GLIT

検索結果: 2,443(981〜1000件を表示)

株式会社綜合技術コンサルタント

土木設計(橋梁・道路)有資格者歓迎 【広島】

建設コンサルタント

広島県広島市

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社は橋梁・道路設計に特化した建設コンサルタントです。主に国道や高速道路の橋梁、道路等の調査・計画・設計を行います。 希望や適性に基づき、橋梁設計を中心とした「構造部門」か、道路設計を中心とした「道路部門」に配属されます。AutoCADを用いた設計業務が主な業務内容です。 <構造部門> ・橋梁計画/詳細設計 ・橋梁耐震補強設計 ・健全度調査/補修/補強設計 ・橋梁の損傷点検/診断 等 ※案件実例:明石海峡大橋、来島海峡大橋(しまなみ海道)、名港トリトン、伊王島大橋 他 <道路部門> ・総合交通/路線/道路計画 ・道路/特殊建造物設計 ・道路関連施設の計画/設計 ・各種交通量調査/分析 等 ・案件実例:圏央道相模原IC、桶川IC等、国道42号冷水拡幅道路等、道の駅(たるみずはまびら等)他 【組織構成】 同社は社員一人ひとりの技術力を最大の資産と考えています。プロジェクトごとにチームを編成し、積極的なコミュニケーションを取りながら業務を進めています。社員は「コミュニケーション」「プレゼンテーション」「アピール」「折衝」という4つのキーワードを意識し、チームプレーを実現しています。業務上重要な資格『技術士』の取得に向けて、論文試験対策や模擬面接、資格手当や奨励金も用意し、全面的な支援体制を整備しています。 【入社後の流れ】 入社後はOJT方式で先輩社員が同行し、業務の流れを覚えていただきます。橋梁や道路の調査・計画・設計に関する具体的な業務手順、AutoCADの使用方法などを学びます。その後、適性や希望に応じて配属部門が決定され、各専門分野での業務を開始します。定期的な進捗確認や技術相談を通じて、業務の理解を深めるとともに成長をサポートします。 【企業の魅力】 同社は創立以来、半世紀にわたり蓄積してきた道路事業に関する技術力を最大の強みとし、国土交通省や官公庁からの信頼を得ています。質の高い仕事ぶりが評価され、継続的に公共事業の案件を多数いただいています。特に、業務成績が優良であることから、多くの表彰を受けています。個人の能力を最大限に発揮し、仲間との協働を大切にすることで、社会基盤整備という国の繁栄に不可欠な役割を果たしています。技術力を高め、顧客の期待を上回る成果を提供し続けることを目指しています。

大成有楽不動産株式会社

不動産営業(用地仕入/リーシング/開発事業)【大成建設G/年間休日130日/転勤なし/東京都中央区】

不動産事業企画

東京都中央区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ご経験に応じて以下業務をご担当いただきます。 ■開発用地/既存物件取得業務(物件情報の取得、取得金額の交渉、物件取得) ■リーシング業務/賃貸運営管理業務(オフィスビル/物流施設等) ■開発事業推進業務(オフィス、分譲/賃貸マンション等) 【部署】 不動産事業統括本部は全員で130名程度。 その中に「投資開発本部」「マンション事業本部」「ビル事業本部」がありご経験に応じて配属先が決まります。 現職で培った経験をもとに同社に新しい風を吹き込んでいただける方を募集します。 新卒が多い環境ではありますが、大成建設グループの出向者も在籍しており馴染みやすい社内環境となっているのでご安心ください! 【担当物件】 オフィスビル、分譲マンション、賃貸マンション、学生寮、物流施設など 【ジョブローテーション】 ■部署内でのジョブローテーションがございますので、まずはご経験豊富な事業の即戦力としてご活躍いただき、将来的に活躍いただく幅を広げることができる環境です! 【社員の声】 ■歩合制による給与体系でない、固定給のため安定した給与水準が見込める ■他社では感じられないような家庭的な温かい雰囲気がある ■残業が比較的少ない。会社全体で残業を減らす取り組みに力を入れている為、月残業時間も25時間程度とライフワークバランスが整えやすい。

株式会社復建技術コンサルタント

土木設計(河川)/東北地方最大手の建設コンサル/岩手

建設コンサルタント

岩手県盛岡市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社盛岡支店にて、河川分野の土木設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ◇河道計画、砂防計画、河川砂防海岸構造物の調査・計画・設計、河川砂防海岸施設の点検調査診断 ■就業環境 毎週水曜日のノー残業デイや22時以降はPCが強制シャットダウンするなど、働きやすい環境を整えております。また、年間休日120日以上、土日出勤の原則禁止等の取り組みも行っております。それによる業務の負担が増えないように人員を増やすことで、業務量・作業体制をコントロールして「健康経営」を目指しております。 ■ビジョン 「全員経営」、「健康経営」、「コンプライアンス経営」の3つを経営の柱に掲げています。これらをキーワードに社員一人ひとりが知恵を絞り、働き方を改革し、生産性を高めながら、より一層、企業文化、社風を良くして、同社の企業価値と社会貢献度を高めていく所存です。

会社名非公開

【宮城県仙台市】建設コンサルタント技術職(道路・橋梁・交通部門)

建設コンサルタント

宮城県

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■国土強靱化や地方創生、安全・安心の確保などのニーズを踏まえ、道路、橋梁、交通に関する調査・計画・設計からリニューアル、インフラマネ ジメントに至るまでトータルに取り組んでいます。 1.道路分野(道路設計、構造物設計、道路防災設計、地下構造物設計、拠点整備、無電柱化、道路環境、道路空間整備、施設点検) 2.橋梁分野(橋梁設計、補修補強設計、耐震補強設計、拡幅改築設計、撤去設計、長寿命化計画、維持修繕計画、橋梁点検・診断) 3.交通分野(交通調査、交通量推計、道路網計画、事業評価、整備効果、交通円滑化、事故対策、ITS、TDM、ビックデータ解析、AI分析) 【魅力】 ◇業界随一の高い給与水準 利益は最優先に社員に還元されることが、重要な経営方針となっています。 ◇トップクラスの業績と安定した経営基盤 建設コンサルタント業界のなかでも、最先端の技術集団としてトップクラスの実績を残してきました。 さらに、長年の無借金経営、高い自己資本率・利益率を誇ります。 ◇働きがいのある会社 ・様々な提案を社長と経営トップに直接行う機会が設けられており、「会社を創る」という意識をもって仕事に取り組んでいけます。 ・公共事業を通して、災害に強い国土づくりに携わっていただくため、社会貢献性の高いお仕事です。 ・社長・経営層が「公共事業の予算が縮小されていくなかで生き残っていくためには優秀な人材の確保がなによりも重要」とお考えです。

日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社

CM(構造設計)【リモート8割+残業20h/年収~1200万円/大阪】

建設コンサルタント

大阪府大阪市中央区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【平均年収1000万円/離職率2%以下/リモート8割で働きやすさ◎/1日1h勤務~選べるフルフレックス勤務】 プロジェクトの構造担当として、建設プロジェクトの企画・運営、品質・コスト・スケジュール・その他様々なリスクの管理を行い、事業推進を支援して頂きます。 【詳細】 〇品質管理 〇スケジュール管理 〇計画策定・設計レビュー 〇発注支援 〇施工マネジメント(業者選定、工期調整など) 〇コストマネジメント 【担当案件について】 近年はデータセンター、病院、工場案件が特に増えていますが、教育施設やオフィス、商業施設、物流施設など、幅広い案件がございます。 入社後は1つの用途に限らず、幅広く案件をお任せしますので、広い知見とスキルを身に着けることができます。 【雇用形態について】 基本は正社員での採用となります。 ポテンシャル層やシニア層では一部契約社員スタートの可能性もありますが、90%以上の方が正社員でのご入社をされています。 【同社の特徴】 ◎75歳まで勤務可 定年65歳で再雇用が10年となるため、最長で75歳まで勤務可能です。 ◎圧倒的な技術力 日建設計の冠を持つCM企業であるため、高い技術力を持つ技術者が集まっています。 単なる調整役ではなく、技術者としての高い知見やスキルを活かせるフィールドがございます。 ◎「役職がいない」ニューノーマルな組織形態 同社には部長や課長はおらず、社員は「さんづけ」で呼び合っています。 風通しがよく「エンゲージメント」が高い職場環境です。 ◎離職率2%以下 毎年退職者は2~3名程度(離職率2%以下)です。 ◎コアタイムなしのフルフレックス勤務 AM5:00~22:00の間で自由な時間に勤務ができます。 1日の労働時間も1h~(1hで終了してもOK)自由に設定できるため、ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。 ◎残業時間の実態は・・・ 全社平均20時間未満、繁忙期でも30時間程度です。 ◎在宅勤務も活用可 出社率30%未満。CM業務に携わる方だと20%程度です。 【実績】 〇帝塚山学院キャンパス統合プロジェクト 〇読売テレビ放送新社屋 〇パナソニックミュージアム 〇三井住友銀行大阪本社ビル 〇大阪国際会議場 等

八千代エンジニヤリング株式会社

社会経済開発(海外案件) ※転勤なし

建設コンサルタント、会計コンサルタント

東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタ…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 開発途上国に赴き、各種開発事業に係る経済・財務分析による事業評価、投資計画の策定、企業の海外展開支援を行います 【職務詳細】 ・道路、電力、上下水道等の開発事業について経済分析や財務分析、投資計画の策定等を行っていただきます。 ・主としてJICAが実施するマスタープラン調査、フィージビリティスタディ、技術協力プロジェクト等に専門家として参加し、経済・財務面からの事業評価や公共サービス事業体への運営指導などをしていただきます。 ・また、プロジェクトによっては、民間資本活用を含む様々な投資スキームの検討・提案、海外展開を志向する本邦企業へのビジネスプラン・事業展開に関する助言などもしていただきます。 ☆☆長期的に働き続けられる環境☆☆ ■育休制度: 次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学校入学までの子育て支援策を整備しています。 女性社員は育児休暇取得率・復帰率100% 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

補償コンサルタント【年間休日120日】【賞与年3回】【官公庁案件9割・業績安定】【幹部候補】

建設コンサルタント

栃木県宇都宮市野沢町

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■職務内容 ・公共事業に伴う土地や建物の移転方法や補償金の算定のほか、営業補償や動産補償など様々な補償に対して最適な調査・算定を行います。また、用地交渉に伴う補償説明業務も行っております。具体的には下記業務をお任せする予定です。 ・土地調査、土地評価、物件補償、機械工作物補償、営業・特殊補償、事業損失、補償関連、総合補償等 ・1人あたりが担当する案件の量は5-10件程度を予定しています。 ・当社は官公庁からの案件が9割・民間の割合が1割となっており、安定的な受注が出来ています。 ■組織構成 ・現在10名の方が在籍しております。男女比5:5となっており、20-60代の方が幅広く活躍しています。

株式会社JFE設計

CM(土木)/リーダークラス【従業員4万人超のJFEグループ/残業20h/広島県福山市】

建設コンサルタント

広島県福山市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【従業員40,000名超のJFEスチールグループ/平均残業20h/10年間で中途の離職者1名のみ/福山市】 ■業務概要 JFEスチールが運営する各地区製鉄所の土木建設工事 (基礎・岸壁等)について、オーナーであるJFEスチールの代行として 工事監理業務をご担当頂きます。 【業務詳細】 〇施主(JFEスチール)側からの要求を整理し、設計方針や施工方法、 更には工事費用の検討を含めた基本計画の実施 〇ゼネコン等への発注計画の策定やスケジュール管理/設計監理、仕様書作成、施工計画審査などの着工準備 〇着工後の施工監理業務等 【案件】 JFEスチールの案件がメイン。一部、グループ企業案件も担当。 ■同社の特徴 ◎平均残業20h! 平均残業時間は20h程度。 残業時間は常にモニタリングされており、会社として月45時間の残業が3ヶ月以上続く事を撲滅しています。繁忙期でも多い人で40時間程度です。有給消化率も高く、年に13日以上は有給消化をしています。 ◎定着率90%以上 直近10年で採用した中途採用社員のうち、離職者は1名のみ! 社員間のコミュニケーションも円滑で、長く働きやすい職場環境です。 ◎世界に誇る鉄鋼メーカーグループ 連結従業員40,000名超、資本金2000億円超のJFEスチールグループ。 安定した経営基盤がございます。 ◎専門性を磨ける環境 製鉄所という特殊環境、並びに会社名の通り設計会社のため工事監理の方も設計の知見が求められ高い専門性が身につく仕事です。

大手建設不動産グループゼネコン

【東京勤務】法定再開発の企画推進 ※不動産・建設営業経験者歓迎/大和ハウスグループ

建設コンサルタント

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

業務内容: ※案件や業務の詳細は初回面談時にもご説明します。 法定再開発事業において、都心・駅前等の高度利用地区における超高層ビル・マンション等の企画/提案から事業推進の一連の業務をお任せします。 業務の流れ: (1)再開発情報の収集→(2)地権者訪問/提案(法人・個人あり)→(3)準備組合・組合の運営→(4)地権者・行政やコンサルティング会社と一体となって事業推進 業務詳細: 開発候補地選定、地権者権利調整、行政やコンサルティング会社との協議等。幅広い関係者との調整と事業推進業務がメインです。 ※案件例:東日本地域の駅前・都心の法定再開発事業 組織構成: 【東日本支社】東日本開発事業部(関東圏の案件をメインに担当)担当者:在籍25名(開発関連部署は合計100名) 同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。

社名非公開

【福岡県福岡市勤務】設計照査(橋梁)

建設コンサルタント

福岡県

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社にて、構造物分野の設計照査をお任せいたします。 【具体的には】 橋梁及び付随施設などや道路構造物などに関する計画、設計(計算・図面・数量等)業務の照査 ※若手社員への技術指導もお任せする場合がございます。

非公開

【建設コンサル】発注者支援/大規模プロジェクトに携われる/年間休日125日/東京

建設コンサルタント

東京都千代田区東神田 当面なし 次年度…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【仕事内容について】 国土交通省などの積算技術業務をご担当いただきます。地域の開発や整備に携わる仕事ができます(インフラ整備、災害復旧) 【具体的には】 ・公共事業の工事発注に伴う施工計画並びに工程資料や工事費算出に伴う各種資料作成。 ・公共工事発注に伴う図面や数量計算書などの照査。 ・公共工事履行に伴う発注及び変更対応に伴う各種資料の作成や現地調査。 ・パワーポイント、CADソフト等を活用した資料の作成。 ・発注者と適宜打合せを実施。

非公開

建設コンサルタント

建設コンサルタント

東京

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 地熱発電所の建設・運営管理・地域創生事業等の事業を展開する当社にて、 地熱発電事業に係るプロジェクトマネジメント業務、SPCの運用業務 をお任せ致します。 プロジェクトマネジメント業務 ・FIT/FIP手続き、事業計画作成、系統連系の確保 (電力会社への接続検討申し込みなど)、許認可取得(自然公園法、電気事業法、温泉法など) SPCの運用業務:SPCの設立から運用にかかる業務全般(TK-GKなど) ・AM(アセットマネジメント)、 PM(プロパティマネジメント)、O&M(オペレーション&メンテナンス)業務全般 ※従事すべき業務変更の範囲(将来的な可能性含む):無

株式会社開発調査研究所

【北海道】建設コンサルタント・地質調査業・測量業 ※転勤なし

建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他

北海道札幌市豊平区月寒東4条10−7−…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 経験や資格に応じて、道路/河川/地質のいずれかに関する事業部で、土木建設に係る計画、調査、設計、解析などに携わっていただきます。 【職務詳細】 2~3人のチームで責任者の指示のもと業務を行い、経験や年数に応じてさらなる資格取得やキャリアップを目指します。 【道路防災部】 ・道路計画や予備・詳細設計 ・防災に関する設計(災害復旧対応、斜面対策、防雪対策) 【河川環境部】 ・河川計画(流失計算、河道計画等) ・河川構造物設計(樋門、護岸、堤防等)予備・詳細設計 【地質部】 ・地滑りや斜面災害調査 ・軟弱地盤の調査解析 整備箇所周辺の土木地質図作成 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【建設コンサル】発注者支援/大規模プロジェクトに携われる/年間休日125日/東京

建設コンサルタント

東京都千代田区東神田 当面なし 次年度…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【仕事内容について】 国土交通省などの積算技術業務をご担当いただきます。地域の開発や整備に携わる仕事ができます(インフラ整備、災害復旧) 【具体的には】 ・公共事業の工事発注に伴う施工計画並びに工程資料や工事費算出に伴う各種資料作成。 ・公共工事発注に伴う図面や数量計算書などの照査。 ・公共工事履行に伴う発注及び変更対応に伴う各種資料の作成や現地調査。 ・パワーポイント、CADソフト等を活用した資料の作成。 ・発注者と適宜打合せを実施。

株式会社INPEX

【東京】水素・アンモニア事業テクニカルアドバイザー

建設コンサルタント

東京都

1400万円〜

雇用形態

正社員

【職務内容】 ブルー水素・アンモニア事業に関連する次の業務 (1) ブルー水素・アンモニア事業に関する案件への技術支援 (2) ブルー水素・アンモニアに係る同社技術水準の向上に資する技術調査、研究開発及び技術情報の全社的な展開と共有 (3) 技術者の育成、教育支援、技術者ネットワークの醸成 (4) 社内外の技術レビューへの参加・貢献 【応募者へのメッセージ】 2050年ネットゼロカーボン社会に向けてエネルギー産業のトランジションが進む中、同社もエネルギー企業として既存事業での経験・資産を最大限活用しながらエネルギートランジションへの対応を図っていきます。 その中でも特に同社が新たに推進するブルー水素・アンモニアに関わる事業に対して技術的な側面から、プロジェクトの立案、評価、推進、価値向上に貢献していただくことを希望しています。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 水素・CCUS事業開発室は、2050年ネットゼロカーボン社会に向けて、既存のOil&Gas事業で蓄積した技術に親和性の高いブルー水素・アンモニア、CCUS事業を推進すべく202(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社JFE設計

CM(建築)/リーダークラス【従業員4万人超のJFEグループ/フレックス+リモート/広島】

建設コンサルタント

広島県福山市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【従業員40,000名超のJFEスチールグループ/平均残業20h/10年間で中途の離職者1名のみ/福山市】 ■業務概要 JFEスチール株式会社が運営する各地区製鉄所の建築建設工事 (建屋、建造物等)について、オーナーであるJFEスチールの代行として 工事監理業務をご担当頂きます。 【業務詳細】 〇施主(JFEスチール)側からの要求を整理し、設計方針や施工方法、 更には工事費用の検討を含めた基本計画の実施 〇ゼネコン等への 発注計画の策定やスケジュール管理/設計監理、仕様書作成、 施工計画審査などの着工準備 〇着工後の施工監理業務 等 【案件】 JFEスチールの案件がメイン。一部、グループ企業案件も担当いたします。 ■配属先情報 建築工事担当にて配属いたします。 将来的には、設計へのキャリアチェンジも可能です。 ■同社の特徴 ◎平均残業20h! 平均残業時間は20h程度。 残業時間は常にモニタリングされており、会社として月45時間の残業が3ヶ月以上続く事を撲滅しています。繁忙期でも多い人で40時間程度です。有給消化率も高く、年に13日以上は有給消化をしています。 ◎定着率90%以上 直近10年で採用した中途採用社員のうち、離職者は1名のみ! 社員間のコミュニケーションも円滑で、長く働きやすい職場環境です。 ◎世界に誇る鉄鋼メーカーグループ 連結従業員40,000名超、資本金2000億円超のJFEスチールグループ。 安定した経営基盤がございます。

株式会社日水コン

下水道設計【水環境のリーディングカンパニー/愛知県名古屋市】

建設コンサルタント

愛知県名古屋市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

下水道における土木分野のコンサルティング業務 基本計画、管路又は施設に関する設計業務 耐震診断、補強設計業務 改築・更新設計業務 【具体的な内容】 官民連携(PPP) 管路の包括的民間委託 浸水対策 洪水ハザードマップ 下水道施設のストックマネジメント データセンター運用による下水道アセットマネジメント 電気伝導度を用いた不明水調査技術 雨天時下水活性汚泥法 下水道BCP(業務継続計画) ■同社の強み: 半世紀以上にわたり技術とノウハウを培ってきた同社は、上下水道、治水・利水、水辺の環境管理等の「水環境のリーディングカンパニー」として、豊富な実績を有しております。 水コン最大手の企業でございますので、案件の受注も安定しておりますし、大規模な設計にも携わることができます。 ご自身の技術力を高めたいとお考えの方が多数在籍しておりますので、同僚同士切磋琢磨して働ける環境でございます。 資格取得に向けた支援制度もございますので、同社にご入社してから技術士を取得する方も多数いらっしゃいます。 ■就業環境: 同社は「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざし、会社を挙げて残業時間削減に取り組んでいます。1月・2月・3月が繁忙期です。 ■勤務地:同社の名古屋支所でご就業をしていただきます。     ※将来的に転勤の可能性はございます。 ■国内事業の上下水道分野を主たる事業とする建設コンサルタント会社として、売上、従業員数共にトップの会社です。 「上水道および工業用水道」分野 売上No.1 「下水道」分野         売上No.2 上記の合計           売上No.1 (「建設コンサルタント決算ランキング.日経コンストラクション2023.4月号」調べ) (「国土交通省 建設関連業の登録業者に関する情報提供システム」調べ)

株式会社晃和コンサルタント

【宮崎県】建設コンサルタント 経験者募集  転勤なし 年休125日以上

建設コンサルタント

宮崎県

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 道路、道路構造物、橋梁、トンネル、河川・砂防施設等の構造物の点検や補修設計などをお任せします。 【具体的には】 ・道路、道路構造物の計画・設計 ・河川、砂防施設の計画・設計 ・橋梁設計 ・橋梁、トンネル等の点検・補修設計 ・農業土木施設の調査・設計 ・その他、地方コンサルならではの各種設計業務の管理(管理技術者) ◎国交省関連の受注が増えています 近年においては、宮崎県内の認知度や評価も高くなっており、依頼の案件が増えております! ◎ゆくゆくは育成にも携われる! 弊社は業界では珍しく、40歳以下の若手技術者が多く 管理職候補として社員の育成にも携わっていただけます。 【技術者育成に力をいれており、勢いのある会社です!】 社長自身も道路の技術者として自身で現場へ向かうことも多く、次世代への育成にも力を入れております。実際に若い社員も多く在籍していること、社員の成長がスピーディなことが当社の特徴です! 現在、社員は43名(2024年4月現在)ですが、そのうち10名が技術士の資格を保有してお(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

会社名非公開

【関東圏】発注者支援業務/国土交通省・NEXCOの受注案件/年間休日121日

建設コンサルタント

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■担当業務: 官公庁内やNEXCOなどの一員としてご活躍いただきます。発注者(国土交通省を始めとする官公庁、民間企業)の立場で発注者支援を行なう仕事です。担当するのは主に、積算、工事監督支援、資料作成の3つ。(道路、高速道路、橋、トンネル、河川、ダム、電気通信)などの公共性の高い公共工事が中心です。 ■詳細: ・積算技術業務:工事費の積算、工事発注時の図面修正、計算書の作成など。 ・工事監督支援業務:施工状況の把握、構造物の段階的な確認、書類チェックや資料整理など。 ・資料作成業務:工事に関する計画・調査に関する資料作成や、発注時の図面・計算書の作成など。 上記3つの業務をチームで分担しながら進めます。配属先や時期により業務量は若干異なります。繁忙期以外は残業が少なめです。※今回は本社営業管内の官公庁または民間企業にて就業いただくポジションの募集です。転勤なし ■同社で働くメリット ・やりがいを実感しやすい…発注者支援業務は、公共事業に関する工事がスムーズに進むために欠かせないもの。これまで培ってきた土木施工に関する経験や知識、また、管理・コンサルティングができる力などが重宝されます。 ・体力的な負担が少ない…内勤業務と外勤業務は7:3の割合。デスクワークが中心で体力的な負担が少ないです。毎日現場を行き来するようなことがありません。年齢を重ねても働き続けやすい点がメリットです。

非公開

【東京】設計技術

建設コンサルタント

東京都(転勤なし)

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

■具体的な業務内容: ・道路、橋梁、河川/砂防施設、上下水道施設、新エネルギー導入等の計画/設計 ・公園、緑地の計画から実施設計、景観設計 等 ※取引先…国交省、富山県・東京都をはじめ各都府県市町村、民間企業

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード