・自動車用ガラス・高機能ガラスの3分やで幅広く事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Daigasエナジー株式会社
【大阪市】太陽光発電ビジネスのエンジニアリング※在宅相談可/大阪ガス基盤会社の注力分野【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント設計
本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町4…
500万円〜899万円
正社員
〜「脱炭素」関連のビジネス開発/Daigasグループの注力分野/年間休日122日/月残業時間20〜30時間〜 ■募集背景: 同社のビジネス開発部は、Daigasグループ全体で取り組んでいる低、脱炭素をキーワードに掲げたビジネス開発を進めるための部署であり、今回のポジションでは業務用、工業用のお客さま向けのPV及び蓄電池のエネルギーサービス事業(D-Solar)の拡大を目指していただきます。 ※同社のエネルギーサービス事業は、機器をお客様先に持ち込みその使用料やコンサルティング料をいただくビジネスモデルです。お客様は設備投資にかかる費用を削減することができ、長期的な関係を前提としたビジネスとなります。 ・全国の顧客先への出張有(1日〜長くて4日程度) ■仕事内容: ・技術スタッフとして、事業戦略の立案やサービスの企画・推進を担いながら、 (1)サービス拡販に向けた営業部門の提案活動の支援体制構築含む運営業務 (2)PV(太陽光発電)や蓄電池の最適システム検討における基本設計・現場調査等のエンジニアリング業務に従事いただきます。 ※担当業務範囲は、ご経験に応じて検討いたします。幅広くご活躍されたい方を歓迎します。 ■当社の特徴: ・法人のお客さま向けガス/電気の販売及び保守等、機器販売・エンジニアリング/施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業を営む、Daigasグループの基盤会社です。 ・法人のお客さまに向けて、省エネルギーの提案、コンサルティング、システム設計施工、機器販売、燃料転換からメンテナンスまでワンストップでサポート。地球環境の保全とエネルギーコスト削減に貢献しています。 ■当社の強み: エネルギー技術に関する豊富なノウハウで、充実のワンストップサービスをお届けします。コンサルティング・エンジニアリング・ファイナンスノウハウなどを最大限に活用し、システム検討からエネルギー供給・エネルギーマネジメントに至るまで「ワンストップサービス」でお客さまをサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
濱坂電機株式会社
【日野市】FA制御技術者 ◆年間休日128日/福利厚生&研修制度◎/転勤なし/フレックス制【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、プラント設計
本社 住所:東京都日野市旭が丘3-2-…
400万円〜899万円
正社員
【大手メーカーや官庁との取引あり/研修制度◎/表彰制度、社員旅行などあり】 ■職務概要 お客様に「電気の安心」をお届けしている当社でFA制御技術者を募集いたします。 大手製造業の工場電気設備をトータルサポートし、特高変電所からFA制御までのお客様のお困り事に対応します。 ■職務詳細 ・生産ラインの自動化、省力化 ・お客さまへのヒアリング ・制御盤の設計 ・生産指示情報のやり取り ・制御盤設置工事の施工管理、検査 ※施工作業は協力会社が実施します。 担当者との打ち合わせから入っていただき、設計、積算、施工管理、検査まで一連の流れをお任せしていきます。全て1人の担当者が一任するので信頼を得られ、次回の案件獲得に繋がることも多くあります。 ■入社後の流れ まずはOJTにて業務を少しずつ理解していただきます。 幅広い業務をお任せしますが、一人前になるまではしっかりフォローいたします。 ■組織構成 エンジニア部門は工事・制御合わせて30名在籍しております。男性の比率が多いです。ベテラン社員も多く質問や相談がしやすい環境が整っております。 ■働き方 ・夜勤勤務は基本的にはございません。(トラブル対応が年間数件あるかどうか) ・出張の有無につきましては、お任せする案件によって異なります。年に数回、日帰りから宿泊(1泊程度)を伴う出張がある場合があります。 ■当社の特徴/魅力: ・工場での電気の利用がなくなる可能性は低く、官公庁との取引もあるため、安定した業績を出し続けることが可能で、事業がどんどん拡大していきます。 ・電気工事の企業は数多くありますが、制御部門を持っている会社は珍しく一貫してお受けすることが可能になります。また、電気に関するありとあらゆる対応が可能なため、お客様から長年信頼を得続けております。 ・働きやすい制度や福利厚生もしっかり整っています。2か月に1回の研修制度、社内表彰、懇親会などもありイベントにも力を入れております。また、長く働いている社員が多く在籍しております。アットホームな社風も大切にしており、社員はみな顔見知りで、部署や事業所を超えて情報交換しています。 変更の範囲:会社の定める業務
五洋建設株式会社
【東京/管理職候補】設備設計(機械)〜海洋土木業界トップ/平均年収850万円※土日祝休/年休125日【エージェントサービス求人】
プラント設計、空調・電気設備・配管設計
東京建築支店 住所:東京都文京区後楽2…
900万円〜1000万円
正社員
〜スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/充実した福利厚生/港湾整備や海上土木分野に強みを持ち海外展開も加速させています〜 ■業務内容: 建築部門にて、機械設備設計業務をお任せします。 当社は海上土木だけでなく、1/3は建築部門の建築施工にて担っています。臨海部案件(物流倉庫)を強みにしつつ、新築の様々な案件を社会に提供しています。これらの案件の企画〜基本設計〜実施設計〜施工監理〜引き渡し(社会提供)の流れのなかで、意匠/構造設計担当者や施工管理担当者との「協働」により、機械設備設計の役割を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇案件例 ・重点分野:物流、医療福祉、住宅、環境 ・成長・有望分野:データセンター、商業施設、防衛関係 ・他:ホテル など ■同職の魅力: 【高い競争優位性/マリコン最大手】 海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。臨海部を主たる事業フィールドとしてきた当社には、海上土木の豊富な実績が積み上がっており、こうした「五洋建設の優位性」が発揮できる事業領域に注力することで、倉庫物流施設などをはじめとした臨海部の建築案件の受注にも相乗効果が発揮されています。同社は、国内臨海部やアジアを中心としたインフラ整備に注力しており、同社業績は5期連続増収基調で推移、2015年度は最高益を更新しています。 【海外でも臨海部トップを目指しています】 国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。シンガポールや香港など拠点国を中心に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。 変更の範囲:本文参照
日揮グローバル株式会社
【横浜】プロセス制御設計エンジニア ※語学力を活かせる環境/長期休暇・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
プラント設計
本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
600万円〜1000万円
正社員
〜東証プライム上場の日揮Gにおける海外事業を担う/就業環境と福利厚生が充実しており、長期就業いただける環境です〜 ■業務内容: プロセス制御エンジニアとして主に以下の様な業務をご担当いただきます。 各種プラント(石油精製、LNG/Floating LNG、ガス、石油化学、発電プラント等)におけるプロセス制御設計業務です。 (1) コントロールループ設計 (2) 高度制御システム・トレーニングシミュレータ設計 (3) ベンダー見積評価・設計図書レビュー・遂行管理 (4) 検査立会 (5) 試運転助勢 ■やりがい・魅力: ・プラント設計の最上流に位置し、全体最適を考えプラント設計の骨格を決める非常に重要かつやりがいのある部署 ・高度制御システム設計、トレーニングシミュレータ設計を通して、プラントの運転の見える化を行い、試運転後のトラブルを未然に防ぐことが出来ます ■同社の魅力 【長期休暇取得キャンペーンを実施中】 全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行っています。(取得タイミングは自由で年次有給休暇の日数の範囲内であれば業務状況に応じて増減可能です。) 長期休暇によってワークライフバランスの取れた働きやすい職場づくりをしています。 【充実なフォロー体制】 グローバルに活躍できる同社では、海外出張や駐在の際には別途手当の支給もございます。その他、仕事と家庭の両方を充実させるための制度や、海外駐在者の一時帰国制度を設けております。 ■同社について 1928年設立、売上高4,339億円・営業利益228億円(2020年度実績)を誇る日揮グループにおいて『海外マーケットにおける各種プラント・施設のEPC事業』を担っています。現在、脱炭素化などの動きより得意としていた「石油精製・大型LNG」のイメージから脱却すべく、オイル&ガスに加え「インフラ・ケミカル・バイオマス」分野での領域拡大を実施をしており2021年〜2025年を長期経営計画における『挑戦の5年』としており、エネルギートランジションの実現に向けて動いています。
三菱電機株式会社
【兵庫/神戸】電気設計(発電プラント機器のシーケンス制御設計)※リモートワーク有/年休124日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント設計
神戸製作所 電力システム製作所 住所:…
450万円〜1000万円
正社員
【発電プラント向け監視制御・保護システムのシーケンス設計/リモートワーク有/年休124日/残業20〜30H/人々の生活を支える・電力の安定供給に貢献】 ■業務内容:発電プラントの監視制御、保護システムの計画、及び制御ロジック・シーケンス・制御盤設計をご担当いただきます。 ・単線結線図、インターロック線図を基に詳細設計(シーケンス設計) ・監視、制御の基本方針を定め、どのように実現するかお客様・社内外関係部門と調整 ・発電所の主機(ボイラ、タービン、発電機)、各設備の目的、機能にあった形での実現のために必要な監視盤、制御盤、保護盤を設計、製作 ■顧客業界:電力会社 ■入社後について: ・入社後は長期脱炭素オークションなどの新設火力発電プラント、既設プラントの予防保全工事を担当していただき、 ・その後は社内、社外も取り纏めるリーダーとしてプロジェクトを牽引することを期待しています。さらには、発電プラントに留まらず、カーボンニュートラルに向けた取り組みにも参画いただくことが可能です。 ■製品の強み:世界中で2,000ユニット以上の発電プラントの運開に携わり、技術力、ノウハウを蓄えています。発電プラントの多くは原動機メーカのMHIとパートナーを組んでおり、近年の納入実績は業界をリードする位置にあります。 ■事業将来性:2050年のカーボンニュートラルの実現に向けてさまざまな取り組みが進んでいます。電力の安定供給、そして脱炭素の仕組みによる電源への新規投資を促す脱炭素電源オークションも始まっており火力発電プラントの建設も計画されています。再生可能エネルギー導入が加速していくなかで、海外でも依然として火力発電プラントの需要は衰えていません。 ■職場環境 ・残業時間 :月平均20〜30時間/繁忙期45時間 ・出張:有 (月1回程度 ※業務の状況による増減あり) ・転勤可能性:当面無(将来的には可能性有り) ・リモートワーク:有 ・中途社員の割合:約20% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケミコート
【千葉(浦安)】プラント設備のラインレイアウト、工程設計/化学製品メーカー【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
本社 住所:千葉県浦安市北栄4-15-…
400万円〜499万円
正社員
<大手メーカーのモノづくりに関わる仕事/工程全体に関わることが出来、自身のスキルがいかせる環境・裁量大/創業以来60年以上黒字経営/残業20時間程度> ■業務概要 金属表面処理剤・ペイントキラー剤などの薬剤を使う設備を設計施工しており、顧客先の工場の施工を請け負っています。大型案件の受注に伴う増員での募集です。 ■業務詳細 設備のラインレイアウト、工程設計(生産技術)、現場での施工確認を行っていただきます。(割合としては電気<機械となります。) はじめは補佐として先輩社員の担当する案件に同行し、実際に業務の一部を担当しながら業務の流れについて学んでいただきます。 ■組織構成 プラント部の設備部門に配属となり、配属部署は7名(60代1名、50代1名、40代1名、30代2名、20代2名)で構成されております。 ■働き方: 前年度の売り上げに応じて人員配置の調整を行っているため、残業時間は平均20時間程度となっております。また、ご入社直後はほとんど残業はございません。業務に慣れていただき独り立ちしていただくようになると既存のお客様のメンテナンス等で年に2.3回程度の出張がございますが、代休を取得いただけますのでご安心ください。 ■商材の魅力 ・ニッチな商材を扱っていますが、表面処理分野においてカスタマイズやアフターフォローを定期的に、きめ細やかに行っており、安定して売上を獲得しています。 ・提案の幅が広く、前工程では油を落とし、皮膜を付ける表面処理剤、後工程ではスプレーをし付着しなかった余剰塗料の回収薬剤の販売を行っています。前工程から後工程まで対応できるのは業界でも限られています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本建設工業株式会社
【神戸/未経験歓迎】プラント設計 ※三菱重工グループの安定基盤/福利厚生充実/社会貢献性◎【エージェントサービス求人】
CADオペレーター、プラント設計
神戸支社 住所:神戸市兵庫区小松通り5…
350万円〜599万円
正社員
〜未経験歓迎/年休126日/三菱重工グループの安定性と充実した手当/退職金制度あり/残業月20〜30h〜 ■業務概要 設計支援ツール2Dまたは3DCADを使用し設計・製図をお任せいたします。発電プラントの配管は複雑な上に高い信頼性が求められていますが、日本で発電プラントの建設が始まった時から今日までずっと当社に案件を任せていただいており、三菱重工からプラントの据付を直接受託しているので安定的に案件があります。 ■業務詳細 ・プラントのポンプ・タンク等を接続する配管の設計 ・配管を支える鋼材の設計 ・プラントの保守、メンテナンスに関わる設備の修繕計画 ・地震や熱などによる配管の強度確認 ・顧客や当社作業所からの依頼による現場計測 ■現場や出張に関する補足 未経験者の場合は、入社後すぐの出張はなく、まずは親会社である三菱重工から依頼を受けて神戸支社で設計業務に携わって頂きます。 業務に慣れてきたら、原子力発電所や火力発電所、鋼鉄所等の現場に赴き、現場の仮設事務所などで設計業務を行って頂きますので、デスクワーク7割、現場3割の業務イメージです。出張は1週間〜半年の期間となります。 ■各種手当の充実 家族手当(配偶者11,000円/子供4,000円)、住宅手当(家賃補助制度あり)、神戸市明石に独身寮を完備、退職金制度あり ■手厚い教育体制 同社では専門教育や自己啓発、語学研修など、企業としてもキャリアアップをバックアップし、各種資格取得の際は奨励手当てを支給しています。 ■組織構成 2つの課に分かれており、40代を中心に正社員23名、派遣20名弱所属しています。 ■業務の魅力や特徴 電力を日々絶える事無く確実に生み出していくために、また社会の営みや生産活動が滞る事の無いようにプラントや各種施設の設計にあたっては、常に高い精度と安全性が要求されます。 ■企業の魅力 人々の暮らしと産業の基盤を支える電力。同社は電力の安定供給という重要な責務の一端を担う、発電プラントの建設とメンテナンスに携わる三菱重工系列の企業です。常に事業の公共性を意識しており、社業を通じて社会に貢献できるのがやりがいの一つです。福利厚生も充実しているおり、平均勤続年数が15年と定着率も高く、働きやすい環境も同社の魅力の一つといえます。 変更の範囲:会社の定める業務
つばめBHB株式会社
【配管エンジニア】世界で先駆けのアンモニア合成技術でイノベーションを起こす/社会貢献性◎/フレックス【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
600万円〜999万円
正社員
【アンモニア合成技術を持つスタートアップ/海外投資家が高い注目する企業/社会貢献性◎/フレックス】 ■ミッション: 世界で先駆けのアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、アンモニア製造小型化学プラント(パイロットプラントや商業機)の配管・レイアウトに関する計画、設計をメインにお任せいたします。 当社が保有する新技術は、世界に通用するポテンシャルを秘めており、スタートアップを数年間で売上数百億円規模に成長させる重要なポジションです。 ご経験やご志向性次第で、マネジメント、機器調達(調達への要求書作成)、現場試運転調整、引渡し〜アフターフォロー等々、幅広い業務をお任せいたします。将来的には、新触媒に対応した新規プラント設計、アンモニア以外のプロセスの開発・設計等にも挑戦いただきたく考えております。 ■具体的な業務内容: ・アンモニア製造小型化学プラント(パイロットプラントや商業機)の配管・レイアウトに関する計画、設計、ベンダー選定 ・顧客・協力会社との打ち合わせ(仕様・工期・予算等)等 ■当社の技術: 1)従来アンモニアを合成するために用いられる生産は設備投資が高額になる、輸送費がかかるという課題がありました。当社にて研究開発を行っているエレクトライドを触媒としたアンモニア合成技術では、必要な量のアンモニアを必要とされる場所で生産する「オンサイトアンモニア生産」を”世界で初めて”実現可能としています。 2)世界での年間生産量は「約1.8億トン」生産される化学品の中でも最大級の生産量を誇ります。農業肥料や衣服等に用いられる化学繊維、アミノ酸、農業肥料等にも使われており様々な用途がございます。しかし2015年で120以上の国や地域でアンモニアを生産していない国があり、そういった国々は大きく高額な既存のアンモニアプラントを導入できず、海外から高いアンモニアや窒素系肥料を購入している現状であり、それらの国に当社の技術を導入しようとしております。
新日本電工株式会社
【徳島/阿南】生産機械の保全担当(ポテンシャル採用)◇設備立上げにもチャレンジ可/トップシェア製品有【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、プラント設計
徳島工場・研究所 住所:徳島県阿南市橘…
400万円〜799万円
正社員
〜合金鉄を始めトップシェア製品有のプライム上場鉄鋼メーカー/電炉技術で多種多様な製品生産/DXや環境保護に注力/年間休日123日/土日祝休/残業20時間程度/有給消化率50%以上/第二新卒歓迎〜 ■業務内容 自社工場の生産ラインやプラント設備の工務担当として以下業務をお任せいたします。入社後は修繕担当として業務を覚えていただき、将来的に新規生産設備の立上げ・改善を始め幅広い業務に携わっていただきます。 <入社後お任せする業務> ・生産ラインの機械修繕対応(トラブル対応有) ・予備品管理 <将来的にお任せしたい業務> ・新規設備投資案件の立案推進 ・大型の設備投資案件のプロジェクトリーダー ・既存設備の改善推進 ・設備管理システムの構築・運用 ※本工場では主力製品の合金鉄や、機能材料の生産を行っています。 ■就業環境 残業20時間程度、年間休日123日、土日祝休みの環境となっています。有給消化率も50%を超えておりワークライフバランスを整えながら働くことが可能な環境です。職場近くに社宅(マンションタイプ/8割会社負担)も完備しており住環境の面からも安心して働くことが可能です。 ■キャリアステップ 入社後はこれまでの経験に応じて、新規設備の立上げや既存設備の改善、修繕対応等に携わっていただきます。将来的には適性に応じてチームや、工務部門全体のマネジメントいただくことを期待しています。 ■就業環境の魅力 工場のある阿南市は温暖な気候と豊かな自然に恵まれています。海岸線は美しいビーチで、釣りやサーフィンなどのレジャーに最適な環境です。 ■同社の魅力 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など4軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は工場排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したリサイクル事業などを展開。「電力事業」では自社水力発電で電気を販売しています。 また、二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく、働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日揮株式会社
【横浜】医薬品製造工場のプロセス設計エンジニア(設計・ベンダー調整・バリデーション等)【エージェントサービス求人】
プラント設計、生産技術・生産管理
本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
600万円〜1000万円
正社員
【安定性/将来性ある基盤の下、活躍いただける方を募集いたします】 ■職務概要: 医薬品製造工場の生産設備、製薬用水設備、ユーティリティー設備等におけるプロセス設計エンジニアとして、下記業務に携わっていただきます。なお、経験やスキルに応じて担当業務を打診させていただきます。 (1) 設計業務全般 (2) 国内および海外顧客との調整 (3) 設計、仕様の決定、国内外装置ベンダーへの引合い、コーディネーション。 (4) 社内各部門との情報調整 (5) 現場試運転、バリデーション業務 ■福利厚生・就業環境 【独身寮】 横浜市内に2か所、約350室の独身寮をご用意しています。原則として、通勤2時間以内に自宅・親の住居がない場合に入寮可能です。 家賃は6,100〜14,100円/月。経済的な負担の軽減だけでなく、寮での日常的な交流を通じて同僚とのつながりを深めることもできます。 【充実の就業環境】 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。育児休職に関しては、当制度を利用した社員のほとんどが職場復帰を果たしています。各職場の雰囲気や環境の良さ、育児への理解があるからこそ、長期休職の後でも気後れすることなくスムーズに業務復帰ができます。 ■同社について 1928年の創立以来、オイル&ガス分野を中心に、発電、医薬、医療、非鉄製錬など、インフラ分野においても多種多様なプラント・施設を手がけてきました。近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っています。FLNG(洋上天然ガス液化設備)、FPSO(洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備)といった、海を舞台とするオフショア分野。メディカル、医薬品、アグリカルチャー。水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発。より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。
三菱化工機アドバンス株式会社
【神奈川/川崎】<未経験歓迎>プラントエンジニア(機器設計)〜大手企業と多数取引あり/三菱化工機G〜【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
ソリッドスクエア 住所:神奈川県川崎市…
400万円〜549万円
正社員
〜東証プライム上場・三菱化工機グループの信頼と実績/高品質な総合プラントを一貫して提供するエンジニアリング企業/創業50年以上〜 ■職務内容: 当社にてプラント設備工事における、プラントエンジニア(機器設計)の業務をお任せ致します。 【業務詳細】 ◎機器設計 ・静機器類(塔、槽、熱交換器、反応釜等)の計画、検討 ・スケルトン図、ED図の作成及び詳細設計 ・仕様検討、仕様書作成、購入依頼、製作指示、指導及び、品質検査 ・現場調査(出張等有) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 当社では未経験の方でも安心して働けるよう、先輩社員によるサポート体制が整っています。また、日々の業務を通じてスキルアップを図ることができるよう、継続的な学びの機会も用意しています。 ■当社の強み: 《プロジェクトの全てを自社で完遂できる》 水質・土壌・騒音の測定や分析、プラントの計画から運用・メンテナンスまで、一貫した高品質なサービスを提供しています。 《一人ひとりの高い技術力》 当社は小規模ながらオーダーメイド対応と高度な技術力で、多岐にわたる分野でエキスパートを育成してきました。 《就業環境》 「三菱」の信頼を背景に、高額プロジェクトを直接受注し、元請けとして働くことができます。また、オーナー企業ではないため、社員に利益をしっかり還元する環境を提供しており、安定感と働きやすさが当社の魅力です。 ■主な取引先: 東京ガス、花王、三井化学、キリンビール、山崎製パン、大日本印刷、官公庁、三菱地所、東日本旅客鉄道、三菱ケミカルエンジニアリング、キヤノン など ■当社について: 当社は、1972年に三菱化工機グループの環境事業のサービスを担う会社として設立され、その後関連のエンジニアリング会社を統合し、プラント・環境の建設機能を備えました。 これまでお客様の多様なニーズにお応えし、各種化学工業プラントや産業排水処理設備の建設・改造・補修、下水処理設備や産業排水処理設備のオペレーション・メンテナンスなど幅広い業務に携わってまいりました。 変更の範囲:本文参照
日産エンジニアリング株式会社
【富山・業務未経験歓迎】プラント電気エンジニア※日産化学G/夜勤なし/年間休日120日・土日祝休み【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、プラント設計
本社 住所:富山県富山市婦中町笹倉63…
300万円〜699万円
正社員
【大手日産化学グループの安定企業/Uターン・Iターン歓迎/残業30時間程度/完全土日休み】 ■業務概要: 親会社の日産化学の新製品製造のための機械関係設備の計画、設計管理及び施工管理をお任せ。 【詳細】電子材料、医薬品、基礎化学品製造設備など。 【具体的には】日産化学の案件をメインに、仕様検討等の打合わせといった上流工程から、購買・設計・施工管理・完工まで。 ■担当案件について: 原則として1〜5名で担当いたします。案件によってスパンは多岐に渡りますが6ヶ月〜1年半程度(現地工事2ヶ月〜10ケ月程度)でひとつのプロジェクトが進みます。 ■配属部署について: 全社で建築系1名、機械系10名、電気計装系8名、役員その他10名で構成されており40〜50代の方が多く就業しております。 ■働き方: 残業時間は月平均約30時間程です。 基本的には夜勤は発生せず、土日祝が休日となります。通算して、5年間で約1年間程出張が生じます。(期間は連続1年間の場合もあれば、短期間ごとの場合もございます)主な出張場所は日産化学の事業所がある地域となります。また、総合職では将来的に転勤が生じる場合がございます。 ■キャリアパス:38〜40歳で管理職となりご経験を重ねれば50歳前後で部長職になります。全員に管理職への可能性がございます。 ■取引先: 日産化学の化学プラントを建設するため、安定的な案件獲得が可能となっております。顧客は日産化学グループ各社、主要仕入先は、株式会社神鋼環境ソリューション、鹿島建設株式会社、株式会社日立製作所など
中外炉工業株式会社
【堺市】熱処理炉の機械設計/打合〜基本設計まで/グローバルに活躍/業界シェアNo.1【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
堺事業所 住所:大阪府堺市西区築港新町…
600万円〜999万円
正社員
〜東証プライム上場企業/年収600~900万円/工業炉・産業機械設備等の業界シェアNo.1/グローバルに活躍できる〜 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 大型工業炉を製造及び周辺機器のエンジニアリングを行う設計業務を担当して頂きます。 ■業務詳細 ・主に製鉄メーカーや非鉄金属メーカー(銅、アルミ、ステンレス)向け工業炉プラント、自動車関連等に納品する各種熱処理用工業炉の設計 ・お客様との打ち合わせから基本設計まで一貫して担当 ・内勤8割、外勤2割となります。外勤業務とは、現場出張(出張対応し現地での据付、試運転、検収までの立ち合い)、出張の頻度は月数回となっております。(全国、海外出張の可能性もあり) ※現在工業炉周辺のコンベヤは外注の設計会社に依頼しており、一貫して自社内完結する為にも内製化を行いたいと考えております。 ■組織構成 ・熱処理事業本部では若手〜ベテランまで幅広く活躍しており 個々のスキルの高くチームワークも抜群です。 ・中途社員の方が多いです。 ■同社の取り扱い設備 ・工業炉(鉄鋼、自動車、電池)、真空成膜装置、勤続プロセスライン、燃焼装置・機器、精密塗工・乾燥装置、FPD用熱処理装置、バイオマスエネルギー利用設備等の大型設備を取り扱っています。 ■働き方について ・在宅勤務OK(自分の希望で在宅、出社と調整できます) ・スーパーフレックス制度 コアタイムがございません。お子様を保育所に送ってから出社などもOK。 0時間勤務も可能!(月度の残業時間が多くなった際) ・転勤無し(転居なく大阪で働けます) ■同社の魅力 <世界に飛躍するグローバル企業> 昭和20年の設立以来、熱技術の総合エンジニアリング企業として、世界60ヶ国以上に設備を納入しているグローバル企業です。 <環境保全に大きく貢献> コア技術である燃焼技術を活かし、環境負荷の少ない未活用エネルギー資源として注目されている森林バイオマスに関わる発電システム(NEDOと共同研究)を日本初で開発、近年では太陽光発電システムへの展開等、積極的な拡大を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
オルガノ株式会社
【相模原】液体精製技術の研究開発・装置開発※水事業のグローバル企業/平均年収852万【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
開発センター 住所:神奈川県相模原市南…
600万円〜999万円
正社員
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■職務内容: 当社の主要事業である液体の分離・精製技術に関する研究開発のうち、装置化に関する業務を主に担当いただきます。 【具体的職務内容】 ・液体の分析装置開発、または、液体の精製装置開発 ・社内検証装置の計画、設計 ・現場試験装置の計画、設計、完成検査および当該装置による現場試験対応 ■当ポジションの魅力: 装置開発では配管、電気、制御の知識を活かして、全容を把握しながら計画立案から試作機の現場試験まで担当することができます。また、完成するまでの工程管理及び検査も担当いただきます。 検証装置の製作とそれを使った研究開発にも携わっていただきますので、自身が関わった開発技術が市場に出ていくまでを一貫して経験することができます。 ※海外を含む出張の可能性がございます。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーエムプラス
【みなとみらい】電気設計エンジニア(強電・弱電)〜年休122日/土日祝休/リモート可/グローバル企業【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント設計
本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
600万円〜1000万円
正社員
◆シンガポール本社のグローバル企業で、転勤なしの安定した環境/再雇用制度あり/電気設備の設計業務◆ \医薬や食品に関わる施設で、重要な電気設備の設計を担うポジションです/ ・電気設備の基本計画や設計、工事監理の監修など、施設の重要な部分を手掛けます。 ・入社後は経験に応じた業務からスタートし、先輩エンジニアのサポートを受けながら成長できます。 ・週に1回現場に出向き、実際の作業を確認することもあります。 ・医薬品の製造施設など、厳しい規制がある分野での経験を積むことができます。 ■仕事内容: 当社の対象施設(医薬、食品、データセンター、半導体工場など)における電気設備の設計業務を担当いただきます。具体的には、電気のスイッチやコンセントの配置、機械の電気回路などを設計します。 ■入社後の流れ: まずはご経験に即した業務からスタートし、徐々に経験を積んでいただきます。 ■業務詳細: 当社対象施設における以下の業務を担当します。 ・電気設備に関する基本計画、基本設計業務及びフィージビリティスタディ ・電気設備に関する実施設計監修業務、工事監理監修業務 ・客先との調整や打ち合わせ、社内での設計調整業務 週に1回現場に行き、チェックすることもあります。 ■組織構成: 現在、当社には50代の電気エンジニアが2名在籍しています。 ■当社の特徴: ・医薬品など人間の生命に直接関わる製品の製造と施設造りなど、厳しい法令による規制がある分野に特化しています。当社にはその領域に特化した経験を持つベテランが多く在籍しています。 ・フィージビリティスタディから設計、建設管理、そして試運転と運営までを一貫してサポートすることができます。 ・組織全体としてフラットで明るい雰囲気があります。様々な規制をクリアする必要がある事業上の特性として、厳しい議論が行われることもありますが、お互いを尊重し合う雰囲気や、議論以外では和気藹々とした風土があります。 ■就業環境: ◎再雇用制度あり 基準を満たせば再雇用も可能です。雇用形態はフルタイムの契約社員、嘱託社員など希望を含め決定します。最長70歳まで就業実績があります。 ◎離職率5%程度 創業時から在籍するメンバーもおり、長期安定就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
池田測量株式会社
【千葉/土木設計】年間休日130日/転勤無し/完全週休二日制/地元密着型の安定企業【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、プラント設計
本社 住所:千葉県白井市河原子240-…
450万円〜799万円
正社員
◇◆◇土木設計士としてキャリアアップしたい方へ/地域密着型/マイカー通勤可能年間休日130日/完全週休二日制/転勤無し◇◆◇ ■募集背景: 業績拡大に伴い、新たなメンバーを募集いたします。 当社では道路や宅地をはじめ、商業施設や物流倉庫、及び病院等の開発設計業務を受注しています。現在、千葉県・茨城県・東京都を中心に案件を頂いており、右肩上がりで業績が伸びております。 ■業務詳細:【変更の範囲:なし】 ・土木開発設計 ・各種土地開発に関わる許認可の取得 ・行政・民間企業との打ち合わせ ・図面や書類の作成等 ■ご入社後の流れ: まずはOJTを通して、基本的なところから業務を学んでいただきます。少数精鋭となっておりますので、徐々に業務の幅を広げていただき、ご自身のキャリアを築いていくことが可能です。 ■配属部署について: 測量部は現在4名(20代〜30代)にて構成されております。役員が30代となっており、風通しが良さが当社の魅力です。 社内でレジャーイベントを実施するほど人間関係も良好で、山登り企画/ボルダリング企画/納涼会など、希望者を募り実施しております。 ■はたらき方: 年間休日130日/完全週休二日制/転勤無し/有給休暇取得の奨励/有給消化率の向上/年2〜3回の給与手当て見直し/各種手当の充実/歩合制の導入 ■こんな方におすすめ: 分譲宅地設計/物流倉庫用地設計/商業施設用地設計/病院用地設計等の、開発許可申請、及び設計経験をお持ちの方にはご活躍いただける環境です。 ■当ポジションの特徴・魅力: これまでのご経験を活かし、更なるキャリアアップを目指すことができます。ワークライフバランスの向上を目指しており、働き方を改善したい方・見直したい方も是非ご応募ください。 当社は「成果」と「プロセス」の両軸から評価しており、売上以外の過程も併せて評価される環境です。 お客様に、「池田測量に仕事をお願いしてよかった」と感じてもらえるよう、日々社員全員で意見を出し合い、更なる組織改革を目指しております。 変更の範囲:本文参照
IHI運搬機械株式会社
【東京】機械設計◇設備を蘇らせる!延命化・機能追加など◇運搬事業で業界トップ級◇残業月10〜20H程【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
本社 住所:東京都中央区明石町8-1 …
500万円〜999万円
正社員
〜機械の知識をお持ちの方歓迎/月平均残業10〜20時間程/各種手当あり/フレックス/リモート可〜 ※7月に株式会社タダノの連結子会社に転籍いただきます。(転籍先企業名:未定) ■担当業務: 運搬機械メンテナンスの機械設計をお任せいたします。 ■詳細業務: クレーン・コンベヤを中心とした運搬機械のライフサイクルビジネスを実現する機械設計エンジニアとして、機能向上,省力化,設備診断,安全・環境対策など,様々な客先ニーズに対応した補修計画の立案・実行を行います。具体的な業務内容は以下の通りです。 (1)見積設計 (2)基本設計 (3)詳細設計 (4)新技術開発 ■やりがい: 既存設備の延命だけでなく、時代に応じた新機能を付加し、お客様のライフサイクルに寄り添うことで、信頼関係を得ることができ,やりがいを感じることができます。 ■プロジェクトについて: 主に大規模発電所に設置される搬送設備プラントや港湾荷役設備を対象に、お客様や社内の製作・据付部門、各種設備メーカと協力しながら、チームでプラントを完成させることがミッションです。 ■勤務地: 即戦力以外の方は呉の子会社に2年程度出向、4大力学やCAD等のスキルを積んで本配属となる可能性があります。(選考段階で打診させていただく可能性がございます。) <出向先> 西日本設計株式会社 https://www.ihi.co.jp/nns/outline/ <勤務地> 〒737-0046 広島県呉市中通1-3-16 ■転籍について: 株式会社タダノの連結子会社へ転籍となります。 企業名:未定 事業内容:運搬システム事業 勤務地: 勤務先は変更なく、本社(東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー)になります。あくまで現時点での予定で、詳細決定した場合、変更になる可能性はあります。 ■事業譲渡のご連絡: IHI運搬機械株式会社の完全親会社である株式会社IHIは、新たに設立する会社(「新設会社」)に対し会社分割(吸収分割)によってIHI運搬機械株式会社の運搬システム事業を承継させ、株式会社タダノが、2025年7月をめどに新設会社の全株式を取得して連結子会社化する予定です。 事業譲渡に伴う条件など変更はございません。 変更の範囲:会社の定める業務