GLIT

検索結果: 32,561(2841〜2860件を表示)

電気設備工事に強い大手総合設備工事会社

電気工事施工管理(ネットワーク工事/弱電工事)

空調・電気設備・配管施工管理

北海道

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社の屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における施工エンジニアとして、ネットワーク工事・建物内弱電設備工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを行っていただきます。 【担当物件】 ・オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、一般建築物向けの管理システムが中心。 ・顧客の要望に合わせ様々な物件や設備をご担当いただきます。 【その他】 ■有給休暇について:新規付与日数:最大23日、余剰日は翌年へ繰り越しが可能 ※1年間/最大46日まで保有可能 →最低10日の取得を義務付けており、期初に計画有給日程を公表している等、休みが取りやすい環境を整えています。 ■入社準備金/入社一時金について <入社準備金>入社日の前日に30万円の支給 <入社一時金>支給日:賞与支給日(6/15・12/10) (例)支給額:基本給の2.5ヶ月分(在籍期間で按分有り) ■育児休職について:子の中学校入学まで(通算36か月間)

大和リース株式会社

施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_広島>

建築施工管理

広島支店/広島県広島市西区楠木町3丁目…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 各種施設の建築施工管理を担当していただきます。 ・施工計画の作成 ・施工図の確認 ・協力会社の選定 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、環境管理) ・竣工確認 <詳細> ・施設種類は商業施設、事務所、工場、福祉施設、立体駐車場、店舗です。 ・請負形態は元請工事です。 ・請負金額は1,000万円~20億円です。 ・工事内容は新設工事です。 ・工事期間は数週間~1年です。 ・担当地域は広島県が中心です。 ・残業時間は月平均35時間です。 ■ 備考 ・総合職採用のため転勤の可能性はございますが、家庭事情等を考慮いただけます。 ・有給消化率は69.4%(工事部門)です。 ・定着率は96.6%(離職率3.4%)であり業界平均を大きく上回ります。 ・グローバル調査機関「Great Place to Work」実施の「働きがいのある会社2018」調査で上位にランクインしています。 ・経済産業省、日本健康会議が認定する健康経営企業「健康経営優良法人2018」に選定されています。 ■ 企業特徴 【大和ハウス工業グループ、建築リース業界のリーディングカンパニー】 大和ハウス工業グループ、建築リース業界のリーディングカンパニーです。システム建築事業を事業の軸として、土地活用の提案、商業施設の開発・運営、駐車場の建設、自動車・農業・福祉分野のリース事業、都市緑化・再生可能エネルギーの推進など幅広い事業を展開しています。 【多岐に渡る事業の展開】 建築リース事業(教育施設、商業施設、事務所、工場、倉庫、公共施設)を中心として、公民連携事業(公共施設の設計/建設/管理/運営)、土地活用の企画立案、建設、運営(商業施設、コインパーキング)、緑化事業(壁面緑化、屋上緑化、駐車場緑化、ファニチャー緑化、マテリアル)、福祉事業(介護福祉施設、児童福祉施設)、自動車関連事業(カーリース、カーシェアリング)、製品及びシステムの製造販売(情報通信技術、ロボット、エネルギー)を手掛けています。 【建築資材の調達・加工・組立まで一貫して自社工場で実施】 建築資材の調達・加工・組立までを一貫して自社工場で行うことで高品質で信頼性の高い商品を提供しています。自社工場を6拠点そして物流施設を14拠点を全国で構えながら迅速な搬送とアフターケアが可能な事業体制を構築することで、建設工期の短縮や建設コストの削減を実現しています。 【全国ネットワーク】 大阪本社、東京本店を始め、全国で28支店(北海道/岩手/秋田/福島/茨城/群馬/埼玉/千葉/神奈川/新潟/石川/静岡/三重/滋賀/京都/兵庫/奈良/岡山/広島/山口/香川/愛媛/福岡/長崎/熊本/大分/鹿児島/沖縄)、13営業所(青森/山形/山梨/富山/福井/長野/岐阜/静岡/和歌山/島根/徳島/高知/宮崎)の拠点を構えて事業展開しています。

JFEシビル株式会社

機械設備施工管理

空調・電気設備・配管施工管理

兵庫県

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■大型物流倉庫を中心に元請工事の設備施工管理をご担当いただきます。 案件はほぼ元請で民間各社からの新築工事が多く、工事規模(設備)は数億~数十億程度、S造やSRC造の案件に携わっていただきます。 【業務の特徴】 ■JFEスチールなどグループのネットワークを活用した案件受注が可能です。 【働き方】 ■36協定を遵守しています。 【会社の特徴】 JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が増加し業績を伸ばしています。 物流倉庫やシステム建築など強みを活かし、安定性の高い事業展開を行っています。 世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しています。 さらに福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事に取り組むことができます。 また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。

電気設備工事に強い大手総合設備工事会社

2級電気工事施工管理(屋内線部門)

空調・電気設備・配管施工管理

埼玉県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

屋内線部門にて電気施工管理(工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理、事務管理)業務を担当していただきます。 【屋内線・設備部門について】 ■公共施設をはじめ、自動車、電気、食品といったメーカーの工場、ホテル、デパートなどの商業施設、マスコミ、金融、商社などのオフィスビル、学校、官庁、病院、集合住宅まで、幅広い建物の設備の新築・改修工事担当している部門になります。 【具体的には】 ■オフィスビル、ホテル、マンション、デパート等の建築物に付随する電気設備の新設・保守・改修工事の施工管理業務 ■案件規模:数千万円~数十億円 ※経験に合わせた物件から担当いただきます。 ■出張:基本的には配属支店の近郊エリアを担当していただきます。

東証スタンダード上場のメーカー系総合設備企業

管工事施工管理技士

空調・電気設備・配管施工管理

福岡県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

機械設備(工場等の産業用空調設備、データセンター等の特殊空調設備、オフィス、教育施設、医療・福祉施設等の一般空調、給排水・衛生設備)工事の施工管理業務を行なっていただきます。 <具体的には> ■福岡拠点に関しては元請け案件が中心となります。 ■勤務地エリアは九州エリアが中心になります。 ■出張は上記エリアで1~1ヶ月半のものが中心になります。 ■案件額は数千万円~5億円ほどのものが中心となります。 ■1年に1度ある選考会(実績の論文を提出)において昇進の機会がございます。 ■新たな資格取得の際には受講費などが全額同社負担になります。 ※中途採用者向けの寮・社宅制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。)

100年以上の歴史をもつ、老舗地場コン

管工事施工管理

空調・電気設備・配管施工管理

広島県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社において建築物の空調・給排水設備における施工管理業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ■工程管理、安全管理、品質管理、原価管理、その他施工管理業務 ・出張:長期出張無し (出張期間:1週間~3ヶ月) ・施工エリア:広島県内中心、一部中四国エリア ・担当案件:病院、介護施設、商業施設等が中心です。

中設エンジ株式会社

施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_東京>

建築施工管理

東京事業本部/東京都中央区日本橋大伝馬…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設の施工管理(建築)を担当いただきます。 ・発注者との打ち合わせ ・社内他部署との打ち合わせ ・施工計画、施工図の作成 ・協力業者の選定、マネジメント ・施工管理(工程、品質、安全、原価) ・竣工チェック <詳細> ・担当施設は食品工場(7割)、物流施設(2割)、IT施設や商業施設等その他の建築物(1割)です。 ・請負形態は元請工事(7割)、下請工事(3割)です。 ・工事内容は新築工事(増改築工事)、リニューアル工事です。 ・担当地域は東京都が中心です。 ・残業時間は月平均40時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・賞与は年2回(2022年度実績:約5.3ヶ月分)です。 ・休日出勤が発生した場合には、長期休暇という形で業務閑散期に纏めて代休取得して頂けます。 ・転勤は将来的に発生する可能性がございますが、当面はございません。 ・出張は全国が対象となりますが東日本エリア(主に北関東エリア)が中心となり8ヵ月程度のスパンで発生します。 ・定年は60歳(再雇用制度あり)です。 ・有給休暇の平均年平均取得日数は7日です。 ■ 企業特徴 【伊藤忠商事と名古屋鉄道の共同出資の総合エンジニアリング会社】 伊藤忠商事と名古屋鉄道の共同出資の総合エンジニアリング会社です。食品工場、物流施設、生産設備の総合エンジニアリング事業を展開しており、建築工事・電気工事・管工事の企画から営業、設計、施工管理、保守管理までをトータルで展開います。また近年は熱のリサイクルシステム、大空間置換換気システム、厨房天井排気システムなど最新技術を備えた設備システムの研究開発なども手がけています。 【グループ企業からの安定的な受注基盤を中心とした事業展開】 伊藤忠グループの食品工場(製パン工場・製菓工場、中食工場、発酵食品・乳製品・飲料・調味料・酒類加工工場)や物流施設(プロセスセンター、三温度帯倉庫、医薬品倉庫)など、グループ企業からの安定的な受注基盤により事業を展開しています。その他、国際食品工業展への食品工場における省力化及び省人化設備の展示等の活動を通して、グループ外の大手食品メーカーからの工事も多数受注しています。 【食品工場や物流施設の豊富な施工実績】 食品工場や物流施設の施工を数多く手がけています。株式会社京樽の船橋工場、有限会社木村屋の本社工場(製パン工場)、エム・シーシー食品株式会社のポートアイランド工場、株式会社スーパーレックスの春日部センター(三温度帯倉庫)、オオサキメディカル株式会社の東海物流センター(医薬品倉庫)、株式会社ジャムコの航空機内装品カンパニー資材物流施設などの施工実績をお持ちです。 【成長が著しい東南アジアでも事業展開】 国内の少子化や人口減少の影響で食事数や消費量自体の減少が予想される昨今の状況を踏まえ、人類に必要不可欠な「食」を海外市場にまで展開していくことで、更なる成長を目指しています。海外の売上高シェアの拡大を目指して、タイに現地法人を設立するなど、成長が著しい東南アジアでも事業展開しています。 【中途社員が活躍できる職場環境】 現在、同社で活躍する部長36名の内16名は中途社員であり、中途社員で活躍する方は全従業員の約40%を占めます。中途社員に対しても実績および評価次第で責任ある立場を惜しみなく譲渡する風土をお持ちです。また、従業員同士で仲間意識を持つ文化を大事にしており、アットホームな環境も魅力です。

東広島の各酒蔵改修工事にも関わり歴史的建造物の改修ノウハウを有するゼネコン

電気工事施工管理

空調・電気設備・配管施工管理

広島県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■東広島市内及び近隣地域における各現場を中心に、電気工事の施工管理をご担当いただきます。 【具体的には】 ・作業の指示、監督 ・現場の工程管理、安全管理 ・見積、材料発注、予算書の作成など

顧客志向のオンリーワン商品を生み出す日系家電メーカー

設備設計(オフィス・商業施設の設計・デザイン)

空調・電気設備・配管施工管理

東京都

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■同社製品納品において、設備に関わる設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 同社で手掛けるオフィスや商業施設向けの設備設計業務を担っていただきます。 ・デザインコンセプトの立案、イメージの提案、プロポーザル資料などの作成 ・参考物件の現場視察、現状リサーチ、クライアント、施主、設計事務所との打ち合わせ ・基本設計図作成、照明やその他レイアウトの提案 ・同社で手掛けるLED照明や建築内装の資材(天井材、壁紙、床材など)やオフィス家具類を中心に空間デザイン・レイアウト・内外装のデザイン設計業務 ・コンセプト立案、各種デザイン調整  仮図面、イメージ、模型、スケッチ、パース、CG等の作成および提案 ・実施設計図書作成、実施パース作成 ・デザイン監修、設計検査、物件オープン立ち合い

株式会社長谷工コーポレーション

施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_大阪>

建築施工管理

関西支店/大阪府大阪市中央区平野町1-…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設の建築工事に伴う施工管理を担当いただきます。 ・現場調査 ・施工計画の作成 ・協力会社の選定、発注 ・施工管理(工程、品質、安全、原価) ・竣工チェック ・作業員の労務管理 <詳細> ・担当施設はマンション、商業施設、ホテル、物流倉庫などです。 ・請負形態は元請工事です。 ・工事内容は新設工事です。 ・工事期間は数年間です。 ・担当地域は関西地方です。 ・残業時間は月45~55時間です。 ■ 備考 ・募集背景は担当案件増加に伴う増員募集です。 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年は65歳(再雇用制度あり)です。 ・離職率は2%です。 ・平均勤続年数は17年です。 ・賞与は年2回です。 ・転勤はほとんどございません。 ■ 企業特徴 【東証プライム上場、マンション建設に強みを持つ業界トップクラスの利益率を誇る大手ゼネコン】 創業84年、東証プライム上場の大手ゼネコンです。分譲マンションを中心としてオフィスビル、データーセンター、物流施設、ホテル、高齢者施設などの総合建設エンジニアリング事業(建築・設備設計、施工管理)を展開しています。売上高は一兆円を超えておりスーパーゼネコンに次ぐ6番目の実績です。 【日本一の分譲マンションの施工実績】 日本一の分譲マンションの施工実績を持ち、施工戸数は日本一の695,800万戸(国内分譲マンションの約1割)です。長谷工グループ全体(建設工事会社、販売会社、管理会社)が保有する顧客情報と顧客ニーズを駆使して、高品質な分譲マンションを建設しています。グランドメゾン池下ザ・タワー(地上42階、地下1階)、プラウド新浦安パームコート(地上14階)、Brillia越谷レイクタウン(地上14階)など、大手デベロッパーの開発案件の施工実績も多数お持ちでございます。 【長谷工グループ内で開発からアフターケアまでの事業を展開】 マンション開発、建設、管理に必要な全ての機能を長谷工グループ全体(50社)で保有しており、開発からアフターケアまで自社グループで一貫して手がけています。 【総合建設会社へのシフト】 社会情勢の変化を見据えた成長戦略に取り組んでおり、実現に向けた中期経営計画「HASEKO Next Stage Plan」を開始しています。主力の分譲マンション建設の事業エリア拡大、超高層マンションや再開発マンションへの注力、オフィスビル、商業施設、物流施設、ホテル建設などの非住居案件の強化を図っています。 【業界トップクラスの高い利益率】 利益率は約9%(スーパーゼネコン平均4.3%)で他ゼネコンと比較し圧倒的な利益率の実績をお持ちです。自社で用地取得から企画開発をしているため、工事の受注方法が請負型ではなくデベロッパーに対して提案型の特命受注となっており、主導権を握りながら価格競争に巻きこまれる事なく工事受注が可能なビジネスモデルを構築しています。

東光電気工事株式会社

1級電気工事施工管理技士

空調・電気設備・配管施工管理

北海道

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■内線部門にて電気施工管理(工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理、事務管理)業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・オフィスビル、ホテル、マンション、デパート等の建築物に付随する電気設備の新設・保守・改修工事の施工管理業務 ・案件規模:数千万円~数十億円 ※経験に合わせた物件から担当していただきます。 ・出張:基本的には配属支社の近郊エリアを担当していただきますが、札幌近辺をご担当いただくことが中心です。※場合により応援あり 【雇用形態について】 下記いずれかの形態を選択することが可能です。 1)総合職:将来的に全国的な転勤の可能性があります。基本的に初任地の希望は叶います。 2)特定総合職:全国的な転勤はなく、支社管轄の営業所間での異動の可能性があります。給与は総合職と比べ85%くらいの支給となります。 ※即戦力採用として業務に従事していただくことを想定しています。

株式会社関電工

情報通信工事の施工管理(2級電気工事施工管理技士)

空調・電気設備・配管施工管理

新潟県

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■情報通信工事の施工管理業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ・通信設備工事の屋外および屋内の新設、保守、改修工事の施工管理全般を担当していただきます。工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務 管理・原価管理・品質管理・事務管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。通信事業者など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。 ・数百万円から数億円規模の新築工事や改修工事を数多く手掛けていますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。 ・入社2~3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。 ■入社準備金/入社一時金について ※正社員採用時 <入社準備金>入社日の前日に30万円の支給 <入社一時金>支給日:賞与支給日(6/15・12/10) (例)支給額:基本給の2.5ヶ月分(在籍期間で按分有り)

株式会社穴吹コミュニティ

施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_宮城>

建築施工管理

東北営業部/宮城県仙台市青葉区中央2-…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設の維持管理および建築工事に伴う施工管理を担当いただきます。 ・設備点検の結果確認(協力会社が実施した設備点検の結果確認、工事の必要性の検討) ・修繕工事計画の作成 ・管理組合への工事提案 ・見積書作成(マンション不具合箇所の修理、改修工事などの見積書作成) ・修繕工事の施工管理(工程、品質、安全、原価) ・関係者との打ち合わせ <詳細> ・担当施設は分譲マンションです。 ・請負形態は元請工事です。 ・工事内容は小規模修繕工事、大規模修繕工事です。 ・担当地域は宮城県です。 ・残業時間は月平均で20~30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・入社後の年収イメージは下記の通りです。 (1)680万円/40歳(入社5年目) (2)558万円/32歳(入社2年目) (3)459万円/28歳(入社2年目) ・賞与は年4回(3月、6月、9月、12月)です。 ・土日出勤の場合(総会、理事会への出席など)は振替休日を取得いただけます。 ・定年は65歳です。 ・中途社員の比率は7割です。 ■ 企業特徴 【全国1位のマンション供給戸数を誇るデベロッパーグループのマンション管理会社】 株式会社大京(全国1位のマンション供給戸数/大手マンションデベロッパー7社の1つ)グループのマンション管理会社です。分譲マンション(サーパスシリーズ)の管理、建物の保守点検、大規模修繕工事を手がけています。毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしており、2024年3月31日現在では2,060組合、113,162戸の管理受託実績をお持ちです。全国に40以上の拠点ネットワーク体制を構築しています。 【マンション総合管理事業を展開】 マンション管理(理事会・総会の支援、会計・出納、修繕工事の企画・実施の調整、マンション管理員のマネジメント)、建物保守点検(建物診断、工事範囲・仕様の検討、工事会社の選定)、大規模修繕工事(工事説明の実施、施工管理、竣工検査、アフターサービス)を手がける事によりマンション資産価値の向上への施策を講じています。 【全国の自社ブランドマンション(サーパスシリーズ)の管理実績】 全国のサーパスシリーズのマンション管理を手がけています。サーパス宇都宮県庁前通り(地上15階建/70戸/栃木県)、ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ(地上20階建/329戸/新潟県)、サーパス金沢広岡(地上6階建/30戸/石川県)、サーパス栗林公園ミッドグラン(地上11階建/40戸/香川県)などの管理実績をお持ちです。 【質の高いサービスを提供し緊密な関係を構築】 管理物件の近隣に事業所を置いているため、管理組合様やご入居者様との距離が近くお客様に寄り添った質の高いサービスを提供(緊急時にすぐ駆けつけることが可能など)することで、緊密な関係を構築しています。質の高いサービスを提供するため社員研修(マナー講習、AED講習、事故対応の講習など)も積極的に行っています。 【お客さま第一で住まいの安全・安心・快適を追求】 「お客さま第一」を企業理念として住まいの安全・安心・快適を追求し、「穴吹コミュニティがパートナーで良かった」と喜んでいただけるサービスを提供する事を重んじています。管理品質を向上させるため、DX「さーぱすねっと(ご入居者様専用のインターネットサービスなど)」の推進やサステナブルの実現に向けて環境負荷軽減にも取り組んでいます。

株式会社カシワバラ・コーポレーション

施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_大阪>

建築施工管理

大阪北営業所/大阪府大阪市福島区大開2…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設のリニューアル工事における施工管理(建築)を担当いただきます。 ・施主、設計事務所との打ち合わせ ・労務管理 ・施工管理(予算管理) ・協力会社の管理、指導  ・管理組合の方への技術的説明 <詳細> ・担当施設はマンション(9割)、オフィスビル(1割)です。 ・担当棟数は年間2~3棟です。 ・請負形態は元請工事です。 ・請負金額は数千万円~数億円です。 ・工事内容はリニューアル工事、大規模修繕工事、修繕工事です。 ・工事期間は数週間~半年間です。 ・担当地域は大阪府を中心として近畿地方です。 ・残業時間は月平均30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年は60歳(再雇用制度65歳まで)です。 ・昇給は年1回です。 ・賞与は年2回(7月、12月)です。 ・転勤は当面ございません。 ■ 企業特徴 【マンション大規模修繕、プラント・インフラ塗装で国内トップの実績を誇る建築工事会社】 マンション大規模修繕、プラント・インフラ塗装で国内トップの実績を誇る建築工事会社です。東京都と山口県どちらにも本社を構える二本社体制で経営をしており、マンションの大規模修繕やプラント塗装、建築・リノベーション事業などを手がけています。創業以来培った塗装技術を基盤として、マンションの外装・内装、給排水設備の更新工事など、総合的なメンテナンスを提供しており、特に、マンション大規模修繕分野では業界トップクラスの実績をお持ちです。 【住環境と社会インフラを支える4本柱の事業展開】 主な事業として、マンション大規模修繕事業(仮設工事、塗装工事、張替工事、防水工事)、インフラメンテナンス事業(石油・化学、ガス、電力などの各種プラント施設構内や橋梁などの交通インフラの塗装メンテナンスおよび足場の仮設工事)、建築事業(住宅、公共施設、医療・福祉施設、店舗、オフィス)、内装リノベーション事業(オフィス、店舗、社宅、集合住宅、戸建て、集合住宅)などを手掛けています。 【カシワバラグループにおける総合力を活かした社会インフラ維持への取り組み】 インフラメンテナンス事業では全国1位の業績を誇り、社会インフラをはじめとするさまざまな建造物の維持・保護に貢献しています。15の事業領域と20社のグループ会社を有するカシワバラグループの一員として、各社が持つ高度な専門知識と技術力を結集し、部署間の連携を活かし、全社的な力を結集して成果を出せる体制を最大限に活かした総合力を発揮できる点を強みとしています。 【世の中に、安心を塗り重ねていく】 「世の中に、安心を塗り重ねていく」という企業理念のもと、建物やインフラの保全を通じて人々の暮らしを守り、社会および産業の持続的な発展に貢献することを使命としています。また、企業文化として「率先して挑む」「多様性を力に」「豊かな共感性を持つ」「存在価値を自問する」「まず自分たちが笑顔で」「中を見て、外を造る」といった心得を掲げ、社員一人ひとりが主体的に行動し、チームとしての力を最大限に発揮することを重視しています。

制御機器・自動化機器の国内最大手メーカー

自動制御の施工管理

空調・電気設備・配管施工管理

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

ホテルや病院、商業施設、オフィスビル等の自動制御工事(ビルオートメーションシステムなど)の施工管理を担当していただきます。 【具体的には】 ■新築担当:平均5万平方メートル以上の大型物件において、ゼネコン、サブコンへのベンダーとして業務を進めます。 ■改修担当:同社製品の納入後に稼働と設備管理を担っている建築物において、元請けの現場代理人として業務を進めます。 ※同社の製品は全国的に導入されています。今後は改修案件に力を入れていく方針となっています。国内ではトップシェアを占めるため今後も安定的な受注が見込まれています。 <同社の魅力> 計装・制御のメーカーということもあり、福利構成が整い、また労務環境も徹底されているため、長期就業しやすい環境です。(残業時間は平均30~40時間程度になります。) またメーカーのため、年収も高い給与水準を誇ります。 ※現在働き方改革推進し、派遣社員を100名採用。残業時間を減らす動きを取っています。建設業ではなく、メーカーである同社は、働き方改革に積極的です。

大手非鉄金属メーカーグループに属する設備工事会社

電気通信工事施工管理

空調・電気設備・配管施工管理

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社の携わる案件の電気通信施工管理業務に従事頂きます。 【具体的には】 ■設備・分野:防災無線の電気通信施工管理業務に従事。 ※通信・放送インフラのトータルエンジニアリングを行っております。 ※参考URL:https://www.sem.co.jp/business/com_system/ ■出張手当:職位によって異なりますが、下記を目安にしていただければと思います。 ・宿泊を伴う日:宿代含め9,000円~1万円がベース。 ・宿泊を伴わない場合:2,000円前後 ※1ヶ月以上の長期出張の場合は日当ではなく、月額支給となります。独身や家族持ちによっても変わりますが、月4万円~6万5000円前後支給されます。

大手非鉄金属メーカーグループに属する設備工事会社

1級電気工事施工管理技士

空調・電気設備・配管施工管理

茨城県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社のプラント・建築物における、電気工事施工管理業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■大手ゼネコン、グループ系企業などから受注した、「屋内線電気工事」などを担当していただくこととなります。 ■新築案件~リニューアル工事など幅広い業務且つ大型の案件を多数受注し多くの実績を有しており、案件比率としては新築案件が多くなります。 ■一般建築物(商業施設・工場・病院・マンション)・プラント設備(環境プラント、発電プラント、蓄電プラント)など、幅広い物件が対象となります。 ■資材発注、設計、見積もりなどは、別の方が担当します。 ※10万円以下などの小規模案件に関しては、施工管理の方が見積もりをご担当いただくこともあります。

非公開

自動制御施工管理(BA設備/空調自動制御)

空調・電気設備・配管施工管理

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■オフィスビルや商業施設等、非住宅のBA(中央監視・照明制御等)もしくは空調自動制御システムの施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・顧客との打ち合わせ、仕様決定、納入仕様書・施工図の作成から施工管理、協力会社の管理などの業務をご経験に合わせて担当していただきます。  ※システムの引渡しまで一貫してご担当いただきます。 ・請負金額:数千万円~3億円ほど ・工期:半年(1万平米)~約2年(10万平米) ・新築:改修=3:7 ・出張:無し(自宅から通える現場をアサイン) ・物件:オフィスビル、商業施設、ホテル、病院、工場、大学、クリーンルーム、空港、TV局、電算センターなど ・案件数:1人あたり3~4件/年(担当する案件規模により担当件数は変動します。) ■ビルオートメーションの場合:ビルオートメーション設備システム、中央監視制御システム、照明制御システム、エネルギー管理システム などをご担当いただきます。 ■空調自動制御の場合:空調自動制御システム、デジタルコントローラー、室内温度、温度感知センサーなどをご担当いただきます。

非公開

管工事施工管理(空調工事)

空調・電気設備・配管施工管理

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ビル設備工事における管工事(空調・給排水衛生設備)の施工管理業務を担当して頂きます。 ※昇降機の顧客や設備点検結果を起点として、管工事(空調/給排水設備)を請負う改修工事が主となります。 ※現在サブコンにて就業されている方については立場や年収を上げ、かつ残業時間を減らして就業できます。 ※工事会社にて就業されている方は、元請けの案件を担当することができます。 【具体的には】 ・使用資機材の発注及び管理 ・工事詳細図面(施工図)の作成 ・施工管理(工程・品質・安全・原価・外注会社管理) ・施工管理は主に静岡県内の現場を担当していただきます。 ※但し、施工支援(応援)のため出張(三重、静岡、岐阜・富山・石川・福井)が伴う案件もあります。出張の際の住宅費は会社が全額負担します。 ・工事金額は請負金額:数百万~数千万円程度(工事工期は1~3カ月程度)が主流です。

建築分野に強みを持つ中堅ゼネコン

設備施工管理(1級電気工事施工管理技士・1級管工事施工管理技士)

空調・電気設備・配管施工管理

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■設備担当者として、空調換気設備、給排水衛生設備、電気設備の施工管理業務をご担当いただきます。 ※勤務は外勤と内勤半々程度の割合です。 【具体的には】 ■案件種類:マンション、工場、物流施設、教育施設、医療施設などの空調換気設備、給排水衛生設備、電気設備 ■仕事内容:打ち合わせから工程、品質、安全、原価管理まで幅広い業務をご担当いただきます。 ■出張に関する事項:配属される支社管轄内(首都圏を中心に関東圏内)の現場を中心にご担当いただきますが、配属拠点の受注によって他エリアへの出張があります。 ※出張時の宿泊代は全額会社負担で、月1回の帰省費が実費支給されます。また、既婚者には3万円/月の別居手当が支給されます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード