GLIT

検索結果: 6,218(4941〜4960件を表示)

株式会社ファミリーコーポレーション

【銀座】施工管理(RC造)※土日祝休み/年休124日/残業30H以下/転勤なし/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プラント施工管理

本社 住所:東京都中央区銀座6-10-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜銀座SIX/土日祝休み/年休124日/残業30H以下/転勤なし/働きやすさ◎/直行直帰可能/夜間作業無し/担当エリア関東/※自社物件を対応いただくため、工期も無理なく進めていただけます! ■業務内容: マンションを中心とした新築建築現場の管理をお任せします。 若手主体の組織で、裁量権大きくご活躍いただける環境をご提供します。 【業務詳細】 ・各種建築物の修繕・建築施工管理業務 ・現場の安全・工程・品質・予算・顧客などを管理する現場監督業務 ・着工前の施工計画業務 ・1案件に対して2〜3名担当者性(所長・次席・係員) ・エリア毎に担当を決め、地域に合った物件の建築施工管理を行います ・経験豊富な方は若手所長のマネジメントや営業受注支援などの管理職としての業務もお任せします ■業務の魅力: ・現在はマンションやアパート、駐車場が主ですが、土地や周辺環境に合わせて大型物件や店舗、ホテル等幅広く対応できるように体制整備を行っています。 ■働き方: 土日祝休みでプライベートの時間が確保できます。首都圏各下現場に配属となり、転勤はありません。直行直帰の人もいるので遅くとも20時に退社、残業平均も月30時間となっており、非常に働きやすさが重要視されているため、就業環境は非常に良いです。 ■社風: 中途社員が多く、施工管理と設計士のコミュニケーションも活発です。 会社として技術職の地位向上を目指しており、重要な業務を担う技術職が働きやすい環境づくりを進めています。 ■組織風土: 弊社は不動産を事業ドメインとするベンチャー企業です。2011年の設立当初は投資用不動産から始まり、今では開発から海外不動産まで幅広く手掛けております。また社員の平均年齢は28.5歳と若く、エネルギッシュな会社です。風通しの良いフラットな環境で、良い提案であれば年齢に関係なく取り入れています。日々勉強会を行ったり、時には仕事以外の話で盛り上がったりなど、チームワークの良さは抜群。社内の雰囲気も穏やかで、グループ内の連携も取りやすい風土が確立されています。 変更の範囲:無

株式会社荏原製作所

【高松/元請け】プラント設備の現場施工管理(ポンプ)◇土日祝休/夜勤無し/残業15H程度/I5003【エージェントサービス求人】

プラント施工管理

四国支店 住所:香川県高松市伏石町21…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場】 高品質で信頼性の高い機器・設備を納入することを目標に、他部門と協力しながら、無事故・無災害・コンプライアンス遵守を基本とした施工管理業務を担当してもらいます。 ■業務内容: 具体的な業務内容は、自社で製作したポンプ等の据付工事に伴う施工管理業務となります。 国内トップのポンプメーカーとして、地域社会に貢献できるように、高品質で信頼性の高い施工管理を責任をもって実施します。 施工にあたっては、品質だけでなく安全管理や、法令順守・コンプライアンス順守を徹底しています。 基本的に主なお客様は、各官公庁となり元請けの立場で業務していただきます。 ■キャリアステップイメージ: 入社後まずは配属課でのOJTを1年程度実施いたします。その後、技術者として全国の公共工事現場に従事していただきます。 現場管理の業務が的確に行えるようであれば、現場での経験や知識を基に、社内教育の講師を担当頂き自身とチームの成長に貢献いただきます。 その後、ご本人の希望にもよりますが、建設管理部門等へのローテションを通じ基幹業務や工事原価管理を修得して知識の幅を広げていただくことも可能です。 工事プロジェクトの遂行を通じて経験・知識・人脈を広げ、建設部門だけではなく、他部門から頼られる人材に成長して、将来的には基幹職・マネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: (1)事業の魅力 ・国内社会インフラを支える事業です ・ポンプ場建設を通じて市民の生命、財産、生活環境を守るなど社会貢献度が極めて高い仕事です (2)職場環境 ・過去の納入実績が業界トップクラスであり、データの蓄積が豊富にあり高い技術を身につけることができます ・現場技術者の保有数が業界トップクラスであり、広範囲な施工技術を経験豊富な先輩技術者より直接習得することができます (3)仕事のやりがい ・事業を通じて社会インフラの建設・維持管理や自然災害の激甚化に携わることで、安全・安心な持続可能な社会づくりに貢献しています ・男女問わず、若手社員も第一線で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務

日研トータルソーシング株式会社

※1回面接※【富山/未経験歓迎】施工管理◆スキルを身に付け選択肢を広げる◆約4000社と取引有【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プラント施工管理

各プロジェクト先(北陸/富山) 住所:…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

【未経験歓迎◆飲食・介護士・美容師など幅広い経験の方が活躍中/市場価値を高めて将来の選択肢を広げる!なりたい自分に◎】 ■業務内容: 大手ゼネコン・民間・官公庁発注による建設現場における施工管理(現場サポート)、設計及びアシスタントに携わっていただきます。 施工管理の仕事は、現場での作業を管理・指示・進行することであり、作業員として直接作業することは一切ありません。 <具体的には…> ・建設途中の工事現場の写真撮影 ・現場の安全の管理・指導 ・役所やその他関係各所に出す書類の作成 (道路の使用許可・近隣住民への説明など) ・工事のスケジュール調整・工程の管理 ・必要な資材の発注 など ※お仕事の約50%は事務所での事務作業です。 ※資材の発注やスタッフ調整・日程調整などをお任せします。 ■身に付く3つのスキル 以下の3つのスキルを中心に、どこでも通用するスキルを身に付けられます! (1)マネジメント能力: 各プロジェクトでは多くの関係者と協力し、全体を指揮監督いただきます。そのため入社後すぐにマネジメントスキルを身に付けることができます。 (2)問題解決能力: 様々な問題に対して、迅速かつ的確な判断を下し、解決策を見出す能力が鍛えられます。 (2)技術的知識: 建築や土木工事の基本的な技術知識、または特定の分野に特化した専門知識 ■充実のフォロー体制 (1)2週間〜1カ月程度の集合研修 └ビジネスマナー/業界について/建設業に関する専門用語/図面・CAD研修/実践を想定した実務研修などを1から詳しくお伝えします。 (2)配属後のメンター制度 └一人一人に専属のメンターがつき、1か月に1回程度の面談を通じて現場・技術・キャリア・働き方などについて一緒に考えます。 技術サポートセンターの担当もいるため、現場配属後も気軽に技術の質問ができる環境です。 (3)資格取得支援 └東京・名古屋・大阪・広島に自社教育施設を設け、国家資格「施工管理士」取得に向けてサポートさせていただきます。(2か月に1回程度) 資格取得時には資格手当を支給します。 ■入社後のキャリア: 異業種へのキャリアチェンジも可能です!ITエンジニア、CAD設計・製造・営業職など様々な選択肢があります。 変更の範囲:会社の定める業務

前澤工業株式会社

【川口】水処理施設の維持管理業務◆土日祝休/年休125日/残業20H◆東証STD上場【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:埼玉県川口市仲町5番11号…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東証スタンダード上場/上下水道用機器・水処理装置専業メーカー/国内トップ支援製品も誇る/平均残業20時間程度/金曜日はノー残業デー〜 ■業務概要:  水処理施設の運転管理及び設備の点検、保守、保安等の維持管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・浄水場、下水処理場等、水処理施設の運転管理 ・機械、電気、建築付帯設備の定期点検 等 ■入社後の流れ:  入社後、川口本社を拠点として、現地施設にて学んでいただきます。技術を習得した後は、一定期間、維持管理現場の責任者としてマネジメント、計画立案、顧客折衝などを行って頂くこともあります。 ■働きやすい環境: 【年間休日・残業】  土日祝休み、年間休日125日、所定労働時間7時間半、残業20時間程度、金曜日はノー残業デーを実施しているなど働きやすい環境が整っております。 【産育休・再雇用制度】 ・出産準備金の支給 ・妻の出産休暇制度  男性社員の妻が出産をする際の出産日とぞの前後2日間の休暇が取得いただけます。 ・産育休後も就業を継続する女性社員の割合は80%以上 ・再雇用制度  7年以内であれば再雇用を申し出ができます。 ■当社について: 【国内トップシェア】  当社は東証スタンダード市場に上場しており、国及び地方公共団体の上・下水道及び農業用水・河川関係の各種処理施設、これらに関連した単体機器および装置の設計、制作、据付を一貫して行っている上下水道用機器・水処理装置専業メーカーです。当社のバルブは国内トップシェアを誇るものもあり国からも高い評価を頂いています。 【国内外に事業展開】  本社の川口をはじめ、北は北海道から南は沖縄、さらにはバンコクまで16拠点あり、全国展開をしております。

コスモ石油株式会社

【大阪/堺】<発注側/計装担当>プラントの設備保全計画・管理◇年収790万〜/年124休日【エージェントサービス求人】

プラント設計、プラント施工管理

堺製油所 住所:大阪府堺市西区築港新町…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【残業平均30h/上流工程に携わる*メンテナンス作業なし/充実した資格取得支援制度/私たちの生活を支えるエネルギー業界】 ■業務内容: 製油所における、石油精製設備(計装)のメンテナンス工事計画の立案、工事の実行、工事の施工管理などお任せします。 ※メンテナンス自体は協力会社が対応しますので、メンテナンス作業は発生しません。 【担当業務】 (1)工事管理業務 ・工事計画に基づく、詳細工事計画(仕様書、積算など)の立案 ・工事計画に関する必要なリソース計画、リスクアセスメント及び対策の立案 ・資機材の調達管理計画の立案 ・工事施工会社の作業調整および管理 (2)設備検査業務 ・装置、配管など静機器の寿命評価・判断 ・機器開放計画、検査計画の立案 ・信頼性向上や業務改善につながる新技術の評価運用 【担当設備】 ・石油精製設備全般(石油精製プラント/タンク/入出荷設備等) ■働き方について: ・残業時間:平均30h程度(通常期) ※繁忙期や、4年に1度の大規模メンテンナンス時は増える予定ですが、36協定は厳守しているため、年間600hを超えることはありません。 ※通常期は、フレックス制を活用して、業務時間を調整することも可能です。 ・土日祝休み、年124休日 ・入社後に、エリア限定(エリア外への転勤なし)のコースも希望に応じて選択可能。 ※年収などの条件面において制限があります。 ■資格取得制度について: 下記資格取得を目指す方には、取得支援制度を活用いただけます。受験料と会場までの交通費は会社負担、所定労働日に受検する場合は勤務扱い、合格証書 交付料・書換更新料も会社負担となります。 (対象資格) <取得奨励資格:受験3回まで> 危険物取扱者(甲種・乙種4類) ボイラー技士 高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械各種) 高圧ガス製造保安責任者(化学・機械各種) 非破壊検査技術者 電気主任技術者(第2・3種 電気工事士(第2種) ボイラー整備士 など <取得認可資格:受験2回まで> 危険物取扱者(上記以外のもの) 公害防止管理者(大気第1・3種) 公害防止管理者(水質第1・3種) 公害防止主任管理者 防火管理者 消防設備士 など 変更の範囲:会社の定める業務

クボタ環境エンジニアリング株式会社

【福岡/働き方◎】水処理プラント新設工事の施工管理★クボタG/年休125日/残業25h程/手当充実【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プラント施工管理

九州支社 住所:福岡県福岡市博多区博多…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・メンテナンス事業で国内有数の規模/月平均残業25h程/土日祝休み〜 ■職務内容: 水処理プラント(汚泥再生処理センター及び埋立処分場浸出水処理施設)における新設建設工事の施工管理を行います。 具体的には、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を元請けとして担当します。 現場代理人として担当顧客の案件に対応していただきたいと考えています。 ■業務詳細: ・土木建築工事、機器据付工事、配管工事、電気設備工事の品質・工程管理 ・安全管理 ・顧客や下請負業者との打ち合わせ ・試運転、教育指導、保証期間中の窓口 ・承諾図書、届け出書類の作成 ※案件規模:5億円〜40億円程度 ※営業や積算は別部署で行っており、業務に含まれません。 ■同社の働き方: ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。平均残業時間は25h程です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ■出張について ・出張場所:全国 ・出張期間:1年〜3年程度 ・出張手当: 30日未満‥宿泊費:一律9,500円/日、日当:2,100円 30日以上‥宿泊費:一律7,600円/日、日当:1,580円、帰省日:月1回、年13回  ※宿泊費は実費ではなく上記金額を一律支給します。 ※公休日であっても、出張中は手当が発生します。 ■同社について: 1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。 徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。 クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。 変更の範囲:会社の定める業務

日鉄エンジニアリング株式会社

【北九州市戸畑】環境・エネルギー関連施設における整備・保全工事監理◆フレックス◆日本製鉄G【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

北九州技術センター 住所:福岡県北九州…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

<プライム上場の日本製鉄G/グローバルな事業展開/平均勤続年数22.6年/定年65歳/転勤当面なし/年間休日125日/実働7.5Hフレックス> 2024年7月1日より、環境・エネルギー関連施設の運転・維持管理サービス事業の体制を見直し、日鉄環境エネルギー株式会社の定期整備事業を会社分割の方法により当社に承継させることを決定しました。 つきまして、対応事業所・環境・エネルギー関連施設にて整備・保全工事の監理者を募集しております。 ■業務内容: 北九州技術センター(戸畑)勤務で、新日明工場における廃棄物発電施設の整備工事監理業務をお任せします。 ■業務詳細: ◎廃棄物発電施設の整備工事監理業務 ◎現場代理人 監督業務 ■就業環境 完全週休2日制・年間休日125日で、所定労働時間は7時間30分です。またリモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど、制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は脅威の98%です。 ■入社後育成体系 当社では人材が最大の財産という認識のもと、社員一人ひとりのプロフェッショナル化を推進しています。各職場における導入教育、配属後研修、OJT はもちろんのこと、全社横断的な OFF-JT や自己研鑽へのバックアップなどを通じ、専門性を磨きながら、一流の人材を目指していける環境の整備を進めています。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社パウレック

【兵庫・伊丹】中国語が活かせるプラントエンジニアリング職※粉体装置のニッチトップ/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、プラント施工管理

本社 住所:兵庫県伊丹市北河原5-5-…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜語学が活かせる/中途入社多数在籍/離職率3%と長期就業が可能〜 粉粒体装置(物体を粉状にする装置)業界で国内トップシェアを誇る当社にて、医薬品・食品プラントでの設置・据付等の施工管理および引き渡し業務をお任せします。 ■担当業務: まずは国内案件からお任せし、業務習得後中国への出張業務をご担当頂きます。受注案件により、ゆくゆくはトータルで1年の半分弱程度、数カ月単位で中国へ出張頂く可能性があります。 【担当製品】医薬品や食品、電池・電子材料メーカー向け装置(混合機、造粒機、整粒機、乾燥機、コーティング機など) 【具体的な業務】 -設備の社内検査立ち合い、協力工場の技術指導、据付スケジュール等の関係会社との調整・試運転調整などの立ち合い等 -ゼネコン及びエンドユーザーとの詳細仕様、工事打合せ -工事まとめ、段取り(現場管理・監督) -バリデーション(工場検査、据付検査、無負荷運転検査、負荷運転) -完成図書作成 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成 : 配属部署は7名で構成されており、国内外問わず案件ごとに担当を分担しています。 (30代1名、40代2名、50代4名/うちアシスタントマネージャー2名) ■働き方 : 出張先の現場メインの働き方で、国内出張では1週間程度のものもあれば1か月規模の案件も発生します。(エリア : 東海・関西・九州・四国) 場合によっては業務が深夜まで及ぶ可能性がございますが、深夜から作業を開始することはございません。 ■やりがい : 仕様決定や設計など他部門での仕事の総決算として、最終工程である据付業務を行うため、責任が大きく、やりがいを感じる方が多数いらっしゃいます。また、様々な業者を活用しながら、目に見えて装置が出来上がっていくため、大きな達成感を得られることができます。 ■企業魅力: 国内の製薬業界トップクラス:医薬品製造設備業界(粉粒体技術)の分野で圧倒的なシェア率を占めます。粉粒体とは、顆粒・錠剤等や特定保健用食品ガム・粒ガムなどの製造に役立っています。他にもリチウムイオン電池、電子部品、飼料、化学肥料や種子の改良など、意外と身近なところに当社の機械を使って作られた「粉」や「粒」が存在します。代表商品としては、顆粒・錠剤・糖衣錠、粒ガムとなります。 変更の範囲:会社の定める業務

JFEプラントエンジ株式会社

【千葉】コンストラクションエンジニア(高圧ガス配管等の施工)◇JFEスチール100%子会社/土日祝休【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、プラント施工管理

東日本支店 住所:千葉県千葉市中央区川…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜中途入社活躍多数/JFEグループの安定基盤/平均残業月20〜30時間程度/完全週休二日制(土日祝)〜 ■業務概要: 同社の機械プラント部にて高圧ガスの配管設置工事・補修工事の施工管理を行っていただきます。 〈具体的には〉 ・基本計画の立案 ・協力業者への工事の発注と管理(据付、解体) ・性能・機能確認、品質管理 ・見積・積算 ・その他書類作成 等 ▼工期等について 基本的には1週間から2週間程度の工事がほとんどです。 エリアも関東エリアが7〜8割程度、東北や甲信越等の近隣の案件が2〜3割程度です。 宿泊や夜勤を伴う工事も年に2回程度発生する可能性がございます。 (工事納期や先方の工場、プラントの状況により変化) ■就業環境: JFEスチール関連の製鉄プラントや工場の機械設計及び施工管理をメインで担当いただく為、全国各地への出張などが発生しにくい環境となっております。 将来的にはJFEスチール関連以外の案件も担当いただき、各現場へ常駐頂く可能性もございます。 ■組織構成 各事業所でエンジニアは約5〜10名程在籍しており、20代〜60代までの幅広い年齢層で構成されております。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!】 残業は平均月20〜30時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年15日程と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。います。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱化工機株式会社

【神奈川】ケミカル等プラントの施工管理(計装電気)〜元請け案件/三菱G/完全土日休/残業少〜【エージェントサービス求人】

プラント設計、プラント施工管理

本社事務所 住所:神奈川県川崎市幸区堀…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【三菱グループの化学プラントエンジニアリングを支える老舗メーカー/年休126日/完全土日休み/フレックス制度/働きやすさ◎】 プラント建設における計装電気設備の現場施工管理を、施主の要求に従い、設計・建設部門と協力し、サブコンと協調しながら元請の立場で業務を担当していただきます。 ■業務詳細 <案件> 国内海外問わず、ケミカル、医薬、食品、水素・ガスエネルギー分野のプラントの新設または増設工事 <職種> 計器取付け、配線、空気配管、導圧配管等の計装工事及び受変電、動力、照明、避雷・接地、自火報、コミュニケーション設備等の電気工事 【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務> ・現場での工程・品質管理を含めた工事管理 ・施主及び社内関係者との各種調整作業 ※大規模案件の場合は現場常駐が前提となります。 場合によっては、複数の小規模案件の現場巡回(施工管理)や、オフィスにて見積案件の工事計画、工事業者引合業務に従事頂きます。 ・工期:数ヶ月〜2年ほど ・出張期間:計装電気工事の施工中(数ヶ月程度) ■組織構成 プラント設計部 計装電気設計課には15名程度の社員が在籍しております。(20代4名、30代4名、40代2名、50代3名、60代2名、うち数名が管理職) ■働き方 部署の平均残業時間は、10~20時間前後です。出張中は増加傾向となりますが、比較的少なく働きやすい環境です。 ■当社の特徴 当社は東証プライム上場の老舗プラントメーカーです。1935年に当時輸入に頼っていた化学工業機械の国産化を目的として設立され、日本の重化学工業の発展を支えてきました。プラント・環境設備のエンジニアリング事業と、単体機器(遠心分離機、ろ過機、除塵装置等)の製造事業の2軸を展開しており、「製造機能を持ったエンジニアリング会社」です。 設立以降は、水質汚濁防止・大気汚染防止などの環境分野をはじめ、舶用・産業機械分野、更には鉄鋼・都市ガス・石油化学・半導体・電子・原子力・食品・医薬等々多岐の分野に亘り、ニーズに対応した装置・設備の設計・製作・建設を一括請負。ビジネスフィールドは海外にも及び化学工業機械メーカーのパイオニアとして多彩なフィールドでプラント建設を手掛けています。

株式会社マイスターエンジニアリング

【岡山〜三重エリア/未経験歓迎】 ごみ処理プラントの施工管理※年休121日/長期就業◎【エージェントサービス求人】

プラント施工管理

大阪本社 住所:大阪府大阪市都島区東野…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/教育体制◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大型プラント機器の施工管理業務をお任せします。 ごみ処理プラントを担当し施工管理者のサポートを行います。手を動かす業務は基本的に行わず管理業務が中心です。 ■具体的には: ・工事に関する写真撮影〜報告書作成 ・工程管理業務 ・安全管理業務 ■担当エリア: 岡山〜三重までの関西・東海エリアを中心に現場ごとに勤務地が変更になります。 ※突発的な応援業務として担当エリア外の勤務もお願いする可能性があります ※最初の勤務地は大阪府内を予定しております。(2〜3年程度予定) ■施工期間: 1ヶ月〜3年程度です。 ※担当する現場ごとに異なります ■夜勤: 原則なし ■現場研修について: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタートします。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています (2)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております

株式会社フソウハイドロパワーソリューションズ

【業界未経験歓迎/東京】水力発電における設備工事の現場代理人補佐◆土日祝休/年休126日/手当充実◎【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆業界未経験歓迎!水力発電の施工管理で新しいキャリアを築こう/日本全国で活躍できるチャンス◆ \水力発電事業でキャリアを築きたい方へ/ ・施工管理経験者歓迎!未経験者でも水力発電事業に興味があれば応募可能です。 ・全国各地のプロジェクトに参加し、長期出張で新しい場所での経験も豊富に積めます。 ・社員の健康を重視し、ワークライフバランスを確保するための取り組みが充実しています。 ■業務概要 水力発電施設の建設や改修における電気設備工事の施工管理をお任せします。現場代理人の補佐として活躍していただきます。 ■業務内容 ・現地施工管理(主要なお客様は電力会社や自治体が中心です) ・水力発電設備 ・新設や更新や改修 ・施工規模:案件金額=1〜10億円程度/施工期間=1〜3年程度(全国の各プロジェクトへ長期出張) ■組織風土 多くのメンバーが中途社員で、コミュニケーションが取りやすい環境です。和やかで穏やかな雰囲気の中で働けます。 ■働き方 当社は社員の健康を維持するため、『健康事業所宣言』という取り組みを行い、ワークライフバランスを重視しています。 ・月2回の帰省手当支給制度あり ・年間休日126日(土日祝、夏季休暇3日、年末年始休暇12/28〜1/5) ・上司との面談など、いつでも相談できる環境が整っています ■会社の特徴 当社は水の総合企業「(株)フソウ」のグループに属する水力発電ソリューション企業です。2019年に設立され、水力発電装置の開発、製造、販売、メンテナンスを行っています。水力発電用タービンの設計製作・据付から水圧鉄管などの各種資機材の調達と施工まで、水力発電事業に関する課題をワンストップで解決しています。全国で展開するフソウグループの資機材調達力を活かし、資材コストを抑えつつ、水圧鉄管製作・据付・メンテナンスの総合力で永続的な社会の実現を目指しています。 ■会社の強み 当社は世界最先端の技術を持つイタリアのメーカーと提携し、地域ごとの水量を最大限に活用する高効率発電タービンを設計・製作しています。計画地点のデータをもとに最も効率的な水車を選定し、初期設計段階から顧客の要望に応じたオーダーメイドの水力発電用タービンを提供できる点が強みです。 変更の範囲:本文参照

三建設備工業株式会社

【新潟】設備施工管理(空調・衛生)〜直行直帰&福利厚生◎/東京ビッグサイトや新国立競技場等実績多数【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

新潟営業所 住所:新潟県新潟市中央区天…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜環境づくりのプロフェッショナル集団!/創業1946年の老舗建築設備会社/平均勤続年数17年以上/ZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発のパイオニア/賞与や福利厚生、教育制度も充実〜 ■業務内容 空調設備や衛生設備の施工管理業務をお任せいたします。 〈具体的には〉 ・お客様へのヒアリング、打ち合わせ ・見積書の作成 ・施工図の作成 ・現場の巡回(現場品質管理、安全管理) ※2〜5名のチームで現場をお任せ致します。 ※ゆくゆくは管理職を目指していただくポジションとなります。 ■主な施工実績 対象施設はオフィスビル、大学、病院、ホテル、大型ショッピングセンター等、大型施設が中心です。病院環境、クリーンルームなどの特殊な環境設備にも携わることが特徴です。 施工事例)東京ビッグサイト、新国立競技場、成田国際空港、京都市庁舎、パナソニックスタジアム 等 ■勤務場所 基本的には新潟県での勤務となります。 工期中は基本的に車での直行直帰となります。 ※勤務エリア固定も相談可 ※工期はプロジェクトにより様々ですが、平均して約1年 ■充実の教育体制 階層別集合教育(フォローアップ研修、主任研修、係長研修など)と専門教育(若手技術者研修、現場代理人研修、システム、電気・自動制御研修など)2つに大きく分かれています。長期的に腰を据えて働ける環境が同社にはあります。 ■同社について 同社は1946年3月三建工業合資会社として社員17名でスタートし、1947年5月に三建設備工業株式会社を設立されました。同社は地球温暖化対策のひとつとして、いち早くZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発に取り組み、当社つくばみらい技術センターでは、2013年度実績で全館のZEBを達成いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務

富士興業株式会社

50代活躍中【千葉・市原】石油化学プラントの機械施工管理◆休122土日祝/平均勤続年数10年【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

東日本事業部 住所:千葉県市原市玉前西…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜コスモ石油や丸善石油など大手取引あり/平均勤続年数10年超・長期就業可能な環境です〜 ■業務内容 設立から60年以上にわたり、石油・石油化学を中心にさまざまなプラントの建設と保全業務を行ってきた当社にて、プラント設備の保全工事や改造工事等の施工管理業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・機械設備のメンテナンスや改造工事の際の『見積』、協力会社の手配など『工事準備』、安全や品質の確保、工程管理などの『施工管理』業務をご担当頂きます。 ・定期修繕によるオーバーホールを行う際は、他事業部への応援出張を行って頂く等、社内連携の上業務を遂行して頂きます。 ■案件詳細 ・日常メンテナンス等の保全工事や改造工事などの案件が多いです。 ・基本的には千葉県市原市近隣の工事案件をご担当頂きますが、お客様によっては長期出張が伴う案件も稀にあります。 ※工期は3〜6か月の案件が多いです。 ■働き方 ・残業時間:平均20〜30h程 ※休日対応の可能性もありますが、その際は割増賃金の対象(所定休日労働)となるか代休が取得できます。 ・有給消化率:73.5% ・出張:有り ※出張の際は日当が支給されます(期間での支給になりますので、休日も日当支給の対象になります)。宿舎に関しては会社で準備しますので費用はかかりません。 ※月1回の帰省費も支給します。帰省が難しい場合は、ご家族に出張地へ来ていただく費用を会社が負担します。 ■残業削減の取り組みについて ・残業時間が多い社員の上司にアプローチし、改善を促す体制を整えています。 ・全社員の就業状況を一覧にした情報をオープンにして残業時間の削減に努めています。 ■社風 1年に1回、事業部ごとでの国内社員旅行があったり、社員だけでなくご家族も参加可能なBBQ大会があったりと、社員同士の距離が近い社風となっています。中途入社の方でも相談しやすい環境となっています!もちろん参加は任意です! 変更の範囲:会社の定める業務

水ing株式会社

【千葉】施工管理*EPC(監理技術者資格をお持ちの方向け)※三菱商事等の安定基盤/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理、プラント施工管理

水ingエンジニアリング株式会社 東関…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【地方公共団体の客先が多く9〜17時の間しか工事が出来ない現場が多い為、残業平均は20時間程度・閑散期0時間と非常に働きやすいです】 ■業務内容: 幹部候補として新設工事の現場における施工管理業務を担当します。水処理設備の機械・電気工事がメインとなります。 設計/調達/建設までお任せします! ■対応範囲: 札幌市、仙台市、さいたま市、東京都、千葉市、横浜市、名古屋市、大阪市、松山市、福岡市のいずれかですが、希望を考慮の上、決定します。最近は首都圏の案件が多いです。 *希望によって入社後に勤務地限定制度の適用もあります。 出向先:水ingエンジニアリング株式会社 勤務地:千葉県千葉市中央区富士見2-15-11 IMI千葉富士見ビル 業務内容:環境衛生施設、公害防止プラント、発電施設及びこれら施設の設計並びに施工業務 ■工期について: EPCの場合は3か月〜半年、長くて1〜2年です。 現場までの通勤が難しい場合には、半年〜1年の長期出張となります。 ■同社の特徴: ・顧客ニーズに応える為、水質分析から基本プロセス設計、EPC、維持管理、メンテナンス、薬品提供までワンストップで提供しています。 ・官公庁8割・民間2割で案件を受注しており、主な顧客は国内外の官公庁/地方自治体/水族館/テーマパーク/飲料メーカー/医薬品メーカー等です。 ■同社の強み: ・荏原製作所の水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。 ・社員は毎年新卒・中途を受け入れていることに加え上記3社のカラーが相まって、互いを尊重する柔らかな風土です。 ・薬品・プラント・設備管理・メンテナンスの4事業をバランスよく事業として展開している為、事業が安定しています(売り上げの8割以上が公共案件)。 ・2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 ・年休124日、通信講座受講支援、法人契約保養施設・スポーツクラブ等福利厚生が充実しています。転勤の場合、赴任時の手当、毎月の帰省旅費を支給します。 変更の範囲:会社の定める業務

新日本電工株式会社

【福島/郡山】生産機械の立上・改善◇年休123日/省エネ技術・予防保全に積極的/プライム上場【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント施工管理

郡山工場 住所:福島県郡山市日和田町字…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜合金鉄を始めトップシェア製品有のプライム上場鉄鋼メーカー/電炉技術で多種多様な製品生産/DXや環境保護に注力/年間休日123日/土日祝休/残業20時間程度/有給消化率50%以上〜 ■業務内容 自社工場の生産ラインやプラント設備の工務担当として以下業務をお任せいたします。入社後は経験に応じて修繕業務から新規設備立上げマネジメントまで幅広くお任せいたします。 <具体的な業務> ・新規設備投資案件の立案推進 ・大型の設備投資案件のプロジェクトリーダー ・既存設備の改善推進 ・設備管理システムの構築・運用 ・生産ラインの機械修繕対応(トラブル対応有) ・予備品管理 ※本工場ではホウ酸やニッケルなどの排水、純粋処理に使われる製品の生産を行っています。 ■就業環境 残業20時間程度、年間休日123日、土日祝休みの環境となっています。有給消化率も50%を超えておりワークライフバランスを整えながら働くことが可能な環境です。職場近くに社宅(マンションタイプ/8割会社負担)も完備しており住環境の面からも安心して働くことが可能です。 ■キャリアステップ 入社後はまず機械修繕業務をお任せいたします。業務に慣れてきましたら修繕業務以外の業務に携わって頂き、徐々にステップアップして頂くことを期待しています。 修繕業務に慣れていなくても先輩社員と一緒に覚えて頂くことも可能ですので、安心して働くことが可能です。 ■就業環境の魅力 工場のある郡山市は山と平野が拡がる地域です。郊外には温泉地も多くありながらも、駅前を始め市内には飲食店やショッピングセンターが多数あり住みやすい環境です。 ■同社の魅力 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など6軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は工場排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したリサイクル事業などを展開。「電力事業」では自社水力発電で電気を販売しています。 また、二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく、働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務

共同エンジニアリング株式会社

【関西】電気工事施工管理(プラント・工場)※50代活躍/大手ゼネコンとの取引多数/希望に合わせた配属【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

関西エリア 住所:大阪府、兵庫県、京都…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

\\「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」等のご要望にお応えします!※大手800社以上との取引実績あり「清水建設・大成建設・高砂熱学工業・日揮など」// ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 原子力・火力・他発電所内・工場など…さまざまな工事に欠かせない「施工管理」としてご活躍いただきます。 アサイン先や条件についてはこれまでの経験を考慮して双方ご納得の上で決定します。 ■案件領域: 【建築】原子力・火力・他発電所内・工場など  ※ご経験や希望に応じて現場選定を行います。 ■勤務エリア: 関西圏を中心とした建設現場での勤務となります。赴任等で勤務をいただくケースも発生しますが、その場合は月1回の帰省費用、住宅費の半額が会社より支給されます。 ※面接時にご希望の勤務地をご教示ください。希望を基にアサイン可能現場を選定し、給与面も含め双方納得の上で現場を決定します。 ■当社の特徴 共同エンジニアリングが関わっているプロジェクトは、国内では各地の大型の商業施設をはじめ、世界最先端技術である鉄道の敷設、最新のスポーツ施設の建設など、海外ではその国の基盤となる道路や水道などのインフラ整備など、数多くのプロジェクトが動いています。 ■当社の魅力 ・資格取得制度 経験者であっても、3〜5年目には2級施工管理技士などの資格取得対策や、 フルハーネス講習などベテラン講師による中堅技術者向けの研修を用意。 ・手厚いフォロー体制 専任のキャリアアドバイザーに相談しながら、キャリアを形成できます。また、資格取得のための支援制度や中堅技術者向けの技術研修も充実。現場の相談から今後のキャリアプランまで、さらに活躍の幅が広がるようフォローします。 ・年収/キャリアアップ これまでの現場経験を活かし、働く場所や仕事内容から自由に選択していただき、年収アップ・キャリアアップを目指せます。 変更の範囲:本文参照

山九株式会社

【愛媛】プラント施工管理◇I・Uターン歓迎!/専門的スキルを高めていきたい方へ/転勤なし/夜勤なし【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

岡山支店 菊間事務所 住所:愛媛県今治…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜転勤なし/夜勤なし/家賃補助・持家支援制度あり/東証プライム上場/プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけお客さまをトータル的にサポート〜 ■業務内容:既設プラントの大規模な定期整備補修工事(SDM工事)における主に計画から施工までの施工管理をご担当頂きます。これまでのご経験・スキルに合わせてお任せする業務を決定します。メインとしては今治市、新居浜市のいずれかの工場(石油系・化学系)での施工管理をお任せする予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張頻度:基本的に今治市、新居浜市のいずれかの工場をお任せする予定のため、出張頻度は多くはないですが、閑散期には他支店への出張をお願いする可能性もございます。 ■案件の金額規模:3000万〜20億越えのものまで幅広く、プロジェクトも多岐にわたるので、幅広い経験を積むことができます。 ■具体的なプロジェクト事例: ◇石油系プラント:出光興産、ENEOS、コスモ石油 等 ◇化学系プラント:三菱化学、三井化学、住友化学 等 ■独自のビジネスモデル:山九グループは、プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけた、世界でも類を見ないビジネスモデルを構築しています。プラントの企画段階から、設計・建設・重量物輸送・据付・試運転までのトータルなサポートが可能。さらに、お客さまの操業支援と設備のメンテナンス、調達・生産・販売までの各種物流にいたるまで、すべてをお任せいただける体制を整えています。 ■特徴・魅力: ○業界トップクラスの技術力: 当社が各業界の日本を代表するお客さま企業から信頼を得ている要因のひとつは、業界でもトップレベルの技術力です。例えば、高炉においては故大河内正敏博士の功績を記念して創設された権威ある「大河内記念生産賞」を2度受賞。世界最大規模の工場設備の保守メンテナンスを担当しています。 ○経営における抜群の安定性:独自の「一貫責任施工体制(EPTC)」のもと、鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けているほか、リーマン・ショック時でも最高益をマークした実績があります。

三桜電設株式会社

【延岡市】電気工事技術者※課長として採用/年間休日105日【エージェントサービス求人】

建設・建築・設備工事スタッフ、プラント施工管理

本社 住所:宮崎県延岡市川原崎町211…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

≪アットホームで家族的な経営≫≪長年蓄積した技術的ノウハウを元に事業拡大へ≫≪自社のノウハウを生かした技術力の確立と育成方針≫ ■業務内容: 電気工事技術者として業務を担当します。 課長として部下のマネジメント等にも従事して頂きます。 ■同社の魅力 ・結束力を高めるための交流の場を非常に大切にしております。具体的には組合での労働組合焼肉会、延岡城山にて花見。野球部やツーリング部等部活動も精力的に活動中です。月末には誕生日祝いを実施しており、誕生月の対象者に社長が花束をプレゼントしています。 ・創業72年の伝統とたえまざる技術革新により、産業界及び地域社会に貢献してきました。今後もさらに「安心」「安全」の電気技術の提供と環境共存社会に適応する社会を目指し努力を続けていく方針です。 72年積み重ねてきた発・変・送電・ケーブル等の技術力は宮崎県においても確かな地位を確立しています。 背景としては設計から設置までワンストップで提供してきたため多くの経験値を元に質を担保しながらも 適切な納期、見積もりで顧客に提供することが可能です。 ・発・変・配電で差別化/発電所基本設計から材料支給まで一貫して対応することで着実に顧客のニーズに応え支持を得ています。特徴的な点としては基本設計は3D設計にて発電所を立体的にとらえ、適切な納期や見積もりを実現しています。※先を見通した経営方針による人材育成を実現しているため同社での就業社員は市場価値を着実に高めていくことが可能です。

清本鉄工株式会社

【静岡:富士市】大型生産設備メンテナンス現場における施工管理 〜年間売上高183億円〜【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

富士事業部 住所:静岡県富士市鮫島2-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇◆高い技術力を背景に問合せが急増、業績好調な弊社でも最注力領域です/様々な領域の事業。不景気に左右されず、長期的に安心して働ける/売上高183億円・国内外のグループ会社12社・グループ売上482億円◇◆ ■業務内容: 当社が請け負うプラント保全にかかる、施工管理業務を担当して頂きます。 石油化学工場等の配管、機械類の日常保全・定期修理、改造・新設工事の施工管理 等 ・クライアントとの折衝 ・現場管理(品質面・安全面) ・工程管理 ・発注管理 ・工事書類作成 など ■組織構成: 4名(20〜40代)在籍しています。 ■入社後: ・3ヶ月程先輩社員のOJT→入社6ヶ月程度で一人立ち予定です。 ■当社の魅力: 当社は『社会に必要とされる事業を行う』ことをモットーに事業展開しています。アメの製造機製造(日本シェアNO1)、船の錨製造(日本シェアNO1)、橋梁製造(南九州唯一のメーカー)、プラントメンテナンス、再生エネルギーと多角化経営を行っており、社会にとって必要不可欠な部分を担っています。また、コロナ禍、ウクライナ問題などで先行きの見えない経済情勢の中で安定的に利益を出しており、景気に左右されない経営を行っています。 ■当社の社風: 学びたい事や身に付けたい事に対し、臆する事なくチャレンジできるフィールドです。スキル向上のため、様々な資格を取得する機会が豊富にあり、会社からの指示のみならず、自発的に資格を取得する事が可能です。社員の学ぶ気持ちを支援するため、資格取得の補助制度を整えています。また、資格取得の難易度に応じ、手当も支給しています。それ以外にも社員の意見を業務に反映する取り組みを実施しています。社員の意見を取り入れ、ドローンを業務で活用するといったことも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード