GLIT

検索結果: 3,552(1801〜1820件を表示)

非公開

【企画設計職◆大型案件多数!】年収400~650万/老舗建設会社で安定◎家族手当や時差出勤、充実した休暇制度!

建設コンサルタント、構造解析・意匠設計

東京メトロ東西線「竹橋駅」徒歩3分

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【具体的な仕事内容】 ●クライアントの打合せ/企画・計画策定 ●建造物の基本設計図の作成・修正 →実施設計は協力会社などへ依頼 ●設計監理業務 ●申請や書類等の作成 ※使用CAD:JWメイン →JW以外のソフト使用の方も問題ありません。操作方法などを丁寧に研修いたします。 【社内体制/入社後の流れ】 設計部:9名(男性7名 女性2名) ※女性社員も活躍しており、家庭との両立をしています。 ※20代~60代の幅広い社員が活躍しております。 入社後は、先輩社員の丁寧なOJT研修があります。業務に慣れてきたら、徐々に案件をお任せします。

株式会社日本インシーク

【経験者採用/名古屋】建設コンサルタント設計・技術職(土木)◆残業月20~30H程度/年休123日

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区丸…

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

【CMでお馴染みの超大手・積水化学グループの安定基盤あり/年間休日123日・土日祝休みノー残業デーあり・所定労働時間7.5時間で働きやすい/創業50周年/街づくりに関わる社会貢献性の高い仕事】 当社は人々が安全安心に暮らしていくため、社会インフラ整備などを支える『総合建設コンサルタント』である当社において、建設コンサルタントの設計職として、社会インフラ整備における調査、計画、設計、維持管理などの業務をお任せします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・建設コンサルタント技術者 <詳細> ◇河川・砂防、水工解析 ・河川計画、シミュレーション、危険水位設定・浸水想定区域図作成など ◇橋梁・構造物/調査・点検 ・新設橋梁設計、橋梁予備設計、橋梁詳細設計、耐震補強設計など ・橋梁点検、補修設計、道路付属物点検(標識、照明柱等)、トンネル点検など ■就業環境: ◇完全週休2日制、土日祝休み ◇年休123日 ◇残業月20~30H程度 ◇毎週水曜日はノー残業デー ◇転勤無し ◇住宅手当・退職金制度あり 変更の範囲:本文参照

株式会社建設エンジニアリング

株式会社建設エンジニアリング 建設コンサルタント業務 

管理職(建築・土木)、建設コンサルタント

関西支店:兵庫県芦屋市春日町14‐11…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

◆業務内容 土木CM(コンストラクションマネジメント)業務 ・道路設計業務 ・発注者支援業務(施工管理業務、資料作成業務) ・見積査定業務 業務内容補足:①および②  ・発注者支援業務(大阪)   → お客様の事務所を間借りして業務遂行、部材数量、コスト試算など、発注情報展開     ※ 設計情報、積算情報をもとに発注レベルの情報に展開する業務  ・施工管理(大阪・神戸)   → 発注者側の施工管理業務がメイン 現場代理人ではありません

株式会社福山コンサルタント

社会インフラ計画・設計※マネージャー ※年収600万円以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東京都千代田区神田岩本町4-14 神田…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 交通・環境マネジメント事業部において建設コンサルタント職(マネージャー層)として下記のような業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■交通マネジメント 交通計画(道路網計画、渋滞/事故対策、整備効果分析)、公共交通計画(利用促進、事業化検討、次世代モビリティ)、現状調査、ビッグデータ分析など ■地域マネジメント 都市・地域計画、立地適正化計画、中心市街地活性化、景観計画、3D都市モデル、災害リスク可視化、スマートシティ、PPP/PFI事業(導入可能性、事業者選定支援)など ▼同社の魅力 「風通しのよさ」 社員は、お互いに顔と名前が一致するのが当たり前な職場です。社員同士の交流を深めるイベントも多数開催しております。 「挑戦に対する寛容さ」 やりたいことを明確に提示できれば、チャレンジさせてくれる社風です。自身の考えた事業や業務を、会社に対して提案する場を設けています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

オリジナル設計株式会社

【新潟】下水道計画・設計職 残業平均月20時間/東証スタンダード上場/官公庁の案件多く需要安定

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東日本支店 新潟事務所 住所:新潟県新…

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業界最先端の働きやすさ(年間休日125日・土日祝休み・残業平均月20時間)/都市計画等の最上流の業務に携わる機会あり】 ■職務内容: ・生活インフラである上下水道に係る事業を展開する同社にて下水道の計画業務(ストックマネジメント計画、経営戦略、下水道ビジョン等)もしくは実施設計業務(管路)をご担当いただきます。事業の最上流にてご活躍する機会があるため、より高いスキルを身につけることが可能です。 ・入社後はいままでのご経験を鑑みた上で業務をお任せしますので安心して就業することが可能です。 ・屋内での勤務が基本ですが、1つの案件につき現場調査や打合せ等が5回程発生します。(1つの案件は概ね半年~1年弱の期間) ■働き方: 同社は業界の中でもトップクラスの働きやすさを誇っています。 平均残業時間は20時間程度、オフィスはwifi環境が整備されたフリーアドレス、時差出勤制度、ノー残業デー(毎週水曜日)、有給休暇取得奨励日の設定による連休取得奨励、時間単位有給休暇付与制度、在宅勤務制度など、生産性を高めながらプライベートも大切にするための環境が整っており、メリハリをつけた働き方が可能です。 ■同社の魅力: ・同社は1962年の創業以来、「生活環境の保全に貢献する」を理念を基に建設コンサルタント業務を行ってまいりました。同社は様々な社会インフラの実績を持っており、特に上下水道の技術に強みを持っております。 ・社長と直接対話できる機会(社長意見交換会)を毎年設けていたり、Microsoft Teamsなどのコミュニケーションツールを駆使して部署間連携の強化を図るなど、風通しの良い社風です。 ・キャリア形成をサポートするキャリアデザイン研修を取り入れたり、ウェアラブル端末の支給による社員自身の健康管理サポートやがん早期発見サポート(各種がん検査への補助)を行うなど、社員がエンゲージメントを高めながら健康で長く働き続けることができる「ウェルビーイング経営」に取り組んでいます。 ・同社は全国に事業所を展開しておりますが、基本的に転勤は想定しておらず腰を据えて働くことが可能です。

日本振興株式会社

【正社員前提】発注者支援(積算)~土日祝休み/住宅手当/年休125日/手厚い福利厚生 契約社員

建設コンサルタント、測量・積算

東京事務所 住所:東京都千代田区東神田…

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

~「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業/主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価されています~ ■業務内容: 国土交通省などの積算技術業務をご担当いただきます。地域の開発や整備に携わる仕事ができます(インフラ整備、災害復旧)。 ・公共事業の工事発注に伴う施工計画並びに工程資料や工事費算出に伴う各種資料作成 ・公共工事発注に伴う図面や数量計算書などの照査 ・公共工事履行に伴う発注及び変更対応に伴う各種資料の作成や現地調査 ・パワーポイント、CADソフト等を活用した資料の作成 ・発注者と適宜打合せを実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■一日の仕事の流れ(例): <午前>出社、メールチェック、発注者との打合せ確認、作業内容確認、積算資料作成、数量計算書作成 <午後>現場確認、現場と設計の相違点整理、発注者と打合せ、積算入力データ整理、予定確認、報告書作成 ・内業:9割、外業1割 ■福利厚生: ・資格手当(当社規程資格区分により最大6万円/月) ・家族手当(配偶者1万円/月・子供1人につき2万円/月) ・住宅手当(家賃の50%または持家手当2.2万円/月) ・単身赴任手当(一律5万円/月+帰省旅費) ■働き方: 国土交通省や農林水産省、自治体等の官公庁の仕事が多く、安定した働き方ができます。また、土日祝はお休み、残業も平均残業時間が月16時間以内と無理なく働けます。住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。 ■同社の特徴: 道路工事や河川工事、ダム建設といった大規模インフラ整備事業において、 工事発注者側である「各省庁」や「地方自治体」と、 施工者である「建設会社」や、設計者である「コンサルタント」の架け橋となる仕事を中心に行う建設コンサルタントです。具体的には、工事の計画段階から、工事を進める上で必要な調査・設計から関わり、 着工後も工事が正しく行われているか、計画がスムーズに進行しているかなど、公共事業の品質や安全を守る仕事をしています。近年は特に災害復旧やインフラの維持管理に力を注いでいます。

株式会社アイ・ディー・エー

土木設計、 調査・測量技術者 ◆東京/群馬

建設コンサルタント

東京都千代田区

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

道路、河川・砂防、橋梁、都市計画、下水道等の分野で、官公庁や地方自治体が発注する土木関連公共事業の調査・測量・計画・設計・維持管理業務等に携わります。 東京・群馬県内を中心に「地質調査業務」、「測量業務」、「土木関係建設コンサルタント業務」及び「補償関係コンサルタント業務」を実施します。

プラント建設や設備管理、メンテナンス事業などを手がける企業

【大手エンジニアリング会社】プラント工場の建設を統括するプロジェクトマネジャー

管理職(建築・土木)、建設コンサルタント

東京都中央区

750万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 クライアント企業(特に製薬メーカー様)のプラント工場(化学・メディカル)の建設を統括するプロジェクトマネジャーもしくはプロジェクトを実行する仕事です。 新規設備の建設および既存設備の更新 プラント設備の新規建設や既存設備の能力増強、設備更新などの設計・工事管理業務 【具体的には】 当社のプロジェクトの特徴として、引合い・基本計画・基本設計・詳細設計(DQ)・施工管理・試運転(IQ/OQ)までを一貫してワンチームで遂行していきます。 ・初期段階  受注活動としてお客様へ当社の技術力をPRしたプレゼンテーションの実施。 ・基本設計~詳細設計段階  お客様・社内ファンクション部門・協力会社の調整を中心としたプロジェクト業務を遂行。 ・試運転段階  お客様と共にバリデーション業務を実施し、プロジェクトの完成を目指します。

株式会社オリエンタルコンサルタンツ

【大阪市北区】道路保全コンサルタント◆道路保全系の点検や管理技術の経験者◆業界大手/年休125日

建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他

関西支社 住所:大阪府大阪市北区中之島…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~橋梁・道路構造物の点検業務の経験がある方/日本で5本の指に入る建設コンサルタント~ ■職務内容: 今までに蓄積されてきた橋梁・道路構造物の老朽化に合わせて、各道路付属物の現場作業(点検、調査、補修設計、維持管理計画等)を行っていただきます。 ※コンサルタント、事業の地位向上に貢献することがミッションです。 ■就業環境: 社員が満足を実感でき、顧客満足、社会貢献を高める為に生き生きと活動する魅力ある企業への成長を目指しています。そのため、下記の通り働き方の改善を行っています。 (1)シゴトカイゼン活動…自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策として水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。 (2)定年延長制度…役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。 (3)多様な働き方の尊重…職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着と活躍にむけ、定着と活躍のPDCA)、男女の育児休暇制度など、ワークライフバランスに鑑みた業務を行うことができるような施策を取っています。 ■求める人物像: 向上心を持ち、仕事を進められる方を求めています。問題解決力の高い技術者として、会社と共に成長することが期待されるポジションです。

非公開

大手損保HD子会社【土壌・地下水汚染調査・対策工事】テレワーク 未経験者歓迎 求人

建設コンサルタント

東京都新宿区内 テレワーク推進中(週1…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

エンジニアリングレポート作成に伴う土壌地下水汚染調査、対策工事に係る下記業務。 ※未経験者には丁寧に指導します。 ・土壌や地下水汚染をキーワードに、汚染された土地の再生流動化を目標として不動産有効活用のスキーム提案頂きます。  企業の持つブラウンフィールドなど遊休地の活用提案、銀行や取引先を含んだ打ち合わせ、プレゼン実施など。  大手製造業など親会社の顧客メインとなります。一部海外あり。 ・地歴や詳細などの各種調査、結果取りまとめ(ER)、 ・調査、対策工事の計画、ベンダー手配 コストキャップ保険の原価算定及び実際の保険支払額の査定、最終結果を基にしたER作成

非公開

【神戸市】上下水道の設計業務 ※官公庁案件多数/年休123日/長期出張・転勤無/月残業平均20h

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

兵庫県神戸市中央区伊藤町119 大樹生…

400万円〜900万円

雇用形態

正社員

上下水道分野の設計業務をお任せ致します。 ■業務内容詳細: 設計技術者として、上下水道全般に関する調査・計画・設計等をご経験に合わせてお願いいたします。官公庁の担当者と折衝し、設計の打合せや施工現場の立会をお任せします。担当エリアは主に兵庫/大阪/奈良となり、立会時は日帰り出張にて対応頂きます。 施主(大手ゼネコンや官公庁)との打ち合わせは月に10回程度発生しますが、宿泊を伴う出張は一切ありません。 勤務も本社で行っていただくため、転勤はありません。 ■組織編成 上下水道設計部/10名)部長66歳,課長3名58歳・55歳・43歳 メンバー年齢構成:50代:2名/20代:2名/ 技師長・理事(非常勤含む)60歳以上2名 20代~60代の幅広い年齢層が在籍しており、新卒採用もしていることから若手も多く在籍しております。ベテラン社員も多く技術指導を受けることもできます。 ■入社後について: 入社後は先輩社員とのOJTにて業務を覚えていただきます。それぞれの習熟度を加味して研修期間を判断する為、安心して業務を覚えていただきます。 過去の事例ですと、経験の浅い方は半年程。経験のある方は1~2か月ほどの研修期間となります。 ■就業環境: オフィスを増床し、広々とした空間になりました。1人1人の作業スペースもゆったりしたデスクで 仕事ができる環境です。 またソフトウェアも設計者の要望をできる限り叶えるように対応しています。 ■同社の特徴: ・土木工事の設計~施工までをワンストップで対応できます。 ・神戸市を中心に官公庁の案件や大手ゼネコンの案件を多数受注している為、収益も安定しています。

株式会社復建技術コンサルタント

建設コンサルタント(上下水道・ガス・共同溝、ライフライン) ※転勤なし

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東京都千代田区内神田2-16-9 セン…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 上下水道・ガス・共同溝、ライフライン工事に関するコンサル業務全般に携わっていただきます。 【職務詳細】 ■計画策定(交通計画・各種上位計画・維持管理計画など) ■各種調査(健全度調査・損傷調査・地盤調査解析など) ■設計・積算(予備設計・詳細設計・土木構造物設計・補修設計など) ■社外関連機関との連絡調整 ■必要書類の作成 など 【業務のイメージ】 設計業務では、週5日の中で、3日間はCADや設計ソフト等を使った資料作成、2日間は発注先との各種調整業務を行うイメージです。地形地質や景観、コストや施工などを総合的に考えながら現地にフィットした最適なインフラ施設を提案していきます。若手からベテランまで、個人ではなくチームで一つの仕事を成し遂げていきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【発注者支援業務(国土交通省北首都圏国道事務所) 転勤なし 契約は2年毎】工事監督支援業務

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

埼玉県戸田市

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

北首都国道事務戸田維持出張所が管理する道路の維持工事  1)請負工事の契約の履行に必要な資料作成等  2)請負工事の施工状況の照合等  3)地元及び関係機関との協議・調整に必要な資料の作成  4)工事検査等への臨場  5)その他

株式会社エイト日本技術開発

【岡山】技術職(河川・砂防分野) ※年間休日120日以上

建設コンサルタント

岡山県岡山市北区津島京町三丁目1番21…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同事業部は、「国土形成の基幹となる道路・河川・港湾を扱っている」組織でございます。 河川に関しましては、流域治水や土砂管理など河川・砂防計画、堤防を始めとした、河川・砂防構造物の調査・設計・維持管理等多岐にわたる内容に取り組んでおります。 【職務詳細】 河川・砂防分野での建設コンサルタント業務 ・河川・砂防・農業土木の調査・計画・設計、維持管理など ・上記に付帯する業務全般 =====★☆★おすすめポイント★☆★============ ●安定基盤:安定した業績!E・Jホールディングス(プライム市場上場企業)の中核企業。受注案件は地方公共団体、各省庁など多数!安定した環境で長期就業が可能 ●働き方:実働7時間00分!年間休日122日・完全土日休み「働き方改革宣言」を打ち出しています。 =============================== 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

設計・建設コンサルタント◆年収~700万円/大分・福岡・熊本◆

建設コンサルタント、技術(建築・土木)系その他

大分本社(大分市) 福岡支店(福岡市早…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

九州のインフラ設備を支える!調査、計画、設計、コンサルタント業務 ■職務内容: ・建設コンサルタントとして、同社が受注する河川・港湾・道路・橋梁・測量・環境・補償業務の案件をご担当いただきます。 ご経験に則し、お任せする業務・工程は様々ですが、一般的な調査・設計・検証業務がメインの業務となり、経験年数が長い方には客先での打ち合わせから、納入などの 顧客折衝も担っていただきます。 ・案件はルーティン業務である行政側の点検から浮上するインフラの諸問題への対応や、イレギュラー業務として災害対応など多岐に渡り、コンサルタントとしての経験や スキルを伸ばすことができます。 ■就労環境: チーム制が敷かれており(通常案件2~3名/大型案件5~6名)、経験が浅い方でも安心して臨んでいただけます。 ■同社の魅力: ・業界標準よりも高めの給与で、将来的な事業成長に投資している会社です。賞与は月給4か月分にプラスし業績連動分の支給が発生します。 ・地域の生活インフラを担当するにあたり、責任感も非常に求められる一方で社会貢献の一端を担えることは深いやりがいにつながります。 ・資格取得支援制度も整備されており、希望者は利用可能です。 ・スケジュール管理に関しても裁量が発生するため、予定に合わせた休日取得が可能な環境です。

非公開

確認検査業務◆大阪

建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他

大阪府大阪市中央区

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

設計事務所やゼネコンから依頼がある確認申請書類に対する意匠設計図面の確認審査業務

株式会社横浜コンサルティングセンター

【関西】NEXCO案件の発注者支援★土日祝休/年休128日/残業30h/発注業務担当/長期休み可

建設コンサルタント、土木施工管理

関西エリアいずれかの現場 住所:大阪府…

550万円〜800万円

雇用形態

正社員

【関西】NEXCO案件の発注者支援★土日祝休/年休128日/残業30h/発注業務担当/長期休み可 ~高速道路の施工実績多数/資格支援制度やOJT体制に注力/NEXCO様との強い繋がりのある企業~ ★20~30年継続の案件が多く勤務地が安定★ ★若手の育成に注力※論文添削などの支援制度あり★ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・近年、高速道路工事の需要が増しており発注者支援業務の増員となります。 ・発注者支援として、高速道路の現場において発注業務をご担当いただきます。NEXCO様と主に取引を行っていることもあり、高速道路工事案件の発注業務を主に国や地方自治体の支援業務を行っています。 ・若手の技術者育成に於いては「図面や設計図、現場を見る」だけではなく「図面を理解できる、設計図書を照査できる、現場を改善できる」技術者として育成するために各種資格取得に向けて支援しています。 ・発注者として成長ができる環境が整っています。現場は10名程、小さいところでも3,4名の案件が多いです。高速道路なので20~30年継続の工事現場に参加するという事もあり、担当現場が変わる事もございますが、実質的に勤務地が長期間安定できる事も特徴です。

中部電力株式会社

【ポテンシャル採用】社内ITコンサル(ITを活用した経営課題解決策の企画・提案・推進)【DX推進グル

ビジネスコンサルティング系その他

愛知県名古屋市

500万円〜1200万円

雇用形態

正社員

(1)情報の民主化・事業場DXに関する業務 (2)グループ全体に係るデータマネジメントに関する業務 (3)データ活用・生成AIに関する業務 (4)DX人財育成に関する業務 具体的には・・・ 各社・各部門の課題・ニーズを把握し、課題解決を実現するITアーキテクチャの策定・提案、および自社に最適なIT技術やサービスの選定をお任せします。 <配属グループ内で今後開始予定のPJ(一部)> ①AI活用タスクフォース 生成AIについて、最新動向のキャッチアップやAI稼働環境整備、活用サポートや全社共通施策などを実施 ②データ戦略・利活用 グループ共通データ戦略(データ利活用の方針)を定め、データ蓄積・利活用基盤とデータカタログ基盤を整備 ③情報の民主化とマネジメント変革の推進 Teams等のコミュニケーションツールを活用した情報の民主化と、共有されたデータとノウハウを活かした業務プロセスとマネジメントスタイルのアップデートを推進 【仕事の魅力】 中部電力グループ全体のニーズに応える新たなITサービスやツールの開発・導入により、中部電力グループの「生産性向上エンジン」の役割を果たすことができます。 最先端の技術に触れ、各社・各部門の経営課題・業務課題を解決するIT戦略立案(ITグランドデザイン)、IT計画の策定、IT企画・開発・保守までの一連の業務を経験することができます。 【キャリアアップイメージ】 ・中部電力パワーグリッドや中部電力ミライズのシステム部署でのDX推進業務。 ・IT部門(DX推進部内の他グループ、中部電力パワーグリッド・中部電力ミライズのシステム部署)でのシステム開発・保守やセキュリティなどのIT全般に関する業務。

株式会社エイト日本技術開発

【岡山】技術職(機械・電気情報分野) ※年間休日120日以上

建設コンサルタント

岡山県岡山市北区津島京町三丁目1番21…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同事業部は、下水道分野の強化に注力する上で、特に、処理場・ポンプ場の機械・電気設備の設計能力を増強する組織です。 【職務詳細】 防災情報・警報等各種設備やシステムの計画・設計、道路交通関連設備(照明、情報設備等)の計画・設計など ・機械電気設備設計  受変電設備、非常用発電設備、照明設備など ・無線設備設計  多重無線設備、移動無線設備、テレメータ・放流警報設備、市町村防災行政無線設備など ・監視制御設備設計  ダム管理用制御処理設備、堰管理用制御処理設備、CCTVカメラ設備、河川情報設備、道路情報設備など ・その他   公共システム設計(上下水・工業用水の遠隔監視制御等)、光ケーブル敷設設計 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日本振興株式会社

【東北/宮城】発注者支援業務(月平均残業30時間/ワークライフバランス◎)

建設コンサルタント、土木施工管理

東北支店 住所:宮城県仙台市宮城野区榴…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

■業務内容:公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ※下記業務から、適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます※ ・工事監督支援業務…工事図面照査、施工状況確認、段階確認、変更資料作成、完了検査立会 ・積算技術業務…設計図面照査、設計数量確認、積算資料作成、データ入力 ・資料作成・整理業務…予算資料、調査資料、設計条件整理、工事発注資料の作成・取りまとめ ■就業環境:中途入社が6割程度となっており、元ゼネコンや元施工管理の経験者が多いです。ワークライフバランスを保ちながらご経験を活かして働くことができる環境が整っています。 ■育成・評価制度:日本振興では、立場や役職に求められる「人財の基準」を明確にする事により、 キャリアアップを求める社員に、より多くの機会を提供する環境があります。具体的には、社員が自ら立案した年度目標に対し、マネジメント層による年2回の個別面談を実施しており、透明性の高い公正な評価に向けて取り組んでいます。また、階層別に求められる能力・必要要件を明示し、一定条件をクリアした社員には、毎年昇格試験(適正検査・小論文・面接)を行い、キャリアアップの機会を提供しています。 ■同社について:同社は、国土の開発及び保全と安心・安全に暮らせる市民社会のため、社会生活基盤と社会経済産業基盤のインフラ整備における道路、橋梁、ダム、河川、農地等の各部門における施工管理を始め調査・設計・解析業務を行っています。また、災害復旧・復興部門では、災害後の現地での災害調査や災害査定から復旧・復興工事の施工管理(工事監督支援)までを実施しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード