希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,857件(3701〜3720件を表示)
注文住宅を手がけるハウスメーカー
【浜松支店】100%自由設計の注文住宅の施工管理の管理職を募集しています。
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
静岡県浜松市西区志都呂
700万円〜1000万円
正社員
木造の完全注文住宅の施工管理職(新築)。 ・設計確定後の、業者手配、工程確認。 ・施工中の関係者との調整。 ・工程の進捗管理。施主との現場打合せ。 ・品質検査の実施。 など。
非公開
【福岡・北九州市】機械技術者/大手金融機関系列のバイオマス混焼火力発電所
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
福岡県北九州市若松区 補足> 転勤なし
300万円〜550万円
正社員
<業務概要> バイオマス混焼石炭火力発電設備の運転・保全・技術に関する管理、運用改善検討 ■業務内容詳細 ・発電設備の点検・補修計画の検討・立案 ・資材の発注および棚卸 ・法令対応、官公庁への各種届出業務 ・廃棄物適正処分に関する管理 ・グループ発電所との連携 ・プラントメーカーとの折衝
非公開
【和歌山・上富田町】第2種ボイラー・タービン主任技術者/林業から発電まで一貫して行うバイオマス事業者
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
和歌山県西牟婁郡上富田町
500万円〜750万円
正社員
<職務内容> 同社が運営維持管理を担うバイオマス発電所のボイラータービン主任技術者業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・バイオマス発電プラントの運転管理全般について担当いただきます ・運転員の指導、評価等のマネジメント ・経済産業省への各種届出 ※発電所におけるあらゆる管理を担当します。
非公開
【千葉・千葉市】設備管理(管理職候補)/大手流通グループ設備工事会社
建築・施工・設備工事系その他
千葉県千葉市中央区
600万円〜750万円
正社員
<業務内容> ■業務内容 商業施設の設備管理の手配をお任せしたいと思います。8割は内勤の業務となっております。当社のお客様は全国チェーン展開している、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、カフェショップ、ドラックストアです。当社は商業施設の設計~施工~設備・機器のメンテナンスおよび清掃を手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務 ■業務例 ・メンテナンスの進捗確認(日程調整等) ・パートナー企業の技術相談 ・修理報告書の作成確認 ・お客さまとの定期ミーティング、ご提案、案件の進捗報告 ・修理見積作成 ・現場立ち合い(現場によっては、立ち合う場合があります) ・部品の手配 ・警備手配 ・適正価格の見直し ・設備機器台帳の見直し ・修理報告書の作成、確認 ・チームメンバーのマネジメント業務 など ※お客様からのメンテナンス依頼は24時間365日体制で別部署のコールセンターが受け付けております。 ■働き方(1) 本部署には100名程所属しており、顧客属性に合わせて10名程のチームを組み週休2日制でシフトを回しております。 また、夜間対応が発生することもありますが、頻度は月1回程度で緊急対応時のみの対応となっております。 ■働き方(2) 産休育休の取得実績も充実しており、男性の育児休暇取得実績もあります。 有給取得率も約80%。1ヶ月の変形労働時間制を採用しているため午後からの出勤も可能と、柔軟な働き方が可能です。 また、ITツールを導入し、更なる効率化・働き方改革中。
非公開
リフォーム施工管理◆大阪
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
大阪府大阪市北区角田町
350万円〜700万円
正社員
戸建て住宅やマンションのリフォーム、仲介リノベーションを提案する同社で、住宅リフォーム工事の施工管理業務全般をお任せします。
非公開
【宮城・大崎市】第2種電気主任技術者 / 地球温暖化防止にビジネスでチャレンジする企業
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
宮城県大崎市三本木
400万円〜700万円
正社員
■メガソーラーに関する選任としての保全業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・遠隔監視システムを用いた日常監視業務 ・現地巡回点検業務 ・定期点検業務 ・トラブルシューティング ※入社時に転居を必要とする場合には、転居費用・住宅費用に関しては企業負担をご相談可能です。 現時点では制度として整ってはいないものの、制度として設ける方向で動いています。 <企業について> 【概要・特徴】 2007年設立、環境関連ビジネスを展開するベンチャー企業。再生可能エネルギーの開発・保守、環境ファンドの組成・運用、エネルギー事業の人材育成、調査・コンサルティングなどを行っています。太陽光や風力以外にも、バイオマス・小水力の領域にも事業を拡大しています。2017年に米国の投資銀行「ゴールドマン・サックス」から約30億円の出資を受け、運用・保守事業を強化しています。 【強み】 これまでに50MW以上の発電所を日本各地で開発し、自社で保有したり顧客に紹介してきた実績があります。また、発電所の効率をあげるためのバリューアップ提案に力を入れており、国内20拠点を通じて電気主任技術者による高品質なサービスを提供。高圧や特高を中心に国内で約500MWの発電所の保守管理を行っています。保守管理を中心とした標準サービスだけでなく、顧客の要望に合わせ、除草、地域住民対応、アセットマネジメントサービス、保険対応、土木工事の補修などワンストップで対応することができます。
非公開
【東京・港区】メンテナンス(水処理プラント・汚泥焼却炉)/エネルギープラント分野のパイオニア企業
建築・施工・設備工事系その他
東京都港区 補足> 転勤:当面なし
500万円〜800万円
正社員
<業務内容> 東日本地域の水処理プラントおよび汚泥焼却炉のアフターサービス業務をお任せします。 水処理では砂ろ過に強みを持ち、汚泥焼却では焼却廃熱を利用し発電するなど、注目を集める当社の独自技術を支える業務です。 ※1週間程度の出張を伴う業務が発生する場合がございます。(社内規定により手当あり)
非公開
【神奈川・小田原市】電気保安法人の保安業務従事者/企業が抱えるエネルギー課題を解決する
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
神奈川県小田原市 在宅勤務(自宅から…
400万円〜550万円
正社員
<業務内容> テナントビル、マンション、商業施設、病院、太陽光発電などに使用される高圧受変電設備の保安点検業務を担当します。 1設備2か月に1回のペースで点検しており、一人当たり1日2~3件程度の設備の保守業務を担当します。 外部委託制度を利用しているお客様の電気設備の管理業務です ・キュービクル(高圧受変電設備)の保守管理 ・電気設備の保守・保安等の業務
主に製油所や石油化学工場、石油備蓄設備の設計・建設・保全を行うエンジニアリング企業
【東京・千葉市】プラント建設・保全工事の施工管理業務
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他
SS事業部/千葉県千葉市又は東京都丸の…
450万円〜750万円
正社員
建築設備工事等の現場施工管理業務、グループ施主代行業務(研究拠点)を担当頂きます。 1.計画・技術提案書等作成~客先への提案・折衝 2.見積引合い対応、見積作成 3.仕様書、工事計画書・施工要領等の作成 4.施工管理、監理技術者業務 など
非公開
【青森・上北群】第2種電気主任技術者 / 地球温暖化防止にビジネスでチャレンジする企業
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
青森県上北群
500万円〜700万円
正社員
■メガソーラーに関する選任としての保全業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・遠隔監視システムを用いた日常監視業務 ・現地巡回点検業務 ・定期点検業務 ・トラブルシューティング ※入社時に転居を必要とする場合には、転居費用・住宅費用に関しては企業負担をご相談可能です。 現時点では制度として整ってはいないものの、制度として設ける方向で動いています。 <企業について> 【概要・特徴】 2007年設立、環境関連ビジネスを展開するベンチャー企業。再生可能エネルギーの開発・保守、環境ファンドの組成・運用、エネルギー事業の人材育成、調査・コンサルティングなどを行っています。太陽光や風力以外にも、バイオマス・小水力の領域にも事業を拡大しています。2017年に米国の投資銀行「ゴールドマン・サックス」から約30億円の出資を受け、運用・保守事業を強化しています。 【強み】 これまでに50MW以上の発電所を日本各地で開発し、自社で保有したり顧客に紹介してきた実績があります。また、発電所の効率をあげるためのバリューアップ提案に力を入れており、国内20拠点を通じて電気主任技術者による高品質なサービスを提供。高圧や特高を中心に国内で約500MWの発電所の保守管理を行っています。保守管理を中心とした標準サービスだけでなく、顧客の要望に合わせ、除草、地域住民対応、アセットマネジメントサービス、保険対応、土木工事の補修などワンストップで対応することができます。
住協建設株式会社
建築技術者(木造住宅アフターサービス及び補修)
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
埼玉県狭山市
400万円〜650万円
正社員
自社施工物件を巡回し、問題のあった箇所をアフターサービスして頂きます。 <具体的には> ・同社施工物件の巡回・点検・補修 ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 新築をお引渡しした後にお客様がより快適に過ごせるようアフターサービスをして頂きます。 快適な住まいを維持するため、アフターサービス担当者は同社にとって重要なポジションです。 あなたの経験を活かして、当社の住宅をより一層輝かせてください! 配属部署:メンテナンス課 【魅力ポイント】 ■高収入、年収アップの稼げるチャンス! ■引越を伴う転勤なし! 【募集背景】 事業拡大により増員
株式会社横浜コンサルティングセンター
全国勤務【NEXCOとの強いつながり】土木施工管理
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
神奈川県
350万円〜600万円
正社員
■担当業務: 施工管理担当者として、高速道路の施工管理業務を担当頂きます。 ■同社の施工管理業務について: 同社は、高速道路の施工管理業務を主体に国・地方自治体の支援業務を行っております。 高度な技術と幅広い知識に加え、建設と管理の現場における豊富なノウハウを兼ね備えた技術者として、安全・安心な社会資本整備と地域社会の発展に貢献し、若手の技術者育成に於いては「図面や設計図、現場を見る」だけではなく「図面を理解できる、設計図書を照査できる、現場を改善できる」技術者として育成するために各種資格取得に向けて支援しています。 現在200名以上の技術者が情熱を持って全国各地で業務を行っています。
トーヨー産業株式会社
技術スタッフ◆学歴不問・車通勤可・転勤なし・資格取得講習◆
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
埼玉県八潮市浮塚339-1 【アクセ…
300万円〜450万円
正社員
自社オリジナル製品(トーヨーフェンスなど)の現場施工スタッフ 【お任せする仕事】 ■ゼネコン様から当社オリジナルのコンクリート打設用エアー式型枠「トーヨーフェンス」の施工(設置・撤去)ごと請け負った案件の現場施工を行って頂きます。 ■自社製品の設置・撤去以外の高所作業や力仕事などの一般の建築作業は一切有りません。 ■トーヨーフェンスを設置すると、ゼネコン様や他の業者がコンクリートの打設(注入)を行います。コンクリートが固まったら、トーヨーフェンスのエアーを抜いて、撤去・回収してもらいます。 ※未経験者でも先輩職人に教わりながら、充分習得する事が出来ます。 ※建築資材事業部は、オリジナル製品を中心に建築現場で使用される各種資材の製造・販売から、リース・施工まで全ての工程を一貫で行っております。 ※新国立競技場、東京都庁・六本木ヒルズや東京ディズニーランド・シーの新エリア建設にも、トーヨーフェンスが使われています。 ※危険な作業や重労働はほとんど有りませんが、そこは建築現場、やはり夏は暑く冬は寒いです(空調作業服などできる限りの環境整備はしています)
非公開
【石川・金沢市】 電気工事士 / 再生可能エネルギーの保守管理・メンテナンス
建築・施工・設備工事系その他
石川県金沢市
300万円〜450万円
正社員
<業務内容> 太陽光発電所のO&M(運用保守)の保守業務を担当いただきます。 ■主な発電所内業務 ・電気・通信設備定期巡視:目視点検、軽微修繕、測定 ・付帯設備定期巡視:目視点検、軽微修繕、維持管理(清掃や土木、植生管理などの整備) ・トラブル対応:原因調査、対策立案と実行 ■主な支店内業務 ・報告書作成:日報、月報、作業報告、修繕報告など
荏原環境プラント株式会社
環境プラント(ごみ焼却・バイオマス)の施工管理/荏原グループで安定/土木施工管理経験者/残業月10H
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京都大田区 最寄駅:京急空港線/穴守…
400万円〜700万円
正社員
ごみ処理プラントを始めとした環境プラントの新設・メンテナンス・改修工事において 施工管理をお任せします。 ◎入社後は ・まずは土木施工管理から入っていただく可能性が高いです。 現場によっては建築・管・電気と徐々に幅広くお任せしていく予定です。 ・各案件の施工条件に従った施工計画、工程を立案し、 それに従った機器の搬入管理、現地工事の管理を行います。 ◎業務・就業環境の特長 ・計画時点からプロジェクトに参画 ・元請としてゼネコンを含めた多数の協力会社への指揮を執る ・工期 :設計を含めて3年程度 ・受注規模:100億を超えるものも多くあります。 ・出張 :全国ベース(長くて1.5年程度の常駐) ・有給取得:柔軟な取得が可能(現場4名体制) ・働き方改革:勤怠管理システム導入 ◎働きやすい環境 ・平均年間有休取得 16.5日 ・年間休日 123日 ・平均残業 16.8時間 ・主に公共事業⇒ 安定した事業 ・脱炭素社会の構築・社会貢献が 実感できる仕事 ・ワークライフバランスを考えた働き?の実現 ・チームワークを重視した?通しの良い社? ■同社の安定性について: ・荏原製作所は1912年にポンプメーカーとして創業して以来、 100年を超える歴史の中で社会インフラの発展に貢献。 ・2009年の事業再編で環境プラント事業を分割し同社が誕生。 廃棄物処理業界においては許認可が厳正であるため他社の参入が難しく、 その上で同社は既に60年以上の歴史を持ち、独自のノウハウや、焼却技術を有している点 ・既に400施設以上の納入実績と80施設を超える運転管理を受託しているため、非常に安定
非公開
ビル設備管理-計測器メーカ-年収~600万
建築・施工・設備工事系その他
札幌 仙台 東京 横浜 名古屋 大阪 …
350万円〜600万円
正社員
元請けによる公共施設等に常駐しての設備管理業務。 省エネ対策等で社会にも貢献できます。 あなたの経験や志向、また希望を踏まえて配属します。 具体的には・・・ ・設備常駐運転管理業務 ・設備保全業務 ・緊急対応業務
注文住宅や分譲住宅、リフォームなどを手がけるハウスメーカー
【宇都宮支店】100%自由設計の注文住宅の施工管理担当者、管理者を募集しています。
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
栃木県宇都宮市東宿郷
450万円〜650万円
正社員
木造の完全注文住宅の施工管理職(新築)。 ・設計確定後の、業者手配、工程確認。 ・施工中の関係者との調整。 ・工程の進捗管理。施主との現場打合せ。 ・品質検査の実施。 など。
非公開
【北海道・北斗市】第1種ボイラー・タービン主任技術者 / 地球温暖化防止にビジネスでチャレンジする企業
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
北海道北斗市
500万円〜900万円
正社員
■バイオマス発電所の運転維持管理並びに設備保全業務をご担当していただきます。 【具体的には】 ■発電設備の運転・メンテナンス体制の構築と実施 ■定期修繕工事の計画・立案及び日常修繕業務 ■電力会社との電力協議、及び申請業務 など ※入社時に転居を必要とする場合には、転居費用・住宅費用に関しては企業負担をご相談可能です。 現時点では制度として整ってはいないものの、制度として設ける方向で動いています。 <企業について> 【概要・特徴】 2007年設立、環境関連ビジネスを展開するベンチャー企業。再生可能エネルギーの開発・保守、環境ファンドの組成・運用、エネルギー事業の人材育成、調査・コンサルティングなどを行っています。太陽光や風力以外にも、バイオマス・小水力の領域にも事業を拡大しています。2017年に米国の投資銀行「ゴールドマン・サックス」から約30億円の出資を受け、運用・保守事業を強化しています。 【強み】 これまでに50MW以上の発電所を日本各地で開発し、自社で保有したり顧客に紹介してきた実績があります。また、発電所の効率をあげるためのバリューアップ提案に力を入れており、国内20拠点を通じて電気主任技術者による高品質なサービスを提供。高圧や特高を中心に国内で約500MWの発電所の保守管理を行っています。保守管理を中心とした標準サービスだけでなく、顧客の要望に合わせ、除草、地域住民対応、アセットマネジメントサービス、保険対応、土木工事の補修などワンストップで対応することができます。
非公開
設備保全(機械)◆熊本(八代市)/三菱商事100%出資子会社
ビル・設備管理、建築・施工・設備工事系その他
熊本県八代市
400万円〜650万円
正社員
熊本県八代工場における工務部工務課にて、フィルム生産設備の機械設備に関する保全業務(定期整備計画・業者への工事発注・現場工事管理・工事検収・試運転確認・予備品管理・他)を担当いただきます。
非公開
大手ハウスメーカーGr会社【設備修繕・メンテナンス担当】無理のない安定した働き方が叶う!土日休*フレックス*手当充実
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
西新宿駅 徒歩4分 / 都庁前駅 徒歩…
550万円〜700万円
正社員
【 分譲マンションの設備修繕・メンテナンスの技術担当 】 同社が管理する分譲マンションにおいて、日常の不具合からくる設備修繕やメンテナンス、工事提案等を行っていただきます。 【 具体的には 】 ■工事の対象:給配水管、インターフォン、消防設備等の設備各種 ■仕事の進め方: ①外部の協力会社とともに、不具合箇所の調査や修繕方法の検討を行う。 ②修繕内容をもとに見積書を作成し、工事の提案を行う。 ③工事を受注した後は、施工管理業務(巡回管理/工事進捗の管理・報告)を行う。 ④その他、上記に付随する点検業務や事務業務。 【 仕事の特徴 】 ■担当マンションに常駐ではありません。スケジュールのコントロールが柔軟にできます。 ■お客様へ工事の提案をする“技術営業”を担っていただくこともあります。 コミュニケーション力・提案力を磨き、活かしていただくことができます。 ■「発注者」「元請け」という立ち位置で仕事もコントロールしやすいです。 社内各部署・協力会社(設備点検会社など)など多くの人と協働しながら仕事を進めていきます。 ■近年重要視される改修工事 “今あるものを活かすこと”が重要視され、今後一層ニーズが高まる業界です。