GLIT

検索結果: 4,234(2001〜2020件を表示)

非公開

土木施工管理【東北】土木工事/1級土木施工管理技士/普通自動車免許/宿舎の準備可能

土木施工管理

東北

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 東北の土木工事に伴う土木施工管理のお仕事です。安全管理や品質管理、工程管理などの管理補助業務を担当して頂きます。1級土木施工管理技士、普通自動車免許の資格必須となります。 【就労期間】 契約期間による

非公開

土木施工管理【東北】土木工事/1級土木施工管理技士/普通自動車免許/宿舎の準備可能

土木施工管理

東北

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 東北の土木工事に伴う土木施工管理のお仕事です。安全管理や品質管理、工程管理などの管理補助業務を担当して頂きます。1級土木施工管理技士、普通自動車免許の資格必須となります。 【就労期間】 契約期間による

非公開

【土木施工管理】業界トップクラス/補修・補強工事/橋梁/トンネル/下水道/港湾/北海道東北

土木施工管理

札幌市白石区 岩手県盛岡市 仙台市若林…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

土木施工管理職として、 コンクリート構造物の補修・補強工事の施工管理全般をお任せいたします。 【具体的には】 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・原価管理 ・環境管理 ・協力業者との折衝等 ■業務の特徴 ・対象構造物:橋梁、トンネル、高速道路、下水道、港湾 ・新設工事に比べ補修・補強工事は地味な仕事ですが  専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する期待の大きな分野 ・配属地:全国の支社及び支店ですが、初期配属地は希望を加味して決定 ・規模:5000~1億程度から3~10億規模まで ・工期:小規模で1年~大型で2~4年 ・新設工事に比べ小さな案件が多い為、早期に一つの現場を任されます ・施工管理経験後、土木設計へのキャリアチェンジも事例有 ■同社ビジネスの安定需要の背景 ・1981年に新たな耐震基準が制定され、それ以降に建設された建物は  基準をクリアすることが義務付けられています。  1981年以前に建設されたものについては、基準をクリアしていない  とみなされ、補強が必要とされています。 ・特に橋梁やトンネルについては、簡単に新設が出来ない為、  より耐震性に優れている必要性があります。  こうした技術は、地震や災害などに備えるために必要とされています。 ■同社の特徴・魅力 ・同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という  独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の  補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開。 ・近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力。  構造や材料に関する現在の技術的な対応はもちろん、将来的な研究課題にも  対応できる『補修工学研究所』を筑波に保有し、素材の研究や工法、施工技術を  磨き続けています。また、コンクリート診断士資格の保有者が100名以上おり、  全社員に対する割合では業界トップクラスです。 ・若くから責任ある仕事を任せる企業風土  成果を正当に評価する当社では、特に責任が重い支店長や所長といった立場へも  若くても実力のある者を積極的に登用

コンクリートコーリング株式会社

【福岡】営業

営業・セールス(法人向営業)、土木施工管理

福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-19…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ■コンクリートの切断工事において西日本トップクラスのシェアを誇る同社にて大手ゼネコンや発注者に対する提案営業をお任せします。 【職務詳細】 ■九州エリアの顧客の要望(コンクリートの撤去)に対しての商談を行います。(設計図や見積書等を作成していただくこともございます) ■将来的には管理職として長期的に活躍頂くことを期待しています。 【営業スタイル】 ■案件は再度受注することや、紹介経由で受注することが多いため関係者の方に自分自身を信頼してもらうことが重要となります。そのため丁寧で誠実なやりとりを積み重ね、徐々に信頼関係を構築することが求められます。またプライベートでお客様とゴルフをする機会もあります。 【将来性について】 ■高度経済成長期に建った建築物の老朽化が進んでいて、それらの補修及び修繕、耐震補強等の案件が増えているため、順調に案件を受注し続け、成長しています。 【研修について】 入社から約2~4年は大阪での現場研修がございます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【土木施工】コンクリート構造物の補修工事/年休108日//転勤無/北九州市

土木施工管理

福岡県北九州市門司区大字伊川1951-…

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

建築土木のコンクリート構造物の補修工事を主体とし、 地場に根付いた事業運営を行う当社にて、施工管理として 業務をお任せします。 また現場に出るのが体力的に難しいという方は社内の簡単な資料作成など、まずは出来る仕事からお任せする予定 ■主な業務内容 ・現場巡視による工事品質の管理 ・技術者や作業員などの安全管理 ・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むように段取る) ・下請け工事業者の手配(機械/クレーン工など) ・社内における資料作成等 ■業務の特徴: 現場に出られる方については、鉄道事業部は九州圏内 道路事業部とIH式塗膜剥離事業部は全国各地に現場があるため そのため全国出張での対応が生じることがあります。 *案件の特質上、高速道路や鉄道の工事となるため、  夜勤も一定発生いたします。  現場へは直行直帰が可能で、社用車の貸し出しも行っています。  出張中は現場によって宿舎の用意がある場合もあり、  日当手当も支給しています。

非公開

【中部エリア】土木施工管理(橋/トンネル)/離職率1.4%

土木施工管理

愛知県、三重県、静岡県、中部エリアの各…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

橋・高速道路・トンネル・上下水道・湾岸施設等の社会資本の補修・補強・改修工事を担う施工管理をお任せします。 【仕事詳細】 施工計画作成から工程・品質・原価・安全管理等トータルでの管理および発注者や本部との交渉・調整等

非公開

土木施工管理/河川護岸復旧工事【宮城県】

土木施工管理

宮城県南部

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

宮城県南部の河川護岸復旧工事にて土木施工管理業務

非公開

土木施工管理(鉄道軌道)

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

各作業所(千葉県、東京都メイン) 交通…

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

【土木施工管理/軌道】 鉄道各社の軌道の維持・補修、新設を行います。担当いただくエリアは千葉と東京になります。 <具体的な業務内容> ・鉄道軌道に関する維持・補修(点検業務・保守業務) ・担当者と打ち合わせをして保守計画の作成→承認→軌道のメンテ→担当者へ報告 ・協力会社の職長等と打ち合わせ、元請け会社としてその管理を行います。 ※品質管理、工程管理・安全管理、原価管理等スキルに応じて担当していただきます。

非公開

【横浜】施工管理(土木)/700~800万円/平均勤続年数15年・転勤無し

土木施工管理

本社 神奈川県横浜市港北区新横浜 受…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

■土木施工管理 主に、神奈川・東京近郊の土木施工管理を担当していただきます。 案件は公共がほとんどを占めており、宅地造成・橋梁・ コンクリート構造物・道路・河川・上下水道です。 同社では、4年連続で安全管理優良受注者表彰など行政や取引先から 高い信頼を得ている他、従業員を大切にする経営を行っており、 男女が共に働きやすい職場環境づくりを積極的に進める中小企業に送られる 「よこはまグッドバランス賞」などを受賞している為、従業員も安心して 勤務できることから、平均勤続年数は15年を超えています。 【募集背景】 案件増加による増員募集と社員の休日創出の為 【同社の強み】 国交省の案件が多く、現在6割ほどが完全週休2日制を達成できています。 現場最先端のICT(情報通信技術)を活用し、施工管理の次世代の働き方を 提案している企業です。 ICTの導入後、残業時間の削減等などの実績が出ています。 今後は社内システムを統合し、更なる利便性の向上や効率化に向け取り組んでいきます。 【同社の実績】 ・4年連続で安全管理優良受注者表彰を受けております。 また、平成28年度・29年度の請負工事成績評定の平均点ランキングで 78点を受賞(最高点は81点)するなど高い施工実績を誇っています。 【技術開発】 道路橋の鉄筋コンクリート橋脚の耐震性の向上を目的とした耐震補強工法を共同開発。 同社の開発した工法は、国土交通省や地方自治体の耐震補強工事に数多く採用されています。 【受賞実績】 同社は就業環境にこだわりをもっており、多数の実績があります。 「よこはまグッドバランス賞」男女が共に働きやすい職場環境づくりを積極的に 進める中小企業に送られます。 「神奈川県子ども・子育て支援推進事業者認定証」従業員の子育て支援に取り組む事業者として 認証を受けています。 「地域未来牽引企業」経済産業省より、地域経済牽引事業の担い手の候補となる 地域の中核企業に認定されています。 女性の育休取得率は100%!現在は男性の育休取得率向上にも取り組んでいます。 【組織構成】 土木部門:約60名で構成されています。 管理番号:17912

前田道路株式会社

【埼玉】土木施工管理 ※年収600万円以上

測量・積算、土木施工管理

配属営業所により異なる 配属営業所によ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

☆☆おすすめポイント☆☆ ■基本完全週休2日制(土日祝日休み)!休日出勤が発生した場合は代休も取得可能! ■月平均残業時間は25.9時間!土曜閉所も行っています。 ■担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生しません! ■申請がない場合、PC強制シャットダウンされる制度も導入検討中! 【職務概要】 土木工事の技術者として施工管理業務をお任せします。 【職務詳細】 ・施主/発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程/品質/安全管理 ★主に、駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、 高速道路や空港など数年単位の大型プロジェクトまで、 多岐にわたる様々な経験を積むことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社横浜コンサルティングセンター

【神奈川】道路・上下水道設計(技術士・RCCM) ※年収600万円以上

設計(建築・土木)、土木施工管理

神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目3-1…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

☆☆☆コンサルタントおすすめポイント☆☆☆ ・公共事業案件中心で安定性! ・土日祝休み!住宅手当や家族手当等、福利厚生充実!! 【職務概要】 案件の99%が公共事業案件で、道路や上下水道といった社会インフラ整備を中心とした土木設計を担当していただきます。 【職務詳細】 発注側と利用者側の両方の視点に立ち、価格、耐久性、安全性、環境や景観との調和まで考えて、最適な設計図書をつくり上げ、案件を完成に導く事がミッションとなります。 下記工程を全てマネジメントしていただきます。 <具体的な工程について> ▼プランニング…クライアントからの指示書を元に現場確認。 ▼調査…最適な設計計画の素地となるデータ収集。 ▼設計…収集したデータを元に、最適な設計計画の立案。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

土木施工管理

土木施工管理

海外

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 海外土木工事における現場管理業務をお任せします。 官公庁発注公共工事の現場施工管理担当として、現場代理人・監理技術者として工程や品質、 出来形、安全管理の業務や原価管理等の業務にあたっていただきます。 (対象施設例:浄水場、道路、橋梁等) 海外赴任について 【赴任先】アフリカ、エジプト、バヌアツ等 【赴任期間】 工事受注後、国内で1?2ヶ月発注業務を行い、赴任となります。 1年半?3年程度となる予定で、赴任休暇は4ヶ月スパンで現地の日本人スタッフで回していきます。 プロジェクト終了後は、一旦海外支店(東京)に戻って頂いたのち、次の海外プロジェクトに移って頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務

非公開

奈良 施工管理

土木施工管理

奈良県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■仕事内容 水門メーカーの同社にて下記施工管理をお任せします。 ・ダムや河川の水流・水量を制御する大型水門、取水・放流設備 ・発電所・排水機場などの各種除塵装置 ・上下水処理プラント、沈砂池設備、排水処理施設など ■求人アピール 業界トップクラス 年間休日124日

非公開

【土木施工管理】地盤改良/年休124日/残業25H/転勤無/大阪

土木施工管理

大阪府大阪市此花区 転勤無

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

地盤改良工事および土木工事の施工管理業務をお任せします。 ■具体的には: 【担当案件】 ・取引先  :大和ハウス・東急建設社で大半占有の為、安定性抜群 ・民間特長 :商業施設、流通施設、工場、マンション等の建設前段階の地盤改良工事 ・官公庁特長:大阪府・大阪市から受注する河川、港湾工事が中心 ・エリア  :近畿圏内の案件が中心。最近は中部や中国地方の案件も一部有 【転勤・出張】 ・転勤:無 ・出張:有  出張から戻った後は最低1週間はインターバルが空くように配慮 ・出張交通費、ホテル・マンスリーマンション等の宿泊代、荷物の配送費は全額会社負担  別途出張手当支給:1ヶ月で約7万円程度を現金支給 ・社用車移動 ■組織体制: ・40代~50代のベテランが多く、30代以下の若手は4名在籍 ・年齢によらず自身の意見を言い合う事の出来る風通しの良い企業風土 ■働き方について: ・残業は月平均25h程度に抑制 ▼以下その実現理由 ・地盤改良は全体の工事工程における最序盤の工程のため、  工期の皺寄せを受けることがあまりありません ・土木工事では珍しく、雷雨や台風規模の悪天候でなければ  少々の風雨でも問題無く工事が可能 ・現場でPCやiPADを使って過去の工事を参考することできる為、  業務効率が高くなっています。

非公開

【ゼネコン土木/土木施工管理】東急グループ/若手活躍中/ワークライフバランス重視/年間休日127日

土木施工管理

東京都渋谷区(本社) 7割が首都圏の案…

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 土木工事施工現場に施工管理業務をお任せいたします。 ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ■担当物件 ・鉄道関連 ・河川 ・高速道路 ・鉄道高架橋 ・トンネル ・上下水道 など インフラ整備の施工管理及びリニューアル工事をご担当いただきます。 首都圏での工事を中心に鉄道関連工事や社会版整備のための構造物を 全国で行っています。 また海外での工事実績もございますので、 発生する可能性もございます。 【仕事の魅力】 ・官庁工事70%・鉄道工事30%                                           都市土木、広域エリア中心の官庁工事及び 首都圏鉄道等の民間工事がバランス良い構成です。 【ワークライフバランス推進への取り組み】 ・年間休日休127日/社員が腰を据えて働ける環境を整えております。 ・東急グループとしての福利厚生も充実。 【働きがいのある組織となるために】 ◎資格取得支援「建築士道場」・「技術士講習会」 ◎法定資格手当…1万円/月(一級建築士・技術士) ◎奨励一時金…25万円(一級建築士・技術士) ◎学費補助金…25万円(一級建築士) ◎帰宅交通費…赴任地からの帰宅交通費を月2回まで支給 ◎帰省交通費…条件付きで年2回、1回5万円を限度に支給

非公開

【東京・阪神】水処理プラントの施工管理/年収700~1050万円/東証プライム上場

土木施工管理

東京本社/阪神事務所 東京本社 東京…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■水処理プラントの施工管理 環境プラント及び関連機器の建設・据付工事、 建設工事現場における安全衛生、原価低減、品質向上及び技術改善等を ご担当いただきます。 【具体的には】 ・建設・据付工事に関わる施工計画の作成 ・建設・据付工事に関わる工事の管理・監督 ・建設・据付工事に関わる現地購入品の発注・検収など 【仕事の進め方など】 ・建設現場に常駐しての業務になります。 ・主たる業務は、発注者との協議、下請業者への指導、社内関係者との連携を重ねながら建設現場を運営する業務 ・原則、現場では1名で業務行い、部門の店社支援体制のもとで業務を行います。 ・現場での工事期間は(約半年~1年程度)が大半で、次現場の準備期間等で店社にて業務を行う期間も発生します。 【特徴】 パイプインフラ関連製品(ダクタイル鉄管、合成管等)と環境関連製品 (各種環境プラント、ポンプ等)により構成されている同社の水・環境部門では、 地震に強い耐震型ダクタイル鉄管をはじめ、ポンプ、バルブ、浄水、 排水システムなど、水の循環に関わるあらゆる場所に広くかかわってきた実績と 技術を世界中に展開。安全な水を世界中の一人ひとりに持続的に届けられるよう、 世界の水インフラの整備に貢献しています。 【やりがい】 ・官需元請工事の経験がない方や経験工事規模が小さい方だけでなく、 官需元請工事の経験のある方にも、入社後当面の間、作業所長補佐として OJT教育します。 ・手がける案件の大半が官需元請工事なので、監理技術者資格申請に必要な 実務経験年数を積むことができます。 ・PPP(Public Private Partnership)案件を担当する可能性もあり、 経験の幅を広げることができる環境です。 ※勤務地・業務内容の変更の範囲 ・業務内容の変更の範囲:製造技能職業務を除く同社業務全般)会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。 ・勤務地の変更の範囲:同社全事業所会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます 管理番号:26368

非公開

土木施工管理【福井県・石川県・富山県】

土木施工管理

福井県、石川県、富山県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

土木施工管理業務

非公開

東証一部上場/準大手ゼネコン   【海外】土木施工管理

土木施工管理

インドネシア、スリランカ、カンボジア、…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~初任地希望考慮します~ ■詳細: 顧客の満足する製品サービスを顧客に確実かつ迅速に提供するため、担当プロジェクトの施工管理を行います。 安全・工期・環境・利益管理の達成責任を負い、顧客満足を得るための最前線活動を行います。 (1)施工計画書の作成 (2)プロジェクト全体の実施予算書作成、損益・工事資金管理 (3)施工管理(工事進捗・出来形管理、品質管理、工程管理、原価管理、各工手担当協力会社への発注・管理調整、 図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析他、あらゆる事態に臨機応変に対応する。) (4)安全衛生、労務管理並びに記録の保管 ■案件詳細: ダム、トンネル、シールド、下水処理場、造成等

旭化成建材株式会社

【大阪】工事管理専門職(杭施工管理/中堅層向け) ※転勤なし

土木施工管理

大阪府大阪市北区中之島3-3-23(中…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 住宅建築から機械設備基礎や土木系用途まで、様々な方面で活用されている高性能基礎杭の施工管理をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・お客様との打合せ(元請の担当者等) ・現場調査 ・施工図制作 ・資材、協力会社の手配 ・施工計画の策定 ・工程管理、品質管理、原価管理、安全管理等 ※月に1~2回程度土曜日出勤が発生する可能性がございます。 【入社後について】 入社研修として、同社の施工するイーゼット工法、ATTコラム工法についてはもちろんのこと、工事管理社員としての心構え、地盤の事や杭の設計についてもカリキュラムに組まれており、杭の施工管理を行う上で必要となる基礎知識を学んでいただきます。 また、研修を通じて社内外の関係者に顔と名前を覚えてもらう良い機会にもなります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

コンクリートコーリング株式会社

【大阪】施工計画立案担当 ※年間休日120日以上

設計(建築・土木)、土木施工管理

【本社】大阪府大阪市都島区毛馬町5丁目…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 コンクリートの切断工事における西日本トップクラスのシェアをもつ同社にて、解体工事における施工計画立案業務をお任せします。 【職務詳細】 自社工法の解体工事における施工計画の立案や図面作成、積算書作成等の業務がメインです。 その他には施工現場に合わせた機械の製作指示や技術開発による特許取得などもお任せする予定です。 営業や施工管理といった業務は別の部署が担うため、施工計画や図面作成に専念していただける環境です。 【案件について】 橋梁、道路、鉄道、水力および原子力発電所、その他建築物等、幅広いことが特徴です。 【当求人の魅力】 大規模現場のリニューアル施工計画に携われるため、構造物の撤去計画に関する知識が身につきます。また、大阪本社での勤務のため、転勤はありません。しっかり腰を据えて働きたい方にピッタリの環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード