GLIT

検索結果: 2,940(981〜1000件を表示)

株式会社アイエスシイ

【名古屋】※経験者歓迎※土木設計(愛知県内の道路・橋梁等)官公庁案件10割/年休120日(以下略)

建設コンサルタント

愛知県

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■仕事内容: 道路や橋梁などの公共インフラの調査・測量・設計を行う当社にて、作図などをお任せします。ご希望に合わせて、マネジメント業務もご担当いただきます。 ■実績: 県道や市道、交差点、歩道の新設や改良、橋梁の補修や耐震補強など、名古屋市を中心とした愛知県内の案件が多いです。 名古屋市の公園や鉄道の橋、伊勢市のトンネル、北海道のダムなどを手がけたこともあり、地域で暮らす人々に不可欠な公共インフラの建設に関わってまいりました。 ※受ける工事は愛知県、名古屋市からの案件がほとんどです。 ■仕事の流れ: (1)官公庁から業務受託後、編成チームの責任者が官公庁と打ち合わせ、後、調査や設計を行います。構造物の概要、場所、納期、予算などを確認。 責任者の指示のもと、(1)業務全体の進捗を管理する、(2)調査・設計を中心となって進めるの役割分担を行います。 (2)現地の地質調査や測量を行なうため、協力会社に作業を依頼。   →並行して、現地の実際の様子を把握できるように確認。 (3)地質調査や測量の結果をもとに設計業務。構造物の具体的な寸法ま(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

プロジェクトの早期立ち上げを支援し 品質の適正化・コスト縮減・スケジュール短縮を実現

【大阪府大阪市・在宅可】電気設備の基本計画支援※フレックス/転勤無し/発注者側で建築PJに従事

建設コンサルタント

大阪府

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 計画段階からプロジェクトに参画していただきます。プロジェクトの上流工程においてお客様の要望をヒアリングし、図面や文章で基本計画書に取りまとめます。設計者決定後は、設計マネジメントを通じて計画の深度化をしていきます。 (1)お客様の要望をヒアリング (2)図面や文章で基本計画書作成 (3)工事費の概算策定や工事費見積書の精査等のコストマネジメント (4)設計者決定後は、設計者・施工者とは異なる立場で設計をマネジメント ■プロジェクト事例: ◎工場・物流センター建設PJ〔資生堂 様〕 ◎公共施設包括的空調設備更新調査業務〔大阪府茨木市 様〕 ◎学舎整備事業〔大阪府立大学 様〕 ビル・教育施設・医療施設・生産施設・商業施設等の新築・リニューアル・バリューアップ様々な物件に携わることができます! ■働き方: 自宅、オフィス、シェアオフィスを活用して効率的に働いていただきます。現状、出社率は1日3割程度です。36協定の厳守が徹底されていて、残業時間は本人・上司・人事で管理していきます。 納期厳守を大前提に、時間や休日の管理は自分自身である程度コントロールできる企業文化です。

株式会社日立製作所

【茨城】原子力におけるプロジェクトコントロール【見積り/契約管理】(日立GEベルノバ*へ(以下略)

建設コンサルタント

茨城県

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 原子力ビジネスユニット 原子力事業統括本部(但し、日立GEベルノバニュークリアエナジー(株)出向(原子力事業推進本部 原子力プロジェクト推進部)) 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 原子力施設の新規制対応・建設・予防保全サービス及び新型炉開発(BWRX-300)に関わるビジネス分野 https://www.hitachi-hgne.co.jp/activities/index.html 【募集背景】 政府が掲げるカーボンニュートラルの2050年実現に向けて,原子力事業の重要性が益々高まる中,当社では,原子力発電所の既設プラントの再稼働や復旧作業、新規建設等を鋭意推進しています。 今回は,国内及び海外で急増している需要と顧客の多様なニーズに応えるべく,プロジェクトエンジニア・プロジェクトコントローラーを追加募集するものです。 【職務概要】 原子力プロジェクトにおけるプロジェクト計画・プロジェクト管理の実務をになっていただきます。 顧客及びステークホルダーとの調整・連携・交渉を通じ,プロジェクト成功に向け(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

PwC Japan有限責任監査法人

【会計アドバイザリー】大手クライアント管理部門支援|兼業OK 時短・フルリモ相談可 【F(以下略)

会計コンサルタント、財務コンサルタント

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ▽大手上場クライアントの管理部門に対して、以下のような支援をご担当いただきます。 【具体的に】 ■連結決算支援 ■投融資先リスク管理支援 ■予算管理支援 ■決算業務BPR支援 ■内部統制改善支援 ■企業結合に関する会計検討支援(IFRS含む) 【特徴】 ■FRAの特徴は、監査法人の提供するアドバイザリーサービスとして、公認会計士としての会計や内部統制に関する高い専門性と実務経験を生かし、監査に耐えうる水準を考慮したうえで、その企業の課題にとってベストな提案、解決を支援する点です。これが、一般的なコンサルティング会社との違いです。 また、海外PwCメンバーファームと共同で行っているプロジェクトも数多く、多種多様なバックグラウンドのメンバーが、PwCがグローバルに共有するベストプラクティスを活用しながら協働し、お互いに影響を受けあって、自身の成長をはかれる環境も特徴の1つです。(その他詳細は面談でお伝えします)

昭和エンジニアリング株式会社

【関西圏】高速道路の発注者支援業務

建設コンサルタント

1> NEXCO西日本 関西支社 新名…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

パートナー会社である高速道路株式会社の各事務所内にて、発注者の支援業務として調査・協議・資料作成・施工管理業務等を行います(出向、転籍ではありません)。 ・現場管理 ・品質管理 ・関係機関との協議資料作成 ・積算及び積算根拠資料作成 ※事業所ごとに更新・補修・新設・耐震補強工事等、担当内容がことなります。

非公開

【再開発コンサルタント】渋谷再開発などを手掛ける企業◆土日祝休◆年収~1500万円

建設コンサルタント

東京都千代田区 最寄り駅:九段下駅

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【会社の特徴】 再開発・都市事業開発事業を手掛ける”まちづくりのパートナー”として設立創業した企業。 地域にお住まいの方やご商売をされている方からのご相談や行政やデベロッパーからの要請で、様々な地域で地権者の皆様と一緒になり、市街地法定再開発事業(市街地再開発事業)や任意の共同建替えなどに取り組んでいる。 市街地の再開発や、マンション建替え、共同建替えなどこれまで手掛けた案件は多種多様に渡ります。 渋谷駅西口側の市街地再開発事業(高層ビル/バスターミナルや商業施設を併設する複合施設)を手掛けました。 【仕事内容】 再開発コンサルタントとして、「街づくり」に必要な調査やプランニング、 再開発事業のコーディネート及びコンサルティングなど幅広い業務をお任せ致します。 再開発に伴う「新しい街づくり」のためのプランニングや事業計画から、地権者や行政などの関係者とのも調整など計画推進を支えるのがミッションです。 土地や資産の活用を見直したい地権者、災害に強い街づくりを目指す行政、地域活性を目指す商店街など、様々な人の想いをまとめながら、未来の街の姿を描いていきます。 ▼業務詳細 ・事業コーディネート業務 ・事業計画/資金計画 ・権利変換計画作成 ・補助金対応 ・地権者対応 ・事務局対応など ▼仕事の進め方 一人ひとりがコンサルタントとして活躍することを前提にしております。 また役職はございますが、お互いコンサルタントとして尊重し合う、フラットな組織です。 基本的には個人の考え方、チャレンジしたい意欲を尊重しているため、アイディアやアプローチ手法など裁量権を持ち取り組んでいただけます。 独立系のコンサルティング企業のため、地権者を最優先してしたアプローチができます。

メタウォーター株式会社

【東京/名古屋/大阪】下水処理のソリューション提案及び計画設計業務

建設コンサルタント

東京都

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 下水道革新技術等を適用した、ソリューション提案及び計画設計業務  (1)ソリューション提案業務   ・国内の地方自治体への商品技術説明   ・コンサルティングによるソリューション提案   ・受注支援業務  (2)水処理設備の計画設計業務   ・水理計算、容量計算、処理フロー設計、配置計画、原価算出等   ・現地実証試験業務  (3)製品開発のサポート業務   ・製品開発への助言提言   ・マーケティング調査、ニース分析 【やりがい】 「仕事を通じての社会貢献ができること」 昨今、人口減少、自治体の財政難、社会インフラの老朽化、自然災害の激甚化、脱炭素への取組みなど、各自治体が課題が多様化、複雑化しています。それら課題に対して、業界トップレベルの実績と経験豊富な社内リソースを生かしたソリューション提案で、顧客の課題解決に寄与していくことができることが大きなやりがいに繋がります。(その他詳細は面談でお伝えします)

アビームコンサルティング株式会社

コンサルタント(財務・会計/大阪勤務)

会計コンサルタント、財務コンサルタント

大阪府大阪市北区大深町4-20 グラン…

600万円〜

雇用形態

正社員

~組織について~ 財務会計/経営管理分野において、クライアントの経営課題解決に直結する コンサルティング業務を行っている組織となります。 戦略構想フェーズから具体的な業務改善/実行まで幅広く裁量を持った業務が可能です。 ~入社後のアサイン想定プロジェクト~ 会計・財務・内部統制・BI(Business Intelligence)等の経営管理分野において、 クライアントの経営課題解決・持続可能な変革をもたらすコンサルティングを行います。 具体的には、国際会計基準の対応支援、グローバル連結経営の導入、内部統制の強化、 M&A後の統合支援等のプロジェクトに従事することになります。 入社後の業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる 業務領域/業種/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的な志向の双方を 勘案して決定します。 ~直近のプロジェクト事例~ ■Digital ESG経営管理 プロジェクト事例 ・ デジタル×ESGによる“見えない企業価値の可視化”と“新しい経営管理“の実現支援 ・ ESGデータ×企業パフォーマンスの関係性の解明~企業におけるKPI、情報開示の支援 ・ サステナブル経営の戦略策定~ルール・仕組みの構築支援 ■データ活用サイクル構築支援 プロジェクト事例 ・ データ利活用による手作業業務解消を通じたFP&A高度化支援 ・ グローバル財務会計/管理会計データの可視化ダッシュボード作成

非公開

電力トレーディング(現物取引、デリバティブ取引)関連業務※電力事業の上流~下流まで関与できる/大阪

建設コンサルタント

大阪府大阪市

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

電力トレーディング(現物取引、デリバティブ取引)関連業務をお任せします。 ■業務内容: ・事前に決められた電力取引条件下での取引手段、最適化の立案 ・取引先企業やブローカーとの交渉、取引所取引の実施 ・各種市場の分析 ・バックオフィス業務サポート(契約、精算、システム、等) ■募集背景: ・世界的な脱炭素や資源争奪の動きが日本の電力市場にも大きな影響を及ぼすようになり、まさに今、電力事業環境は激動しています。 ・電力トレーディングも従来の現物取引だけでなく、デリバティブ取引も浸透し始めており、市場の流動性が高まっています。 ・その中で、同社の電力需給ポートフォリオに最適な取引をタイムリーに行うことがますます重要になっており、この分野で活躍いただける電力トレーダーを募集します。 ■仕事の魅力・やりがい: ・同社の電力トレーディングはまだ発展途中にあり、これまでのご経験を活かして現物/デリバティブ取引の業務設計から取り組んでいただけます。 ・電力制度改革に伴い、電力の価値がkWh、ΔkW、kW、非化石価値の4つに細分化されていますが、これらすべてのトレーディングを担当することができます。 ・同社グループでは、燃料調達、発電所運営、電力小売販売も行っており、電力事業の上流から下流まで幅広く関与できます。 ■キャリアパス: 適性や希望などを鑑み、将来的には以下の分野での活躍を期待しています。 ・電力トレーディングや需給オペレーションの責任者 ・細分化する電力の価値を活かしたサービス開発 ・電力事業の中長期的な戦略立案 ■募集部署: ガス製造・発電・エンジニアリング事業部 電力事業推進部 電力トレーディングチーム(※組織人員14名)

株式会社横浜コンサルティングセンター

【中国四国】NEXCO案件の発注者支援★土日祝休/年休128日/残業30h/発注業務担当/長期休み可

建設コンサルタント

中国四国エリアいずれかの現場 住所:広…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【中国四国】NEXCO案件の発注者支援★土日祝休/年休128日/残業30h/発注業務担当/長期休み可 ~高速道路の施工実績多数/資格支援制度やOJT体制に注力/NEXCO様との強い繋がりのある企業~ ★20~30年継続の案件が多く勤務地が安定★ ★若手の育成に注力※論文添削などの支援制度あり★ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・近年、高速道路工事の需要が増しており発注者支援業務の増員となります。 ・発注者支援として、高速道路の現場において発注業務をご担当いただきます。NEXCO様と主に取引を行っていることもあり、高速道路工事案件の発注業務を主に国や地方自治体の支援業務を行っています。 ・若手の技術者育成に於いては「図面や設計図、現場を見る」だけではなく「図面を理解できる、設計図書を照査できる、現場を改善できる」技術者として育成するために各種資格取得に向けて支援しています。 ・発注者として成長ができる環境が整っています。現場は10名程、小さいところでも3,4名の案件が多いです。高速道路なので20~30年継続の工事現場に参加するという事もあり、担当現場が変わる事もございますが、実質的に勤務地が長期間安定できる事も特徴です。

株式会社拓進工営

発注者支援業務/国交省案件/年間休日120日以上/岐阜

建設コンサルタント

岐阜県岐阜市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

国土交通省を始めとする官公庁、民間企業発注案件をご担当いただきます。 発注者(国土交通省を始めとする官公庁、民間企業)の立場で発注者支援を行う仕事です。 担当するのは主に、積算、工事監督支援、資料作成の3つです。 道路、高速道路、橋、トンネル、河川、ダム、電気通信などの公共性の高い公共工事が中心です。 【業務詳細】 ・積算技術業務:工事費の積算、工事発注時の図面修正、計算書の作成など ・工事監督支援業務:施工状況の把握、構造物の段階的な確認、書類チェックや資料整理など ・資料作成業務:工事に関する計画・調査に関する資料作成や、発注時の図面・計算書の作成など。 ⇒上記3つの業務をチームで分担しながら進めます。  配属先や時期により業務量は若干異なります。繁忙期以外は残業が少なめです。 【特徴・魅力】 ・体力的な負担が少ない 内勤業務と外勤業務はおおよそ7:3の割合です。 デスクワークが中心で体力的な負担が少ないです。毎日現場を行き来するようなことがありません。年齢を重ねても働き続けやすい点がメリットです。 ・やりがいを実感しやすい 発注者支援業務は、公共事業に関する工事がスムーズに進むために欠かせないものです。 これまで培ってきた土木施工に関する経験や知識、また、管理・コンサルティングができる力などが重宝されます。 【組織風土】 ・連休の取得も可能です。連休をとって旅行に行く社員や、資格取得の勉強に時間をあてる社員もいます。取引先に合わせた働きやすさだからこそ叶うことです。

昭和エンジニアリング株式会社

関西圏】高速道路の発注者支援業務

建設コンサルタント

1> NEXCO西日本 関西支社 新名…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

パートナー会社である高速道路株式会社の各事務所内にて、発注者の支援業務として調査・協議・資料作成・施工管理業務等を行います(出向、転籍ではありません)。 ・現場管理 ・品質管理 ・関係機関との協議資料作成 ・積算及び積算根拠資料作成 ※事業所ごとに更新・補修・新設・耐震補強工事等、担当内容がことなります。

非公開

設備設計職員/官公庁から多数受注を行う総合コンサルタント

建設コンサルタント

東京都江東区(転勤あり)

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

同社技術分野において電気設備設計を中心とした業務をご担当いただきます。 ・トンネル設備、河川排水機場、上下水道施設(ポンプ場、浄化センター、浄水場等)、道路管理施設に関する受変電設備、監視制御設備、照明・防災設備、ラジオ再放送・無線通信補助設備等の設計業務(客先打合せ、外注業者・協力メーカーへの指示・チェック、成果品取り纏め、簡易物件の数量計算・積算など)

株式会社ダイセル

【広島/大竹市】【582】化学プラントの機械設備エンジニアリング

建設コンサルタント

広島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 化学プラントの機器、配管設備のエンジニアリング及び保守業務(静機:塔、槽、熱交換器他 動機:ポンプ、圧縮機他 その他:配管、架台等)をお任せします ・プラント機械設備の設計、プラント建設対応 ・プラント機械設備の老朽化更新の計画、実行 ・既存プラントの改造、更新、撤去 ・機器、配管設備の性能、仕様、構造設計や選定 ・工事依頼仕様書、製作依頼仕様書、施工要領書の作成 ・見積書の内容評価、金額査定 ・工事計画立案と実行(工事の安全、品質、コスト、工程管理) ・工事の施工管理、検収、試運転 【組織の特徴】 経験者採用メンバーも活躍しており、途中入社でも勤務しやすい雰囲気の職場です。工場の生産を支えるやりがいのある仕事です。(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社日立製作所

【茨城】原子力施設の空気・流体を扱う機械設備に関する設計・開発(日立GEベルノバ*へ出向(以下略)

建設コンサルタント

茨城県

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 原子力ビジネスユニット 原子力事業統括本部(但し、日立GEベルノバニュークリアエナジー(株)出向(原子力生産本部 原子力調達エンジニアリング部 原子力システム機器エンジニアリンググループ)) 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・国内原子力プラント及び関連施設の新規制対応及び建設に係るビジネス分野 ・原子力施設への機器(ファン・コイル・フィルタ・冷凍機・ダクト/配管設備・ポンプ・ブロア・熱交換器・フィルタ装置・機器の制御機器)の設計 ・設計した機器の納入/保守/更新 【募集背景】 政府が掲げるカーボンニュートラルの2050年実現に向けて、原子力発電の重要性が益々高まる中、当社では、原子力発電所の既設プラントの再稼働や新規建設などのエンジニアリングを鋭意推進しています。 2011年の震災以降、規制等の大幅な変更により、当該分野においては取り扱い機器の増加や従来とは異なる性能が求められる場面も多く、これまでよりも幅広い知識や経験を導入して取り組む必要が出ています。 このため、他業種で経験を積まれた方を迎え入れ、チーム(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

建設コンサルタント

建設コンサルタント

海外

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】  海外(主にベトナム・タイ)の大型案件をリードしていただきます。  主に港、道路、鉄道、大学、病院など比較的大規模な構造物の調査・解析業務をご担当いただきます。  具体的には、現地調査の準備、現場管理、データ解析、レポート作成、地盤調査・解析、設計業務をお任せします。  他にも、地盤系のODA(政府開発援助)案件をご担当・リードしていただきます。  また、当事業部は温室効果ガスの削減を目的に、排水熱回収技術と地中熱利用技術の活用を推進しているため、  持続可能な事業展開に向けたシステム設計、施工、試験などの実施にも携わっていただきたいと思っています。

会社名非公開

【福岡県福岡市】土木設計(道路系)年間休日121日/No残業DAY導入/第二新卒歓迎

建設コンサルタント

福岡県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■業務内容 九州支店(福岡県)にてインフラに関わる道路の土木設計業務を行っていただきます。発注元は9割強、国土交通省を始めとする官公庁で、100%元請けの案件です。 橋梁点検や耐震診断に大型重機ではなくドローンや360度カメラなど 最新機械を積極的に導入することで、コストカットや品質の面で他社との差別化を図っています。 案件内容としては、基本的には福岡県内や熊本県、長崎県、宮崎県など九州圏内の案件が殆どです。 日帰りで行けるような場所の案件のみを受注しているということもあり、長期出張もほとんどございません。 担当案件数は1人あたり5件以内にすることを徹底しており、業務過多にならないように工夫をしています。 年度末に集中しやすい工期も会社全体で平準化を心掛け、繁閑期を調整するようにしています。 ■組織構成 九州支店の設計担当者は約30名在籍しています。20代から60代まで幅広い年齢の方が活躍されており、 中途入社者も多く在籍していますので、馴染みやすい環境となっています。(男性:女性=9:1) 20代の若手社員も6名程度在籍しています。上下関係なく社員同士のコミュニケーションが活発なオフィス環境です。 そのこともあり、これが離職率の低さにもつながっています。 また東光グループ全体で毎週水曜日はNo残業Dayを設けるなど【健康企業宣言】を行い、平成30年から継続して健康優良企業「銀の認定」も受けています。 ■当社の魅力 現在の社長が技術士出身ということもあり、社員一人ひとりの名前を覚えている「社員想いの社長」です。少人数だからこそ社員同士の距離が近く、人と人のつながりを大切にする風土が生まれています。 この社風が社員の一体感を生み出し、事業の成長を土台から支えております。社員全員が仕事でよりよいパフォーマンスを発揮できるよう「健康企業宣言」をして、その成果が認められ、健康保険組合連合会東京連合会より「健康優良企業認定証銀」(認定番号健銀第371号)を4年連続で取得しています。

株式会社東建工営

【建設コンサルタント/埼玉】官公庁案件メイン/年休120日/環境◎高い定着率/福利厚生充実~

建設コンサルタント

埼玉県内の現場 住所:埼玉県 受動喫煙…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

◆◇社会貢献度の高いインフラ案件メイン/残業10~30H程度/土日祝休み/福利厚生充実◇◆ ■職務内容 大規模公共事業を中心に、国交省や地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。 お客様先に常駐し「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。具体的には以下の通りです。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 ※業務に慣れるまで、先輩社員がOJT形式で丁寧にサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ■業務の特徴 (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験と視野の広さが身につきます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ※官公庁からの案件が6割、NEXCOからが3割を占め安定した受注があります。(その他民間から1割程度) ■就業環境 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は10~30時間程となっております。 また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。 年間休日も120日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 【例】特車申請窓口事務:平均残業10H・官公庁関連の現場管理:平均残業10-15H ■当社の特徴 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。

鈴与株式会社

【東京/千代田区】設備エンジニアリング 設備解体・輸送・復元の一貫輸送サービス

建設コンサルタント

東京都

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 国内外に向けた設備輸送案件において、独自のエンジニアリングサービスを提供し、既存顧客との関係強化、新規顧客開拓における効果的なアプローチの切り口として活動していきます。 【具体的には】 設備輸送における海外向け提案営業 / 実機調査 / 最適な作業工程の提案/見積り / 案件獲得後は、解体・据付作業計画等の立案 / 工程管理 / 安全管理 / 国内外でのスーパーバイザー対応(その他詳細は面談でお伝えします)

オリジナル設計株式会社

上水道計画・設計職 残業平均月20時間/東証スタンダード上場/官公庁の案件多く需要安定

建設コンサルタント

本社 住所:東京都渋谷区元代々木町30…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業界最先端の働きやすさ(リモート可・年間休日125日・土日祝休み・残業平均月20時間)/都市計画等の最上流の業務に携わる機会あり】 ■職務内容: 生活インフラである上下水道に係る事業を展開する同社にて、水道施設に係る計画業務(ビジョン、経営戦略、アセットマネジメント、認可設計、広域化、官民連携等)、設計業務(取水施設・浄水場・配水池等の再構築、耐震化等)の担当技術者又は管理技術者をご担当いただきます。若手層への指導力発揮にも期待しております。 持続可能な上下水道事業の実現のために、変化する社会ニーズに応え、顧客である地方自治体にとっての「ホームドクター」としてあなたの力を発揮してください。 ■働き方: 同社は業界の中でもトップクラスの働きやすさを誇っています。 平均残業時間は20時間程度、オフィスはwifi環境が整備されたフリーアドレス、時差出勤制度、ノー残業デー(毎週水曜日)、有給休暇取得奨励日の設定による連休取得奨励、時間単位有給休暇付与制度、在宅勤務制度など、生産性を高めながらプライベートも大切にするための環境が整っており、メリハリをつけた働き方が可能です。 ■同社の魅力: ・同社は1962年の創業以来、「生活環境の保全に貢献する」を理念を基に建設コンサルタント業務を行ってまいりました。同社は様々な社会インフラの実績を持っており、特に上下水道の技術に強みを持っております。 ・社長と直接対話できる機会(社長意見交換会)を毎年設けていたり、Microsoft Teamsなどのコミュニケーションツールを駆使して部署間連携の強化を図るなど、風通しの良い社風です。 ・キャリア形成をサポートするキャリアデザイン研修を取り入れたり、ウェアラブル端末の支給による社員自身の健康管理サポートやがん早期発見サポート(各種がん検査への補助)を行うなど、社員がエンゲージメントを高めながら健康で長く働き続けることができる「ウェルビーイング経営」に取り組んでいます。 ・同社は全国に事業所を展開しておりますが、基本的に転勤は想定しておらず腰を据えて働くことが可能です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード