希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,345件(261〜280件を表示)
株式会社エイト日本技術開発
【島根】土木技術(橋梁) ※年間休日120日以上
設計(建築・土木)
島根県松江市東朝日町151番地34 J…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社にて、橋梁分野の土木設計業務をお任せします。 【職務詳細】 ■橋梁および構造物設計全般 ・橋梁/道路付帯施設などの新設、改築 ・耐震補強設計及び点検/補修設計 ■上記に対する業務管理及び上記付帯する業務全般 【取引先】 国(国土交通省、農林水産省など)、地方自治体(都道府県、市町村) 【転勤について】 ・可能性あり ※入社3年経過後、条件次第により勤務地限定制度申請可能 【その他】 ・自動車通勤可(会社貸与駐車場有・駐車場代は給与控除)
センクシア株式会社
【新橋】制震ダンパ製品開発職◆在宅勤務可/日立G発祥の建材メーカー/業界先駆けとなる製品を開発【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)
本社 住所:東京都港区東新橋2-3-1…
500万円〜799万円
正社員
【業界のシェアトップクラス/日立グループから独立した建材メーカー/残業15h程度/福利厚生充実/虎ノ門や丸の内のビジネスタワー、有名なテーマパーク等有名建築にも多数納入】 ■業務概要: ダンパ事業部に配属となり、同社の主力製品である制震ダンパの技術サポート、開発・改良設計業務をご担当いただきます。技術サポートなど直接お客様とやり取りすることも多く、営業と一体となってお客様に近いポジションで業務を行っていただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 まずは、今いる技術者と一緒に、製品開発に携わっていただきます。 将来的には、新商品の企画、アイデア創出、基本設計、試作、実験、評価、製造立ち上げ、市場投入までの一連の業務をプロジェクトとして関係部署と連携して行っていただくことを期待しています。 個別の受注案件に対して技術サービスや個別開発が必要となりますので、この業務にも携わっていただきます。 ★魅力・やりがい 地震による被害は日本だけでなく海外でも発生しており、制震ダンパーは世界で需要のある製品です。そのためアジアを中心として制震ダンパを輸出しており、国内、海外ともにランドマークとなるような大規模案件に制震ダンパは採用されております。 弊社制震ダンパは、自社製品開発に加えて大手ゼネコンとの協力開発も行っています。他社技術者とともに最先端の開発に携わることが可能です。 ■組織体制 現12名体制で組織されています。(部門長1名、営業6名、技術3名、営業事務1名) 技術者は、50代1名、30代2名。異業界からの中途入社の方も活躍しています。 ■職場環境の魅力: 年間休日123日、残業平均月15時間程度、完全週休二日制と非常に働きやすい環境が整っています。また、資格取得制度も手厚く、資格取得のための受験費用や教材費のサポート、取得後には祝い金支給など、社員の成長をバックアップする協力体制があります。 ■同社について: 同社はもともと日立グループの企業として1972年資本金49億5,380万円で設立されました。1964年からフリーアクセスフロアの商品開発に取り組んでいる業界のパイオニアとして知られています。
株式会社東光コンサルタンツ
【佐賀】発注者支援業務 ※年間休日120日以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
案件先により異なる 案件先により異なる
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社にて発注者支援業務として活躍していただきます。 【職務詳細】 発注計画、現場調査、積算資料作成、受注者との協議、地元説明、施工の 作業状況確認等の発注者支援業務を行っていただきます。 業務は基本的に現場仕事ではなく事務所内での業務となります。 ※チームの一員として活躍できるので安心して業務を行うことが出来ます。 【入社後の流れ】 京都、佐賀、長崎のうち案件状況に応じて、経験が浅い方に関しては入社後、 研修も含めて近隣エリアのプロジェクトか、或いは同社各支店にて 先輩社員がいる中でトレーニングを行う可能性もあります。 その場合の家賃補助も6万円程度会社が負担していますので、 安心して就業することが可能です。
株式会社サンエイ
【大阪】設計職 ※転勤なし
設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計
大阪府 大阪市西区(阿波座2-1-1 …
350万円〜500万円
正社員
【職務概要】 コンサルタント、プラントメーカーから依頼される 「上下水道プラント」の機械設備の計画設計、実施設計、積算、 自社製品のメンテナンスや新製品の開発にも携わっていただきます。 【職務詳細】 ニーズがある顧客のところに出向き、 ヒアリングや自社製品の提案等を行います。 その後、機械の比較や容量計算(目的を果たすにはどのような機器を 入れていく必要があるのか)、配置配管構想(最適な配置と配管の計画、 図面作成)、積算(どのくらいの費用が掛かるか)などの 設計業務を行います。 仕事内容は機械以外の土木・建築や電気も考える必要があり、 幅広い技術力や知識を身につけることが可能です。 ★☆社風☆★ 皆で社員旅行に行くなどアットホームで温かい社風です。 また温かい社風の中にも社員一人ひとりが向上心や志を持って 仕事をしており、ご本人様のやる気次第で 幅広くチャレンジできる環境です。
大和財託株式会社
木造設計 ※管理職候補 ※年収900万円以上
構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)
東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号 渋谷…
900万円〜1100万円
正社員
【職務概要】 同社が開発する木造投資用物件の設計業務とメンバーマネジメントを お任せしています。 【職務詳細】 ■木造設計チームのメンバーマネジメント ■土地活用提案で受注した物件の基本設計、完成したものの確認 ■現地、役所調査等で法規制の確認、用地仕入前のプラン検討 ■基本設計業務及び進捗管理 ※協議・申請関係は外部協力事務所へ依頼 ★東京の木造物件の基本設計を取り行う部署において、リーダーポジションを 担っていただきます。メンバーマネジメントをしていただきながら、 同社主力事業の更なる拡大に尽力いただくことを期待しています。 <木造> ・共同住宅(賃貸物件) 2階~3階建て ・建物の金額は、8千万~1.5億円程度です。 <自社物件の特長> ・自社で設計・施工することで中間コストを削減し、高品質、かつ高利回りを 実現しています。設計から施工まで自社で行うため自由度が高いのが特徴です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
花沢建材工業株式会社
【千葉駅チカ】コンクリート製品の設計・開発◆土日休み/残業ほぼなし/創業76年老舗企業【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)
1> 千葉営業所 住所:千葉市中央区中…
400万円〜549万円
正社員
■業務内容: 側溝・U字溝・擁壁等のコンクリ−ト二次製品の製造販売を主たる事業としている当社にて、設計・開発職を担当していただきます。 ■業務詳細: 道路構造物や排水構造物についての構造計算/基礎設計をお任せいたします。当社既存製品について製品内容からOJTによりご理解を深めていただき、CAD図面作成・構造計算・割付図作成などを行っていただきます。 【詳細】 ・JWCadやAutoCADによる製品作図 ・プログラムによる構造計算/基礎設計 ・営業・製造部との打ち合わせ ※業務スキルに応じて適切に業務をお任せします。 ■当社の製品について: ・当社の製品は土木関連の建築資材であり、販売先は地元建設業者からスーパーゼネコン等、幅広く取引していただいております。営業エリアは千葉県を中心として関東地方全域です。 ・側溝/ブロック/エプロンなどを始めとした道路系の製品から、土留、水路、油水分離槽等、幅広い製品を取り扱っております。 ■組織構成: 入社後は周りの先輩社員がOJT体制で丁寧に教えますのでご安心ください。独り立ち後は専任者としてご活躍いただく予定です。 ■当社の許可業種: ・日本工業規格適合性認証 認証番号 TC0307164 ・下水道用資器材製造工業認定 認定番号 第F01203号 ・千葉県コンクリート製品協同組合認定工場 千コン協 第2号
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
【埼玉】環境エネルギー技術者(再生エネルギー)/働き方◎・勤務地選択制度/東証STDグループ企業【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)
関東支社 住所:埼玉県さいたま市中央区…
500万円〜999万円
正社員
【橋梁部門の国内シェアNo.1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 環境エネルギー技術者(再エネルギーに係る計画立案・事業化関連業務)として、調査・計画・設計(構造分野、環境分野、防災分野、道路・交通・都市計画分野等)を幅広く事業展開する当社にて、受注した物件の設計等全般に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: 環境保全に関する環境アセスメント業務に携わっていただきます。 ・環境の保全・形成を目的とする大気質調査、動植物調査実施に係る計画・調整 ・工事等による自然環境への影響を検討するための保全対策を立案・実施 その他、再エネルギーに係る計画立案・事業化関連業務に携わっていただきます。 ※ご担当分野はお持ちの資格とご経歴に応じて配属します。 また、ご経験に応じてご入社時に役職を付与する場合もあります。 ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。
パシフィックコンサルタンツ株式会社
【週2.3在宅/防災調査・計画】※リモート・時差出勤制度有/土日祝休/業界最大手【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)
1> 本社 住所:東京都千代田区神田錦…
650万円〜999万円
正社員
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 防災全般に関する調査・計画(地域防災、危機管理、BCP、企業防災等)を担当いただきます。 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
非公開
【土木設計】橋梁・高速道路等/業界トップクラス/補修・補強工事//宮城/東京/広島/愛知/大阪
設計(建築・土木)
宮城県仙台市 広島県佐伯区 東京都江東…
650万円〜900万円
正社員
同社技術部にて、土木分野の設計業務全般をお任せいたします。 【具体的には】 ・橋梁、トンネル、高速道路、下水道、港湾等のコンクリート構造物の 補修・補強工事の設計です。 新設工事に比べ、専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する 期待の大きな分野です。また、同社の技術部は現場の方と 近い関係にあることが多く、現場が完成した際に実際に施工はしていませんが 達成感を共有できることができる点が魅力の一つです。 ■働く環境 ・長期的に働き続けられる環境 ・社員の能力を効果的に掘り起こす、充実した研修制度 階層別研修、職種別研修など 「仕事に真正面から取り組む社員一人ひとりを大切に育てたい」 そんな風土が根付いている会社です ・平均勤続勤務年数13.8年(2021年度) 2010年以降1年未満の離職者数0名で長期就業が可能です。 ・有給も取りやすい環境で平均有給休暇取得日数9.2日(2021年度) ■同社の特徴・魅力 ・同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という 独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の 補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開。 ・近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力。 構造や材料に関する現在の技術的な対応はもちろん、将来的な研究課題にも 対応できる『補修工学研究所』を筑波に保有し、素材の研究や工法、施工技術を 磨き続けています。また、コンクリート診断士資格の保有者が100名以上おり、 全社員に対する割合では業界トップクラスです。
株式会社エイト日本技術開発
橋梁分野(設計・保全)/管理職候補【福岡市】
設計(建築・土木)
福岡県 福岡市博多区住吉三丁目1番80…
650万円〜1000万円
正社員
「橋梁分野(設計・保全)/管理職候補【福岡市】」のポジションの求人です 【募集背景】 橋梁分野を一つの部署として再編するため 【職務内容】 ・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者 ・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
非公開
【住宅設計/建築設計】完全週休2日/平均年収800万・最高年収1500万/高年収を目指したい方必見
設計(建築・土木)
東京都新宿区(本社) 大阪府大阪市 転…
600万円〜800万円
正社員
お客様の住まいへのニーズに応える戸建設計プランを実現する仕事です 【具体的には】 営業と連携し、お客様に提案する「1/100計画図」の プランニング及びデザイン業務を担当します。 住友不動産の戸建設計グループでは、主に新宿の拠点にプランナーを集約。 意匠、実施、構造を完全に分業、各々が得意分野に特化しています。 事例勉強会、地方により異なる建築法規、新しい技術の 情報共有の機会もあります。 設計・製図の案件を数多く経験することで、 豊富なスキルを身につけていける環境です。 意匠設計には受注貢献に応える「報奨金制度」や、 業務量やお客様・営業担当からの評価など、 様々なデータを基に 多角的にあなたの能力・やる気に応える「人事評価制度」があります。 ■研修制度 1週間(集合研修/商品構成、プランニング、他) 3週間(プランナー研修/デザインコンセプト、2×4構造、他) 月2~3回(定期研修/小テスト) ※入社後1年間は先輩社員によるOJT(業務の流れを実務に応じて指導) ※在宅勤務制度あり 以前から在宅勤務制度を導入し、業務の効率化を図っています。 一定期間の社内勤務後、会社が能力・実績を認めた場合に適用されます。
株式会社エイト日本技術開発
橋梁分野(設計・保全)/管理職候補【仙台市】
設計(建築・土木)
宮城県 仙台市若林区東七番丁161番
650万円〜1000万円
正社員
「橋梁分野(設計・保全)/管理職候補【仙台市】」のポジションの求人です 【募集背景】 橋梁分野を一つの部署として再編するため 【職務内容】 ・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者 ・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
非公開
【ゼネコン設計/意匠設計】WLB重視/完全週休2日制/平均残業30時間程度/ノー残業デーあり
設計(建築・土木)
東京都新宿区 将来的に2~3年の期間を…
600万円〜800万円
正社員
設計部門にて意匠設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・業務計画 ・基本設計 ・実施設計 ・他設計部門との調整 ・各種打合せ 必要に応じて監理業務も発生いたします。 意匠担当のマネージャーとして案件をまとめられる方歓迎 また若手社員のマネージメントもお任せいたします。 【案件】 ・生産施設 ・物流倉庫 ・商業施設 ・高層集合住宅 ・医療福祉施設 ・教育施設 ・研究施設 幅広く様々な案件に携わることもございます。 また海外案件もあり1週間程度の出張なども発生する可能性がございます。 ※現状海外転勤はございません。 【環境】 ■労働時間削減への取り組み ・上長による社員の業務状況の把握により 残業時間の抑制 ・ノー残業デーの実施 ・ICTによる業務効率化を促進 ・PCログで勤務時間の管理 ■設計部門について 設計部門は総勢200名程度! 本社(東京):140名 全国各支店:60名ほど 【特徴】 同社は東証プライム市場におり、売上高4500億円超。 従業員数約2600名。創業120年を超える老舗優良企業です。 長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、 社員が長く働いてくれる会社をめざし、 積極的に働き方改革にも取り組んでいます。 業界柄、働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、 働き方改革アクションプランを策定し、 「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の 向上に努めています。
非公開
建築設計
設計(建築・土木)
東京本社 住所:東京都千代田区一番町3…
600万円〜900万円
正社員
■業務内容: 官公庁・民間から受注した大規模建築工事の建築案件における意匠設計業務をご担当頂きます。例年、官民3:7程度の割合で受注しており、同社は建築領域に特に強みを持っているのが特徴です。 【案件詳細】: 大阪市庁舎/キャナルシティ博多/千葉セントラルタワー/慶応義塾大学/柏の葉スマートシティ/ブリヂストンベトナム社工場 等 ※住宅・商業施設・ホテル・物流施設・オフィス・工場等、様々な用途の 大型建築物に携わることが可能な点も、当社ならではの魅力です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 年間休日120日、基本土日祝休みとなっております。 転勤は当面無く、面接にて配属地のご希望をお伺い致します。 独身寮・ファミリー向け社宅・退職金など福利厚生も充実しております。 ■キャリアパス: 入社後は、経験に応じて案件をお任せいたします。まずは、 所長を目指して頂き、将来的には、管理職を目指して頂きます。 ■入社後お任せする事: 現在は若手社員も多くなっているため、ご経験を活かして若手メンバーのスキルアップにもご協力いただきます。 具体的には若手社員が作成した図面をチェックして、フィードバックをしていただきます。 ■同社魅力: 同社は創業300年を超える中堅ゼネコンです。直近では、建築事業においてはつくば市で環境共生型のショップ&オフィス、ホテルやサービスアパートメントなど多彩なニーズに対応した大規模開発工事を設計施工で手掛け、土木事業においてはアフリカウガンダで東アフリカ最大の斜張橋、建設費が100億円を超える北陸新幹線プロジェクト等確かな実績でお客様より高い評価をいただいております。当社には実力主義の風土があり、年齢等に関係なく、若くして重要なポストに就く人材が多数在籍しています。やる気や熱意があり、技術力も伴っている人材には成長や昇進のチャンスを多く与えられる風土があります。
株式会社長谷工コーポレーション
設計(建築)
設計(建築・土木)
関西支社住所:大阪府大阪市中央区平野町…
650万円〜1100万円
正社員
プライム市場上場、ゼネコンの中でもダントツの利益率を誇る同社の意匠設計室にて意匠設計業務を担当いただきます。マンションの外観、色彩、形状などのデザインの基本設計。デベロッパーとの打ち合わせをいながら進める。構造、設備、政折衝は不要。(他に専門部署がある為)■組織構成:配属先の意匠設計室は34名(9名派遣社員)で構成されています。20代から60代まで幅広い年齢の社員が活躍しています。■今後の取り組み:・超高層分譲マンション(タワーマンション)…新たな中期経営計画として、超高層マンションや非分譲マンション、非住宅案件の受注を強化する方針を打ち出しており、建設部門・設計部門それぞれに超高層プロジェクト推進のための部署を新設いたしました。同社の超高層マンション建設実績は首都圏・近畿圏で31件(最大32階建て、規模は817戸)の実績があり、40階建てまでの受注が可能な技術を確立しています。今後は首都圏・近畿圏・東海エリアの駅前物件、複合・再開発物件を中心に受注促進を図り、首都圏では超高層マンション年間供給量の約2割にあたる1,000戸(2~3物件、500億)の受注を目指します。・ICTマンション…付加価値の高いマンションづくりを目指し、最新ICTやシステムを本格導入する「ICTマンション」第1号物件の着手をしています。"
株式会社エイト日本技術開発
橋梁分野(設計・保全)/管理職候補【東京都中野区】
設計(建築・土木)
東京都 中野区中野二丁目24番11号
650万円〜1000万円
正社員
「橋梁分野(設計・保全)/管理職候補【東京都中野区】」のポジションの求人です 【募集背景】 橋梁分野を一つの部署として再編するため 【職務内容】 ・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者 ・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
非公開
【住宅性能評価/指定確認検査機関】共同住宅中心/年休120日/残業5‐20H/副業可
設計(建築・土木)
東京都文京区 最寄駅:江戸川橋駅
600万円〜800万円
正社員
住宅性能評価課にて、 住宅性能評価業務をはじめとして 省エネ関係業務、瑕疵保険検査、適合証明業務等 多岐にわたる業務を担当しています。 当協会が取り扱うのはほとんどが共同住宅となっております。 ■社風 ・残業をなるべくしない ┗水曜日はノー残業デイ 閑散期月5時間程度、繁忙期で月20時間程度 ■働き方・資格取得支援 ・土日祝休、有給消化も積極推奨 ・資格取得支援制度 「建築基準適合判定資格者」等の資格取得費用を全額企業負担 ■組織: ・建築物の審査・検査に関わる業務:老若男女、総勢訳30名 ※社員全員中途社員 ●キャリアパス ・住宅性能評価を極めていく ・希望により建築物審査にかかる業務に 携わっていくことも場合により可能
非公開
【土木設計】橋梁/市・県発注/年休120日/残業15H/神戸
設計(建築・土木)
神戸市兵庫区七宮町 JR東海道本線神戸…
600万円〜900万円
正社員
当社の設計として、民間の開発業務や官公庁の橋梁補修設計をメインに 土木設計をお任せします。その他、都市計画・地方計画や 宅地造成設計・雨水幹線設計・運動場 改修設計・PIP工法設計・擁壁工詳細設計等。変更範囲:当社業務全般 【実績】 ・兵庫県:宮垣八木線 剣大橋 橋梁補修設計 ・神戸市:住吉橋補修設計 ・神戸市:翠橋+福仙橋補修設計業務等 【担当エリア】 兵庫県内(神戸市メイン)が基本。官公庁6:4民間で安定的な案件受注。 ゼネコンからの依頼有 【取引先】 国土交通省・神戸市・兵庫県・NEXCO子会・大林組等 【働き方】 残業月20h以内。基本神戸市内の為移動時間も少ない。
非公開
【建設コンサルタント/土木設計】土質基礎/年間休日/残業20H/公共事業案件90%以上/大阪
設計(建築・土木)
大阪府大阪市北区野崎町 転勤無
700万円〜1200万円
正社員
国土交通省や都道府県などの公共団体より数多くの表彰を受けている当社にて、 砂防/防災の分野における調査・計画・設計業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ・土質基礎設計(軟弱地盤・液状化対策等) ・構造計算 など ※具体的な内容は、ご経験とスキルを考慮し、面接で個別にご相談させて頂きます 例)管理技術者として業務をまとめる、技術提案書を作成する、 照査技術者として品質チェックを行う、若手指導・技術的アドバイスを行う等 ■担当案件 ・年間150件ほどのプロジェクトが稼働 ・1件あたり2~6人のチーム体制 ・案件種別にもよりますが一人当たり2~3件程を同時並行で対応 ・担当エリア:近畿・中部・福井 ・道路、橋梁、河川、港湾・漁港・海岸、砂防・防災、環境、都市計画、 公園など幅広い案件を受注しており、国交省からは毎年業務表彰を受賞しています。 ■働き方 ・毎週水曜日NO残業デー ・テレワーク導入 ・転勤なし ・出張:一部あり(発注者との打ち合わせや点検・調査等のため) ・残業時間:月平均20h程 ⇒その理由:経営陣が社員の働き方を第一に考え、 過度な事業拡大(受注)や地域拡大を行っていないため。
非公開
【建築設計(意匠)】一部上場企業/完全週休2日/転勤なし/福利厚生充実/非住宅案件の設計業務
設計(建築・土木)
東京港区(本社勤務) 転勤:なし
650万円〜900万円
正社員
■業務内容: 設計室において非住宅案件を中心とした 設計業務をお任せいたします。 ■具体的には ・建築物のコンセプトの企画立案 ・関連法規の調査検討、 周辺インフラ設備の企画検討 ・建築物の基本設計・実施設計の方針策定 ・設計図面の作成(基本・実施) ・コスト管理 ・他設計部門との調整 ・建築物の工事状況の確認 ・事業主へのプレゼンテーション など ■担当物件 ・非住宅案件 商業施設、ホテル、オフィスビルなど ■環境 ・構造、設備設計、行政折衝を行う部署があり、 基本設計・実施設計に集中できる環境 ・BIMの導入も進んでおり、 生産性が高められる環境づくり推進中 ・勉強会があり成長機会に恵まれています (法改正、設計ルール、案件共有、アフタークレーム確認、外部講習等) ・転勤ほとんどなし ■残業時間削減の取り組み ・グループ会社統一のノー残業デーあり ・21時に強制的にPCがシャットダウンされます ■魅力: (1)マンションに特化し、建設からマンションの販売、 管理まで総合的に手がけるビジネスモデルで 売上・利益を伸ばし続けており、営業利益は業界トップクラス (2)用地取得から設計・施工・流通・販売・リフォーム・管理まで、 マンション事業に関わるすべてを一手に引き受けることのできる グループ体制です。 (3)フロー・ストック事業の両面から、 より良い暮らしの提供にグループ全体で取り組んでおり、 日本トップクラスの約66万戸の施工実績を誇ります。 (4)代表自らICT活用とオープンイノベーションを本格すると 宣言しており、5年で200億円のIT投資を行う予定です。 (5)各種福利厚生や制度面も充実しており 長期的な就業を後押しする環境 (6)離職率は全体で約2%、平均勤続年数17.2年と高い定着率、腰を据えて働ける環境ける環境