希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,956件(1541〜1560件を表示)
非公開
マネージャークラス/交渉・買付業務/資材の購買管理/ハウスメーカー
建設コンサルタント
東京都新宿区
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 ・取引先の選定、見積もり依頼、価格・納期の比較検討 ・発注、納期管理、入荷・検収・検査 ・出荷、支払いなど ・マネジメント業務
株式会社日水コン
水道設計【水環境のリーディングカンパニー/北海道勤務】
建設コンサルタント
北海道札幌市
600万円〜900万円
正社員
水道における土木分野のコンサルティング業務 基本計画、管路又は施設に関する設計業務 耐震診断、補強設計業務 改築・更新設計業務 【具体的な内容】 水道の耐震化(計画) 水安全計画 老朽化施設・管路の更新 水道の耐震化(耐震診断・補強) 水道のアセットマネジメント 水道の広域化 水道の経営戦略 水道料金改定 水道の官民連携 ■同社の強み: 半世紀以上にわたり技術とノウハウを培ってきた同社は、上下水道、治水・利水、水辺の環境管理等の「水環境のリーディングカンパニー」として、豊富な実績を有しております。 水コン最大手の企業でございますので、案件の受注も安定しておりますし、大規模な設計にも携わることができます。 ご自身の技術力を高めたいとお考えの方が多数在籍しておりますので、同僚同士切磋琢磨して働ける環境でございます。 資格取得に向けた支援制度もございますので、同社にご入社してから技術士を取得する方も多数いらっしゃいます。 ■就業環境: 業界全体の傾向として、就業時間が長いですが、同社では就業時間を短縮する取り組みが行われてます。決算期に合わせ1月・2月・3月が繁忙期です。 ■勤務地:同社の北海道支所でご就業をしていただきます。 ※将来的に転勤の可能性はございます。 ■国内事業の上下水道分野を主たる事業とする建設コンサルタント会社として、売上、従業員数共にトップの会社です。 「上水道および工業用水道」分野 売上No.1 「下水道」分野 売上No.2 上記の合計 売上No.1 (「建設コンサルタント決算ランキング.日経コンストラクション2023.4月号」調べ) (「国土交通省 建設関連業の登録業者に関する情報提供システム」調べ)
株式会社拓進工営
発注者支援業務
建設コンサルタント
北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮…
600万円〜1100万円
正社員
国と民間企業の間に立って、発注者(国土交通省やNEXCOなど)の立場でインフラ整備のサポートを行なう仕事です。担当するのは主に、積算、工事監督支援、資料作成の3つ。高速道路、橋、トンネル、河川、ダム、電気通信など、公共性の高い公共工事を中心にご活躍ください。 <担当する仕事> ・積算技術業務 工事費の積算、工事発注時の図面修正、計算書の作成…など。 ・工事監督支援業務 施工状況の把握、構造物の段階的な確認、書類チェックや資料整理…など。 ・資料作成業務 公共工事に関する計画・調査に関する資料作成や、発注時の図面・計算書の作成…など。 ※上記3つの業務をチームで分担しながら進めます。 ※配属先や時期により業務量は若干異なります。繁忙期以外は残業が少なめです。 <魅力的なポイント> ◎体力的な負担が少ない 内勤業務と外勤業務は8:2の割合。デスクワークが中心で体力的な負担が少ないです。毎日現場を行き来したりするようなことがありません。年齢を重ねても働き続けやすい点がメリットです。 ◎やりがいを実感しやすい 発注者支援業務は、公共事業に関する工事がスムーズに進むために欠かせないもの。これまで培ってきた土木施工に関する経験や知識、また、管理・コンサルティングする力などが重宝されます。
会社名非公開
【名古屋/中川区】補償コンサルタント※国交省・自治体から数多くの受注実績/業界随一の働きやすい会社
建設コンサルタント
愛知県
600万円〜700万円
正社員
■業務内容: 公共事業用地として必要とされる土地、その土地に係る建物、権利等について、補償コンサルティングとして必要な調査を行い、適正な評価と補償額の算定、調書の作成、権利者への説明まで行います。 ■業務詳細: ・土地調査:土地の権利調査(所有者情報/土地登記情報/現地状況の確認)を行います。土地の境界確認、確定を受け、測量による面積計算まで行います。 ・土地評価:土地評価のための同一状況地域の区分、残地等に関する損失補償など、一画地ごとの土地評価額を算定します。 ・物件調査/機械工作物調査/営業補償:取得対象となる土地上の建造物/機械設備/営業損失等を調査し、補償金額を算定します。 ・事業損失調査:事業施行中または事業施行後に生じる損害(騒音・振動・日照阻害・地盤変動等)に関する調査・算定を行います。 ・補償関連:補償対象者への補償内容等の説明や意向調査等を行います。土地収用法に基づく事業認定申請図書/裁決申請書/明渡申立書等を作成します。 ・総合補償:公共用地補償業務全般を、総合的に管理、遂行します。(公共用地取得計画図書作成・工程管理・補償方針の住民説明等) ■組織構成:補償グループは8名(本社5名:20代~60代各1名ずつ/岐阜3名:60代)で構成されています。
株式会社エイト日本技術開発
【岡山】技術職(補償分野)※管理職 ※年収800万円以上
建設コンサルタント
岡山県岡山市北区津島京町三丁目1番21…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 同社にて建設コンサルタントとして補償分野の業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・公共用地取得に関する業務(土地調査部門、土地評価部門、物件部門、事業損失部門、機械工作物部門、営業・特殊補償部門、補償関連部門、総合補償部門) ・用地点検業務(土地・物件) ・発注者支援業務 =====★☆★おすすめポイント★☆★============ ●安定基盤:安定した業績!E・Jホールディングス(プライム市場上場企業)の中核企業。受注案件は地方公共団体、各省庁など多数!安定した環境で長期就業が可能 ●働き方:実働7時間00分!年間休日122日・完全土日休み「働き方改革宣言」を打ち出しています。 創立から60年以上、地域に密着したローカルなものから、グローバルな事業までを網羅しています。 ============================= 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社エイト日本技術開発
補償コンサルタント(管理職候補)【E・Jグループ/大阪】
建設コンサルタント
大阪府大阪市
800万円〜1000万円
正社員
■同社の関西支社にて、補償コンサルタント業務をお任せいたします。 【具体的には】 (1)物件調査(建物・工作物・機械設備 等) (2)事業損失調査(建物の事前調査・事後調査) (3)上記(1)~(2)に付帯する業務全般 ※マネジメント業務も携わっていただく可能性がございます。 【魅力ポイント】 ■建設コンサルタント売上ランキング8位 (日経コンストラクション 建設コンサルタント決算ランキング2024年より) ■テレワーク制度:週2日を上限に利用可能 ※部署によって異なります。 ■残業時間平均30時間 (同社の勤務時間は9時~17時です。勤務時間が8時間の企業様に当てはめると、10時間になります。) 【会社の特徴】 2009年6月に、建設コンサルタント会社2社(株式会社エイトコンサルタント・日本技術開発株式会社)が経営統合して、新たに株式会社エイト日本技術開発が誕生して、10年以上が経過しました。「国民の暮らしを支える社会資本の整備・維持管理」という建設コンサルタントとしての使命を深く胸に刻み、防災・減災対策、環境・エネルギー対策など国民が「安全・安心」に暮らせる生活の基盤整備に貢献しています。また、女性活躍推進法に基づき、2020年12月10日付で「えるぼし」(3段階目)企業に認定され、より安心して働き続けられる職場環境づくりを促進しています。 ■社風 創立から60年以上、地域に密着したローカルなものから、グローバルな事業までを網羅しています。 自ら手を挙げた方は積極的に登用してもらえる風土があり、意欲のある方はどんどん成長できる環境です。 ■自己研鑽ができる環境 同社は技術職の人数がが8割以上を占めており、技術を売りにしている企業です。 自己研鑽については自身が望めば多くの機会を利用して自己を成長させることができます。 専門分野への論文投稿をしたり、業務に関連する学会に出席したり、講演会・セミナーに出て知見を深めたりしています。 人員構成:社員数(全社)1051名(技術系8割 /事務系2割)
日本振興株式会社
発注者支援業務※経験者 ※年間休日120日以上
建設コンサルタント、土木施工管理
【関東】東京都 千代田区 都営新宿線「…
400万円〜650万円
正社員
※発注者支援業務とは※ 公共事業において発注者(国や地方自治体)の立場で事業全体を技術的に支援していただくお仕事です。 具体的には、受注者側と発注者の間に立ち、工事の計画段階における調査、設計から工事中の工程管理、完成後の維持管理などを発注者の代理人の立場で受注者の技術支援、後方支援を行います。 【職務概要】 公共事業における発注者の事業支援を行う同社にて、発注者側に立って、工事全体の事業推進、技術サポートを行います。 【職務詳細】 ・施工状況の確認(材料確認・立会等) ・監督職員への報告 ・工事の変更に伴う資料作成 【午前】 ・メールチェック ・発注者との打合せ ・施工状況確認 ・現場の安全点検 【午後】 ・工事変更契約に必要な書類作成(変更契約図面、数量計算書) ・地元説明用資料作成
東日本エンジニアリング株式会社
【千葉】【メンバーマネジメント(管理職) 】経験を活かして管理職に/内勤メイン/年休12(以下略)
建設コンサルタント
千葉県
600万円〜900万円
正社員
★内勤メイン!!経験を活かして管理職に! ★マイスターエンジニアリングのグループ会社で安定した経営基盤 ★年休125日!土日祝休み!残業20時間程度で働きやすい環境! 【業務内容】 プラント業界に特化し高い技術力を誇るグループ会社「東日本エンジニアリング」にて課長ポジションでメンバーのマネジメントをお任せします。 地図に残るようなスケールの大きい事業に幅広く携わることが可能です。 丁寧なOJTがあるので着実なスキルアップをフォローします。 【業務詳細】 ・メンバー11名(20代~40代)のマネジメント ・各メンバーの担当業務割り振りや配属調整 ・現場トラブルへの対応(部長の補佐業務からスタート) ・大手プラント企業である顧客との折衝、単価交渉等 【働き方】 ・基本的には内勤メイン ・月1-2回数泊程度の出張で顧客先訪問や現場対応あり ・残業は平均20時間程度 【研修】 ・部長からのフォロ?を受けながら3年程度の期間で1人前に成長していただきます。 ・自社の事業を知るため入社当初は施工管理/設(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社サンテックインターナショナル
土木設計(道路分野) ※技術士 ※年収800万円以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
東京都 江東区 亀戸5-8-9 JR総…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 創業 60 年を迎えた同社は、官公庁・自治体や国家プロジェクトの調査設計業務および発注者支援業務を行っている建設コンサルタントです。 【職務詳細】 担当して頂くお仕事は、道路分野の土木設計となります。 道路構造物(擁壁、ボックスカルバート)、仮設構造物、道路設計、電線共同溝設計の設計などの業務に従事して頂きます。 ・一般道路の計画・設計 ・道路附帯施設の計画・設計 ・歩道・道路施設の計画・立案など 【中途社員の入社理由】 手厚い福利厚生(全国の保養所利用可) 教育体制が整っており人間関係が良好/働き方を改善できる 他 新入社員3年内定着率100%、全社員定着率97%、平均残業10~30時間、賞与2.5ヶ月(昨年度実績)、最年少マネージャー30歳前半と非常に働きやすく、明確な評価により、長期就業できる環境が整っております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
会社名非公開
【静岡/岐阜/三重】発注者支援業務/国土交通省・NEXCOの受注案件/年間休日121日
建設コンサルタント
岐阜県
600万円〜800万円
正社員
■担当業務: 官公庁内やNEXCOなどの一員としてご活躍いただきます。 発注者(国土交通省を始めとする官公庁、民間企業)の立場で発注者支援を行なう仕事です。 担当するのは主に、積算、工事監督支援、資料作成の3つ。(道路、高速道路、橋、トンネル、河川、ダム、電気通信)などの公共性の高い公共工事が中心です。 ■詳細: ・積算技術業務:工事費の積算、工事発注時の図面修正、計算書の作成など。 ・工事監督支援業務:施工状況の把握、構造物の段階的な確認、書類チェックや資料整理など。 ・資料作成業務:工事に関する計画・調査に関する資料作成や、発注時の図面・計算書の作成など。 上記3つの業務をチームで分担しながら進めます。 配属先や時期により業務量は若干異なります。繁忙期以外は残業が少なめです。※今回は愛知県、岐阜県、三重県、静岡県内の官公庁または民間企業にて就業いただくポジションの募集です ■同社で働くメリット ・やりがいを実感しやすい…発注者支援業務は、公共事業に関する工事がスムーズに進むために欠かせないもの。これまで培ってきた土木施工に関する経験や知識、また、管理・コンサルティングができる力などが重宝されます。 ・体力的な負担が少ない…内勤業務と外勤業務は7:3の割合。デスクワークが中心で体力的な負担が少ないです。毎日現場を行き来するようなことがありません。年齢を重ねても働き続けやすい点がメリットです。
日本振興株式会社
【岩手】工事監督支援 ※年間休日120日以上
建設コンサルタント、CADオペレーター(建築・土木)
東北エリアの各現場 案件先により異なる…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 工事監督支援として、下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ●工事図面照査 ●施工状況確認 ●関係機関との協議・調整に必要な技術資料の作成 ●段階確認 ●変更資料作成 ●完了検査会 【働き方】 ●残業:平均残業時間も月20~30時間と無理なく働けます。 ●組織構成:中途入社が8割程度になっていて、元ゼネコンや元施工管理の経験者が多いです。 ●その他:住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実していて、長く働ける環境を整えています。 【東北エリアについて】 東北支店は仙台駅直結の同社最大規模の支店で、派遣就業の方々を含めると260~270名程の規模感になっています。 技術職の方も複数名就業しているため一人に負担がかかり過ぎないような仕組みづくりができています。また支店自体は仙台にありますが、東北6県かつ北海道に拠点がありますので現在のご自宅等や通勤を考慮した働き方も可能になります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
中央日本土地建物株式会社
設計監理・監修業務(総合デベロッパーのインハウス設計)【金融関連企業の背景がある総合不動産G/東京】
建設コンサルタント
東京都千代田区
900万円〜1100万円
正社員
総合ディベッローパーのインハウス設計事務所(中央日本土地建物一級建築士事務所)として、自社案件から外部顧客案件まで幅広い分野の設計監理・監修業務等に関わります。 自社の推進する都市再開発事業やオフィスビル、物流施設、分譲・賃貸マンション等について、事業者サイドから設計業務に携わるケースや、顧客企業の案件では本社ビルや商業ビル、工場、保養所、介護施設等の幅広い建種の設計業務等に関り、活躍のフィールドはとても広いものがあります。 【具体的には】 ■各建物の基本計画、基本設計、実施設計、監理業務 ■再開発事業における設計・設備等面での監修・コンサル業務 ■自社分譲マンション等の設計段階でのアドバイス業務 設計・技術部は意匠・設備・構造・施工技術・CAD・業務など含めて約30名の自律した機動力あるチーム構成。 新卒入社の若手から大手設計事務所やハウスメーカー、大手ゼネコンの設計部門出身者などメンバー構成は多岐に渡り、中途入社の方々の活躍も目立ちます。
プロジェクトの早期立ち上げを支援し 品質の適正化・コスト縮減・スケジュール短縮を実現
【東京都千代田区】在宅可・脱炭素化支援コンサルタント※フレックス/転勤無し/発注者側で建築PJに従事
建設コンサルタント
東京都
600万円〜1200万円
正社員
【環境問題に直接関わり、世の中に必要とされる仕事★/CMのリーディングカンパニーが提供する脱炭素化支援事業/土日祝休み/住宅手当等福利厚生◎】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 「脱炭素を実現するために温室効果ガスの排出量を減らす計画が必要」「CO2排出量削減の数値目標を掲げたものの具体的な実行計画にはまだ至っていない」というような脱炭素に向けた課題をお持ちの企業に対して、コンサルティングを行います。 <受注前>当社で支援できることを、お客様の現状に合わせて具体的に説明します。 ※技術営業的な立ち位置です。営業担当は別にいますので、受注に関する数値目標はありません <受注後>脱炭素には「省エネルギー化」「再生可能エネルギーを自社で創る」「再生可能エネルギーを購入する」といった選択肢があります。お客様のニーズ、現在のCO2排出量や脱炭素に向けた取組等を整理したうえで、お客様が脱炭素化を推進するための助言や戦略の立案(分析/評価/コストシミュレーション/ロードマップの作成支援)、脱炭素施策の実行支援(再エネ設備の基本計画作成、PPA事業者・電力会社・施工者等の選定支援、設計施工マネジメント)がミッションです。PPT等で資料を作りを提案や調査報告を行います。 ■働き方: 自宅、オフィス、シェアオフィスを活用して効率的に働いていただきます。現状、出社率は1日1割程度です。36協定の厳守が徹底されていて、残業時間は本人・上司・人事で管理していきます。 納期厳守を大前提に、時間や休日の管理は自分自身である程度コントロールできる企業文化です。
ダイエーコンサルタント株式会社
【大分】補償コンサルタント ※転勤なし
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
大分県宇佐市大字森山1813-5 JR…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社の補償コンサル部門の担当者として以下の業務をお任せします。 【職務詳細】 ●補償調査業務 ・土地調査/土地評価 ・物件調査(建物・公共・立竹木) ・営業補償/特殊補償調査 ・移転補償 ・機械工作物補償調査 ●補償関連業務 ・事前調査/事後調査 ・水枯渇調査、水質調査 ・電波障害、騒音振動 公共施設を建設するために必要となる土地取得時に生ずる損失の補償を、補償基準に基づき調査・補償金額の算定・移転計画を立案します。 土地所有者、その他関係人の協力を得ながら、公共事業が計画的かつ着実に実施されるよう、適正な調査の実施及び成果品の品質確保につとめます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
オリジナル設計株式会社
上水道計画・設計職 年間休日125日・残業平均月20時間/東証スタンダード上場
建設コンサルタント
本社 水インフラ本部または施設インフラ…
600万円〜800万円
正社員
【業界最先端の働きやすさ(年間休日125日・土日祝休み・残業平均月20時間)/都市計画等の最上流の業務に携わる機会あり】 ■職務内容: ・生活インフラである上下水道に係る事業を展開する同社にて下水道の計画業務(ストックマネジメント計画、経営戦略、下水道ビジョン等)もしくは実施設計業務(下水処理場・ポンプ場、管路)をご担当いただきます。事業の最上流にてご活躍する機会があるため、より高いスキルを身につけることが可能です。 ・入社後はいままでのご経験を鑑みた上で業務をお任せしますので安心して就業することが可能です。 ・屋内での勤務が基本ですが、1つの案件につき現場調査や打合せ等が5回程発生します。(1つの案件は概ね半年~1年弱の期間) ■働き方: 同社は業界の中でもトップクラスの働きやすさを誇っています。 平均残業時間は20時間程度、オフィスはwifi環境が整備されたフリーアドレス、時差出勤制度、ノー残業デー(毎週水曜日)、有給休暇取得奨励日の設定による連休取得奨励、時間単位有給休暇付与制度、在宅勤務制度など、生産性を高めながらプライベートも大切にするための環境が整っており、メリハリをつけた働き方が可能です。 ■同社の魅力: ・同社は1962年の創業以来、「生活環境の保全に貢献する」を理念を基に建設コンサルタント業務を行ってまいりました。同社は様々な社会インフラの実績を持っており、特に上下水道の技術に強みを持っております。 ・社長と直接対話できる機会(社長意見交換会)を毎年設けていたり、Microsoft Teamsなどのコミュニケーションツールを駆使して部署間連携の強化を図るなど、風通しの良い社風です。 ・キャリア形成をサポートするキャリアデザイン研修を取り入れたり、ウェアラブル端末の支給による社員自身の健康管理サポートやがん早期発見サポート(各種がん検査への補助)を行うなど、社員がエンゲージメントを高めながら健康で長く働き続けることができる「ウェルビーイング経営」に取り組んでいます。 ・同社は全国に事業所を展開しておりますが、基本的に転勤は想定しておらず腰を据えて働くことが可能です。
株式会社日水コン
河川・砂防設計【水環境境のリーディングカンパニー/技術士必須/テレワーク可/名古屋勤務】
建設コンサルタント
愛知県名古屋市
600万円〜900万円
正社員
建設コンサルタントとして、国土交通省・地方自治体からの依頼を中心とした公共設備の計画・調査・解析・設計を行います。 ■河川構造物(堤防、護岸、樋管等)の計画・設計(構造検討解析、施工仮設計画) ■河川の河道計画や自然再生、環境整備に係わる事業の計画・設計 ■砂防事業の計画・設計 ■砂防施設の設計、計画 をお任せします。 ■同社の強み: 半世紀以上にわたり技術とノウハウを培ってきた同社は、上下水道、治水・利水、水辺の環境管理等の「水環境のリーディングカンパニー」として、豊富な実績を有しております。 水コン最大手の企業でございますので、案件の受注も安定しておりますし、大規模な設計にも携わることができます。 ご自身の技術力を高めたいとお考えの方が多数在籍しておりますので、同僚同士切磋琢磨して働ける環境でございます。 資格取得に向けた支援制度もございますので、同社にご入社してから技術士を取得する方も多数いらっしゃいます。 ■就業環境: 業界全体の傾向として、就業時間が長いですが、同社では就業時間を短縮する取り組みが行われてます。 決算期に合わせ1月・2月・3月が繁忙期です。 また同社はコロナ禍の前よりテレワークを導入されており、現在は部門ごとの裁量により、テレワーク勤務を実施されています。 ■表彰実績: 同社は各地方公共団体より局長表彰など技術に関して多くの表彰実績がございます。 ■勤務地:同社の名古屋支所でご就業をしていただきます。 ※将来的に転勤の可能性はございます。
株式会社オオバ
【愛知】都市計画・まちづくり※ベテラン ※年収600万円以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
愛知県名古屋市中区錦1丁目19−24 …
650万円〜800万円
正社員
===☆☆おすすめポイント============ ◎年間休日120日以上!完全週休2日制(土・日) ◎フレックス制導入! ◎業績好調!3期連続で営業利益が増加しています! ========================= 【職務概要】 都市計画・まちづくり業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ◆都市計画開発 ◆区画整理 ◆公園緑地 ◆ランドスケープ 等に関する計画、設計業務全般 【就業環境】 ◆資格取得支援制度有り(社外講座費用一部負担、論文添削、模擬面接等) ◆総合建設コンサルタントとして様々な分野と協同して業務に従事して頂けます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【東京】水力発電の電気技術者
建設コンサルタント
東京都(転勤は当面なし) 【就業場所変…
600万円〜700万円
正社員
水力発電分野を専門とする技術者を募集しております。本店(東京)において、水力発電設備の事業化に関わる計画、土木設計、機械設備設計(ポンプや水車等)、電気設備設計(受変電設備、送電線等)をご担当いただきます。メイン顧客は、民間および官公庁・自治体となり、検討過程として上流の立場からの企画、また計画段階の仕事に携わることができます。また、担当業務内容はプロジェクト毎で様々であり、企画、現地調査、計画・予備設計、規格・仕様決定のための設計条件の検討、配置設計、構造計算、施設設計、施工計画、工事工程計画、概算工事費算定といったものとなります。これまでのご経験を発揮できるコンサルティング内容を考慮のうえ、プロジェクトリーダーとして案件に携わっていただきます。 現在、規模拡大中のためグループ会社へ出向となる可能性があります。 【業務内容変更の範囲】会社の定める範囲
非公開
【建設コンサル】鉄道案件中心/大規模プロジェクトに携われる/年間休日123日/東京
建設コンサルタント
東京都台東区 転勤:無
600万円〜800万円
正社員
鉄道を中心とした設計業務に付随する各種工法の比較・検討。 鉄道分野のご経験がなくとも、橋梁・道路等の施工計画のご経験があれば、歓迎いたします。 橋梁・道路等の設計業務のご経験は必要ありません。 踏査のため、数日程度、全国各地へ出張があります。 現在は東北・北陸・九州などが出張先となりますが、プロジェクトにより出張場所は様々です。 【仕事のやりがい】 ・事業が大規模であり、社会や経済に大きな影響を与える事業に携われる。 ・事業が人々の暮らしに直結しており、完成したときの人々の喜びや、 社会的影響を肌で感じられること。 ・社会的注目度の高い事業、最先端の技術に関われること。 数ある交通インフラに関する業務の中で、自分たちの実績が形として残り、 世の中のために役立つ仕事はなかなかないのではないかと自負しています。
大成エンジニアリング株式会社
発注者支援 ※年間休日120日以上
建設コンサルタント、土木施工管理
東京都新宿区馬場下町1-1 FOREC…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 全国各地で行われている高速道路の建設に際してNEXCOや国土交通省の発注者支援業務を行います。 【職務詳細】 ◇工事現場の鉄筋やコンクリート打設の立会い検査等の品質管理 ◇図面通りに工事が進まない場合、図面や工法の再検討~修正~書類作成提出、及び工程管理 ◇工事基準に沿って設計会社やゼネコンに対する指導や安全管理等 【入社後の流れ】 東京本社で1ヵ月間、研修を受けます。 同社はNEXCOや国土交通省など発注者を支援する業務を行っているため、そうした立場から全国で建設が進められている高速道路の施工管理業務に関する知識やノウハウなどをお教えいたします。