希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,782件(1781〜1800件を表示)
三菱ケミカル株式会社
<経験者>機械設備保全(化学装置)【東証プライム上場/定年65歳/転勤無/香川県坂出市】
技術(建築・土木)系その他
香川県坂出市
600万円〜1000万円
正社員
化学プラント機械設備保全業務を行い、安全第一でプラントの安定運転とコスト削減を目標に日々業務を行ないます。 具体的には、以下業務項目を担当いただきます。 【魅力/やりがい】 設備を安定運転させるために必要な技術を習得でき、又、設備の長寿命/延命化技術検討を行うことで低保全コストを実現することで、収益UPに寄与できる。 【担当業務項目】 ■事業所、各事業部の事業方針/計画に基づく計画/予算を策定し、進捗管理を行い計画を実現する。 ■設備管理技術にもとづく継続的な改善により、安全/コンプライアンス上のリスクの低減、品質/稼働の安定性向上、コスト低減を実現する。 ■トラブル発生時には安全最優先で対応し、法令に基づく措置を徹底する。原因を解明し、解決策を立案/実行するとともに善後策を策定し、ビジネスへの影響を最小化する。 ■事業所内の保全工事に関わる協力会社を管理し、製造部門、協力会社と連携し保全工事を安全かつ計画的に遂行する。 ■DXを取り入れ、状態保全から予兆保全への転嫁と業務効率化を実現する。 ※扱う製品や技術分野:コークス製造時に発生するガスやコールタール 設備管理技術(腐食,疲労、摩耗,高温,材料など) ※2021年12月1日付三菱ケミカルホールディングス発表内容との関連が想定されるポジションです <ミッションテーマ例> ■担当プラントにおける機械設備のトラブル,不具合案件に対し、原因究明し対策を実施することで設備安定運転させる。 ■日頃発生する問題点に対し、発生メカニズムを解明、実証し、恒久対策を検討する。検討結果について報告会で報告する。 ■業務を行う上で、効率化,簡素化を追求する為にDX技術を取り入れ、働き方を変化させる。 【身につくスキル/キャリアイメージ】 化学プラントの機械設備の設備管理技術、各法規類知識(高圧ガス,労安,消防他) 炭素系機械設備の設備管理業務を経験し、プラント担当→プラント担当TL→他場所設備景観→GT 2021年12月に同社の石化/炭素事業を将来的にカーブアウトすることを発表し、その計画を着実に進めていることを2023年2月にも発表いたしました。 理由としては、世の中のカーボンニュートラル等の流れもあり、弊社はスペシャリティマテリアルズの領域を志向するためです。 一方で、石化/炭素事業は社会に必要な領域であり、同じ志を持つ企業と協力体制を築くことで国際的な競争力を担保しつつ、サステナブルな事業運営を行えるよう石化/炭素事業を再編していく予定です。 社会に必要とされる素材を開発する重要なミッションを我々が主導していかなくてはならないと考えており、そういった重要なミッションに共に挑戦して頂ける方を募集しております。
株式会社グリーンパワーインベストメント
【東京】運営管理本部・テクニカルマネジャー(機械技術)
技術(建築・土木)系その他
東京都港区(転勤なし) ※在宅勤務制度…
700万円〜1400万円
正社員
●専門分野(*)を活かした発電所所員の技術力の向上 ・計画的なテクニカル・トレーニングの立案と実施 ・管理方法を構築とその指導 *機械技術を主なスコープとしますが、電気技術、翼についても業務範囲に含みます。(以下同様) ●専門分野に関する事故発生時の原因究明及び電気事故報告サポート ●専門分野の機器の状態監視の現場サポート ●専門分野の補修計画立案及び予算作成のサポート ●専門知識を活かした対外業者との技術交渉 ●その他、マネジャーが必要とする一切のサポート業務 ※出張頻度は月に数回
非公開
【東京都中央区・茨城県つくば市】【全国型】技術開発(土木系都市土木)
技術(建築・土木)系その他
東京都
600万円〜1000万円
正社員
<仕事内容> 土質・基礎地盤、地下構造物等の都市土木に関する技術開発業務 〈土木・建築研究職〉 【具体的な仕事内容】 土質・基礎地盤、都市土木関連の施工技術に関する技術開発業務全般。 土質・基礎地盤に関する新しい技術や都市土木関連技術に関するアイデアの考案、企画、実験計画および実験の実施と評価、現場適用など技術開発に関する全般的な業務。 【基本的な仕事の流れ】 ・建設業界における技術動向調査、把握 ・新しい技術のアイデア考案、企画立案 ・開発に必要な実験の実施と評価 ・開発した技術の現場適用 ・その他、現場支援、営業支援 など 【キャリアパスについて】 ・係員、主任、主管2級(課長補佐級)、主管1級(課長級)、部長、技術研究所副所長・所長、役員というキャリアパスがあります。 ・途中で、本社、支店の技術部門や営業スタッフとして働く道もあります。 ・また、現場職員として施工管理部門に転勤することもあります。 【働き方】 ・フレックスタイム制 ・業務に支障がない限り週2日在宅勤務可能 <雇用形態> 【全国型】本社(海外含む)及び国内各支店 ※希望を考慮して決定します。 将来的には、その他の本社及び国内各支店(海外含む)に転勤の可能性があります。
中央開発株式会社
地質調査(即戦力)【経験者大歓迎/完全週休二日制/福岡】
技術(建築・土木)系その他
福岡県福岡市
600万円〜800万円
正社員
九州支店にて即戦力として地質調査を行っていただきます。 【具体的には】 ■土木構造物の基礎調査に関する業務(道路、トンネル、ダム、河川など) ■斜面防災に関する業務(地すべり調査、斜面調査など) ■維持管理に関する業務(道路防災点検、斜面点検など) ■ボーリング調査等における現場管理 など 【同社の魅力】 ■研修・教育制度の充実 同社は社員の教育に力を入れており、階層やスキル別研修・資格取得研修や奨励制度・外部機関での研修や社内研究発表など様々な取り組みを実施しています。 資格試験前には、筆記試験対策や模擬面接も実施しています。 官公庁・民間企業問わず豊富な案件に携わってきた実績のあるベテラン社員も多く、ノウハウや技術を学ぶ環境も整っています。 新卒も中途も男性も女性も活躍頂ける環境が同社には整っています。 ■同社について: 同社は、地盤調査事業を軸に、大規模災害の被害調査や防災関連の事業にも取り組んでいます。 特に、土砂崩れや地滑り、土石流などの斜面災害をリアルタイムで監視する技術は、近年国内外でしばしば発生している地震や豪雨などの被災地で採用されています。 一方で、観光振興事業やメガソーラーの設置など、時代のニーズに即した事業を展開しています。 そのため、建設コンサルタントでは珍しく、受注の6割が公官庁から、残りの4割は民間企業(電力会社等)が占めており、事業の幅が広い点が強みといえます。
国内トップクラスの総合建設コンサルタント
【東京都台東区】<環境・廃棄物コンサルタント(海外案件)>経験を生かしキャリアアップ
技術(建築・土木)系その他
東京都、海外
600万円〜1200万円
正社員
■業務内容 海外グループ 環境・地質地盤部門への配属となり、途上国へのコンサルサービスを提供することにより、ODAの本質的な援助の目的を果たしています。 主な業務内容としては、様々な開発事業に環境社会配慮や地質地盤の専門家として参画するほか、環境・廃棄物分野における技術協力プロジェクト・調査業務に団員として参画頂きます。 (現地調査の実施、現地情報の収集・整理・報告書作成、技術指導など)。 ご活躍頂くフィールドは全世界(主にアジア、大洋州、アフリカ)となります。 基本的に東京での勤務となりますが、一年の半分以上は海外出張(アジア・アフリカの開発途上国)となります。
オン・セミコンダクター会津株式会社
【福島/会津工場】環境・安全衛生管理技術者 世界的グローバル半導体メーカー/年休125(以下略)
技術(建築・土木)系その他
福島県
650万円〜900万円
正社員
◆日本国内サイトの部門、部署及びアジアサイトEHSとの連携をお任せするポジションです。 【業務内容】 同社会津工場にて、環境・安全衛生管理技術者をお任せいたします。 (1)安全性向上のための職場改善の企画・実行 (2)工事・設備業者の安全確認・指導・監査 (3)地球温暖化対策を含む環境保全活動の企画・実行 (4)環境・安全衛生に関する法規制、国際基準の把握と対応実施 (5)社員健康管理業務 (6)組織開発とチームメンバーのトレーニング 《働き方》 年間休日125日(土日祝・長期休暇あり)、月平均残業20時間、転勤なしです。 また、設備故障等による緊急呼び出しはめったになく、どうしても対応が必要な時は遠隔で現場への指示出しを行っていただきます。 《UIターン希望の方も大歓迎◎》 入社に伴い転居が発生する場合は、引っ越し費用を会社にて全負担いたします(諸条件あり)。また、引っ越し先は会社提携の不動産屋の物件の中から決めていただきますが、家族帯同者・独身の場合は家賃55%を会社負担、単身赴任者の場合は家賃90%を会社負担い(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
ユニバーサルエコロジー株式会社
電気保安管理(事業部長)/保安計画策定や新拠点開発【転勤無/年間休日122日/三重県津市】
技術(建築・土木)系その他
三重県津市
700万円〜1100万円
正社員
電気保安管理事業を拡大していくなかで、事業責任者としてメンバーの教育や顧客対応のマネジメント業務に携わっていただきます。 工場や商業施設、太陽光発電所などに設置された高圧受変電設備の保安点検業務が事業部の業務となります。 【変更の範囲:同社業務全般】 ■業務詳細 保安計画の策定 保安管理メンバーの指導育成や目標管理 親会社からの案件対応 対応エリア拡大のための新拠点開発 ■職場の雰囲気、人間関係 配属先は、配属先は、正社員2名、非常勤職員3名の計5名で、幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。 「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。 電気業界未経験で入社した社員もいます。話好きで柔らかい雰囲気の社員が多いので、職場には馴染みやすいと考えています。 <資格取得支援制度> 社員の資格取得を支援しています! ★対象資格数76資格 ★資格取得にかかるテキスト代、受験費用全額会社負担 ★資格取得に伴い会社から取得お祝い金あり 資格取得支援制度の例 ●第一種電気主任技術者:取得時一時金100万円・毎月15万円 ●第二種電気主任技術者:取得時一時金50万円・毎月10万円 ●第三種電気主任技術者:取得時一時金30万円・毎月5万円 ●1級電気工事施工管理技士:取得時一時金25万円・毎月5万円 ●1級電気工事施工管理技士補:取得時一時金5万円・毎月2.5万円 ●2級電気工事施工管理技士:取得時一時金5万円・毎月3万円 ●第一種電気工事士:取得時一時金10万円・毎月2万円 ●第二種電気工事士:取得時一時金3万円・毎月1万円 など <研修制度> 新卒研修: ●内定者研修(自己啓発、ITリテラシー講習、業界研修など) ●新入社員研修(オリエンテーション、ビジネスマナー研修) ●メンター制度(他部署の若手先輩社員が入社後の相談役となり会社生活を支援) 新卒・中途共通: ●営業スキルアップ研修(メーカー主催の説明会、商談研修など) ●リーダー・幹部候補者研修(外部研修) ●太陽光発電システム設計・施工研修(社内) まずは電気工事や太陽光パネルの基礎知識を身につけて頂きます。 CADソフトの基本操作をはじめとした研修を経て、OJTで先輩社員のサポートスタッフとして経験を積んで頂きます。 定期的な勉強会の開催や他部署での研修を通して、スキルアップを後押しする社内制度を整えています。 ◇同社の魅力 2020年2月に扇港電機のグループになるなど、太陽光業界の中でもQB改造の実績のある会社はすくないため、太陽光業界の中で技術力を評価いただいております。業界的にも大手企業を主体に、脱炭素社会のために再エネを使っていこうという動きがあり、今伸びている業界です。
非公開
【安全管理(次長・部長クラス)】東証スタンダード上場グループ/安全管理専任担当の募集/高年収帯求人
技術(建築・土木)系その他
東京都目黒区 転勤無し
700万円〜1300万円
正社員
【業務内容 】 年間の安全計画の立案・運営、毎月1度安全パトロールを各現場に対して実施いただきます。 その後、報告書の作成や現場への指示を行っていただきます。 【働き方】 月平均残業時間は20時間程度となっております。 土日祝休みの為、オンとオフをしっかりとつけて働くことができます。 また、定年年齢は65歳となっており、定年後も契約社員もしくは業務委託として再雇用制度がございます。 【同社について】 用地取得から、投資用賃貸マンションの一棟販売を主体とする親会社の子会社です。 親会社の企画した投資用賃貸マンションシリーズの建設工事を請け負う事を事業主体として設立した会社です。 都内を中心に、3-5階建てのWRC 造(壁式RC 構造)やS 造(鉄骨造)の建設を行っています。 また、同じグループ企業で管理する賃貸マンションで発生する修繕や、オーナー様からの改修工事依頼の対応も行っています。
コスモエコパワー株式会社
【O&M部 保全G】【リーダー】風車メンテナンス【保守・修理・点検担当】
技術(建築・土木)系その他
東京都品川区(転勤あり)※テレワーク可…
700万円〜1000万円
正社員
■職務内容 風力発電所を安定稼動させるための風車の保守・点検・修理業務をご担当いただきます。 また自社風力発電設備のみならず、営業と連携して他社からの風車保全依頼案件の実務を推進していただきます。 ■職務詳細 ◇各地の風力発電所を巡回して定期点検を実施(目視・ボルトの増し締め・各種機器の動作確認等) ◇大型重機を使用した大規模修理業務など。 ◇保全依頼案件のスケジューリング、作業内容、メンバーアサインなどの調整 ※出張はあり。決まった頻度はなし。
非公開
QAコンサルタント
技術(建築・土木)系その他
東京都文京区後楽 愛知県名古屋市中村区…
600万円〜900万円
正社員
【職務概要】 同社クライアントから寄せられる様々な品質課題に対して、『QAコンサルタント』として対応を頂きます。ご入社直後は、既存社員のサポート役からスタートし、徐々にサポートを貰いながらのリードコンサルタントを経て、お客様の課題解決に対する品質課題の解決をお任せします。 ※入社後1カ月間は、QA知見の基礎を学ぶオンボーディング研修があります。 <案件の具体例> ・開発プロジェクトの炎上が多く、対策できずに困っている。 ・QA組織を立ち上げたいが、開発ベンダー任せになっていて課題の深堀りが出来ない。 ・内製化を進めているが、品質保証に関する知見がなく進め方が分からない。 ・上流工程の成果物品質を向上したいが、何から手をつければよいか分からない。など 【具体的には】 ◆コンサルティング業務 (受注前営業支援) ・営業担当と連携したお客様への提案活動 (受注後) ・お客様の困り事から調査範囲を擦り合わせ、提供された情報から課題を抽出 ・抽出課題から真因を特定し、課題解決策を提案 ・課題解決計画に基づき施策を実行または支援 ~施策毎のKPI・目標値の設定・確認 ~テストプロセス・品質管理プロセスの改善活動 ~仕様書のレビュー / 整合性 ~システム品質特性定義 など ・施策の実施結果について、”結果報告・品質分析・次に繋がる振り返り”の ご報告を行い、継続的な品質向上の提案 ◆チームビルド ・プロジェクトに応じた社内の体制構築からチームビルディング ※案件規模・難易度、例えばクラウド関連の課題やセキュリティ課題など、テストエンジニアとは異なるフィールドの技術が必要な課題については、社内のクラウド領域専門チーム、セキュリティチームと連携して対応していきます。
株式会社ライフドリンクカンパニー
【福岡】工場長・副工場長候補 製造系
技術(建築・土木)系その他
福岡県
600万円〜900万円
正社員
【仕事内容】 *経験や能力に応じて、工場長、副工場長のいずれかからスタート* 工場をマネジメントする立場として、4M管理、特には生産設備と人財マネジメントを中心に工場運営を担って頂きます。 工場長、副工場長として本社や協力会社との渉外、その他管理業務など幅広い業務をお任せし、生産現場への落としこみやメンバーの 統率を実践いただきます。 【具体的な業務詳細】 ・製造工程管理、設備業者対応、設備トラブルの恒久対策 ・生産管理、生産計画立案、生産性向上の取り組み(分析、企画、実行)、品質向上のための工程の管理 ・人員計画の策定と管理、チームビルディング、メンバー教育・指導、シフト管理 ・コスト削減、業務効率化など 【当社の特長】 ~「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進~ 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当してお り、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界ト(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【急成長ハウスメーカーの部長職】技術職のマネジメント ■ 土or日休み/年収800~1200万円★
技術(建築・土木)系その他
原則、通勤可能圏内での配属となります。…
800万円〜1300万円
正社員
■全国各地に新モデルハウスが続々と誕生し、設立以来2桁増収を続ける当社。 他では経験できないスピードで事業拡大する当社の管理職として、あなたの可能性を試してみませんか? 【業務内容】 技術系職種の部長職・設計職・施工管理職・積算職の部長職としてマネジメントをお願いいたします。 ・マネージメント業務 ・平準化着工に向けてのスケジュール管理 ・業者さんと密な関係を築く役割 …等 ■社風 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。 社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。 積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。 また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、 パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。 春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と 盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。 お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
太陽工業株式会社
土木施工管理/コンクリート/業界リーディングカンパニー/東京
技術(建築・土木)系その他
東京都世田谷区
600万円〜900万円
正社員
【大型膜構造物製造のリーディングカンパニー】同社において、土木施工管理担当者として工事窓口となり、複数の現場をお任せします。 【具体的には】 技術計画を立て現場の管理を行い、元請けや下請けとの折衝を行います。 現在は最終処分場の遮水シートの土木工事が多くなっております。 担当現場によっては出張が多くなります。 【同社の強み】 〇圧倒的な信頼力とブランド力 高い品質・技術力・納期厳守の3つを長年積み重ねてきたことで、他社が追随できない程のクライアントの信頼力を勝ち取り、同社のブランドになっています。 〇幅広い事業を展開 「膜」という素材は変幻自在に扱うことができるため、ビジネスフィールドも無限に広がる可能性があります。現在同社が展開する製品や商品開発のフィールドも、海底から宇宙まで用途は広がっており、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも、事業の強みとなります。 【同社について】 ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など
非公開
【新宿】電気主任技術者/年収750万~890万円/キュービクル保安点検・管理
技術(建築・土木)系その他
本社 東京都新宿区北新宿 転勤> 無…
700万円〜900万円
正社員
■電気主任技術者 同社で保安技術員として業務を行っているメンバーの統括をお任せします。 技術者は北海道が6名、関東で約20名ほど在籍しており、 業務フォローや面談などを通して研修やマネジメントを行って頂きます。 また、キュービクルの点検箇所は全国各地に4,000カ所以上ございますので、 業務委託の技術者の方々とのやり取りもございます。 【業務詳細】 キュービクル(高圧受変電設備)保安点検として、月次点検、年次点検が 法令で義務付けられています。 同社はこれらの定期点検の他に24時間監視システムサービスをつけ、 現在の保安点検よりも低価格で安心のメンテナンスサービスを ご提供しています。 保安点検の物件はマンション、ビル商業施設、工場、病院、学校等と 幅広くサービスをご提供しています。 【部署の人員構成】 技術チーム(電気主任技術者) 本社勤務7名 札幌勤務6名 エリア(在宅)勤務15名 営業チーム 6名 業務チーム 7名 【同社の特徴】 エネルギー分野におけるコンサルティング企業として、省エネ製品・ サービスの導入・運用・保守、コスト削減に向けたコンサルティング、 高圧受変電設備の保安点検等を行っています。 ※その他、省エネ法・温対法等の各種条例に関する対応業務、 電気設備工事、省エネ設備の更新/改修工事も行っています。 同社の強みとして、豊富な事業リソースと、サービスの提案から設計・施工・ 保守・管理までを一貫して行える事業体制が挙げられます。 これらをベースに、様々な顧客ニーズに対応した『最小の投資で最大の 効果を実現する省エネ対策』を実現。 大手自動車メーカーや国内を代表する不動産企業、飲食企業、学校法人等と 盤石な取引関係を構築しています。 管理番号:26999
株式会社INPEX
【東京】環境アドバイザー
技術(建築・土木)系その他
東京都
900万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 全社的な環境管理に係る計画の立案および実施を一貫して行うアドバイザー(マネジャー候補)のポジションです。主な職務内容を以下に示します。 ・GHG排出量管理、環境汚染の防止、廃棄物管理、生物多様性保全、水管理、及び社会管理に関する全社的な取組みの策定、及び実行 ・全社的な環境パフォーマンスデータの集計、分析、報告 ・HSE監査(環境分野)の実施 ・同社事業における環境社会影響評価、ENVID、及び各種環境調査に関する支援 ・環境に関する啓発活動、及び教育・訓練の実施 【応募者へのメッセージ】 HSEユニットでは、会社の環境安全方針に沿って全社的にHSEマネジメントシステムを運用し、同社事業に係る労働安全衛生やセキュリティの確保、環境の保全に取り組んでいます。環境管理については、近年、従来の直接規制的手法から自主的取組みにスイッチしてきており、企業は、自ら、環境に関する方針やコミットメントを策定し、これらを達成するための計画や取組みを策定、実行していくことが求められています。今回、環境アドバイザーとして、同社事業全体における環境管理の施策(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社日立プラントサービス
品質管理・保証(プラント)
技術(建築・土木)系その他
東京都豊島区東池袋 受動喫煙対策:あ…
600万円〜1100万円
正社員
医薬品、食品、化成品、半導体関連など、 産業用プラント事業、空調設備事業、水処理事業などを展開する、 日立グループの設備エンジニアリング企業で、 【監査室担当者】を募集しています。 プライム企業を顧客に産業用プラント、公共インフラを支える企業として、 国内を代表する高い技術力を有し、特にクリーンルーム関連の空調、排水設備については トップクラスの実力があります。 【業務内容は以下の通り】 内部統制業務 ・全社的統制、決算・財務報告プロセス評価 ・業務プロセス統制評価 発注~買掛計上プロセス、受注~売掛計上プロセス、 入金管理プロセス、原価計算~棚卸資産プロセス ・その他、報告書作成、業務改善対応、往査対応など内部統制業務全般を担当いただき、 成果内容に応じて順次、取り纏め業務へのステップアップをしていただきます。 入社後は 経験ある業務からスタートし部門にてOJTを実施しキャッチアップ頂きます。 内部統制評価業務の専任者として全社評価業務を取り纏めていただき、 業務成果を踏まえて取り纏め責任者へのステップアップをめざしていただきます。
非公開
【鹿島】プラント設備の保全計画立案(内勤メイン)/750万~1000万円/三菱ケミカルHD
技術(建築・土木)系その他
鹿島事業所 茨城県神栖市 受動喫煙対…
700万円〜1000万円
正社員
■プラント設備の保全計画立案 三菱ケミカルグループ内外のプラント(主に化学・医薬・樹脂加工設備)の 設備管理業務を担当する仕事です。 【業務概要】 ○設備管理業務 顧客と同じ立場で顧客設備の順調な稼働を維持する為に、 保全計画から実行・取り纏めまでの計画業務や、 トラブル発生時は原因究明から再発防止・未然防止対策の 検討を行います。 また、より効率的な設備管理の実現のために、ITの活用や 設備の自動化検討も行い、新しい保全手法の検討にも チャレンジ出来ます。 (オーナー側の設備管理業務となります) 【具体的には】 ○製造設備の設備管理業務 保全計画立案、トラブル対応、顧客との折衝等を担当いただきます。 設備管理業務で発生する保全工事に関しての工事管理業務、 将来に向けたDX活用の新しい保全手法の検討の実施。 ◎業務は基本的に客先常駐となります。営業活動がない限りは 内勤の業務となります。 【就業環境について】 ◎自社G向け案件や元請け案件中心となっており、残業時間は 平均20時間程になります。有給の取得もしやすく(平均13.2日)、 完全週休2日制で年間休日も125日になります。 【同社の特徴】 同社は三菱ケミカルホールディングスのエンジニアリング機能分社として、 エンジニアリング、メンテナンス、更には生産技術を担っている会社です。 そしてこの大きなフィールドの中でブラッシュアップされてきた機能を 設計・建設・設備管理・更には生産技術として資本関係を超えた 三菱ケミカルホールディングスグループ外の顧客にも役立てるように活動し、 今までに多くの顧客の評価を得ています。 管理番号:28726
非公開
【ゼネコン出身者歓迎】東京:発注者側・新築分譲マンションの品質管理・設備【残業14H程度/土日祝休】
技術(建築・土木)系その他
本社(東京都新宿区) 転勤当面なし
600万円〜1000万円
正社員
設備担当として、新築マンションの施工中における各工程毎の品質チェック・各種検査の実施をご担当いただきます。 ・新築マンションの設備面における各工程毎の品質チェック・各種検査の実施 ・各種検査を実施、対ゼネコンとの折衝窓口 【本ポジションの魅力】 ワークライフバランスの改善が図れます。土曜日出勤もありますが、代休はきちんと取得できます。 水曜日はノー残業デー、それ以外の平日は原則21時以降の残業は禁止です。業務効率を重視し直行直帰も可能、情報共有のためにiPadを貸与します。 これまでの経験を活かし、発注者側としてマンションの品質を管理していく仕事にやりがいを感じていただける環境です。
非公開
【設備保全】大手オフィス家具メーカー◆工場勤務◆資格不問の経験重視◆年休125日◆東証プライム上場
技術(建築・土木)系その他
京都工場:京都府八幡市
600万円〜800万円
正社員
京都工場における設備保全、修理、メンテナンスなどについての管理業務に携わっていただきます。 具体的には、下記のような業務の管理を全面的にお任せいたします。 ・生産設備の維持管理(板金設備、塗装設備)、修理(機械、電気・制御) ・工場設備の設備投資計画の立案、実行 ・インフラ設備(地下水、プロパンガス、電気)の維持管理 ・ISO9001、ISO14001対応、各種法令対応 など <職場環境> 共通しているのは、メンバーからマネージャークラスまで、より良い製品や品質を追求し、「前向き」な社員が多いです。 互いに協力し合いながら技術を高め合う風土が根付いています。 若手も裁量権を持って働ける環境ですので、これから入社していただく方の、新しい発想を求めています! <働き方改革への取り組み> 当社では社員の『働き方改革』の実現に向けて『朝方勤務の全社導入』を実現するなど、社員のワークライフバランスを考えた制度を促進しております。
株式会社INPEX
【新潟】パイプライン維持管理/供給管理エンジニア/平均年収1168万円/売上2兆円超
技術(建築・土木)系その他
新潟県
600万円〜800万円
正社員
【職務内容】 国内パイプライン事業に関する以下の業務 ・託送供給に関するガスの受入・供給調整 ・パイプライン設備の維持管理・健全性管理に関する技術評価・調査 ・パイプライン設備の整備計画の立案 ・パイプライン設備の管理・運用・保安に関すること ・パイプライン設備の安全・安定操業及び操業効率化に関する技術検討・調査 【応募者へのメッセージ】 同社では2050年ネットゼロカーボン社会の実現に向けたエネルギー構造の改革に取り組んでおり、国内で手掛けるパイプライン事業は、主力の天然ガス輸送に加え、脱炭素エネルギーである水素・アンモニアやカーボンオフセット手段であるCCSに向けた二酸化炭素の輸送も見据え、今後も必要不可欠な事業分野となります。 エネルギー供給チェーンの主要要素であるパイプラインを安定的・継続的に維持運用するエンジニアの一員として、他のメンバーや国内外の業界関係者と協力してパイプライン事業に携わっていただく方を募集します。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 国内エネルギー事業本部では、直江津LNG基地(新潟県上越市)及び8県((その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)