希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,535件(3261〜3280件を表示)
株式会社中央技術コンサルタンツ
橋梁設計(有資格者歓迎)【創業59年建コン企業/転勤なし/福岡県】
建設コンサルタント
福岡県福岡市
700万円〜900万円
正社員
同社で受注した橋梁設計をご担当していただきます。 道路整備の要である橋梁の新設・架け替え・改良工事の計画・設計は、同社の主要部門で全国的に手掛けており、同社発祥の地である九州には特に多くの実績があります。 現在、有資格者の方の募集を積極的に行っております。 【同社が携わる分野について】 ■橋梁 ■河川 ■砂防及び海岸・海洋及び空港 ■港湾 ■空港 【案件について】 国交省、地方自治体から受注した公共事業が主となります。 その土地に住む方々の生活基盤を支えるやりがいを感じられるとともに、仕事量が安定していることも特徴です。 また、同社では社員の9割が中途入社ですので、中途によるハンデなどは一切ありません! 勤務地:福岡支店
株式会社日新技術コンサルタント
【上下水道に強みを持つ建設コンサルタント!】上水道配管設計《即戦力》/名古屋勤務/転勤なし◎在宅可◎
設計(建築・土木)
愛知県名古屋市
800万円〜1300万円
正社員
同社の【名古屋事務所】にて上水道配管設計のポジションです! 資格手当が充実している同社にて活躍しませんか。 【具体的には】 ■上水道配管の設計 クライアントは、各市区町村などの地方自治体になります。 【同社の魅力】 建設コンサルタント業務に強みを持ち、水に関する土木・建設分野の調査・計画・設計を長年に渡り手掛けています。顧客は官公庁や市町村等行政関係が100%。現在の上下水道インフラは、建築されてから50年以上経つ建物が多く、老朽化施設の更新・改築等、社会的にも重要性が認識され始めています。近年では大規模災害も頻発していることから、建物の補強・補修の引き合いも多く頂いております。 【同社の魅力】 業務が平準化され、1人に業務が集中しない様にしている他、社員同士が質問しやすい風土の醸成にも取り組んでおります。一部設計監理業務もありますが、現場での常駐勤務は無し。ノー残業デー制度も取り入れており、繁忙期以外は定時で上がる社員もいます。社員の離職率はわずか5%と働きやすい環境です。 *残業少な目! 月平均10時間ほど・繁忙期:50時間ほどです。一人当たりの業務量が過多にならないよう取り組んでいるところがポイントです。 固定残業代は25時間分ありですが、実際は25時間も残業しない月がほとんど! *ノー残業デーあり! 制度のみではなく、実際に皆さん提示であがっています! *長期出張なし! 業務によっては月に2~3回の出張が発生しますが、基本は日帰りです。 長くて1~2泊のため長期的な出張はございません。 *転勤なし! ご本人の希望がある場合を除いて転勤はございません。 *年間休日126日! *充実した資格手当あり! 技術士・一級建築士は月10万円の手当ありです。 *在宅勤務あり! 制度のみではなく、どなたでも使用可能!実際に取り組まれている方多数! 基本は、予定にあわせて臨時活用が多いとのことですが、定期的(週1~2日使用)に使用している方も1割ほどいます!自身の働き方に合わせて使用が可能です! ※最大週2日まで在宅可 *再雇用制度あり! 定年60歳、再雇用65歳! 実際に70代の方々も活躍いただいており、長期的な就業が可能です!
株式会社プラスPM
<海外勤務/ベトナム>CM【年収1,300万円まで可能/定着率90%以上/ベトナム】
建設コンサルタント
ベトナム
800万円〜1300万円
正社員
CM(ベトナム勤務)【年収1300万円まで可能/平均年収930万/定着率90%以上/東京】 日本と海外の架け橋となり、お客様の事業を支援します。 グローバルに活躍するお客様を対象に、日本勤務時では国内の、現地法人赴任時ではASEAN地域等の建設プロジェクトを推進します。 営業からマネジメントまで幅広い業務があります。 海外のお客様が日本に建設投資をしたい場合のサポートも行っており、日々のやり取りには英語が必須です。 【具体的には】 ■案件:医療施設、生産施設、物流施設、教育施設、ホテル等 ■事業計画策定(建設計画の検討、提案 / 建物診断など各種診断 等) ■設計者選定(設計者選定方法の立案 / プロポーザル運営等) ■設計コスト管理(設計者への検討指示確認 / 設計改善提案 / 設計図書確認 等) ■コストシュミレーション、コストダウン提案 ■ゼネコン選定(発注方法の検討提案、ゼネコンとの価格交渉等) ■ゼネコンの選定(発注方法の検討) ■工事コスト管理 ■設備機器 / 備品選定支援 ■建設工事のスケジュール調整、搬入計画の策定等 ※ご本人様のこれまでの経験を考慮したうえで、担当する業務フューズを決定致します。 【就業環境】 ■平均年齢 43歳(2024年9月実績) ■平均年収 930万円(モデルケース:40代1000万円、50代1100万円) 【同社の特徴】 ■医療施設CM実績、国内No.1! 同社は大型医療施設のPM実績は大手CM会社を抑えNo.1です。 蓄積された技術力と実績から、付加価値の高いコンサルタントを行っております。 ■ワークライフバランスの取れた働き方! 残業時間は平均15~20時間/月程度でバースデー休暇、5年毎に5日のリフレッシュ休暇などがあり、ワークライフバランスが整った環境で就業が可能でございます。 ■充実した研修制度 理念教育を徹底しており、OJT、OFF-JTを通して、人材教育に力を入れています。 選択制研修制度では自身が選んだ外部研修(グロービスなど)へ会社負担(10万~20万/年)で参加することができます。 受講についても推奨しており、社員の方々も年間20~60時間程度を研修に充てています。 また海外にグループ法人があり、同社への海外研修も可能です。
興亜開発株式会社
地質コンサルタント ※転勤なし
建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他
東京都江東区新大橋1丁目8-2 都営新…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 土質・地質調査等のコンサルティング業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ■顧客との打合せ ■調査内容の施工計画 ■予算・スケジュールの決定 ■調査の実施 ■レポート作成 ■ソリューションの提案 【特徴】 顧客が多いのが特徴で、100社以上との付き合いがあります。 案件の割合は「民間:官公庁=8:2」です。 数十万円~一千万以上の案件を担当します。 1プロジェクト約1か月~3か月で、チームで調査を担当します。 【入社後のイメージ】 入社後半年は、業務に慣れていただくため、先輩とチームでOJTでプロジェクトを担当します。 その後、一人で調査現場の管理を任せたりと徐々に裁量権を大きく任せていきます。
非公開
【技術士(都市開発)】年俸600万円以上/平均年収800万円/年休123日
建設コンサルタント
横浜市
600万円〜1200万円
正社員
新規部門として立ち上げる都市計画部門の技術管理者として登録し、部門の拡大を目指していただける方を募集しております。 当面はこれまでの経験を活かして、別部門(ex.道路、交通、CCBなど)の業務に携わりながら、都市計画部門の業務受注に向けた準備をしていただきたいと考えております。将来的には民間開発事業にも進出していきたいと考えております。
非公開
【WEB面接可/東京】病院建設コンサルタント
建設コンサルタント
東京都中央区(転勤なし)
600万円〜800万円
正社員
●コンサルタントとして設計与条件(ゾーニング・病棟単位・外来規模・手術室数等)の整理を行い、全体面積・部門別面積・主要諸室の構成等の建築計画を策定します。 ●その他基本コンセプト・基本整備条件(病床規模・病院機能・診療機能等)の設定を行い、今後の方向性を提示します。 ●創業者が現役の為、設立経緯や創業からの理念等を直接聞き、学ぶことができることも魅力の一つです。
社名非公開
【宮城県宮城市勤務】設計照査(橋梁)
建設コンサルタント
宮城県
650万円〜800万円
正社員
同社にて、構造物分野の設計照査をお任せいたします。 【具体的には】 橋梁及び付随施設などや道路構造物などに関する計画、設計(計算・図面・数量等)業務の照査 ※若手社員への技術指導もお任せする場合がございます。
株式会社中央技術コンサルタンツ
橋梁設計(有資格者歓迎)【創業59年建コン企業/転勤なし/熊本県】
建設コンサルタント
熊本県熊本市
700万円〜900万円
正社員
同社で受注した橋梁設計をご担当していただきます。 道路整備の要である橋梁の新設・架け替え・改良工事の計画・設計は、同社の主要部門で全国的に手掛けており、同社発祥の地である九州には特に多くの実績があります。 現在、有資格者の方の募集を積極的に行っております。 【同社が携わる分野について】 ■橋梁 ■河川 ■砂防及び海岸・海洋及び空港 ■港湾 ■空港 【案件について】 国交省、地方自治体から受注した公共事業が主となります。 その土地に住む方々の生活基盤を支えるやりがいを感じられるとともに、仕事量が安定していることも特徴です。 また、同社では社員の9割が中途入社ですので、中途によるハンデなどは一切ありません! 勤務地:西日本支社
Cabot Japan株式会社
【東京】エナジーセンターマネージャー タイヤに欠かせないカーボンブラック世界シェアTOP(以下略)
建設コンサルタント
千葉県
800万円〜1200万円
正社員
【業務概要】 カーボンブラック製造プラントにおける自家発電設備のボイラー、タービン、ジェネレーターその他、発電所設備に関連する業務、及びプラントのサステナビリティ関連活動のリードをお任せします。 プラントへ蒸気及び電力の供給を行っている自家発電設備の安全・安定稼働、コスト削減に向けた課題解決等に、プラントの製造部門、保全部門と共に取り組んで頂くとともに、工場に隣接する太陽光発電所の運転責任者として、電気主任技術者及び保守契約関係会社と密接なコミュニケーションを取りながら、太陽光発電所の運転管理業務にも取り組んで頂きます。 また、工場のサステナビリティに関連した各種活動(蒸気有効活用、省エネ推進、水使用量削減)のリード、グローバルの窓口担当として、定期的なミーティング、活動の進捗報告などもご担当頂きます。 【業務詳細】 ■カーボンブラック製造プラントの発電設備の運転管理を行う。 ・ボイラー・タービン・付属設備の運転状況確認 ・純水装置・付属設備の運転状況確認 ・純水前処理設備・付属設備の運転状況確認 ・ボイラー・ユーティリティー(冷却水(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
補償コンサルタント【年間休日120日】【賞与年3回】【官公庁案件9割・業績安定】【幹部候補】
建設コンサルタント
栃木県宇都宮市野沢町
600万円〜800万円
正社員
■職務内容 ・公共事業に伴う土地や建物の移転方法や補償金の算定のほか、営業補償や動産補償など様々な補償に対して最適な調査・算定を行います。また、用地交渉に伴う補償説明業務も行っております。具体的には下記業務をお任せする予定です。 ・土地調査、土地評価、物件補償、機械工作物補償、営業・特殊補償、事業損失、補償関連、総合補償等 ・1人あたりが担当する案件の量は5-10件程度を予定しています。 ・当社は官公庁からの案件が9割・民間の割合が1割となっており、安定的な受注が出来ています。 ■組織構成 ・現在10名の方が在籍しております。男女比5:5となっており、20-60代の方が幅広く活躍しています。
非公開
建築技術開発/工法・製品開発他/部長候補(多分野のゴム・プラスチック製品グローバル展開メーカー)
設計(建築・土木)
広島県広島市
800万円〜1000万円
正社員
国内TOPシェアを誇る競技用ボール/医療機器や自動車部品事業で培ったゴム/樹脂等の開発技術を用い建築土木分野で事業拡大を推進。大手ゼネコンとも協働し免振ゴム、制震装置、橋梁支承等、国道交通省認定の製品を開発。 コスト/納期でメリットが高く事業拡大を検討。建築土木業界での知見をしかし製品改良や技術の開発等の事業計画/推進いただきます。 ・その他、営業部門と協力し市場拡大のためのマーケットサーチや、学術提携先からの知見習得、ノウハウとして組織知識蓄積も期待しています。 ・技術部門全体の(製品開発、マリン開発、生産技術、品質管理)の活動計画立案、推進といったマネージメントも担当いただきます。 【社内基盤事業本部について】 「自然と共存する持続可能な社会」の実現を目指し、産業用品とマリン用品のふたつのエレメントを世の中に提供しています。自身などの自然災害が多い日本では、「防災・減災」に対する意識が高まり、特に地震災害から建物を守るための免振/耐震構造建築への期待は大きく、今後の成長を見込み、新しい組織として4年前に設立されました。基礎研究から開発、量産までを担えるメーカーとして、今後の社会課題解決に向け事業拡大を計画しております。
非公開
建築・土木技術開発・建設コンサルタント
建設コンサルタント
北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮…
600万円〜1100万円
正社員
■業務内容: 発注者(高速道路会社・国土交通省)の支援業務として、施工業者と発注者をつなぎ、高速道路工事のプロジェクトの中心となってご活躍いただきます。 ■業務詳細: 高速道路の工事プロジェクトで、照査から施工計画の立案、工事コスト縮減やライフサイクルコストの縮減の提案、現場における品質・安全管理などを行う発注者支援業務(コンサルティング)を行っていただきます。発注者側の立場から広く、案件に携わることが出来、完成した時にはこの上ない達成感を味わうことが出来ます。同社が手がけるプロジェクトには、最長10年にも及ぶ巨大なものがあり、大規模な高速道路事業を動かしていくことが出来ます。JVや大手ゼネコンなど一次請け業者と協力をしてプロジェクトを進めていくため、各社の様々な最新技術を知る経験や、経験豊富な技術者から学ぶこともできます。 ※現場の調査や地域の土地保有者・近隣住民との協議、完成検査等の際は発注者の補佐として外勤になりますが、それ以外はNEXCOの管理事務所で作業することが多いです。 ■魅力的な働き方: (1)少ない残業時間:月平均残業17Hです。NEXCOとのお取引の中で、安全面から残業時間を徹底管理しています。 (2)高い給与水準:20代で年収600万円以上で、50代では年収1000万円の方もおります。賞与は、期末賞与を含めて7ヶ月分支給されております。それに加えて、住宅手当や家族手当も支給など、安定して働けることから退職率も圧倒的に低く、長く腰を据えて働くことが出来ます。 ■キャリアステップ: 資格取得により、キャリアアップを図って頂きます。資格を取得するにあたって、給与はアップしていきますし、最終的には役職を任せることもございます。資格取得にあたっては、外部講習会や社内講習会などの研修や、資格取得支援制度によって教材費・試験費用を負担いたします。また、資格取得時には褒賞金として最大10万円を支給いたします。
株式会社プラスPM
CM/PM(グローバル事業部)【平均年収930万円/外部研修費MAX20万支給/定着率90%/東京】
建設コンサルタント
東京都中央区
800万円〜1000万円
正社員
日本と海外の架け橋となり、お客様の事業を支援します。 グローバルに活躍するお客様を対象に、日本勤務時では国内の、現地法人赴任時ではASEAN地域等の建設プロジェクトを推進します。 営業からマネジメントまで幅広い業務があります。 海外のお客様が日本に建設投資をしたい場合のサポートも行っており、日々のやり取りには英語が必須です。 【具体的には】 ■案件:医療施設、生産施設、物流施設、教育施設、ホテル等 ■事業計画策定(建設計画の検討、提案 / 建物診断など各種診断 等) ■設計者選定(設計者選定方法の立案 / プロポーザル運営等) ■設計コスト管理(設計者への検討指示確認 / 設計改善提案 / 設計図書確認 等) ■コストシュミレーション、コストダウン提案 ■ゼネコン選定(発注方法の検討提案、ゼネコンとの価格交渉等) ■ゼネコンの選定(発注方法の検討) ■工事コスト管理 ■設備機器 / 備品選定支援 ■建設工事のスケジュール調整、搬入計画の策定等 ※ご本人様のこれまでの経験を考慮したうえで、担当する業務フューズを決定致します。 【就業環境】 ■平均年齢 43歳(2024年9月実績) ■平均年収 930万円(モデルケース:40代1000万円、50代1100万円) 【同社の特徴】 ■医療施設CM実績、国内NO1! 同社は大型医療施設のPM実績は大手CM会社を抑えNO1です。 蓄積された技術力と実績から、付加価値の高いコンサルタントを行っております。 ■ワークライフバランスの取れた働き方! 残業時間は平均15~20時間/月程度でバースデー休暇、5年毎に5日のリフレッシュ休暇などがあり、ワークライフバランスが整った環境で就業が可能でございます。 ■充実した研修制度 理念教育を徹底しており、OJT、OFF-JTを通して、人材教育に力を入れています。 選択制研修制度では自身が選んだ外部研修(グロービスなど)へ会社負担(10万~20万/年)で参加することができます。 受講についても推奨しており、社員の方々も年間20~60時間程度を研修に充てています。 また海外にグループ法人があり、同社への海外研修も可能です。
株式会社NJS
【東京】プラント計画設計(土木)~東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務・フレ(以下略)
建設コンサルタント
東京都
700万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 土木設計コンサルタントとして、上・下水道計画、設計、維持管理、合流改善、浸水対策等に関わる設計実務ならびにPFI事業、アセットマネジメント等の調査・計画を担当して頂きます。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打合わせの上設計を行います。(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社高崎総合コンサルタント
農業土木設計/転勤なし/有資格者/福岡
設計(建築・土木)
福岡県久留米市
600万円〜900万円
正社員
■同社で受注した案件の設計業務を担当していただきます。 同社では元請として福岡県を中心に主に九州一円で仕事を行っています。 行政機関と直接やりとりしますので地域のために仕事ができます。 【具体的には】 ■農村整備に係る農村振興や経済効果等の計画分野 ■パイプライン、開水路、排水路等の実施設計 ■ため池整備に関する耐震調査、事業計画、実施設計 【特徴】 ■地元に貢献できる働き甲斐のある仕事 ・同社は主に九州管内における官公庁関係の業務を請け負っています。良い成果を出すことで地域の暮らしが豊かとなり、地元に貢献することができます。 また、発注者及び地域住民の方から感謝の言葉を頂くこともあり、非常に働き甲斐を感じることができます。 ・同社では、土木知識に長けた人材だけではなく、『地元に貢献したい、地元のために何かしたい』というような情熱を持った人材、また、それと同時に相手の気持ちを理解できるような人間味あふれた人材を求めています。人生でも仕事でも、大事なことは『思いやり』です。 ■若手が成長し活躍できる環境 ・人材は企業にとって最も重要で、人材なくして会社の成長はありません。同社は、新入社員を価値のある社員・技術者とするため、勉強会実施や資格取得援助など若手の成長をサポートします。 ・同社は少数精鋭で業務を進めています。よって、同社でも若手の重要性は高く、活躍できる場が大いにあります。この環境をプラスに捉え、自らの意思を持ち、それを表現できる方、向上心のある方をお待ちしています。 ■安定した仕事、自己実現できる環境 ・同社は主に国、県、市町村を対象とした業務を行っており、社会における重要な役割を担っている一方、安定して仕事を行うことができます。出張はありますが、転勤はありません。地域の暮らしを豊かにするのと同様に、社員の人生を豊かにするのも会社の務めです。 ・同社では福利厚生も充実しており、多くの社員が仕事と家庭を両立しています。自分の頑張り次第で自己実現できる環境が整っています。
株式会社キタコン
【青森】ベテラン層向け|土木設計 幹部候補採用 《橋梁、道路、河川等の官公庁との取引多(以下略)
建設コンサルタント
青森県
800万円〜1100万円
正社員
【担当業務】 求めている人材は、技術部のリーダーとして、河川、道路、橋梁等設計業務の「管理や設計」に携わっていただける方です。 BIM/CIMや3次元モデルの活用なども推進しており、多様なサービス提供へつなげています。 ■組織について: 社員85名、内男性64名、女性21名です。 測量、調査、設計、補償部門を有し、設計は、河川、道路、橋梁、農林、漁港、上下水道など多岐にわたる業務を行っています。 【事業概要】 株式会社キタコンは1962年8月30日創業以来、社会整備を通じて地域づくり、社会貢献の一助となるべく、発注者の信頼に応えていくために、品質向上を図るとともに、「生産性向上、労働環境改善」を目指した働き方改革を進めながら、人を大切にして「人材育成」に取り組んでいます。 ============================= 【キタコンで働く魅力】 令和4年6月には新社屋を建て、快適な社内環境整備とフレックスタイム制度の採用、資格取得支援、福利厚生の充実に努め、 社員一人一人の働きがいと働きやすい職場づくりを目指してい(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社共和技術コンサルタンツ
下水道設計(即戦力)【神奈川地場の優良コンサル/転勤無し/埼玉】
建設コンサルタント
埼玉県さいたま市
600万円〜900万円
正社員
■同社にて、土木設計業務(下水道)をご担当いただきます。 【具体的には】 神奈川県をはじめとする地方自治体(一部、埼玉県や東京都もあり)から受注した案件の現地調査~設計、報告書の作成までをご担当いただきます。 担当技術者としてはもちろんですが、管理技術者としても案件の打ち合わせから業務全般に関わる内容をお任せしたいと考えています。 【働き方】 年間休日122日 平均残業時間30h程度(個人によって残業時間は前後いたします) 資格手当上限10万円(技術士:5万円 RCCM:3万円) 【配属先について】 技術部:4名+パート2名 (内訳:40代3名、50代1名、60代1名、70代1名)
株式会社NJS
【札幌】プラント計画設計(土木)~東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務・フレ(以下略)
建設コンサルタント
北海道
700万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 土木設計コンサルタントとして、上・下水道計画、設計、維持管理、合流改善、浸水対策等に関わる設計実務ならびにPFI事業、アセットマネジメント等の調査・計画を担当して頂きます。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打合わせの上設計を行います。(その他詳細は面談でお伝えします)
1986年設立の独立系コンストラクションマネジメント会社
【大阪府大阪市】建築設計経験者限定/コンストラクションマネジャー・プロジェクトマネジャー
建設コンサルタント
大阪府
600万円〜1200万円
正社員
■当求人は、建築設計経験のある方にコンストラクションマネージャーとして当社で活躍いただきたいと考えております。 ■仕事内容 当社が受託したコンストラクションマネジメント/プロジェクトマネジメント業務を行って頂きます。 【取扱い建築用途】 ・医療施設、生産施設、物流施設、教育施設、ホテル等 【業務内容】 医療施設、物流・生産施設、教育施設、ホテル等の発注者代理として建設プロジェクトを支援します。 基本構想づくりから建物竣工までの間、コスト・品質・スケジュールのマネジメントを実施します。 【お任せしたい業務の流れ】 ・事業計画策定 └建設計画の検討、提案 / 建物診断など各種診断 等↓ ・設計者選定 └設計者選定方法の立案 / プロポーザル運営 等↓ ・設計コスト管理 └設計者への検討指示確認 / 設計改善提案 / 設計図書確認 等 ■働く環境 【ワークライフバランスの取れた働き方が出来ます】 ・社会全般に、新しい価値を提供するCM、PMへのニーズが高まり、日々多くの企業、自治体から業務依頼が入る ・会社のビジョンは、日本一のCM、PM会社になること ・会社のめざす方向性が明確な為、とても働きやすい職場である ・新しいことにチャレンジしたい方には、必ずやりがいのあるフィールドが見つかる ・理念教育を徹底しており、OJT、OFF-JTを通して、人材教育に力を入れています。 ・選択制研修制度(自身が選んだ外部研修へ会社費用負担(10万~20万/年)で参加する事が出来ます。 ・海外研修制度あり ・在宅勤務制度あり