希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,087件(61〜80件を表示)
非公開
【建設コンサル】発注者支援/大規模プロジェクトに携われる/年間休日125日/東京
建設コンサルタント
東京都千代田区東神田 当面なし 次年度…
600万円〜900万円
正社員
【仕事内容について】 国土交通省などの積算技術業務をご担当いただきます。地域の開発や整備に携わる仕事ができます(インフラ整備、災害復旧) 【具体的には】 ・公共事業の工事発注に伴う施工計画並びに工程資料や工事費算出に伴う各種資料作成。 ・公共工事発注に伴う図面や数量計算書などの照査。 ・公共工事履行に伴う発注及び変更対応に伴う各種資料の作成や現地調査。 ・パワーポイント、CADソフト等を活用した資料の作成。 ・発注者と適宜打合せを実施。
非公開
【発注者支援/電気】国交省/工事監督/年休126日/残業10H/転勤無/山形/釜石/秋田
建設コンサルタント
各事業所や国交省の出先機関 横手市、釜…
600万円〜800万円
正社員
国土交通省等、官公庁から民間の工事会社へ発注された 道路・河川・ダム等の電気通信工事が適切に行われているか、 発注者側の立場になって管理します。 【具体的には】 ・施工業者との調整会議運営、打合せ、現地確認・立会 ・Excel、Word、PowerPointによる資料作成 ・各種CADによる図面の作成及び修正 ※既存社員から具体的な業務を説明・指導します。 ■就業環境 ・残業 :月10時間程度(残業しない前提で施工計画を立てて受注) ・年間休日 :125日 ・出張・転勤:無 ・取引先:国交省がメイン ■同社の特徴 ・国交通省とはは年にわたって取引ををっているため、 事業計画の技術的提案や意見もしやすく、 ”主体的に業務に取り組む”ことができる環境にあります。 ■社風: ・馴染みやすい環境:中途入社者が多数で社員間のコミュニケーションが活発 ・性別や年齢に関わらず、アイディアや意見を発信、 交換ができる環境づくりに注力
非公開
【発注者支援業務】官公庁・ネクスコ/工事監督・資料作成・積算技術/残業25H/全国各拠点
建設コンサルタント
全国各拠点有 転勤無
600万円〜1000万円
正社員
国や行政などの官公庁やネクスコが手掛ける公共事業において、 工事施工者との間に入り、発注者(官公庁)が行う一連の業務の支援に携わります。 ■案件の特徴: 全国規模の官公庁(国交省、自治体)やNEXCOを中心に、 公共工事に関する業務を受託しています。 その中でも道路、河川、橋梁、トンネルなどの社会資本の充実に直結する 発注者支援業務を担っており、工事は大規模。 スケールの大きなプロジェクトを推進するやりがいと、大きな達成感を得られるポジション ■主な業務: 1.資料作成…予算や事業計画立案に関する資料を作成します。 予算資料、調査資料、工事設計図面、各工事業者との協議資料、各所への説明資料など。 2.積算支援…積算システムに各種単価の入力や金額の算出をし積算資料作成の支援を行います。 積算に必要な現地調査、設計図面照査・設計数量の確認など。 3.品質管理…現場での立会検査や安全管理、設計時の品質・規格を満たすよう管理します。 施工の進捗状況に合わせて随時管理を行っていきます。 4.工事監督支援…発注者の立場で各工事業者との打合せや図面の修正、 施工状況確認、完了時検査など。円滑に工事が進むように発注者を支援します。 ■就業環境: ・公共工事という特性上、土日祝はお休みで年間休日は120日 加えて10日間の有給消化を会社が推奨でしっかりリフレッシュできるのが魅力。 工事の始まるタイミングや状況にもよりますが、定時で帰れる日も充分あります。
非公開
【発注者支援/電気】国交省/工事監督/年休126日/残業10H/転勤無/山形/釜石/秋田
建設コンサルタント
各事業所や国交省の出先機関 横手市、釜…
600万円〜800万円
正社員
国土交通省等、官公庁から民間の工事会社へ発注された 道路・河川・ダム等の電気通信工事が適切に行われているか、 発注者側の立場になって管理します。 【具体的には】 ・施工業者との調整会議運営、打合せ、現地確認・立会 ・Excel、Word、PowerPointによる資料作成 ・各種CADによる図面の作成及び修正 ※既存社員から具体的な業務を説明・指導します。 ■就業環境 ・残業 :月10時間程度(残業しない前提で施工計画を立てて受注) ・年間休日 :125日 ・出張・転勤:無 ・取引先:国交省がメイン ■同社の特徴 ・国交通省とはは年にわたって取引ををっているため、 事業計画の技術的提案や意見もしやすく、 ”主体的に業務に取り組む”ことができる環境にあります。 ■社風: ・馴染みやすい環境:中途入社者が多数で社員間のコミュニケーションが活発 ・性別や年齢に関わらず、アイディアや意見を発信、 交換ができる環境づくりに注力
オリジナル設計株式会社
建設コンサルタント(水道施設計画設計)/技術士【岡山市】
建設コンサルタント
岡山県 岡山市北区桑田町18-28 明…
900万円〜1200万円
正社員
「建設コンサルタント(水道施設計画設計)/技術士【岡山市】」のポジションの求人です 【募集背景】 事業拡大に伴う増員 【職務内容】 ■水道施設に係る計画業務(ビジョン、経営戦略、アセットマネジメント、認可設計、広域化、官民連携等)又は設計業務(取水施設、浄水場、配水池等の再構築、耐震化等)の担当技術者又は管理技術者をご担当いただきます。 ■若手層への指導力発揮にも期待しております。
非公開
【発注者支援/土木】国交省/積算技術/年休126日/残業10H/転勤無/仙台/酒田
建設コンサルタント
支店:宮城県仙台市青葉区 主に国交省の…
600万円〜800万円
正社員
官公庁などが発注する、道路・河川他土木工事にかかる 工事の数量・図面・積算資料等の作成をおこないます。 【具体的には】 主に国交省等が発注する工事に関する積算業務を担当していただきます。 ・工事案件の数量算出・積算条件の設定 ・数量計算書・積算書などの積算資料の作成 ・工事発注図面・設計変更 図面などの作成 ※Word・Excel・CADの他 専用ソフトを使用し業務を行う ■就業環境 ・残業 :月10時間程度(残業しない前提で施工計画を立てて受注) ・年間休日 :125日、 ・出張・転勤:無 ・取引先:国交省がメイン ■同社の特徴 ・国交通省とはは年にわたって取引ををっているため、 事業計画の技術的提案や意見もしやすく、 ”主体的に業務に取り組む”ことができる環境にあります。 ■社風: ・馴染みやすい環境:中途入社者が多数で社員間のコミュニケーションが活発 ・性別や年齢に関わらず、アイディアや意見を発信、 交換ができる環境づくりに注力
非公開
<東京> 建設コンサルタント会社 官庁向け提案営業 ※MBA/中小企業診断士等の資格優遇
建設コンサルタント
本社:東京
700万円〜800万円
正社員
カーボンニュートラル、低炭素、省エネ・再エネ、EVに関する部門です ・官事業・スキームを活用した民間連携事業の仕込・提案・企画書作成、採択後の実施 ・官民連携によるPPP事業の提案(実施) ・CO2排出量削減の取組にかかる具体的な提案(アドバイザリー業務)
非公開
【構造調査点検】橋梁・トンネル等/年休125日/国土交通省、首都高速道技術パートナー企業
建設コンサルタント
神奈川県横浜市西区みなとみらい 転勤無
600万円〜900万円
正社員
国土交通省、神奈川県、東京都、横浜市、首都高速道路などの 技術パートナーの立場で、構造物点検を中心に非破壊検査など、 幅広く調査に携わっていただきます ■業務詳細: ・定期点検(鋼橋・コンクリート橋・トンネル・港湾・擁壁) 近隣目視点検 1。足場上 2。船上 3。高所作業車 4。徒歩 ・詳細点検(斜張橋) 主ケーブル張力、主桁縦断線形測量、主塔倒れ測量 橋脚、主塔移動量、、塗膜劣化度測定、塗膜塩分付着量、構造物の動態調査、 各種測量、非破壊検査 ・異常時点検:地震時、台風時、積雪時 ・維持管理計画策定 ・各種成分分析 ●社風:トップダウンではなく、社員の主体性を尊重する社風 ●強み:鋼橋メーカーの出身者を多く抱えている →橋梁・港湾鋼構造物の設計コンサルタントとして各事業に対応 2006年7月に鋼・コンクリート構造物の調査/診断/補修・補強設計を担う 保全事業部門を発足 →主に首都圏の橋梁等の耐震補強・維持管理業務に参画
株式会社エーティック
【札幌】地質技術者(転勤無) 2022年新社屋リニューアル
建設コンサルタント
北海道 札幌市西区二十四軒1条5丁目6…
600万円〜800万円
正社員
「【札幌】地質技術者(転勤無) 2022年新社屋リニューアル」のポジションの求人です 【業務内容】 ■地質の調査・点検~評価・検討までの業務を広くご担当頂きます。地質、地盤などの各種調査・解析・計測を経て、インフラ整備や災害の 観点から、地質リスクへの対策に関する提案を担います。 【具体的には】 ■構造物基礎地盤調査、道路法面・斜面調査、地すべり調査、軟弱地盤解析、道路防災点検 ■斜面安定解析、トンネルFEM解析、地盤変形解析、圧密解析、 盛土安定解析 ■室内試験(土質・岩石)、重金属分析、各種原位置試験、 各種物理探査・検層、動態観測
非公開
【構造調査点検】橋梁・トンネル等/年休125日/国土交通省、首都高速道技術パートナー企業
建設コンサルタント
神奈川県横浜市西区みなとみらい 転勤無
600万円〜900万円
正社員
国土交通省、神奈川県、東京都、横浜市、首都高速道路などの 技術パートナーの立場で、構造物点検を中心に非破壊検査など、 幅広く調査に携わっていただきます ■業務詳細: ・定期点検(鋼橋・コンクリート橋・トンネル・港湾・擁壁) 近隣目視点検 1。足場上 2。船上 3。高所作業車 4。徒歩 ・詳細点検(斜張橋) 主ケーブル張力、主桁縦断線形測量、主塔倒れ測量 橋脚、主塔移動量、、塗膜劣化度測定、塗膜塩分付着量、構造物の動態調査、 各種測量、非破壊検査 ・異常時点検:地震時、台風時、積雪時 ・維持管理計画策定 ・各種成分分析 ●社風:トップダウンではなく、社員の主体性を尊重する社風 ●強み:鋼橋メーカーの出身者を多く抱えている →橋梁・港湾鋼構造物の設計コンサルタントとして各事業に対応 2006年7月に鋼・コンクリート構造物の調査/診断/補修・補強設計を担う 保全事業部門を発足 →主に首都圏の橋梁等の耐震補強・維持管理業務に参画
非公開
【発注者支援/土木】国交省/設計/積算技術/年休126日/残業10H/東京
建設コンサルタント
本社:東京都日野市 主に国交省の出先機…
600万円〜800万円
正社員
同社お取引先官公庁内等に常勤して頂き設計・積算に関する業務をお任せします。 また、国土交通省をはじめとする官公庁の公共事業を円滑に進めるため、 建設コンサルタントの 立場で業務支援を行っています。 【具体的には】 ・設計数量計算書及び設計図書の作成・照査 ・積算及び設計書作成・照査 ・設計に必要な測量・調査 ・各種工事発注に必要な調書の作成 ・事業関係機関との連絡調整補助 ・設計課所管業務の補助 ■就業環境 ・残業 :月10時間程度(残業しない前提で施工計画を立てて受注) ・年間休日 :125日、 ・転勤 :当面無 ・取引先 :国交省がメイン ■同社の特徴 ・国交通省とはは年にわたって取引ををっているため、 事業計画の技術的提案や意見もしやすく、 ”主体的に業務に取り組む”ことができる環境にあります。 ■社風: ・馴染みやすい環境:中途入社者が多数で社員間のコミュニケーションが活発 ・性別や年齢に関わらず、アイディアや意見を発信、 交換ができる環境づくりに注力
非公開
【建設コンサル】鉄道案件中心/大規模プロジェクトに携われる/年間休日123日/東京
建設コンサルタント
東京都台東区 転勤:無
600万円〜800万円
正社員
鉄道を中心とした設計業務に付随する各種工法の比較・検討。 鉄道分野のご経験がなくとも、橋梁・道路等の施工計画のご経験があれば、歓迎いたします。 橋梁・道路等の設計業務のご経験は必要ありません。 踏査のため、数日程度、全国各地へ出張があります。 現在は東北・北陸・九州などが出張先となりますが、プロジェクトにより出張場所は様々です。 【仕事のやりがい】 ・事業が大規模であり、社会や経済に大きな影響を与える事業に携われる。 ・事業が人々の暮らしに直結しており、完成したときの人々の喜びや、 社会的影響を肌で感じられること。 ・社会的注目度の高い事業、最先端の技術に関われること。 数ある交通インフラに関する業務の中で、自分たちの実績が形として残り、 世の中のために役立つ仕事はなかなかないのではないかと自負しています。
非公開
【建設コンサル】鉄道案件中心/大規模プロジェクトに携われる/年間休日123日/東京
建設コンサルタント
東京都台東区 転勤:無
600万円〜800万円
正社員
鉄道を中心とした設計業務に付随する各種工法の比較・検討。 鉄道分野のご経験がなくとも、橋梁・道路等の施工計画のご経験があれば、歓迎いたします。 橋梁・道路等の設計業務のご経験は必要ありません。 踏査のため、数日程度、全国各地へ出張があります。 現在は東北・北陸・九州などが出張先となりますが、プロジェクトにより出張場所は様々です。 【仕事のやりがい】 ・事業が大規模であり、社会や経済に大きな影響を与える事業に携われる。 ・事業が人々の暮らしに直結しており、完成したときの人々の喜びや、 社会的影響を肌で感じられること。 ・社会的注目度の高い事業、最先端の技術に関われること。 数ある交通インフラに関する業務の中で、自分たちの実績が形として残り、 世の中のために役立つ仕事はなかなかないのではないかと自負しています。
非公開
【大阪】コンストラクションマネジメント担当/プライム上場
建設コンサルタント
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
同社は現在、企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、同社はオフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。 【募集背景】 同社は独自の「スマートオフィスコンセプト」を持っており、テクノロジー×デザインでワークプレイス・ワークスタイルの変革を進めています。今後同社が提供する商品においてもICT、AV機器など新たな商品が増えていく中で、さらなる業務スピードの向上・コスト削減・顧客ニーズに応じた柔軟な対応を可能にする体制を目指すべく組織強化を目的に増員募集を行います。 【業務内容】 新規オフィス家具の納入管理から既存の什器・書類・機器等の移転管理まで、オフィスづくり、空間づくりに必要な作業、工事のプロジェクトコントロールし、施工会社の管理をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・お客様、ゼネコン、工事関係者、協力会社との工事計画と打合せ ・工事納品の安全,品質,コスト,工程,マネジメント、 ・不具合事象の未然防止、再発防止をグループ内で推進する ・各種積算業務 ・建築基準法、建設業法、消防法等、各種法規に関する相談対応 ・プロダクトの手配、生産関連部門との連携の纏め オフィスづくりで培ってきた同社の豊富なノウハウを基にして、今後の新しい「コミュニケーションの環境づくり」には、やりがいを感じていただけると考えております。
非公開
【建設コンサルタント/風況解析】環境部門/洋上風力の基本設計段階までの風況検討/大阪
建設コンサルタント
大阪府大阪市北区 転勤無
600万円〜700万円
正社員
総合建設コンサルタントである当社の 再開発エネルギーグループ風力発電チームにて、 風況解析業務を担っていただきます。 ■業務内容: 洋上風力発電施設の環境アセスメントにおける 洋上風力の基本設計段階までの風況検討実施をサポートいただきます。 解析には、風況解析ソフトMASCOTを使用します。 ・実測データの処理、解析、評価 ・実測データによる風況シミュレーション <風況解析、発電量予測、風車最適配置検討フロー> 【立地調査】 ・有望地点(地域)の抽出 ・近傍風況データの収集(NEDO洋上風況マップ) ・自然条件の調査・データ収集(地形、地表面粗度) ・社会条件の調査 ・導入規模の想定 ↓ 【風況調査】 ・観測方法、地点選定 ・観測データの処理・解析・評価 ・風況シミュレーション ↓ 【基本設計】 ・風車設置地点の決定(配置検討) ・風車規模の選定 ・機種の選定 ・環境影響評価 ・各種調査 ・経済性の検討 ■組織構成 グループマネジャー60代1名、チームマネジャー60代1名、一般社員30代1名 ■当社の魅力: ・関西電力グループであり、建設コンサルタントとして トップクラスの地位を獲得しています。 ・土木/建築/電気/機械/情報通信分野で事業を展開し、 社会インフラ整備の調査/計画/設計~施工管理まで幅広く手掛けています。 ・本社を構える大阪を起点に、北海道~沖縄まで全国各地に拠点を保有。 ・近年ではインドネシアやミャンマーなど、アジア諸国にも事業所を開設し、 グローバルに活躍の場を拡大しています。 ・社内には専門知識やスキルに長けた技術者が連携し合い、 新技術の開発や良質な社会資本の構築に貢献しています。 ■働きやすい環境: ・出産/育児休暇や、育児目的の短時間勤務など、 出産/育児に関する制度を整備しています。 ・全国22ヶ所のエクシブ系列ホテルが利用できる福利厚生制度や、 社内クラブ活動を導入しています。 ・自己啓発支援制度:社会人ドクター支援制度、資格取得支援制度、 語学力向上支援制度 など
非公開
【発注者支援/電気】国交省/工事監督/年休126日/残業10H/転勤無/山形/釜石/秋田
建設コンサルタント
各事業所や国交省の出先機関 横手市、釜…
600万円〜800万円
正社員
国土交通省等、官公庁から民間の工事会社へ発注された 道路・河川・ダム等の電気通信工事が適切に行われているか、 発注者側の立場になって管理します。 【具体的には】 ・施工業者との調整会議運営、打合せ、現地確認・立会 ・Excel、Word、PowerPointによる資料作成 ・各種CADによる図面の作成及び修正 ※既存社員から具体的な業務を説明・指導します。 ■就業環境 ・残業 :月10時間程度(残業しない前提で施工計画を立てて受注) ・年間休日 :125日 ・出張・転勤:無 ・取引先:国交省がメイン ■同社の特徴 ・国交通省とはは年にわたって取引ををっているため、 事業計画の技術的提案や意見もしやすく、 ”主体的に業務に取り組む”ことができる環境にあります。 ■社風: ・馴染みやすい環境:中途入社者が多数で社員間のコミュニケーションが活発 ・性別や年齢に関わらず、アイディアや意見を発信、 交換ができる環境づくりに注力
非公開
【建設コンサル】発注者支援/大規模プロジェクトに携われる/年間休日125日/東北
建設コンサルタント
東北管内(一部北海道有) 転勤有
600万円〜900万円
正社員
【仕事内容について】 国土交通省などの積算技術業務をご担当いただきます。 地域の開発や整備に携わる仕事ができます(インフラ整備、災害復旧) 【具体的には】 ・公共事業の工事発注に伴う施工計画並びに 工程資料や工事費算出に伴う各種資料作成。 ・公共工事発注に伴う図面や数量計算書などの照査。 ・公共工事履行に伴う発注及び変更対応に伴う各種資料の作成や現地調査。 ・パワーポイント、CADソフト等を活用した資料の作成。 ・発注者と適宜打合せを実施。
非公開
【建設コンサルタント/風況解析】環境部門/洋上風力の基本設計段階までの風況検討/大阪
建設コンサルタント
大阪府大阪市北区 転勤無
600万円〜700万円
正社員
総合建設コンサルタントである当社の 再開発エネルギーグループ風力発電チームにて、 風況解析業務を担っていただきます。 ■業務内容: 洋上風力発電施設の環境アセスメントにおける 洋上風力の基本設計段階までの風況検討実施をサポートいただきます。 解析には、風況解析ソフトMASCOTを使用します。 ・実測データの処理、解析、評価 ・実測データによる風況シミュレーション <風況解析、発電量予測、風車最適配置検討フロー> 【立地調査】 ・有望地点(地域)の抽出 ・近傍風況データの収集(NEDO洋上風況マップ) ・自然条件の調査・データ収集(地形、地表面粗度) ・社会条件の調査 ・導入規模の想定 ↓ 【風況調査】 ・観測方法、地点選定 ・観測データの処理・解析・評価 ・風況シミュレーション ↓ 【基本設計】 ・風車設置地点の決定(配置検討) ・風車規模の選定 ・機種の選定 ・環境影響評価 ・各種調査 ・経済性の検討 ■組織構成 グループマネジャー60代1名、チームマネジャー60代1名、一般社員30代1名 ■当社の魅力: ・関西電力グループであり、建設コンサルタントとして トップクラスの地位を獲得しています。 ・土木/建築/電気/機械/情報通信分野で事業を展開し、 社会インフラ整備の調査/計画/設計~施工管理まで幅広く手掛けています。 ・本社を構える大阪を起点に、北海道~沖縄まで全国各地に拠点を保有。 ・近年ではインドネシアやミャンマーなど、アジア諸国にも事業所を開設し、 グローバルに活躍の場を拡大しています。 ・社内には専門知識やスキルに長けた技術者が連携し合い、 新技術の開発や良質な社会資本の構築に貢献しています。 ■働きやすい環境: ・出産/育児休暇や、育児目的の短時間勤務など、 出産/育児に関する制度を整備しています。 ・全国22ヶ所のエクシブ系列ホテルが利用できる福利厚生制度や、 社内クラブ活動を導入しています。 ・自己啓発支援制度:社会人ドクター支援制度、資格取得支援制度、 語学力向上支援制度 など
非公開
【建設コンサル】発注者支援/大規模プロジェクトに携われる/年間休日125日/東北
建設コンサルタント
東北管内(一部北海道有) 転勤有
600万円〜900万円
正社員
【仕事内容について】 国土交通省などの積算技術業務をご担当いただきます。 地域の開発や整備に携わる仕事ができます(インフラ整備、災害復旧) 【具体的には】 ・公共事業の工事発注に伴う施工計画並びに 工程資料や工事費算出に伴う各種資料作成。 ・公共工事発注に伴う図面や数量計算書などの照査。 ・公共工事履行に伴う発注及び変更対応に伴う各種資料の作成や現地調査。 ・パワーポイント、CADソフト等を活用した資料の作成。 ・発注者と適宜打合せを実施。
非公開
【建設コンサル】発注者支援/大規模プロジェクトに携われる/年間休日125日/東北
建設コンサルタント
東北管内(一部北海道有) 転勤有
600万円〜900万円
正社員
【仕事内容について】 国土交通省などの積算技術業務をご担当いただきます。 地域の開発や整備に携わる仕事ができます(インフラ整備、災害復旧) 【具体的には】 ・公共事業の工事発注に伴う施工計画並びに 工程資料や工事費算出に伴う各種資料作成。 ・公共工事発注に伴う図面や数量計算書などの照査。 ・公共工事履行に伴う発注及び変更対応に伴う各種資料の作成や現地調査。 ・パワーポイント、CADソフト等を活用した資料の作成。 ・発注者と適宜打合せを実施。