GLIT

検索結果: 7,641(4521〜4540件を表示)

サンコーコンサルタント株式会社

土木設計(道路)/有資格者/総合建設コンサルタント/NTCホールディングスのグループ会社/大阪

設計(建築・土木)

大阪府大阪市

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社の受注した案件の土木設計(道路)業務をご担当いただきます。  道路の設計において、総合コンサルタントとして多数の実績を残し、  社会資本整備に大きく貢献しています。  また、維持管理におけるマネジメント分野においても、  先駆者として積極的な提案をしています。 【具体的には】 ■道路計画・設計  急峻な山地の多い我が国の道路計画においては、  自然環境への配慮及び保全、良好な道路景観の形成、  コスト縮減を大きなテーマとして、総合的な提案をしています。  また、市街地道路においては、高齢化社会に配慮するとともに、  デザイン性、機能性の向上を目指した道路設計を行っています。  合わせて、都市部における渋滞問題、踏切問題等について、  道路交通の円滑化を目指した提案をしています。 ■道路付帯施設  道路付帯施設として、道路擁壁、道路横断ボックス等の計画、  比較、設計における多数の実績を作っております。  近年では、国土交通省の進める「無電柱化推進計画」に合わせ、  安全で快適な通行空間の確保、都市景観の確保、  安定したライフラインの実現を目指した無電柱化(電線共同溝、  通称CCBox)の設計を手掛けています。 ■道路防災  道路計画及び災害復旧時において、道路防災対策工を総合的に判断し、  安全、安心な道路を目指しています。  同社では、道路防災に対して測量・地質調査・設計が一体となり、  長年培った技術を基に総合コンサルタントとしての提案をしています。 【同社の魅力】 ■技術士資格取得支援制度  技術士資格取得を支援するため、技術士資格を持つ先輩社員が  マンツーマンでサポートする体制を整えています。  7月の筆記試験対策として、課題論文の作成指導やスクール形式での直前強化講座、  面接対策などを実施しており、合格するための力を着実に身につけていくことができます。 ■時差出勤、在宅勤務、地域限定正社員  個々の能力を十分に発揮できるよう、働き方に関する制度の整備を進めています。  始業時間を7:30から11:00の間で、30分単位で変更できる時差出勤制度や、  自宅等でのリモートワークにより、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方を  可能にする在宅勤務制度(原則入社1年後から)、自宅等から通勤できる範囲に  職場を限定できる地域限定正社員制度(原則入社3年後から)などがあります。 ■独身寮  自宅から通勤することのできない単身の社員に対し、社員寮を完備しています。  26歳までは月6,000円で、それ以降は1歳ごとに1,000円増額となり、  最長で35歳まで、15,000円で寮を利用する事ができます。  お部屋の形式は様々ですが、基本的には通勤時間1時間圏内の、  1K、オートロック、風呂トイレ別の鉄筋コンクリート造となります。

株式会社CITY DESIGN

【東京/意匠設計】一級建築事務所での建築設計/監理 

設計(建築・土木)

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 マンション・ホテル・オフィスビル・商業施設等の建築設計・監理(基本・実施・監理)をお任せします。 【具体的業務内容】 大手デベロッパーのプロジェクトを中心としたマンション・ホテル・オフィスビル・商業施設等の建築設計・監理(基本・実施・監理)をお任せします。 1チーム3名体制で案件を動かし、 クライアントと直接打ち合わせ、企画立案・デザイン・実施設計・工事費調整・設計監理・竣工引渡しまで、一貫して担当します。 【案件について】 ■集合住宅/赤坂・麻布・青山・代官山 ■ソシアルビル ・日本有数の一等地である銀座にビル開発を計画中 ・神楽坂/飲食ビル ■池袋にてホテルを設計中 ■赤羽にてデザイナーズマンションの同社分譲を計画中(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社復建技術コンサルタント

建設コンサルタント(交通・道路) ※転勤なし

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東京都千代田区内神田2-16-9 セン…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】 ■計画策定(交通計画・各種上位計画・維持管理計画など) ■各種調査(健全度調査・損傷調査・地盤調査解析など) ■設計・積算(予備設計・詳細設計・土木構造物設計・補修設計など) ■社外関連機関との連絡調整 ■必要書類の作成 など 【業務のイメージ】 設計業務では、週5日の中で、3日間はCADや設計ソフト等を使った資料作成、2日間は発注先との各種調整業務を行うイメージです。地形地質や景観、コストや施工などを総合的に考えながら現地にフィットした最適なインフラ施設を提案していきます。若手からベテランまで、個人ではなくチームで一つの仕事を成し遂げていきます。 【働き方について】 ★ワークライフバランスを保って働く事が出来る環境が整備されています。また、年に2回の賞与に加え、業績賞与は過去4年間は継続して付与しており、社員還元率が高いことも特徴です! ★毎週水曜日はノー残業デイ ★土日出勤は原則禁止 ※そのほか長時間労働抑制のためPC強制シャットダウンなどの取り組みを行っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【確認審査機関/確認審査:意匠】研修制度充実/残業25H/さいたま市

設計(建築・土木)

さいたま市浦和区 ・熊谷市籠原南三丁目…

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

確認申請の依頼があった着工前の建築物について、 設計図書が建築基準法に適合しているかを審査するお仕事です 戸建住宅から店舗や高層マンション、大型商業施設など 多種多様な案件に携われます。 【具田的には】 ◎審査業務の流れ 1.設計事務所やハウスメーカーなどの申請者より提出された図面の確認   WEB等で申請された書類を確認。   慣れてくれば、戸建てだと一日あたり5件程度、   大きい物件だと一週間に1~2件程度を担当することができます。 2.審査開始   建築基準法や各自治体の条例に照らして適合しているか、   建築基準法令集や審査チェックリストを参照しながら確認。   誤記や、図面上に計算ミスがないかといったところまでチェック 3.お客様へ書類の修正依頼   不備を発見した場合には、申請者に対して電話やメール、   システムでのメッセージを通じて修正を依頼 4.終了後、上司のダブルチェック   建築確認業務の有資格者である上長が内容の最終確認を行います。 5.「確認済証」などの合格証を発行し完了   適合が確認できたら「確認済証」を発行。対応は完了 【万全な教育体制】 ■1回2時間・全10回の資格講習有 例えば、毎年8月の「建築基準適合判定資格者」の試験に合わせ、 1回2時間・全10回の講習を実施。有資格者の社員などが講師となり、 基礎知識をはじめ、過去の出題傾向やその対策などを細かく指導。 また、試験前は残業調整や長期休暇取得が可能など、 全社を挙げて資格取得をサポートしています。 ■丁寧な入社後研修 入社後は本部にて3週間程度研修を行い、 その後配属先にてOJTで業務を覚えていただきます。 まずは座学で建築基準法の読み方や審査方法など、 基本的なところから指導します その後、実践研修を交えて問題を解いたり、 実際に図面の審査を練習します。 戸建て住宅の審査が一人でできるようになるまでが研修の目安です。

シービーアールイー株式会社

プロジェクトマネジメント(開発)【世界No1シェア/フレックス有/在宅有/東京都千代田区】

設計(建築・土木)

東京都千代田区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

CBREのプロジェクトマネジメントは、年間5万件以上(グローバル)のプロジェクトで、企業及び投資家への助言を行う、プロジェクトマネジメントのプロフェッショナル集団です。 経営理念の実現及び投資効果を最大化するため、事業計画と建築ソリューションを掛け合わせた事業決定支援を始め、基本計画から竣工迄一貫して資産やプロジェクト/ポートフォリオ管理を行うことで、お客様の事業、不動産戦略の実現をお手伝いします。 【職務概要】 オフィス、ホテル、リテール、ロジスティクスの主要アセット及び複合施設における、フィージビリティスタディ、建築企画、基本計画、プロジェクト総合管理をお任せ致します。 ■業務詳細 〇不動産戦略と絡めた様々な種類のプロジェクト(用地取得、事業スキーム策定、新築、建替え、改修等)におけるコンサルティング及びプロジェクトマネジメント業務 〇コスト、スケジュール、品質、プロジェクトドキュメント、コミュニケーション管理、クライアント、ベンダーとの交渉等を含む 〇CBREの各ビジネスラインとの連携、CBREグローバルとの連携を行い、ビジネス情報のシェア/戦略策定 〇ビジネスディベロップメントとクライアントとの関係構築 〇その他、プロジェクトマネジメント部の成長に向けた知識の共有や貢献を期待 ■社風 外資系企業ならではの自由で風通しの良い雰囲気と、前身時代から受け継いだ、【人】とのつながりを大切にするアットホームな雰囲気を併せ持った社風です。 外資=「レイオフ」、「アップorアウト」というイメージが強いかもしれませんが、同社は社員を非常に大事にしており、パフォーマンスがあまり芳しくない社員もサポートするプログラムが整備されております。 ■働き方 フレックス制度やフリーアドレス、在宅勤務とオフィス出社のハイブリッド体制を取ることで生産性とワークライフバランスの向上も可能です。 ■キャリア申告制度 1年に一度、キャリア相談の機会を設けています。社員の方々のビジョンに合わせ、他部門へのチャレンジが出来る制度があります。 ※2025年1月1日付で、CBREプロジェクトマネジメント部門は、ターナー&タウンゼント社と統合され、一つのグローバルビジネスユニットになりました。応募される方は、最初の雇用会社がCBREプロジェクトマネジメントであっても、その後、両組織が統合した新会社に転籍していただくことをご承知おきください。

村本建設株式会社

意匠設計◆管理職候補/自社設計施工比率を5割まで拡大する方向性/働き方充実

設計(建築・土木)

大阪市天王寺区、東京都千代田区(転勤な…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社が受注した建築物の意匠設計業務全般をお任せいたします。 顧客との打ち合わせや施工管理との打ち合わせ、基本設計、関連会社から仕上がってきた図面の確認、ボリュームチェック、工事進捗の確認、図面通りに施工が行われているかの確認等、設計から監理業務までご担当して頂きます。(現場へ赴くのは週に1回程度です) ※実施設計に関しては、協力会社へ委託しております。

非公開

土木設計

設計(建築・土木)

茨城

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

当社は【測量、設計、補償、GIS】を専門とする総合コンサルタント会社です。 河川、道路、公園などの建設コンサルタントや測量調査、農地や上下水道の地理情報システム、 土地調査など幅広く行っており、地域のインフラ整備に貢献しています。 そんな当社において【建設コンサルタント業務】をお任せいたします。 業務内容: ・土木設計(道路、河川、橋梁) ・水道及び下水道の設計 ・アセットマネジメント業務(長寿命化策定、補修設計等) ・パソコン操作(CAD、文書作成、計算書作成) ・現場確認有り(社用車使用) ※【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後の流れ・キャリアパス: ご経験やスキルに応じて業務をお任せします。実務に当たる中でわからないことは 都度社員に確認ができる体制ですので、前職のご経験を活かしながらスキルアップを目指すことができます。 RCCM・技術士の資格をお持ちではない方は、入社1?2年後(業務に慣れてきたタイミング)で 資格取得にチャレンジしていただきます。将来的には社員のマネジメントや育成にも携わっていただきます。 ※基本的にキャリアパスはご本人の意思や適性を考慮しながら決定していきますので、 長期的に働きたい方におすすめです。 ※資格取得支援制度あり(内容は状況に応じて相談) 従事すべき業務変更の範囲(将来的な可能性含む):あり(測量・設計・補償・ICTのいづれか)

株式会社日建技術コンサルタント

上下水道調査・設計【東京】※転勤なし/給与水準業界トップクラス

設計(建築・土木)

東京都新宿区

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

公共事業における上下水道設計業務をお願いたします。 【具体的内容】 ■上下週末処理上・ポンプ場土木・建築実施設計、プラント機械・電気設計 ■建築設備機械・電気実施設計 ■下水処理・ポンプ場耐震補強設計 ■浄水場・配水池浄水施設設計、耐震診断 ■公共下水道施設ストックマネジメント計画策定 ■上下水道全体計画。事業計画、認可設計 ■下水道薄い流出解析モデル構築 ■流域下水道内水浸水想定区域図作成 ■流域下水道調整池詳細設計、FEM解析 ■下水道増補線再構築シールド工法詳細設計 ■送水管路更新・耐震化計画策定・実施設計 ■下水道幹線函渠TVカメラ調査

株式会社日水コン

【東京:リモート】土木設計(上下水道・河川分野) ※年間休日120日以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東京都 新宿区 西新宿6−22−1 新…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

==おすすめポイント============== ・地域・全国のエリア選択制なので転勤なしも可能です ・週2日で在宅勤務が可能!127日の公休と有給休暇の合計で  年間最大141日以上休むことが可能です!WLBが整います! ・子供が小学3年生まで時短勤務が可能!育休復帰率10割の為  女性の方でも長期的就業が可能な環境です! ======================== 【職務概要】 土木分野の計画から設計等を行っていただきます。 【職務詳細】 (1)基本計画、管路または施設に関する設計業務 (2)耐震診断、補強設計業務 (3)改築、更新設計業務 【職務の特徴】 各種の基礎情報を元に、処理場に入ってくる水や処理する量から、どんな処理方式を採用し、施設形状を考え、そのためにどんな工事をするかといった俯瞰的なビジョンを立てます。 そして連携が必要な部署と調整を重ね、プロジェクトを進行していくなかで、各部署の意見をまとめることも主な役割です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社神盟

【兵庫】土木技術者 ※転勤なし

設計(建築・土木)、土木施工管理

【近畿】兵庫県 神戸市垂水区 JR線「…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 土木技術者として幅広い業務に携わって頂きます。 【職務詳細】 ■設計業務 ■工事計画の策定 ■資材発注 ■各種管理業務(工程・品質・原価) ■作業現場での指示 ■お客様・現場近隣の方への挨拶など 案件例:道路工事/河川工事/下水工事/水道工事/宅地造成工事など 【1日のスケジュール例】 8:00/出社・業務スタート 10:00~/15分休憩 12:00~/お昼休憩 13:00~/業務開始 15:00~/15分休憩 17:00/退社 ※現場がある場合は直行直帰になります ※担当案件によって時間は前後します 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社八州

河川設計【技術士保有者/都市計画に強み/転勤なし・大阪】

設計(建築・土木)

大阪府大阪市西区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

地方自治体、デベロッパー等から受注をした河川設計をお任せします。具体的には、発注者との打ち合わせ、概略設計から詳細設計まで担っています。 地域住民とのワークショップや、地域の特性・生活環境などを考慮したゾーニングなど、調査の段階から設計まで一貫して担っていただけます。自らが設計したものが形として残り、多くの人々の生活を支えるため、社会貢献性の高いお仕事です。 ■具体的に 集中豪雨や台風などにより、日本各地で地すべりや土砂崩れが毎年各地で発生しています。 地すべりや土砂崩れは様々な要因が組み合わさって発生するため、地すべり対策工の種類も多岐にわたります。 同社は、砂防計画に当たって、計画地における地域性等を考慮した比較検討により、最適な工法を計画します。土砂災害から地域の安全を確保することを基本とし、自然環境に配慮するとともに地域の歴史・文化や生態系等の特性を活かせる計画を提案します。 ■組織構成: 東京の設計部は12名在籍しています。20代が3名、30代が4名、50代1名、60代3名、70代1名と、幅広い年代層が活躍しており、落ち着いた雰囲気です。女性も4名在籍しています。 ■福利厚生: 社員が長く同社で活躍できるように、手厚い福利厚生を備えています。家族手当は子10,000円と設定しています。 ■企業の特徴 ◇測量のパイオニア:同社の歴史は戦後間もない70年以上前にさかのぼり、当時数少ない民間測量会社から成長を遂げてきました。現在では測量会社は約1万2000社にものぼりますが、国土地理院の基準点測量格付では測量会社トップ5の実績を誇ります。近年ではドローンを使った航空測量もいち早く導入。日本コカ・コーラ社が発信していた「週刊ジョージア」の測量士編にも同社の社員が採用されるなど、測量分野において業界でも注目される存在です。 ◇防災に強いまちづくり:東日本大震災や西日本豪雨の際には復興事業を多く手がけました。そういった災害にも強いまちづくりを推進するため、災害時の行動心理や土地の構造から避難場所を制定する事業に携わったり、大学との共同研究を行ったりと、都市計画の分野でも街の皆様に安心・安全・快適を作る役割も担っています。

昭和株式会社

まちづくりコンサルタント(即戦力)【都市計画に強みを持つ建設コンサルタント/大阪】

設計(建築・土木)

大阪府大阪市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

関西支社にて即戦力として、まちづくりコンサルタントとしての業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■都市計画技術者 都市計画マスタープラン、立地適正化計画などの計画立案、都市計画手続き支援、住民等合意形成支援まで総合的なコーディネートを行います。 ※ご自身の経験してきた職種、または経験を活かせる職種にて勤務していただきます ■区画整理技術者 事業計画:設計図や資金計画の検討を行い、事業計画書を作成します。 換地設計:土地の地形や形状を改善し、再配置から登記までを行います。 ■土木設計技術者 造成や道路等、各種インフラの設計を行います 【社風】 ベテランから若手まで活き活きと働いている会社です。 業務内容によってはテレワークも可能です。

日本住宅株式会社

技術企画担当【東北エリアの大手企業/東京】

設計(建築・土木)

東京都千代田区

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

以下の様な業務をご担当いただきます。 ■社内技術職部門の各組織を横断的な管理し、各々の運営状況の把握、改善提案を行い円滑な運営を図る。  各技術部門の職務の進捗を把握した上で、所管業務を横断的に確認し適宜所管先を含め最適配置を検討提言をする。  関係各署との横断的な業務最適配置を考案する。 ■新商品・新材料・新工法などの情報収集管理  自社商品の原本管理  新商品、新材料、新工法の収集と配信 ■事業の建設業に係る法改正及び遵法の維持管理  国及び地方自治体への報告書面の管理  関係部署との調整  文書管理

株式会社協和コンサルタンツ

河川設計(即戦力)【鋼構造に強みを持つ大手建設コンサルタント/完全週休2日制/東京】

設計(建築・土木)

東京都渋谷区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■本社にて、即戦力として河川設計をご担当いただきます。 【具体的には】 ■河川整備計画・河道計画 ■?砂動態解析 ■洪水予測、洪水氾濫予測、洪水ハザードマップ ■河川堤防・護岸の計画・設計 ■流域治水対策の検討 ■多自然川づくり等の整備計画 ■河川管理施設点検、維持管理計画 【同社の魅力】 同社は創業60年を超える総合建設コンサルタントでございます。 創業以来半世紀にわたって、国民の皆様が豊かに安心して暮らせる社会資本の整備に関する企画、計画、設計、管理・保全まで幅広いコンサルティングサービスを提供しています。 完全週休2日制かつ土日休みであるため、プライベートと仕事のメリハリを持って働けます。

株式会社建設技術研究所

技術者(情報・電気)※即戦力歓迎【業界トップの技術力と待遇!建コン業界リーディングカンパニー/大阪】

設計(建築・土木)

大阪府大阪府

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

大阪本社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 防災・情報システムや電気設備、通信設備の調査・実験・計画・設計・開発・維持管理を通して、災害情報の収集、提供など、地域や行政の課題を解決します。 また、AIを活用した解析・予測による防災・減災の高度化、DX導入や情報化施策の検討、立案支援などのITコンサルティングサービスも行います。 即戦力としてご活躍いただきたいと考えております。 ◎受発電設備・発電機設備・無停電電源設備、照明設備、雷害対策設備など、インフラを支える電気設備 ◎マイクロ無線設備、移動無線設備、5G、光ファイバなど、インフラを支える通信設備 ◎AI等を活用した水害監視・火山監視、災害時の情報収集・提供を目的とした防災情報システム ◎河川情報システム、道路情報システムなど、インフラの管理・運用に用いられる情報システム ◎ダム管理用制御処理設備、放流警報設備、雨量・水位テレメータ設備など、河川管理設備 ◎道路情報設備、監視カメラ(CCTV)設備、ラジオ再放送設備、気象観測設備など、道路管理設備 ◎消防救急指令システム、電子入札、納品システムなど、公共分野で用いられる情報システム ◎BIM/CIMなどの新技術の導入検討、DX、IoT、オンライン化などの情報化施策の立案 ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、 過去に1位(56件)となっており、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。

日成工事株式会社

意匠設計【創業60年/地域密着の安定優良企業/平均勤続年数16年以上/神奈川】

設計(建築・土木)

神奈川県横浜市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、新築マンションを中心に病院、学校、銀行支店などの意匠設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■デザイン提案 ■企画/設計 ■打ち合わせ ■スケジュール管理 ■電話対応 等 【同社施工実績】 ◇県立音楽堂改修工事 ◇川上北小学校屋内運動場改修その他工事 ◇県民ホール本館改修及び耐震補強工事 ◇横浜緑ヶ丘高校本館他新築工事 ◇湘南信用金庫田浦支店 ◇横須賀クリニック移転 等 【同社の魅力】 ★自社株を約9割社員が保有しているため、利益が出たら持株社員に還元しております。賞与は昨年度実績で6~7カ月ほど支給実績があります。 ★同社では建築分野においては学校や役所、劇場などの公共施設や高齢者介護施設や保育園などの福祉施設、さらにマンションやテナントビル、土木分野では宅地造成や道路や下水道などの工事を施工しています。担当いただく現場規模は数億円~数十億円と大きく、これまでの経験を存分に生かしていただきながら、より責任感のある現場を担当いただくことができます。 ★横須賀生まれ創業60年/大型施工実績もあるので、お客様からのご依頼も多数頂いています。就業環境もよく、定着率が高い会社です。

非公開

土木設計

設計(建築・土木)

広島

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 橋梁(主に道路橋)の新規工事及び耐震補強工事、更新・補修・補強工事の設計業務をご担当頂きます。 具体的には以下の業務の一部や管理をご担当していただきます。 【具体的には】 ・鋼橋の詳細設計(橋梁上部工復元設計・補強設計および下部工補強設計) ・橋梁付属物の詳細設計 ・検討図面の作成 ・打合せ資料の作成 ・発注者との打合せ ・協力業者との打合せ(設計外注業者,製品メーカー等) 【仕事の進め方】 ・詳細設計業務においては、1つのプロジェクトに対して2?5名程度で構成するチームで対応することを 基本としており、まずはチームの一員として従事して頂きます。 ・豊富な経験を持たれている場合は、チームリーダーとしての役割を担って頂く場合もあります。 ・業務内容とご自身のスキルに応じて、事務所勤務やテレワークを選択・併用して従事して頂くことも可能です。 ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定

非公開

土木設計【年間休日120日】【賞与年3回】【官公庁案件9割・業績安定】【幹部候補】

設計(建築・土木)

栃木県宇都宮市野沢町

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容 ・主に官公庁が発注する、道路・河川・橋梁・上下水道など各種設計を行います。専門の有資格技術者が埋設物や地形・形状、発注者様の要望を踏まえた上で最適な設計案を提案致します。具体的には下記案件をお任せする予定です。 ・道路設計、河川・砂防設計、橋梁設計、都市計画設計、地域開発設計、宅地造成設計、農地設計、公園設計、レジャー施設設計、上水道設計、下水道設計、建築設計等 ・1人あたりが担当する案件の量は5-10件程度を予定しています。 ・当社は官公庁からの案件が9割・民間の割合が1割となっており、安定的な受注が出来ています。 ■組織構成 ・現在5名の方が在籍しております。男女比4:1となっており、40-60代の方が幅広く活躍しています。

東洋技研コンサルタント株式会社

土木設計(河川・砂防)※即戦力【創業60年以上の大阪地場コンサル/転勤無し/大阪】

設計(建築・土木)

大阪府大阪市

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

本社にて即戦力として河川または砂防設計に従事していただきます。 【具体的には】 ■河川整備計画・河道計画 ■土砂動態解析 ■洪水予測、洪水氾濫予測、洪水ハザードマップ ■河川堤防・護岸の計画・設計 ■流域治水対策の検討 ■急傾斜地調査および対策検討 ■砂防堰堤の計画設計 ■河川管理施設点検、維持管理計画 【同社の魅力】 ■バックアップについて 経験の有無にかかわらず、社内講習会の他外部講習等にも参加いただき、30代前半で技術士の資格取得を目指していただきます。 (一例:技術士試験対策、技術提案書作成に関する講習会、品質向上のための講習会、業務評価点向上に関する講習会等) 資格取得を情報提供やセミナーの他奨励金制度でもバックアップしております。 技術士だけでなくRCCM,コンクリート診断士等の資格取得もサポートしております。 その他、ビジネスマネジメントとスキル向上に向けた研修も行っております。 ■意欲のある女性が活躍し続けられる組織 1.女性活躍推進委員会 2.女性社員のキャリア研修 3.ハラスメント相談窓口の設置 4.女性活躍推進企業の認証取得

非公開

意匠設計職【総合職】

設計(建築・土木)

東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パー…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■仕事内容 '工場、物流施設、マンション等の意匠設計業務に従事して頂きます。 ※建築業務は50年前から進出し、生産物流、教育、文化、商業、医療、福祉施設、マンション等の幅広い実績があり、海外案件にも携わっています。 【施工実績例】 ザ・パークハウス上野池之端レジデンス/交野市新小学校センター/日本大学生物資料学部60周年記念棟/海上保安庁海洋情報部庁舎/中国木材株式会社日向市工場新設工事(仮)/ニチレイ・ロジスティックス関東扇島物流センター/(仮)特別養護老人ホーム千川の杜/Echihafit永田町/タイヨコレイ ワンノイ物流センター工事 等 募集背景・魅力:より一層の発展のため重要な戦力となって頂ける方を募集します!

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード