希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,636件(5701〜5720件を表示)
株式会社木下工務店
土地活用/設計【土日祝/テレワーク相談可/東京】
設計(建築・土木)
東京都新宿区
650万円〜1000万円
正社員
【おすすめポイント】 ■テレワーク相談可 ■土日祝休み ■住宅だけでなく、非住宅など多様な案件に携われます。 【担当業務】 土地活用にかかる木造アパート、鉄骨アパート、福祉施設等の設計業務全般を担当していただきます。 【具体的には】 地主様が、土地を収益化し有効活用するためのアパートや福祉施設を設計します。 ■アパート候補地のボリュームチェック・企画プラン作成 その土地および周辺環境を調査し、法規制なども加味しながら採算が合うようアパートを企画・設計し、見積もりなどを作成します。 ※入社1年後以降にテレワーク希望者は習熟度に合わせて検討致します。 【特徴】 同社の土地活用事業部には、障がい者グループホーム、高齢者向け介護・ケア施設、保育園など、さまざまな福祉施設の建築・運営サポートの実績があります。 「木下の介護」や「木下の保育」など医療・福祉分野でも事業を展開する総合生活企業「木下グループ」の一員である同社の土地活用事業部ならではの特長です。
サンコーコンサルタント株式会社
土木設計(上下水道)/有資格者/総合建設コンサルタント/NTCホールディングスのグループ会社/愛知
設計(建築・土木)
愛知県名古屋市
650万円〜900万円
正社員
■同社の受注した案件の土木設計(上下水道)業務をご担当いただきます。 よりよい水道システムの構築を目指して、調査・計画・設計を 行っています。 今後も維持していくための効果的な方法を提案していきます。 【具体的には】 ■計画 良好な水システムを維持管理していくためには、新たな技術の導入、 水道利用者の理解、水道計画の見直しが必要になります。 同社では水道事業者に寄り添い、より良い水道計画の策定を提案に努めます。 ■管渠設計 水道管の更新事業をより経済的に効率的に実施する計画を ご提案いたします。 特に長距離区間の更新となる導水管や大規模送水管の更新計画は 多くの実績があります。 ■浄水場・配水池・ポンプ場設計 水道施設や設備は日々技術が向上しています。 更新時期には、より安全で省エネルギー化を図ることが可能な施設や 機器類の導入が求められます。 同社では最新技術動向を捉え、最適な施設・設備更新計画を提案します。 ■調査 道路下に埋設されている管渠の位置の特定や劣化調査等を実施しています。 また水道専用の橋梁「水管橋」の健全度や上水道施設の老朽度調査も実施しています。 ■耐震診断・耐震補強 建設総合コンサルタントの利点を活かし、土木、建築および 土木建築複合構造物(浄水場内の水槽等や管理棟や薬品棟などの 建築施設)の耐震診断、耐震補強設計を実施しています。 【同社の魅力】 ■技術士資格取得支援制度 技術士資格取得を支援するため、技術士資格を持つ先輩社員が マンツーマンでサポートする体制を整えています。 7月の筆記試験対策として、課題論文の作成指導やスクール形式での直前強化講座、 面接対策などを実施しており、合格するための力を着実に身につけていくことができます。 ■時差出勤、在宅勤務、地域限定正社員 個々の能力を十分に発揮できるよう、働き方に関する制度の整備を進めています。 始業時間を7:30から11:00の間で、30分単位で変更できる時差出勤制度や、 自宅等でのリモートワークにより、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方を 可能にする在宅勤務制度(原則入社1年後から)、自宅等から通勤できる範囲に 職場を限定できる地域限定正社員制度(原則入社3年後から)などがあります。 ■独身寮 自宅から通勤することのできない単身の社員に対し、社員寮を完備しています。 26歳までは月6,000円で、それ以降は1歳ごとに1,000円増額となり、 最長で35歳まで、15,000円で寮を利用する事ができます。 お部屋の形式は様々ですが、基本的には通勤時間1時間圏内の、 1K、オートロック、風呂トイレ別の鉄筋コンクリート造となります。
株式会社 国土開発センター
土木設計技術者(河川砂防・農業土木・上下水・道路・構造物)【石川】※経験者
設計(建築・土木)
石川県白山市
600万円〜800万円
正社員
公共構造物の設計に関わる業務を担当していただきます。 ■橋梁の新設計画、設計及び施工計画 ■コンクリート・鋼構造の点検、維持管理計画、補修、補強設計 ■河川、砂防、海岸施設及び港湾施設の新設計画、設計、施工計画、点検、維持管理計画及び補修、補強設計 ■農業水利施設の新設計画、設計、施工計画、点検、維持管理計画及び補修、補強設計 ■上水道、下水道の新設計画、設計、施工計画、点検、長寿命化計画及び補修、補強設計 ■道路及びその施設の新設計画、設計、施工計画、土構造物に関わる業務及び道路施設の点検、維持管理計画、補修設計
株式会社高建総合コンサルタント
【高知】土木設計/転勤なし/地域密着型の建設コンサルタント
設計(建築・土木)
高知県高知市
600万円〜800万円
正社員
同社にて土木設計業務に従事頂きます。 【具体的には】 ◇業務の管理者として発注(国・県・市町村)担当者との打ち合わせ業務 ◇土木設計(道路・橋梁・河川砂防・土質・ 地質等)業務 ※現場等への移動には社用車を使用いただきます。 【魅力や特徴】 ◎配属部署には12~13名の技術者が在籍しており、幅広い年代の方が活躍されています。 ◎受注の割合は「国:県:市町村=1:5:2」となっており、高知県発注の業務をメインに受注しております。 ◎今後は、中国地方や九州地方などへの展開も目指しているため、今後を担う技術者を積極的に募集しております。
大手建設不動産グループゼネコン
【東京勤務】工事管理(設備) ※高い成長率で増益を続ける大和ハウスグループのゼネコン 正社員
設計(建築・土木)
東京都
600万円〜1000万円
正社員
業務内容: 幅広い種類の建物においての設備工事管理をお任せ致します。(物流倉庫、ビル、病院や工場、学校といった施設の専門性に特化した機能に至るまで) スキルや知識の幅が広がり、より専門性が高められます。 残業時間削減に向けて: PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【開発事業に強み】開発事業に強みを持っております。実績として、再開発プロジェクトで西新宿に国内初となる60階建のマンションを開発・設計・施工し、注目を集めています。また、千葉の津田沼にも、約35haの広大な敷地の基盤整備を行い、「まち全体のコーディネーター」としてまちづくりを進めています。川上への企画提案に始まり、事業コンペによる大規模事業の創出や、等価交換方式によるマンション事業の推進など、開発事業を強みとしています。 【旧大和小田急建設株式会社と合併とのシナジー】2015年に旧大和小田急建設株式会社を合併しました。そのため、現在でも小田急沿線のエリアに強みを持っております。 【海外事業積極的に展開中】1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。
社名非公開
【東京都千代田区勤務】土木設計
設計(建築・土木)
東京都
600万円〜700万円
正社員
【業務内容】 道路(高速道路、一般道)、橋梁下部の耐震補強、河川、上下水道、宅地造成等の設計をご担当頂きます。 具体的には下記の業務に従事していただきます。 道路や上下水道などのインフラについて構造、法令を考慮した設計詳細、及び構造検討業務をお任せいたします。いわゆる発注者支援業務を行っている建設コンサルタント業務です。 長年にわたって蓄積してきた技術、知識とノウハウで計画段階から事業に加わり、多様化、高度化するお客様のニーズに応えるため、安全性と経済性に優れ、環境と景観保全にも配慮した設計提案を行っています。 【会社、仕事の特徴・魅力】 松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。
非公開
【宮城県仙台市】土木設計
設計(建築・土木)
宮城県
600万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 ■土木設計に関わる業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ■設計業務全般 ■土木構造物の計画・設計業務全般 ■上下水道施設等の計画 ■道路計画設計業務全般 ===☆☆おすすめポイント============ ◎年間休日120日以上!完全週休2日制(土・日) ◎フレックス制導入! ◎業績好調!3期連続で営業利益が増加しています! ========================= 【就業環境】 ◆資格取得支援制度有り(社外講座費用一部負担、論文添削、模擬面接等) ◆総合建設コンサルタントとして、様々な分野と協働して業務に従事できます。
非公開
【大阪】RC造投資用物件の設計業務/730~950万円/不動産コンサルティング会社
設計(建築・土木)
大阪本社 大阪府大阪市北区 受動喫煙…
700万円〜1000万円
正社員
■RC造投資用物件の設計業務 同社が開発するRC造投資用物件の設計業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・土地活用提案で受注した物件の基本設計 ・現地・役所調査等で法規制の確認し、用地仕入前のプラン検討 ・基本設計業務及び進捗管理 ※協議・申請関係は外部協力事務所へ依頼 実力に応じて建築グループ全体の仕組みづくりにも携わり、 チームを牽引していく存在になっていただく事を 期待されているポジションです。 <RC造> 共同住宅(賃貸物件) 5~10階建て 300~2000平方メートル 建物の金額は、1~5億円程度です。 【自社物件の特長】 自社で設計・施工することで中間コストを削減し、 高品質、かつ高利回りを実現しています。 設計から施工まで自社で行うため自由度が高いのが特徴です。 「チームプレーを大切にしながら自身の設計レベルを高めていきたい」、 「高い収入や、よりよい就業環境を得たい」という方を歓迎します。 管理番号:27749
非公開
【住宅性能評価/指定確認検査機関】共同住宅中心/年休120日/残業5‐20H/副業可
設計(建築・土木)
東京都文京区 最寄駅:江戸川橋駅
600万円〜800万円
正社員
住宅性能評価課にて、 住宅性能評価業務をはじめとして 省エネ関係業務、瑕疵保険検査、適合証明業務等 多岐にわたる業務を担当しています。 当協会が取り扱うのはほとんどが共同住宅となっております。 ■社風 ・残業をなるべくしない ┗水曜日はノー残業デイ 閑散期月5時間程度、繁忙期で月20時間程度 ■働き方・資格取得支援 ・土日祝休、有給消化も積極推奨 ・資格取得支援制度 「建築基準適合判定資格者」等の資格取得費用を全額企業負担 ■組織: ・建築物の審査・検査に関わる業務:老若男女、総勢訳30名 ※社員全員中途社員 ●キャリアパス ・住宅性能評価を極めていく ・希望により建築物審査にかかる業務に 携わっていくことも場合により可能
株式会社建設技術研究所
技術者(情報・電気)【業界トップの技術力と待遇!建設コンサルタント業界リーディングカンパニー/九州】
設計(建築・土木)
福岡県福岡市
1200万円〜1400万円
正社員
九州支社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 防災・情報システムや電気設備、通信設備の調査・実験・計画・設計・開発・維持管理を通して、災害情報の収集、提供など、地域や行政の課題を解決します。 また、AIを活用した解析・予測による防災・減災の高度化、DX導入や情報化施策の検討、立案支援などのITコンサルティングサービスも行います。 ◎受発電設備・発電機設備・無停電電源設備、照明設備、雷害対策設備など、インフラを支える電気設備 ◎マイクロ無線設備、移動無線設備、5G、光ファイバなど、インフラを支える通信設備 ◎AI等を活用した水害監視・火山監視、災害時の情報収集・提供を目的とした防災情報システム ◎河川情報システム、道路情報システムなど、インフラの管理・運用に用いられる情報システム ◎ダム管理用制御処理設備、放流警報設備、雨量・水位テレメータ設備など、河川管理設備 ◎道路情報設備、監視カメラ(CCTV)設備、ラジオ再放送設備、気象観測設備など、道路管理設備 ◎消防救急指令システム、電子入札、納品システムなど、公共分野で用いられる情報システム ◎BIM/CIMなどの新技術の導入検討、DX、IoT、オンライン化などの情報化施策の立案 ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、 過去に1位(56件)となっており、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。
非公開
建築意匠設計
設計(建築・土木)
東京都港区(転勤あり)※在宅勤務制度あ…
600万円〜800万円
正社員
建築部門の意匠設計者として、大規模建造物(RC、SRC、S造)の設計案件プロジェクト全般をお任せいたします。
非公開
【ゼネコン設計/意匠設計】ハウスグループの大手ゼネコン/建築の大型案件多数/安定した就業環境
設計(建築・土木)
東京都渋谷区(本社) 転勤:あり 域限…
600万円〜900万円
正社員
■業務内容 同社が受注した、オフィスビル、マンション、物流施設、 商業施設、工場などの 建築物の意匠設計・インテリアデザインを担当します。 ■残業時間削減に向けて PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、 日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、 水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も 強く推奨しております。 ■魅力 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る 準大手ゼネコンです。 2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、 グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による 事業連携を行っています。 【開発事業に強み】 開発事業に強みを持っております。 実績として、再開発プロジェクトで西新宿に国内初となる 60階建のマンションを開発・設計・施工し、注目を集めています。 千葉の津田沼にも、約35haの広大な敷地の基盤整備を行い、 「まち全体のコーディネーター」としてまちづくりを進めています。 川上への企画提案に始まり、事業コンペによる大規模事業の創出や、 等価交換方式によるマンション事業の推進など、 開発事業を強みとしています。 【旧大和小田急建設株式会社と合併とのシナジー】 2015年に旧大和小田急建設株式会社を合併しました。 そのため、現在でも小田急沿線のエリアに強みを持っております。 【海外事業積極的に展開中】 1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、 メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。 直近では、ドバイ支店を設立しています。、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、 益々海外展開を加速化させています。 ■ダイバーシティ推進・女性活躍の先進企業 2009年にダイバーシティ推進室を設置し、自らの意欲と能力を 持って様々な働き方や生き方に挑戦できる機会を提供に取り組んでいます。 新卒採用での女性比率は約25%、職員の女性比率は約12%、 女性管理職は10名です(2019年現在)。
非公開
土木設計職 正社員
設計(建築・土木)
仙台.東京都目黒.名古屋.大阪.福岡博…
600万円〜700万円
正社員
===☆おすすめポイント☆============ ◎残業時間が平均30~40時間になっているためワークライフバランスがとれます。 ◎株主が同社の役員以上で構成されているため安定した経営が可能になっています。 ◎平均勤続年数15,7年と働きやすい環境です。 ========================= 【職務概要】 上下水道施設に関する調査・計画から設計までを担当していただきます。 【職務詳細】 主に設計職として、下記業務を行っていただきます。 ・国内上下水道事業に関する調査・計画・設計等業務全般 ・国内河川事業に関する調査・計画・設計業務全般 ・自治体の上下水道の事業運営を支援する業務 ・PPP(官民連携)に関する事業 <工事案件について> ■案件:水道、下水道、廃棄物処理施設など ■規模:ほとんどが官公庁からの案件なため、小さな村での仕事もあれば、国全体の規模で取り組むものなど様々です。
株式会社松村組
【限定求人】中堅ゼネコンでの設計業務
設計(建築・土木)
東京都
600万円〜800万円
正社員
【業務内容】 幅広い分野の建築設計事業を展開する当社の技術職(建築設計)をご担当いただきます。オフィスビル、商業施設、大型倉庫、工場、ホテルなど、様々な用途の建築物の構造設計または意匠設計業務を担当いただきます。 具体的には下記の業務に従事していただきます。 SRC・RC造・S造の多様な新築建築物の建築設計を企画設計から工事監理業務まで幅広く携わっていただきます。 ・コンクリート造建築物などの企画設計・基本設計・実施設計 ・施工中物件の設計監理
非公開
意匠設計職【総合職】
設計(建築・土木)
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パー…
600万円〜1000万円
正社員
■仕事内容 '工場、物流施設、マンション等の意匠設計業務に従事して頂きます。 ※建築業務は50年前から進出し、生産物流、教育、文化、商業、医療、福祉施設、マンション等の幅広い実績があり、海外案件にも携わっています。 【施工実績例】 ザ・パークハウス上野池之端レジデンス/交野市新小学校センター/日本大学生物資料学部60周年記念棟/海上保安庁海洋情報部庁舎/中国木材株式会社日向市工場新設工事(仮)/ニチレイ・ロジスティックス関東扇島物流センター/(仮)特別養護老人ホーム千川の杜/Echihafit永田町/タイヨコレイ ワンノイ物流センター工事 等 募集背景・魅力:より一層の発展のため重要な戦力となって頂ける方を募集します!
非公開
【RC設計】投資用物件◆転勤なし◆土日祝休・年間休日120日◆福利厚生充実!<大阪>
設計(建築・土木)
【大阪本社】 〒530-0011 大阪…
700万円〜900万円
正社員
当社が開発するRC造投資用物件の設計業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ■土地活用提案で受注した物件の基本設計 ■現地・役所調査等で法規制の確認し、用地仕入前のプラン検討 ■基本設計業務及び進捗管理 ※協議・申請関係は外部協力事務所へ依頼 実力に応じて建築グループ全体の仕組みづくりにも携わり、 チームを牽引していく存在になって下さい。 ≪RC造≫ 共同住宅(賃貸物件) 5~10階建て 300~2000平方メートル 建物の金額は、1~5億円程度です。 ≪自社物件の特長≫ 自社で設計・施工することで中間コストを削減し、 高品質、かつ高利回りを実現しています。 RC造・木造ともに設計から施工まで自社で行うため自由度が高いのが特徴。 「チームプレーを大切にしながら自身の設計レベルを高めていきたい」、 「高い収入や、よりよい就業環境を得たい」という方を歓迎します。 全社で「投資家様の利益最大化」という同じ目標に向かっているため、 他部署と協力しながら仕事を進めていくことを当たり前としている環境です。 【社員の声】 ・投資向け物件を設計するので、お客様の利益最大化に向けて自分が良いと思う物件を自由度高く設計することができます。 ・仕事の裁量や進め方はある程度自分でコントロールができる。自由はありますし、その分自律も必要です。自分やチームの成果が目に見えてわかります。 ・年齢、社歴問わず自分の意見を積極的に発信できる会社。標準仕様があるものの、従来のやり方が最適とは限りません。 コストダウン、利便性、職場環境まで様々な意見を取り入れてくれて、会社として良くなる提案は即採用、実行に移してくれます。 ・優秀な事務スタッフが部署専属でついてます。本業である設計業務に注力できるのでとても助かります。
非公開
【町田】住宅設計(管理職候補)/600~1000万円/豊かな住環境の提供をテーマにオンリーワンの住宅
設計(建築・土木)
本社 東京都町田市 受動喫煙対策:屋…
600万円〜1000万円
正社員
■住宅設計(管理職候補) 分譲戸建て住宅の設計をお任せします。 【具体的には】 ■実施設計業務 プラン設計は外注している為、外注先から上がって来る 大まかなボリュームや配置、簡単な立面図・平面図等の構想を、 JW CADやARCHITRENDなどのソフトを駆使して、 具体的に精密な図面に仕上げて行く基本設計~実施設計の 行程を全てお任せします。 ■1/100の基本設計~1/50の詳細確定図の作成を、 住宅のデザイン性や色使い、キッチン・備付け棚や家具の大きさ、 コンセント・LAN の位置、照明器具等の図面への落とし込みから、 外壁・クロスなどの設備や素材のセレクト等、建物の仕様に至るまで、 一貫して仕上げて頂くお仕事です。 ■月間4件、年間50件程度をご担当頂くイメージです。 ■合わせて、確認申請等の外部機関への申請手続き等も含め、 早期の着工に繋げられるよう一貫した設計行程の管理・運営をお任せします。 ■ご経験により設計部門の課長職をお任せし、部門の中核となってご活躍頂けます。 【業務の特徴】 同社の設計は建売住宅でありながら、同じ設計は一つとしてありません。 既成の枠にとらわれることなく、あなたのノウハウや感性をふんだんに 活かせる環境です。 【同社の戸建て住宅の魅力】 同社では自然素材を基軸とし土地の特性を活かした「光」「風」「景観」を 取り込むプランニングを推奨しています。 現在、国の推進するスマートハウスや長期優良住宅にも適合する 住まい作りが可能です。 現在では年間100棟以上もの住宅を建設しています。 管理番号:25599
株式会社福山コンサルタント
【東京:リモート】道路設計 ※年収600万円以上
設計(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他
東京都千代田区神田岩本町4-14神田平…
600万円〜800万円
正社員
===☆☆おすすめポイント☆☆=============== ●完全週休2日・年間休日120日・福利厚生充実★ ●週一回の在宅勤務可・時短勤務可(相談)★ ●国土交通省や地方自治体をはじめとする官公庁が発注者◎ ============================== 【職務概要】 国土交通省や地方自治体をはじめとする官公庁発注の道路設計業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・高速道路等、身近な道路の設計 ・各協力連携会社との打合せ ・CADを使用した設計業務(例:AutoCAD使用) ・基本的にはチーム制(1つの業務に3~4名)となっており、複数案件ご担当いただきます。※内勤業務がメインとなります。 【福利厚生が充実】 資格手当、住宅手当等の基本的な福利厚生はもちろんのこと、社員持ち株会や企業型確定拠出年金等の社員の資産形成を考慮した仕組みも充実しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般