GLIT

検索結果: 8,201(241〜260件を表示)

株式会社エイト日本技術開発

土木設計(上下水道)※管理職 ※年収800万円以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東京都中野区中野二丁目24番11号 J…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

=====★☆★おすすめポイント★☆★============ ●安定基盤:安定した業績!E・Jホールディングス(プライム市場上場企業)の中核企業。受注案件は地方公共団体、各省庁など多数!安定した環境で長期就業が可能 ●働き方:実働7時間00分!年間休日122日・完全土日休み「働き方改革宣言」を打ち出しています。 ================================ 【職務概要】 同事業部は、「総合コンサルタントとして多様な技術領域を有する特性を上下水道事業にも活かすことを目指す」組織です。 【職務詳細】 (1)上下水道の計画、設計、長寿命化の検討など、上下水道に関する業務を推進します。 ・下水道計画(事業計画、事業認可設計、長寿命化計画等) ・下水道施設設計(管渠、ポンプ場、処理場等) ・下水道施設調査及び診断(施設機能診断、耐震診断、補強設計) ・上記に付帯する業務全般 社会インフラを支える建設コンサルタント技術者としてスキルアップできる環境! ~計画からマネジメントまで幅広くかかわることができ、社会貢献性の高い事業に強みを持つことも魅力です~ 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社フジヤマ

【静岡】建設コンサルタント_浜松 年間休日120日以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

静岡県浜松市中区中区元城町216-19…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 静岡県内でトップクラスの同社にて、地域密着のインフラ整備に関する調査/計画/設計業務をご担当頂きます。 【建設総合コンサルタント】 橋梁/道路/河川/砂防/港湾/海岸の設計、区画整理の計画/設計、地質調査等まで幅広い提案が行えるよう複数の技術士資格取得を奨励しており、顧客からも高い評価されています。 ★インフラ整備のプロフェッショナルとして裁量を持って業務に取り組みたい方向け! ~同社について~ 同社は「コンサルタント」「測量・調査」「地理情報」の3部門を持つ建設総合コンサルタントとして、静岡県内トップクラスの実績を誇ります。主に、国、県、市町村などの公共団体からの業務を受注しています。 さらに東海4県、関東地方へも営業拠点を増やしています。大手コンサルタントの中でも珍しい、空中写真測量、地上測量、地質調査、水中・海中の中での測深まで全て社内で行うことが可能であり、地理情報処理・コンサルティングも含めたワンストップサービスを実現しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【発注者支援業務:土木】工事監督/資料作成/積算/垂水JC,大阪市城東区

建設コンサルタント

兵庫県垂水区 大阪国道事務所/大阪市城…

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

官公庁での発注者支援業務をお任せします。 本社や国土交通省 四国地方整備局での官公庁の組織の中で、 公共工事の発注に伴う工事の積算や、検査などの業務を 発注者の公務員に代わって行う補助業務となります。 ■入社後: ・出向先で研修後、4月より実務業務をお任せします。 ■職務の特徴: 案件:お住いの近くのエリアの案件を当社で用意し、 経験を活かした業務に携わっていただきます。 ※通勤不可の場合:宿舎を会社全額負担で支給 ■当社の特徴: 当社は建設総合コンサルタントとしてインフラ社会資本整備に関わる 測量・設計・海岸・河川巡視・施工管理:発注者支援業務を 一貫して行ってきました。 近年では、南海地震災害が大きな課題となっており、 避難道の確立、橋梁及びトンネル等の補修設計、橋梁点検にも力を入れ、 地域に貢献できる会社創りを目指しています。 また、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かして、 変化する社会ニーズに応じた技術開発や人材育成を現在進めています。

日本工営都市空間株式会社

建設コンサルタント(都市計画) ※フレックスタイム制あり

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東京都千代田区麹町4丁目2番地 ミッド…

550万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、都市再生・まちづくりに関わる業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ■都市交通分野 都市計画マスタープラン・立地適正化計画、駅前広場計画・交通需要予測・自動運転など交通系社会実験企画運営など ■事業創生分野 まちづくり計画・市街地開発、再開発事業・公的不動産利活用事業化検討など ■官民連携分野 PPP/PFI事業計画・導入可能性調査・アドバイザリー業務・モニタリング業務、公共施設再編・公共施設個別計画など) 【働きやすい職場環境づくり】 同社では、毎週水曜日の「ノー残業デー」をはじめとする 「残業時間削減」の取り組みを実施しています。 深夜残業や日曜出勤は原則禁止であり、 然るべき理由がなければ、認めていません。 閑散期、繁忙期ともに計画的なスケジュールを立てられるようになっており、 年間の平均残業時間も約30時間ほどです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

大日本ダイヤコンサルタント株式会社

【福島】道路技術者(郡山市) ※年収700万円以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

〒963-8001 福島県郡山市大町1…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 調査・計画・設計(構造分野、環境分野、防災分野、道路・交通・都市計画分野等)を幅広く事業展開する同社にて、受注した物件の調査、設計等全般をお任せいたします。 【職務詳細】 官公庁等から依頼されるコンサルティング案件について、地域の各種条件に応じた道路計画・構造物等の設計を担当いただきます。 ・道路、交差点の計画・設計 ・地下埋設、設備系として電線類地中化・情報BOX、消雪井戸・ポンプ・電気設備更新等の設計 ・函渠、擁壁などの道路構造物の設計 ・道路や面整備に関する軟弱地盤対策の計画、設計、解析 ・地盤や防災に関する地質判断、斜面安定解析、斜面対策等の設計 ・道路工事に関する施工計画 ・ビッグデータ解析・分析、BIM/CIM等の3Dモデラー 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社構造計画研究所

【BCPコンサルタント】建築構造分野

建設コンサルタント

東京都 中野区本町4-38-13 日本…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【BCPコンサルタント】建築構造分野」のポジションの求人です 【業務内容】 ・企業に対する自然災害リスクの定量的分析、リスク軽減に関するハード・ソフト面のコンサルティング ・自然災害リスク評価モデル・評価手法の研究開発 【主要取引先】 製造業、建設業、研究機関 【やりがい】 コンサルティングツールは、RESPシリーズを始めとする自社開発ソフトウェアであり、顧客の新しい課題にもツールを改変するなどして応用力のあるコンサルティングを展開できます。 設計、センシング、意思決定支援などの様々な社内の専門家とコラボすることで顧客課題に対して多角的な提案を展開できます。 独立系企業の強みを活かして様々な顧客と相対する場があります。 「大学、研究機関と実業界をブリッジするデザイン&エンジニアリング企業」を企業理念としており、アカデミアとのコラボレーションにより最新知見を習得し、コンサルティングに応用していく経験ができます。 【難しさ】 業界や顧客によって様々な課題があり、また常に新たな技術を身につけながら、プロジェクトに取り組んでいるため、業務を行いながら日々勉強し続ける必要があります。 顧客課題を解決するためには、単に技術の提供を行うのみでは不十分で、顧客の課題に共感・深堀りできるコミュニケーション力も身につけていく必要があります。 なお、上記についてはOJTや勉強会により継続的に教育を行っています。

公益財団法人リバーフロント研究所

河川・水辺環境の調査や研究などに関わる【建設コンサルタント】

建設コンサルタント、設計(建築・土木)、団体職員

◎リモートワークOK! ◎転勤なし …

500万円〜600万円

雇用形態

正社員

【リモート勤務OKなど働き方の自由度◎】官公庁などの依頼に応じ、河川・水辺の環境、流域治水、グリーンインフラ等についての調査・研究を行います。 官公庁などの依頼に対して 河川や水辺の環境・景観などの あらゆる調査・研究を進める仕事です。 ◆現地調査 ◆河川管理者とのデータ共有 ◆研究者・専門家との協議 ◆各種レポートの作成 「遊水池(湿地)整備後の効果・影響は?」など テーマによって長期にわたって 調査・研究を手がける 案件もあります。 研究者として知識がどんどん積み上がる! 一つのプロジェクトを進める際 工学、生態学など あらゆる研究者・専門家と 関わる機会があります。 多いときで関わる人数は 100名以上に及ぶことも。 また、公益法人として全国の案件に関わり 国の研究機関とも関わりながら 仕事を進めていくため 当組織ならではの経験を 積み上げることができます。

中間貯蔵・環境安全事業株式会社

土質試験系計画・管理【福島復興に寄与/定年後も活躍】

建設コンサルタント

福島県 いわき市平字大町7-1平セント…

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

「土質試験系計画・管理【福島復興に寄与/定年後も活躍】」のポジションの求人です 【期待する役割】 除去土壌等の再生利用に関する検討(土壌貯蔵施設に貯蔵されている処理土壌等の土質試験実施と再生利用に向けた土質条件の設定ならびに関連試験設備計画等)、関係先との調整をお任せします。 【職務内容】 除去土壌等の再生利用を目的とし、土質工学または応用理学に関する知見をベースに、処理土壌の土質試験行い、得られた結果から再生利用先に応じた土質条件の検討ならびに再生利用方法の検討を行う。また試験委託先の業務管理、関連試験設備の検討、試験計画業務を行うことを想定している。 また土質改良のための土質工学的あるいは農芸化学的検討補助等も含む。 【同社について】 PCB廃棄物処理事業と中間貯蔵事業を行う、政府全額出資の特殊会社(※)です。国の監督のもと約30年間処分されずに保管されていたPCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物の処理を行うため、2004年に設立。2014年からは福島県内の除染に伴い発生した土壌や廃棄物の中間貯蔵施設の整備と管理運営も実施。施設は東京電力福島第一原子力発電所を取り囲む形で、大熊町・双葉町に整備されています。 ※特殊会社とは:国の特別法に基づいて設立された会社。NTTやNHKなどがあげられます。

非公開

コンストラクションマネジメント/在宅・副業可/IPO準備

建設コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

【募集背景/期待する役割】 同社は家具を中心とした個人向けおよび富裕層向けのインテリアをオンラインで販売する、日本で唯一のサービスを展開しています。一括販売、サブスクリプション販売、そしてユーズド家具販売を一つのプラットフォームで実現し、国内600ブランド以上の厳選された家具や照明、雑貨を取り揃えています。ブランド家具をはじめ、質の高いライフスタイルアイテムを提供することで、多くのお客様から支持を得ています。現在IPO準備期間に入り、これまでに大型の資金調達を実施、直近では新規事業のローンチも予定しており、事業が急拡大しております。 そのため、今回、同社のメイン事業である法人事業に対する体制強化に向けて一緒に知恵を絞りながら伴走してくださる方を募集しております。 【業務内容】 オフィス移転プロジェクトにおけるコンストラクションマネジメントを担当します。 (CM:コンストラクションマネジメントの略で、オフィスの内装関連工事のこととなります) ・工程管理 ・スケジュール管理 ・BC工事会社、ビル管理会社などの関係者調整 ・コスト管理及び精査 同社は家具のサブスクからスタートしている会社ですが、現在はオフィス移転やリニューアルプロジェクトをワンストップでマネジメントすることが多くなってきております。 そういった案件が増加し、今後も拡大していく中で、現場知識及び経験を持つ方にジョインいただきたいです。 一方で、引き続き働き方改革やコロナを経て、オフィスに対する考え方も変化しており、サブスクでの家具利用という選択肢へのニーズも高まってきております。 そんな多種多様な事業をCMという役割から一緒に拡大していきませんか? 【キャリアイメージ/やりがい】 ・業界の中でも革新的、新しいことを行っている ・会社を大きくしていくことに貢献できる ・新しいオフィスデザインの可能性を広げることができる 【導入企業様(一部抜粋)】 ・株式会社サイバーエージェント 様 ・ラクスル株式会社 様 ・キンコーズ 様 ・トヨタコネクティッド株式会社 様 ・リアルゲイト 様 【こんなメンバーが活躍しています】 ◎オフィス移転の設計や内装で多数実績のある大手企業から転職後、同社では、これまでの経験を活かし自らが先頭に立って事業を…

株式会社フィル・カンパニー

土地活用提案営業

建設コンサルタント

東京都 中央区築地3-1-12フィル・…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「土地活用提案営業」のポジションの求人です 【募集背景】 体制強化による増員 【職務内容】 ・個人/法人の保有している土地情報を取得し、所有者の考える活用イメージをヒアリングする ・検討地周辺のマーケット調査、検討地の建築条件の調査を他部門と協力しながら行う ・検討地でフィル・パーク/プレミアムガレージハウスの企画検討を他部門と協力しながら行う ・検討地での企画提案から契約のクロージング ・契約クロージング後のPJマネージメントを建築担当と共に行い、テナント誘致までを含めたPJの完了までを行う 【組織構成】 ・企画開発本部(フィル・パーク/プレミアムガレージハウスの立地調査、マーケット調査、企画提案、テナント誘致業務) 20名(本部長1名 部長/室長3名 部長代理1名 マネージャー1名 リーダー1名 メンバー13名) 男性:女性=4:7 30.8歳(会社全体の平均年齢)

大日本ダイヤコンサルタント株式会社

【愛知】道路技術者 ※ベテラン ※年収700万円以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 調査・計画・設計(構造分野、環境分野、防災分野、道路・交通・都市計画分野等)を幅広く事業展開する同社にて、受注した物件の調査、設計等全般をお任せいたします。 【職務詳細】 官公庁等から依頼されるコンサルティング案件について、地域の各種条件に応じた道路計画・構造物等の設計を担当いただきます。 ・道路、交差点の計画・設計 ・地下埋設、設備系として電線類地中化・情報BOX、消雪井戸・ポンプ・電気設備更新等の設計 ・函渠、擁壁などの道路構造物の設計 ・道路や面整備に関する軟弱地盤対策の計画、設計、解析 ・地盤や防災に関する地質判断、斜面安定解析、斜面対策等の設計 ・道路工事に関する施工計画 ・ビッグデータ解析・分析、BIM/CIM等の3Dモデラー 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

マネジメント・コンサルティング(主担当)

建設コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 建設事業を行うクライアントに対するプロジェクトマネジメント業務(プロジェクトの企画・運営、品質管理、コスト管理、スケジュール管理など事業推進支援)、および不動産保有クライアントに対する不動産戦略の立案(土地活用など) 【業務特色】 PM業務では、大規模開発から病院・外資系ホテルなど多様な用途において、設計会社によらず、マネジメント業務を行っています。ご経験やご希望等を踏まえて、チームの一員、もしくは主担当者として、プロジェクトを担当頂きます。 不動産コンサルティング業務においては、設計事務所としての技術的バックボーンを活かし、実現性の高い保有不動産の戦略的な活用・運用のご提案を行い、プロジェクトの執行のサポートを行っています。 【案件事例】 ミッドタウン六本木、ザ・リッツカールトン京都など、自社・他社設計によらず、日本有数の大型複合施設、外資系ホテルなどを手掛けています。 【歓迎要件】 ・積極性・チャレンジ精神を持ち、自ら考えて業務を推進できる方 ・リーダーシップを持ってチームマネジメントをしたい方/できる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・英語/中国語などの外国語が堪能な方 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

福岡建設コンサルタント株式会社

有給平均取得数12.5日⇒理想の働き方を◎【建設コンサルタント】

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

【転勤なし/引っ越し費用補助あり ⇒ …

-

雇用形態

正社員

【官公庁案件9割以上!】福岡の街づくりを支える土木設計をお任せ。★測量業務や書類仕事は専門部署が担当!あなたは設計業務に集中できます◎ 道路、橋梁、河川砂防、上下水道など、福岡の社会インフラを支える土木設計をお任せします。 \ 主な顧客は… / 主な顧客は福岡県や福岡市といった官公庁。 安定した環境で、スケールの大きな仕事に携わることができます。 \ 経験者から選ばれる、働きやすいポイントをご紹介! / 経験や希望を最大限に尊重し、得意な分野に配属! ⇒あなたがもっている経験を十分に活かせます。 測量業務や書類仕事は専門部署へ! ⇒ほかの仕事に追われることなく、設計業務に集中できます。 会社内での業務が中心! ⇒打ち合わせで週に数回外出いただく程度です◎ スキルアップも! ⇒講習会や外部研修への参加費用は、会社が全額負担。  技術士やRCCMといった難関資格の取得支援制度も充実しています! チームワーク抜群の職場 ⇒平均勤続年数が長いのも、居心地の良さの証拠。  中途入社のハンデも一切ありません。 仕事に追われる毎日から、仕事をデザインする毎日へ。 誰かに管理されるのではなく、自分の裁量でスケジュールを組み立てられるのが当社のスタイル。午前は社内で集中して設計、午後は打ち合わせへ、なんて働き方もOK。もちろん直行直帰も可能です。 「自分のペースで効率的に仕事を進められるので、心にも余裕が生まれています」と社員も語っています◎

会社名非公開

【広島県広島市】土木設計~官公庁をメインのクライアントとする総合建設コンサルタント~

設計(建築・土木)

広島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

公共事業案件がメインの同社にて土木設計業務を担当いただきます。希望やスキルを考慮し、河川、道路、橋梁グループから配属先を決定致します。 主な業務内容としては【計画及び設計→調査・点検・診断→補修補強計画及び設計】となっております。案件内容として補強や改修工事が多くなっております。 年間60件ほどのプロジェクトが稼働しており、1件あたり5~10人のチーム体制になります。 (例):(1)道路拡幅、歩道改築、舗装修繕(2)用排水路の整備等 ■就業時間: 通常は残業時間が月16.5時間程度です。 ただし、12月から3月は繁忙期のため残業時間が月40~60時間程度になります(一部休日出勤もございますが、振休をとっていただけます) ■キャリアアップ: ゆくゆくは部長レベルになっていただくことを期待しております。ご本人の意欲とやる気次第で幅広いキャリアを積む事が可能です。 ■スキルアップのための補助/定期的な講習会で資格取得とスキルアップが図れます(自由参加) 1:資格取得講習会(技術士、技術士補の取得に係る講習会):月2回 2:スキルアップ講習会(新卒~若手技術者を対象):月1回 3:社外講習会(建設コンサルタンツ協会、各種団体等が主催する講習会):適宜参加

大日本ダイヤコンサルタント株式会社

【富山】橋梁技術者※ハイキャリア ※年収700万円以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

富山県富山市本町3-21 損保ジャパン…

750万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 構造保全事業の技術者として、新設橋梁設計や既設橋梁保守保全などの業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・橋梁の計画、予備設計、詳細設計業務 ・橋梁の補修設計、耐震補強設計、点検業務などの保全業務 ・地下構造物、擁壁構造、ボックスカルバートなどの道路構造物設計業務 ・防災技術、保全技術の企画、技術開発 ・土木製図(BIM/CIM) ■働き方: ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。ノー残業デーは形骸化する企業も多い中で、同社では全社員が閲覧できるインフォメーションに先月の達成度を配信しており、全社員が残業時間を抑制する風土がございます。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。 最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

コンストラクションマネジメント/管理職/プライム上場

建設コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

同社は現在、企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、オフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。 【募集背景】 同社は独自の「スマートオフィスコンセプト」を持っており、テクノロジー×デザインでワークプレイス・ワークスタイルの変革を進めています。今後イトーキが提供する商品においてもICT、AV機器など新たな商品が増えていく中で、さらなる業務スピードの向上・コスト削減・顧客ニーズに応じた柔軟な対応を可能にする体制を目指すべく組織強化を目的に増員募集を行います。 ※ご経験に応じてメンバークラスでの採用の可能性もございます。 【業務内容】 新規オフィス家具の納入管理から既存の什器・書類・機器等の移転管理まで、オフィスづくり、空間づくりに必要な作業、工事のプロジェクトコントロールし、施工会社の管理、また、組織運営をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・お客様、ゼネコン、工事関係者、協力会社との工事計画と打合せ ・工事納品の安全,品質,コスト,工程,マネジメント、 ・不具合事象の未然防止、再発防止をグループ内で推進する ・各種積算業務 ・建築基準法、建設業法、消防法等、各種法規に関する相談対応 ・プロダクトの手配、生産関連部門との連携の纏め オフィスづくりで培ってきた当社の豊富なノウハウを基にして、今後の新しい「コミュニケーションの環境づくり」には、やりがいを感じていただけると考えております。 【働き方】 ・フレックス制度あり ・リモートワーク可

株式会社技術開発コンサルタント

年休130日/賞与年9ヶ月分実績有【建設コンサルタント】大分募集

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

【転勤なし/大分募集/UIターン歓迎】…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

建設プロジェクトの調査/計画/設計などのコンサルティング業務をお任せ!官公庁や自治体などの発注者をサポート★中途入社6割で馴染みやすい♪ 〈仕事の流れ〉 ▼受注・契約 ↓ ▼基本事項の検討 発注者(国・県・市町村)をはじめ 関係各所との打ち合わせを行います。 測量や地質調査などを実施します。 ↓ ▼設計・図面作成 調査結果などを踏まえて 事業計画を立てます。 ↓ ▼納品 *施工が始まった後も発注者からの 問合せなどに対応します。 頑張りをしっかり還元!9ヶ月分の支給実績あり 社員の頑張りを称えたいという思いから 賞与支給額は最低でも 「年間計5ヶ月分以上」を目標としています。 業績に合わせ、さらに多く 2022年には8ヶ月分、2023年には9ヶ月支給した実績も。 当社の技術力や提案力は 官公庁から高い評価を得ており、 おかげざまで多くの案件を受注! 業績も好調に推移しています。

株式会社アジア共同設計コンサルタント

設計コンサルタント 年間休日120日以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東京都千代田区麹町五丁目1 NK真和ビ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

 ~増収増益の安定企業/官公庁や大手案件多数/土日祝日休み~ 【職務概要】 同社のコンサルタントとして専門性を活かし、構造物、道路、河川、橋梁、下水道等の案件を担当していただきます。 【職務詳細】 1:方針決定、現地調査解析、環境影響評価、保全措置検討立案、報告書作成 2:発注者との打ち合わせ協議、関係機関との協議・プロポーザル業務の提案書の作成、技術営業等 ■その他・魅力 ・上位計画から維持・管理までをトータルに手掛けるからこそ、インフラ整備を通して「社会に貢献している!」という手応えを実感できる環境です! ・国内の社会インフラだけではなく、独立行政法人国際協力機構(JICA)と連携して中東や東南アジア、アフリカなど、開発途上国の道路や発電所などの建設に携わることができるという点も、この会社ならではの特徴!グローバルに活躍するチャンスも広がっています。 ・成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきた増収増益の安定企業です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

大和コンサル株式会社

【福岡】土木設計技術者 ※福岡市勤務 年間休日120日以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

福岡県福岡市博多区博多駅南1-7-16…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 土木設計職として、橋梁や道路などの設計業務を担当します。 【職務詳細】 主に官公庁をはじめとした発注者との打ち合わせから携わり、図面作成を行います。 クライアントとの直接取引を行っており、設計業務では実際に発注者と話し合いながら、専門家として意見を提案し、反映できるため、単に言われたとおりの設計業務では得られないやりがいを感じることができます。 社会インフラを構築し、地域の人々に喜ばれ、役立てることがやりがいです。震災などの復興に携わることもあるため、社会的意義を実感しながら業務を行うことができます。 配属先となる部署は現在、設計スタッフ13名が所属しています。ベテランのスタッフが多く在籍している部署のため、困ったことがあっても必ず解決でき、安心して就業できる環境です。 設計ではAutoCAD、V-nas等を使用します(使用経験は不問)。徐々に3DCADによる設計も増えているため、3Dのスキルを身に付けたい方にも最適な環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

自然災害から「くらし」を守る

【熊本県熊本市】砂防事業に係る調査設計・解析・設計業務<第二新卒歓迎!>

設計(建築・土木)

熊本県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

~時代の要請に応える砂防専門のコンサルタント/「微地形解析」のパイオニアであり、わが国唯一の砂防専門コンサルタント会社/「いのち」と「くらし」を守る砂防分野にてご活躍いただけます~ ■概要: 砂防事業に係る調査設計・解析・設計業務をお任せします。 ■特徴: 水系砂防施設をはじめ、緊急土砂災害対応や火山噴火対応といった砂防施設、土石流・流木対策としての砂防施設、さらに崩壊地対策施設などについて、長年培った豊富な経験と幅広い技術により、最適な施設設計を提供します。 (1)コスト縮減および柔軟な施工計画…現地発生材を有効活用する砂防ソイルセメント工法など、設計・施工の合理化により、コスト縮減を提案。また、危険個所での施工を可能にする無人化施工など、現場条件に応じた施工計画や仮設計画を提供。 (2)既存ストックの有効活用…砂防えん堤の最新の健全度調査をもとに、既存施設の点検をサポート。また、施設の機能維持・増強計画・補強設計など既存施設の維持管理や、小水力発電など新たな施設利活用を提案。 (3)砂防関係施設の長寿命化計画…砂防施設の機能および性能を長期にわたり計画的に維持・確保しLCC縮減を図ることが課題になっており、以下を基本に砂防関係施設の長寿命化計画を策定。 ・施設に期待する機能を、土砂移動危険個所の分布と当該箇所で予想される土砂移動形態から把握 ・点検結果に基づく健全度評価を踏まえ、対策が必要となる施設の抽出と、各施設の優先度や具体的な対策内容の決定 ■当社について: 当社は、平成2年に設立した我が国初の砂防専門の建設コンサルタントです。微地形の調査・分析から砂防施設の設計・管理・工事監理、そして土砂災害防止の監視・制御システムの導入など、まさに砂防事業全般にわたるワンストップサービスを旨として活動して参りました。さらに平成25年に大手建設コンサルタントグループに加わり、活動の幅を広げております。大手建設コンサルタントグループの防災部門の核として、今後も安全・安心の社会づくりに貢献するとともに、企業倫理、法令・規則の遵守、品質向上、情報セキュリティ確保に関するコンプライアンス経営の行動基本方針を定め、企業の社会的責任を果たしてまいります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード