希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2その他
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,450件(4681〜4700件を表示)
ファーストコーポレーション株式会社
【分譲マンション等の設計】(課長~次長クラス)年間休日130日/残業少
設計(建築・土木)
東京都
800万円〜1200万円
正社員
【仕事内容】 同社造注案件(分譲マンション等)のボリュームプラン作成(JW-CADやADSを使用) ・関係行政へ出向いての調査、折衝および現地確認 ※免震タワーマンションや大規模マンションなど多様な案件あり(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
建築設計職(役職者)
設計(建築・土木)
東京都板橋区成増 東武東上線「成増」駅…
700万円〜1100万円
正社員
▼企画業務⇒計画地にどれだけの建物が建てられるか、役所調査・現地調査を含めて企画提案します。 ▼実施業務⇒企画案件が契約に移行すれば、実施設計、各種申請及び確認申請まで対応します。 ▼監理業務⇒着工後、設計図書通りに工事が行なわれているか監理業務を行ないます。 使用CADはDRA-CAD バージョン12及びJW-CAD、AutoCADです。 ※意匠だけでなく、構造・設備の方も歓迎します。 ※戸建住宅の比率も増えてきました。 【特徴】創業87年、320名で賃貸仲介・賃貸管理・リフォーム・売買仲介のサービスを通じて、お客様と長いお付き合いをしています。入居率99%以上を誇るデザインアパート「サンヴィアーレ」をはじめ、木造1,000棟以上、RC造500棟以上の建築実績を誇ります。
非公開
【土木設計】橋梁/市・県発注/年休120日/残業15H/神戸
設計(建築・土木)
神戸市兵庫区七宮町 JR東海道本線神戸…
600万円〜900万円
正社員
当社の設計として、民間の開発業務や官公庁の橋梁補修設計をメインに 土木設計をお任せします。その他、都市計画・地方計画や 宅地造成設計・雨水幹線設計・運動場 改修設計・PIP工法設計・擁壁工詳細設計等。変更範囲:当社業務全般 【実績】 ・兵庫県:宮垣八木線 剣大橋 橋梁補修設計 ・神戸市:住吉橋補修設計 ・神戸市:翠橋+福仙橋補修設計業務等 【担当エリア】 兵庫県内(神戸市メイン)が基本。官公庁6:4民間で安定的な案件受注。 ゼネコンからの依頼有 【取引先】 国土交通省・神戸市・兵庫県・NEXCO子会・大林組等 【働き方】 残業月20h以内。基本神戸市内の為移動時間も少ない。
株式会社錢高組
構造設計職/創業創業314年の中堅ゼネコン/東京
設計(建築・土木)
東京都千代田区
600万円〜1000万円
正社員
■同社が受注した、マンション、商業施設、工場、学校等の建築物件について、建築物の構造設計をご担当していただきます。 具体的には… ・構造に関する調査 ・計画 ・設計 ・構造解析 ・工事監理などをご担当いただきます。 案件の種類としては、工場・商業施設・学校・マンション・物流施設など多岐にわたります。 【同社の魅力】 ■財務体質の健全さでは同業各社の中でトップクラスです。 ■平均勤続年数16年以上、中途入社者の過去3年間離職率は3%台等、安定した事業基盤と、働き易い風土作りから長く就業できる環境が整っています。 ■本人のスキルや適性により配属を行いますが、本人の希望を伝える自己申告制度と人事部長と直結したチャレンジ制度があり、社員の声を様々なかたちで反映する体制をとっております。 ■1級の資格取得により報奨金支給、一級建築士においては50時間の合宿サポート等、資格取得支援制度が充実しております。 ■階層別教育や職種別専門教育、職場内教育(OJT)や国内留学制度、海外研修制度等、社員教育にも力を入れております。 ■物流倉庫に強みがあり、物流業界最大手企業から技術力を評価され、再発注されております。
会社名非公開
【年休120日】【海外】意匠設計~海外における鉄道関連施設の設計プロジェクト/残業月30時間以内~
設計(建築・土木)
東京都
600万円〜800万円
正社員
駅を中心とした交通・商業施設の設計事業を手掛ける同社にて、海外における鉄道関連施設の建築意匠設計担当として、建物が完成するまでの一連の業務をお任せ致します。 デザインの設計から行い、それに伴い基本設計~実施設計に向けた図面の作成、お客様や外注先企業、メーカー等との打ち合わせと、 デザイン設計から施工まで、一連の流れをお任せ致します。基本的には本社勤務ですが、案件によっては出張ベースの海外勤務も発生する場合がございます。 ※エジプト、インドネシア、ベトナム、台湾等
パナソニック ホームズ株式会社
設計、監理(都市開発事業部)【定着率抜群の大手ハウスメーカー/東京】
設計(建築・土木)
東京都新宿区
600万円〜1000万円
正社員
分譲マンション、賃貸マンション、ホテル、商業施設等、大型物件の設計業務管理をお任せします。 同社のデベロップメント事業部門の設計士として、主にRC造の大型建築物の開発において、基本構想の企画から外部設計事務所の管理、全設計プロセスの終了まで、プロジェクト全体の設計業務を統括・管理頂きます。 【担当業務について】 ■現在、設計業務に関しては適時アウトソースも活用しながら効率的に業務を行っていますが、専門家として設計業務の管理運営を行っていただきます。 ■ディベロッパー事業における設計の専門家として個別の物件の設計管理業務は勿論、今後の同社設計部門の強化について後進育成等、大きな役割を果たしていただくことを期待しています。 【具体的には】 ■新規案件検討時のボリューム図面作成・確認(設計会社との折衝) ■中高層建築物(集合住宅・商業施設等/RC造・S造)における企画・設計業務 (企画・詳細設計、施工会社折衝、コスト精査、テナント工事の図面精査) ■設計事務所・施工会社との企画・設計図面の協議・調整 ■既築物件購入時の物件デューデリジェンス(遵法性確認、是正案作成・確認) ■既存案件のリニューアル、リノベーション、リファイニング計画の策定 ■その他、後進の育成、指導
会社名非公開
【北海道(札幌)】建築設計職/湾岸、水産施設の建築設計監理業務/週1日リモート相談可
設計(建築・土木)
北海道
600万円〜700万円
正社員
海、川など水関連分野での専門性を発揮している業界有数のコンサルタント会社において、港湾、水産施設の建築設計士としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 港湾、水産施設の建築設計、監理の業務を担当頂きます。 客先との打合せと基本計画・基本設計、監理。実施設計を行う協力事務所の管理、統合役です。全体の進行調整を行って頂きます。 経験、スキル、能力等を考慮し配属先及び担当職務を決定いたします。 ■教育・研修体制: 資格取得支援を目的として、様々な研修制度を充実させ、社員のキャリア形成やスキルアップのフォローに尽力しています。
株式会社タイガーチヨダ
【香川】電気設計 ※転勤なし
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、設計(建築・土木)
香川県坂出市林田町4285-147 J…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社において、コンクリート製品製造設備、環境・リサイクル関連設備、自動化・省力化設備等の開発設計をお任せします。 段ボール工場向けの自動化・省力化設備の、段ボールシート等の搬送装置及び自動供給装置等です。 【職務詳細】 1、制御盤のハード設計 2、ソフト設計(PLC設計、タッチパネル画面設計) 3、サーボモーターやサーボバルブ、既製品ロボットとの制御設計 4、新規開発装置の発案(計画、設計、調整などを含む) 【開発設備】 各種搬送機/加工機/ハンドリング装置/ロボット/スプリッター/各種成形機/環境関連設備 など ☆対象とする設備は各種自動機・省力化機器に加え、各種成形機、環境設備等幅広く、エンジニアとしてスキルを身に付けやすい環境です。 ☆業界最大手の為、新規設備・技術開発を積極的に行っています。 ☆有給は取得しやすく、年間平均14日。残業は20時間程度です。 ☆岡山にも2か所拠点があり、各技術者と交流を持つことができるため、新しい技術、知識、等交流を持つことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【新宿】資格なしの方も歓迎/木造アパート設計/600~800万円/大手グループ住宅デベロッパー
設計(建築・土木)
本社 東京都新宿区西新宿 各線新宿駅よ…
600万円〜800万円
正社員
■木造アパート設計(建築資格なしの方も歓迎) 自社の開発部門で仕入れた土地に対して木造アパートの基本計画から 実施設計まで行っていただきます。 開発部門とも連携し、エリアに合わせた建築プラン・コンセプトの 企画から携わる業務です。 【具体的には】 ・用地仕入前のプラン検討 ・商品企画 ・役所や審査機関とのやり取り ・基本設計業務及び進捗管理 【担当物件の目安(年間)】 ・新人:5件前後 ・ベテラン:15~20件 90~550平米位の木造2階~3階建て賃貸物件がメインであり、 建物の金額は、6,000万円~3億円程度です。 【配属予定部署】 (※同社雇用後、グループ会社へ出向となります) ◎中途採用で活躍頂いている方もいます。 ◎入社後は先輩社員に同行して業務を覚えて頂きます。 ◎同じフロアーには約50名がおり、アパート設計部署の他に、 賃貸管理部署、用地仕入部署があるため、わからないことは すぐに相談できる環境です。 【グループ会社の魅力】 高いデザイン性と、安心・安全な構造入居者のニーズと オーナーの信頼を築き続けるアパート分譲事業。 1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)関西エリア(大阪・兵庫)での 2~3階建てアパートを新築します。 独自のノウハウ・ネットワーク・デザイン力・技術力を活かし、 用地取得から、企画・設計・施工・販売・賃貸管理まで、 グループの総力を挙げた一貫性を持ったアパートづくり・ サービス提供が可能です。 高品質・高利回り物件をリーズナブルな価格で提供しています。 【入社後の変更範囲】 ※業務内容:同社グループの業務全般 ※勤務場所:同社グループの拠点全般 管理番号:28153
株式会社エイト日本技術開発
土木設計(河川・砂防)/管理職候補【E・Jグループ/福岡】
設計(建築・土木)
福岡県福岡市
800万円〜1000万円
正社員
■同社の九州支社にて、河川・砂防分野の土木設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 〇河川・砂防・農業土木の調査・計画・設計、維持管理など 〇上記に付帯する業務全般 ※マネジメント業務も携わっていただく可能性がございます。 【魅力ポイント】 ■建設コンサルタント売上ランキング8位(日経コンストラクション 建設コンサルタント決算ランキング2024年より) ■テレワーク制度:あり。週2日を上限に利用可能。 ※部署によって異なります。 ■残業時間 平均30時間(同社の勤務時間は9時~17時です。勤務時間が8時間の企業様に当てはめると、10時間になります。) 【会社の特徴】 2009年6月に、建設コンサルタント会社2社(株式会社エイトコンサルタント・日本技術開発株式会社)が経営統合して、新たに株式会社エイト日本技術開発が誕生して、10年以上が経過しました。「国民の暮らしを支える社会資本の整備・維持管理」という建設コンサルタントとしての使命を深く胸に刻み、防災・減災対策、環境・エネルギー対策など国民が「安全・安心」に暮らせる生活の基盤整備に貢献しています。また、女性活躍推進法に基づき、2020年12月10日付で「えるぼし」(3段階目)企業に認定され、より安心して働き続けられる職場環境づくりを促進しています。 ■社風 創立から60年以上、地域に密着したローカルなものから、グローバルな事業までを網羅しています。 自ら手を挙げた方は積極的に登用してもらえる風土があり、意欲のある方はどんどん成長できる環境です。 ■自己研鑽ができる環境 同社は技術職の人数が8割以上を占めており、技術を売りにしている企業です。 自己研鑽については自身が望めば多くの機会を利用して自己を成長させることができます。 専門分野への論文投稿をしたり、業務に関連する学会に出席したり、講演会・セミナーに出て知見を深めたりしています。 人員構成:社員数(全社)1051名(技術系8割 /事務系2割)
八千代エンジニヤリング株式会社
道路設計【『健康経営優良法人ホワイト500』8年連続で認定/WLB福利厚生充実/東京都台東区】
設計(建築・土木)
東京都台東区
600万円〜800万円
正社員
東京本店(東京都台東区)にて、道路分野における設計・計画業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ■高規格道路やバイパスなど新設道路のルート選定、設計 ■交差点やインターチェンジ、歩道、自転車道などの設計 ■道路の改良設計(渋滞対策、安全対策、空間再配分など) ■函渠、擁壁などの構造物の検討 ■斜面・法面安定対策、軟弱地盤対策 ■施工計画の検討 ■CIM(3次元モデル作成) ■上記全般のDX 【八千代エンジニヤリング社について】 設立60周年を超えた業界トップクラスの建設コンサルタント企業です! 総合建設コンサルタントですが、特に河川・道路鋼構造分野等を強みとしております。 国内のみならず、海外149ヵ国での実績もあるため、入社後にチャレンジしていただくこともできる環境です。 【同社の魅力】 ◎社員一人ひとりを大切にする、充実の福利厚生と働き方改革 社内には、鍼治療やマッサージを受けられるリフレッシュルームがあり、心身ともにリラックスができます。 また、仕事と育児を両立できるよう、保育施設を完備しています。 ◎同社の将来を牽引!資格支援制度が充実 技術士やRCCM、一級建築士など、業務上必要な資格の取得について積極的に支援しています。 一例として技術士については、学習段階において課題抽出や論点整理のレベルアップを目的とした社内研修、該当分野の先輩技術士による指導、模擬試験などを実施し、取得後は資格手当を支給しています。 2024年より全社員を対象としたデジタルリスキリング・プログラムも開始しており、デジタルスキルとビジネス推進スキルの2軸での学びの機会(社内外講師によるEラーニング、ハンズオンを含む研修、座学講習など複合的なプログラム)を設けています。さらに、振り返り学習を容易にするLMS(学習管理システム)も導入しています。 ◎働きやすさ抜群! 多様な働き方をサポート ダイバーシティやインクルージョンへの対応を推進しており、社員一人一人の個性の尊重、多様で柔軟な働き方の実現、快適な職場環境の整備に向けた施策を講じています! フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)を活用し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。 また、出社勤務と在宅勤務、サテライトオフィス勤務を組み合わせた「ハイブリッドワーク」も推進しております。 更に毎週水曜日をノー残業デーとして、ワークライフバランスの実現を目指しています。 ◎社員の健康と働きがいを追求 社員の健康維持・向上を図る取り組みを積極的に展開し、2017年より8年連続で『健康経営優良法人ホワイト500』に認定されています。 また、同社の社員数は1,314名のうち女性271名(2024年実績)です。 2024年に「えるぼし認定」で2つ星を取得しており、ワークライフバランスを推進し、働きやすい職場づくりを実施しています。 ◎仕事と家庭を両立しやすい環境です! 女性社員は育児休業取得率・復帰率100%。 男性社員の育児休業取得も全国平均よりも高い数値となっております! (男性の育児休業取得率:61%/育児休業取得平均日数108日) ◎風通しの良いフラットな組織 オフィスは、技術部門の各グループがワンフロアに集結しております! 一例で上げると、河川・水工グループ(水工部、砂防部、河川部、港湾・海洋部)など、専門性の異なるチームがすぐ隣で働いています。 専門知識を組み合わせ、互いに協力し合いながら大規模プロジェクト(JV)に取り組む機会も豊富です。 部署間の壁がなく、誰もが気軽に意見交換できるフラットな組織になっております!
社名非公開
【東京都中野区勤務】環境アセスメント(管理職候補)
設計(建築・土木)
東京都
650万円〜1000万円
正社員
同社にて、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ◇環境アセスメント、生活環境調査 アセス法及び自治体条例に基づく環境アセスメント、生活環境調査、影響予測及び保全対策計画など ◇自然環境調査 動物、植物に関する現地調査、とりまとめ、保全対策計画など
非公開
≪急募≫ 広島 組織系設計事務所 若手歓迎 二級建築士
設計(建築・土木)
広島県
600万円〜700万円
正社員
公共施設、福祉・医療・商業・教育・オフィス等 設計業務、事監理業務、確認申請業務 ☆西日本を中心に事業所展開 医療福祉分野 公共施設に強み
株式会社スリーエスコンサルタンツ
道路設計(即戦力)【残業月平均20時間程度/年間休日125日/転勤無し/東京】
設計(建築・土木)
東京都江東区
700万円〜900万円
正社員
同社東日本支社(東京都江東区)にて、道路分野の土木設計業務をご担当いただきます。 道路は、人の移動や物流に必要不可欠です。その重要な社会資本は、従来の車中心の計画から、歩行者や自転車の『安全・安心・快適』な通行空間の確保、ユニバーサルデザインの配慮、自然環境と調和した計画、既存道路の老朽化に伴う長寿命化対策、IT化の導入、防災・減災対策などの多様なニーズへの対応が求められています。道路計画部門では、その多様なニーズに応えるべく、新設道路の計画をはじめ、既存ストックの改善策、道路付属物の構造検討などの調査や計画、設計を行っていただきます。 〇道路(概略・予備・詳細)設計 〇道路防災設計 〇道路危険箇所対策設計 〇道路交通センサス等調査分析 〇道路構造物点検 【同社の魅力ポイント】 ■ワークライフバランス 転勤無し、年間休日125日、残業月平均20時間程度と働き方を整えてご活躍いただきます。 ※12月から3月は繁忙期のため残業時間が月30~40時間程度になります。 ■柔軟な働き方を推進するオフィス環境 同社の東日本支社では、改修に伴い、フリーアドレススタイルを取り入れています。 仕事に集中するための集中ブースやゆったりと休息をとれるリフレッシュスペースなども完備しており、柔軟な働き方が可能でございます。 ■充実した教育制度 同社の東日本支社では、技術士補勉強会(毎週1回)や技術士取得支援(4月~7月、11月~12月)だけでなく、社外講習会への参加支援、新技術の活用機会創出、現場見学会の実施といった社員の継続教育のための取り組みを活発に実施しています。
非公開
【建設コンサルタント/土木設計】橋梁設計/点検・調査・診断/補修設計 等/東京/大阪
設計(建築・土木)
大阪府大阪市北区本庄東 東京都江東区亀…
600万円〜900万円
正社員
・道路グループの建設コンサルタントとして、 国や地方自治体が整備する社会インフラに関わる下記業務に従事頂きます。 ■業務内容 ・道路グループの建設コンサルタントとして、 国や地方自治体が整備する社会インフラに関わる下記業務に従事頂きます。 ・橋梁設計(計画、予備設計、詳細設計等) ・橋梁点検、調査、診断 ・橋梁補修設計 ・橋梁耐震補強設計 ・橋梁耐荷補強設計 ■組織構成 ・グループマネージャー50代、チームマネージャー40代、 マネージャー40代、一般職20~30代、女性社員3名 ■業務詳細: ・業務はプロジェクトごとにチームを組んで対応し、 当面はベテラン技術者の設計補助から始めます。 ・勤務は主に事務所内での作業ですが、 客先との打合せや現地調査等による出張もございます。 ■ポジションの魅力: ◎受注から納品までを個人の技量/裁量により行うため、 一定のスキル習得後は得意分野や希望分野の仕事を選んで担当できます。 ◎優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も第一線で活躍できます。 ■当社の魅力: ・関西電力グループであり、建設コンサルタントとして トップクラスの地位を獲得しています。 ・土木/建築/電気/機械/情報通信分野で事業を展開し、 社会インフラ整備の調査/計画/設計~施工管理まで幅広く手掛けています。 ・本社を構える大阪を起点に、北海道~沖縄まで全国各地に拠点を保有。 ・近年ではインドネシアやミャンマーなど、アジア諸国にも事業所を開設し、 グローバルに活躍の場を拡大しています。 ・社内には専門知識やスキルに長けた技術者が連携し合い、 新技術の開発や良質な社会資本の構築に貢献しています。 ■働きやすい環境: ・出産/育児休暇や、育児目的の短時間勤務など、 出産/育児に関する制度を整備しています。 ・全国22ヶ所のエクシブ系列ホテルが利用できる福利厚生制度や、 社内クラブ活動を導入しています。 ・自己啓発支援制度:社会人ドクター支援制度、資格取得支援制度、 語学力向上支援制度 など
株式会社日水コン
構造設計系技術者/水環境のリーディングカンパニー/東京
設計(建築・土木)
東京都新宿区
600万円〜800万円
正社員
同社東京本社配属となります。 ■土木、建築分野の構造設計を主とし、上下水道事業におけるコンサルティング業務をして頂きます。 具体的には、浄水場、下水処理場、河川構造物等の水環境に係わる公共施設の構造計画および設計業務を行って頂きます。 ■同社の強み: 半世紀以上にわたり技術とノウハウを培ってきた同社は、上下水道、治水・利水、水辺の環境管理等の「水環境のリーディングカンパニー」として、豊富な実績を有しております。 ■就業環境: 業界全体の傾向として、就業時間が長いですが、同社では就業時間を短縮する取り組みが行われてます。決算期に合わせ1月・2月・3月が繁忙期です。 ■国内事業の上下水道分野を主たる事業とする建設コンサルタント会社として、売上、従業員数共にトップの会社です。 「上水道および工業用水道」分野 売上No.1 「下水道」分野 売上No.1 上記の合計 売上No.1 (「建設コンサルタント決算ランキング.日経コンストラクション2020.4.27」調べ) (「国土交通省 建設関連業の登録業者に関する情報提供システム」調べ)
株式会社建設技術研究所
CM・施工管理部門※即戦力歓迎【業界トップの技術力と待遇!建コン業界リーディングカンパニー/大阪】
設計(建築・土木)
大阪府大阪市
900万円〜1200万円
正社員
建設事業は計画~調査・設計~工事施工のプロセスを経ます。 当部門は、発注者とパートナーシップを築き、CM(Construction management)や施工管理業務を通して事業を推進します。 CMでは、事業の計画~工事施工までの各段階において工程・品質・コスト管理などのマネジメントを行います。 施工管理では、工事の監督や検査に関わる発注者の支援を行います。 初任地は東北です。 【業務内容】 ◎災害復旧事業や新設・維持事業などにおけるPM・CM ◎国土交通省の事業監理業務 ◎国土交通省の工事監督や自治体の施工管理の支援 ◎ネクスコの高速道路建設事業等の調査・設計等管理、施工管理 ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、 過去に1位(56件)となっており、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。 <世界を舞台に活躍するマルチインフラ企業> 建設技術研究所は、国土交通大臣指定の登録部門の21部門すべてにおいて技術者を揃える、数少ない総合建設コンサルタントです。 特に、河川分野においては長年にわたり業界1位の受注を続け、道路分野など他分野においても業績を伸ばしています。 また、国内建築設計会社や、イギリスのWaterman Group Plcをグループ会社に迎え、約3,500名の技術者集団に成長しました。 あらゆるニーズに対応できる「マルチインフラ企業」として、世界中に活躍の舞台を広げています。 <業界1位の給与体系> 建設コンサルタントは、幅広い知識を必要とし、大きな責任も伴う仕事だからこそ、CTIでは、その技術力に見合う業界1位の給与体系を整備しています。 〈転勤の有無について〉 同社は全国に拠点を持つ企業でございますが、転勤の頻度は比較的に少なめです。 入社後、少なくとも5年間は転勤は発生いたしません。 場合によっては10~23年、同じ拠点にいる方もいらっしゃいます。
パシフィックコンサルタンツ株式会社
港湾設計【創業70年以上の土木建築系総合コンサルタント/業界のパイオニア/海外案件/東京】
設計(建築・土木)
東京都千代田区※海外出張あり
600万円〜900万円
正社員
同社にて、港湾設計に従事していただきます。(海外案件) 【具体的には】 ■港湾・海岸・海洋分野における調査・設計 ■開発計画・保全計画(臨海部の空間デザイン、港湾物流改善、海洋エネルギー、事業評価など) ■海上工事の施工計画・施工管理 ■港湾・海洋構造物の維持管理 ※同社は、グローバル拠点として、シンガポールに支店があるほか、ジャカルタ(インドネシア)とマニラ(フィリピン)に駐在員事務所を構えています。 ※海外案件に出張ベースで携わっていただきます。 頻度:年3~5回(1回1~3ヶ月程度)、長期赴任あり。 ※あくまで想定。経験、能力を考慮の上決定します。 【就業環境】 自由闊達で風通しの良い自由な社風が根付いています。 ノートパソコン支給のうえ、コミュニケーションはチャットがメインとなっているなど、スピード感を持ってフレキシブルに業務に従事頂けます。 【教育制度】 同社では「コーチング制度」が導入されており、最大5年ほど先輩社員の指導を受けながら業務の幅を広げて頂けます。 また、全拠点で1,200人以上の技術士が在籍しており、実際の過去問題に基づいた社内模試や受験対策勉強会が催されるなど、社員の資格取得を全面的にバックアップしています。 その他にも、下記の教育制度があり、自身のスキルを磨いていただける環境が整っています。 ■階層別研修・職能研修 ■自己啓発プログラム(語学・通信教育補助) ■1on1 など 【子育て支援・女性活躍支援】 男女ともに育児休暇の取得実績があり、子育て支援や女性活躍支援への環境作りにも積極的に取り組んでいます。 ■姉サポ制度 ■産休・育休前後の面談 ■仕事と子育て介護の両立相談窓口設置 ■育休復職者への社長直筆応援メッセージの贈呈 ■育児・介護従事者はフレックスタイム制度あり
前田建設工業株式会社
構造設計職【創業100年越え安定企業の準大手ゼネコン/東京】
設計(建築・土木)
東京都千代田区
650万円〜1000万円
正社員
■同社にて構造設計職での募集です。 【具体的には】 ◇超高層RC建築物、大型物流施設、大型商業施設、再開発物件、環境配慮建築物の他、木造建築物など様々な用途の構造設計及び監理業務をお任せします。 ◇お客様と打ち合わせを行い、ご要望の計画をたて工事費の予算との整合を取りながら、お客様に満足していただける設計を行います。 工事が始まってからも、現場に出向いて工事の進捗及び設計図書との整合を確認することも行います。物件地域は全国が対象となります。 【就業環境】 ●全国で大型の案件に携わりながら働くことができます。 構造形式によって部所が分かれており、ローテーションしながら様々な分野で学ぶことができます。 ●原則出勤ではありますが、お子様の影響で時短勤務されている方もいらっしゃいます。 ●社長を筆頭に残業時間を減らそうという社内意識があり、残業は30~40時間ほど、土日祝日休みと働きやすい環境です。 【同社で働く魅力】 ●1919年に創業し、100年を超える歴史と豊富な実績を持っており、建築、土木部門以外にもインフラ運営事業を手掛ける準大手トップクラスのゼネコンです。 建築部門においては、BIMを活用しながら、様々な用途の建築物に多数の実績を誇っております。 ●フレックスタイム制、テレワーク制、産休育休実勢ありの就業環境は充実しております。 有給休暇も1時間あたりで使用できるなど働き方に対しての柔軟性があります。 ●育休は複数回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ●働き方改革にも力を入れてきた同社は、モバイルPC及びiPhoneの配布や働きやすい人事制度の導入などを行いました。 産休育休後のママさんワーカーも多く働いており、就業環境は充実。従業員を大事にする考え方は社内からの支持も大きく、風通しの良い社風です。 ●同社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。 その制度として、研修制度で年次に応じた各種研修や管理職、キャリア開発研修などを行なっています。 事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。
旭化成ホームズ株式会社
建築設計企画・推進【ヘーベルメゾン/大手ハウスメーカー/土日祝休/本社勤務(東京)】
設計(建築・土木)
東京都千代田区
600万円〜900万円
正社員
集合住宅(ヘーベルメゾン)、店舗などの設計品質および業務品質の向上に向けた企画・推進業務全般を担当していただきます。 【具体的には】 ■プランニング、エクステリアデザイン、設備の設計力強化、プレゼン力強化、設計業務の生産性向上策などの企画・実行 (例:設計プランの好事例の展開、新たな設計手法の模索、ITツールによるプレゼン力向上や業務効率化手法の模索、設計担当の教育、コストダウンに適したプラン作成…等) ■全営業本部の設計担当・インテリアコーディネーターの支援 ■全国の設計者からの問い合わせ対応 【配属先について】 ■営業設計部のメンバーは30代~60代と幅広く、各々の役割を持って業務を行っています ■住宅請負事業における全国の設計・インテリア部門を支える重要な部署になります ■自分の企画や取組みが、全国展開され、非常にやりがいのある面白い仕事です 【同社の魅力】 ■高い商品力とサービス力から顧客満足度1位を誇っています。 ■近年では、ヘーベルハウスの販売を中心とした国内事業の拡充に加え、シニア中高層事業や豪住宅会社の小会社による海外事業の売上も拡大し、成長をし続けております。 ■福利厚生や女性の活躍、ワークライフバランスの改善などにも力を入れております。