希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,211件(221〜240件を表示)
株式会社アヴェントハウス
★未経験歓迎!【建築設計士】賞与年3回/研修充実/完全週休2日
インテリア・工業デザイン系その他、一般事務、設計(建築・土木)
◆転勤なし/複数路線でアクセス可能な好…
400万円〜850万円
正社員
◆まずはコツコツ作業からスタート!◆自社グループで販売する賃貸物件の設計業務をお任せします!《業界知識・設計の基礎から丁寧にお教えします!》 首都圏を中心に、高いデザイン性と機能性を 兼ね備えた、自社グループで販売する物件の 設計業務全般をお任せします! 一般的な賃貸マンションに留まらず、 キャットウォークを備えたペット共生物件や、 自宅の一部が賃貸住宅になる賃貸併用物件など 多彩な住宅づくりに携わることができます! 将来的なキャリア 《Q.スキルアップはできますか?》 独自の軽量鉄骨造に強みのある当社ですが、 重量鉄骨造などの多彩な構造体の 設計にも携わり、専門性を身に付けられます! また、主に大手ゼネコンで活用が進んでいる 建築設計ソフト(BIM)も導入しており、 設計士としてのスキルを磨くことができます! 働きやすい環境・制度 《Q.社内はどんな雰囲気ですか…?》 設計課には未経験入社の先輩がいるだけでなく、 あなたの「わからない」にも親身に寄り添う 風土があるのは当社の魅力のひとつ! 住宅メーカーだからこそ、営業や施工管理との 距離も近く、部署の垣根を越えて相談もしやすく スムーズに業務を進められる環境です!
株式会社グローヴデザインプロダクツ
オーダーで創る理想の外構空間を!【設計】*未経験OK*年休120日
設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)、建設・建築・設備工事スタッフ
【転勤無し×駅チカ】★東京本社(新宿)…
450万円〜550万円
正社員
【設計未経験の先輩がほとんど!イチから学べます!】マンション・注文住宅などの塀・生け垣・門扉・車庫・庭など、幅広く設計をお任せします! ■事前の打ち合わせ ■エクステリアのプランニング ■外構計画の提案 ■詳細設計・作図・積算 など ▼どんな案件を担当しますか? ・アパート・注文住宅・中高層マンションなど ・庭や車庫、門、生垣などを幅広く携わります! 毎回違う案件だからこそ、 ”こだわり”を持てる面白さがあります! 50年残る仕事です ▼仕事の特徴は? 建物本体の計画がベースにあり、 あなたはゾーニング・動線計画を練り上げる役目。 「ここには植栽をして」 「あそこには舗装材を使って」 など自分なりのアイデア発信で デザイン性・機能性を高めていきます。 現地調査や、完成後に現地に行くことも多数。 完成した際のやりがいも◎
東洋エンジニアリング 株式会社
【千葉】省エネ・脱炭素技術のプロダクトマネージャー候補 ※国内有数のエンジニアリング会社【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、プラント設計
本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…
600万円〜1000万円
正社員
【プラントエンジニアリング御三家の一角/創業60年/従業員数5,000名(グループ合計)】 〜東証プライム上場/土日祝休み/年間休日122日/リモート併用可&フレックス制で働きやすさ◎/退職金制度や住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■職務内容: 当社先進技術ビジネス部では、安定収益・高収益率ビジネスモデルを志向し、ライセンシング・コンサルティング業務に特化したビジネスを展開しています。当社が世間で広く認知されている、EPCコントラクター (Engineering/Procurement/ Construction Contractor)としてのビジネスとは一線を画したビジネスモデルを実践しています。 このコンセプトを実現するため、プロセスエンジニアリングをベースとし、省エネ・創エネ・環境負荷低減に資する特許性のある、或いは模倣困難な技術を創出し、その技術を軸に、我々自身でビジネスモデルを策定、戦略立案し、営業/販促、契約業務、技術検討・プロジェクト管理までを一貫して実施していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■はたらく環境: 全社月平均残時間は14時間、完全週休2日制(土日祝)、リモート&フレックスの導入等、ワークライフバランスを確立しながら働く事が可能です。 ■同社について: 同社は石油化学・化学プラント、石油精製プラント、船上プラント、発電所から鉄道にいたるまで、大規模なプラントやインフラ設備の設計・調達・工事を主力事業としているエンジニアリング会社です。 案件の多くが海外顧客からの受注となっており、これまで約60カ国で様々なプラントやインフラを建設してきました。 中でも、石油化学・化学プラント分野に強く、その実績は国内外で高く評価されています。併せて、ブラジル・ロシア・インド・中国など、経済成長著しい国々を始めとした、世界各国でのプラント建設経験が豊富なことも同社の強みです。 近年では、中規模LNGやマイクロGTLの開発、洋上プラント受注など、資源開発やアップストリーム分野、火力発電プラントや太陽光発電設備の受注、上下水道網の整備など、生活に直結する社会インフラ分野の強化にも取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
岩谷瓦斯株式会社
【兵庫/尼崎】ガス製造プラントの施工管理 ※岩谷産業(東証プライム上場)グループ/年休123日【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
近畿事業部 住所:兵庫県尼崎市大高洲町…
450万円〜799万円
正社員
【岩谷産業(東証プライム上場)グループ/国内No.1サプライヤー/液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献/年休123日・残業30時間程度】 ■業務内容: 岩谷産業(東証プライム上場)グループで国内No.1サプライヤーの同社にて、お客様へガスを供給するための、ガス製造プラントやガス貯槽設備の設計・施工管理をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・工事詳細の打ち合わせ/現地視察 ・工事に関する配管図作成/工程表作成 ・高圧ガス取扱いに関する行政への申請/協力会社の手配(電気工事会社、配管・据付工事会社 等) ・現地での施工管理(工場・電力施設・医療機関・研究機関等の産業ガス設備据え付け工事や配管工事の管理) ■働き方: 年間休日123日、施工管理の平均残業は月30時間程度です。休日出勤が発生するケースもございますが、振替休日を取得していただける環境です。出張はプロジェクトによって異なるため一概には言えませんが、1週間程度〜1か月程度の出張が発生するケースがあります。 ■魅力ポイント: <国内No.1サプライヤー!液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献!> 岩谷瓦斯は日本で初めて水素の販売を始めた会社。圧縮水素(気化した水素)は国内シェア約35%、液化水素に限れば製造しているのは岩谷グループのみのため、国内シェアは100%で、水素の国内トップサプライヤーです。国を挙げて取り組んでいる「脱炭素社会」の実現に、大きく寄与できる可能性を秘めているのが水素エネルギーです。この動きの中で、同社は水素の国内トップサプライヤーとして揺るがぬ存在感を持つ企業になることを目指しています。また、通信に重要な光ファイバーの製造時や、病院のMRI等に使われるヘリウムガスも、国内シェア50%を誇り、こちらも国内No.1のサプライヤーとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
【福岡市中央区】社会インフラ・産業用監視制御システムの設計及び試験調整/フレックス・年休126日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント設計
紙与渡辺ビル 住所:福岡県福岡市中央区…
450万円〜799万円
正社員
【三菱電機グループの安定基盤/赤字なしの健全経営/家電から人工衛星まで、幅広い分野で多彩な開発・設計を行っています】 ■業務概要: 当社が納める社会インフラ電気設備・一般産業電気設備等に関する監視制御システムの設計・試験調整業務です。主に三菱電機製MELSECを使用します。 当社が製作するシステムの新設・増設・改造等について取り纏め、お客様(主に高速道路会社、民間企業等)や関連会社との折衝を行います。 ※担当職務につきましてはこれまでのご経験やご希望に応じて決定させていただきます。 ■職務詳細 : ・PLCのソフトウエア開発 ・設計資料(提案書、図面、仕様書、検討計算書等)の作成 ・製作したシステムの社内及び現地の試験調整 ・お客様との打合せ など ■同社について: ・当社は三菱電機グループで最大の設計会社であり、設計・開発に特化している国内最大級の技術者集団です。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで幅広い分野で多彩な設計を行っております。 ・当社の事業のベースは「三菱電機株式会社」向のエンジニアリング事業です。エンジニアリング事業では、三菱電機製品の構造設計、回路設計等のプロダクト設計、プラントやビル設備のシステム設計等を行っております。また、同事業で培った技術を活かし、様々な分野で当社のオリジナル製品事業(自社製品…電子冷蔵庫、タッチパネルモニター等)も展開しており、メーカーの機能も持っています
株式会社大林組
【本社】再エネ発電施設の電気設備設計 ※陸上・洋上発電設備等に携わります【エージェントサービス求人】
プラント設計、空調・電気設備・配管設計
本社 住所:東京都港区港南2-15-2…
650万円〜1000万円
正社員
【「MAKE BEYOND つくるを拓く」日本を代表する建築物を手がけるスーパーゼネコン/成長事業の電気設備エンジニアポジション】 ■部門概要 エンジニアリング本部は、医薬・半導体をはじめとする生産施設の基本計画から設計、調達、施工、設備機器の試運転立ち上げおよび検証までをトータルにコーディネートする部門です。建築系、機械系、化学系、電気電子系などのさまざまな分野のエンジニアが活躍しています。 ■業務詳細 再エネ発電施設における、電気設備の計画・設計を中心にご担当いただきます。入社当初は、発電施設に関する業務をご担当いただく予定です。 ■主なプロジェクト例 ・大型風力発電プロジェクト ・バイオマス発電プロジェクト ・地熱発電プロジェクト ・水素発電プロジェクト ・医薬品、食品、電子関連の生産施設プロジェクト ■エンジニアリングポジションの魅力 ・計画、設計、施工、試運転調整までの幅広い業務において、専門性を活かすことができます。 ・大林組ならではのスケールの大きなプロジェクトを経験できます。 ■配属先について 本社エンジニアリング本部(120名)の再エネ施設技術部→20名在籍 ※風力発電PJT担当は内10名程度です。 ■キャリアパス 現在注目されている再生可能エネルギー事業だけでなく、エンジニアリング本部が手掛けている大型プロジェクトなどに携わる機会が豊富にあります。 また国内にとどまらず、海外プロジェクト案件も担当可能なため、世界で活躍するエンジニアのキャリアパスが開けます。 ■社風・魅力 創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引している企業です。最近では東京スカイツリーなど、高い技術力を持つ当社だからこそ実現できる案件に、携わって頂けます。誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。部署間のコミュニケーションも多く、入社後は「人を大切にする」温かな社風を実感いただけるかと思います。また、BIMなど最新の技術も積極的に取り入れ今後も技術の大林ならではの進化を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ANDO Imagineering Group
★理想的な働き方へ【構造設計】★リモートOK★月給35万~
構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)
【転勤なし/「四ツ谷駅」徒歩4分】 東…
450万円〜1000万円
正社員
【~多彩な建築物に携われる~】PC造・木質構造などを幅広く手がける設計事務所にて構造設計を担当。★社員の平均年齢36.7歳 【主な業務内容】 基本計画 基本設計 実施設計 現場監理など 【AIGの特徴】 オフィスビル、リゾート施設、工場、寺院、橋梁など、多種多様な建築物・構造物を手がけています。外部の建築家と協働する案件、自社の建築チームと進める案件の割合は半々。扱う構造もPC造、木質構造、RC造、S造と幅広いです。 プロジェクト例 ※詳細はHPやInstagramでご覧下さい! ■六戸学園(2025年4月開校) 純木造の学校としては、日本で最大級の規模。AIGの木質構造に対する現時点での最高傑作です。 ■麹町444ビル PRCの構造計画の妙技が詰まった建物でAIGの高層建築の代表作。 ■ESCALIER六番町(AIG本社) 自分たちが設計した空間で仕事が出来るのは設計者冥利に尽きます。
株式会社西原環境
【中部/関西エリア★4月30日(水)セミナー選考会】技術職ポジション※土日祝休み/年休121日【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
1> 関西支店 住所:大阪府箕面市船場…
500万円〜899万円
正社員
【★4月30日(水)オンラインセミナー選考会/世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループの安定基盤/土日祝休み/年休121日/ワークライフバランス◎/退職金制度有り/教育体制充実◎/水ビジネスのリーディングカンパニー】 ■当日について: 4月30日(水) 10:00〜13:00(予定)にてオンラインにてセミナー選考会を行います。 ★当日の流れ: (1)会社説明会を実施 (2)個人面談(お一人30分程度) ※ヴェオリアグループ全体のポジションにて実施予定です。 ■業務内容: 募集ポジションは下記となります。 (1)電気設計業務: 水処理プラントの新設・更新工事や水処理プラントに設置している装置の更新・改修・修繕工事の電気設計等をご担当いただきます。 ※出張について:有り・支店担当エリア全て・週1回・2〜3日 (2)更新改修工事の現場代理人・監理技術者業務: ・上下水道プラント内に設置されている「遠心脱水装置」「「寄装置」「回転濃縮装置」など自社製品(一部他社製品の 取扱有り)の更新・改修・修繕工事などご担当いただきます。 ・工期は数日〜半年程度の期間 ※小規模工事も多いため、短期間の出張も多く発生します。面接の中でご経験等を確認いただきながらおまかせする工事を決定いたします。 ■働き方: ・残業時間:残業管理徹底を目指し、働きやすさを第一に考えております。 ・資格取得サポート:研修を含めたサポートがあり、資格取得時には手当もあります。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: 世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。 長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
岩谷瓦斯株式会社
【名古屋市】ガス製造プラントの施工管理 ※岩谷産業(東証プライム上場)グループ/年休123日【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
中部事業所 住所:愛知県名古屋市中区栄…
450万円〜799万円
正社員
【岩谷産業(東証プライム上場)グループ/国内No.1サプライヤー/液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献/年休123日・残業30時間程度】 ■業務内容: 岩谷産業(東証プライム上場)グループで国内No.1サプライヤーの同社にて、お客様へガスを供給するための、ガス製造プラントやガス貯槽設備の設計・施工管理をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・工事詳細の打ち合わせ/現地視察 ・工事に関する配管図作成/工程表作成 ・高圧ガス取扱いに関する行政への申請/協力会社の手配(電気工事会社、配管・据付工事会社 等) ・現地での施工管理(工場・電力施設・医療機関・研究機関等の産業ガス設備据え付け工事や配管工事の管理) ■働き方: 年間休日123日、施工管理の平均残業は月30時間程度です。休日出勤が発生するケースもございますが、振替休日を取得していただける環境です。出張はプロジェクトによって異なるため一概には言えませんが、1週間程度〜1か月程度の出張が発生するケースがあります。 ■魅力ポイント: <国内No.1サプライヤー!液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献!> 岩谷瓦斯は日本で初めて水素の販売を始めた会社。圧縮水素(気化した水素)は国内シェア約35%、液化水素に限れば製造しているのは岩谷グループのみのため、国内シェアは100%で、水素の国内トップサプライヤーです。国を挙げて取り組んでいる「脱炭素社会」の実現に、大きく寄与できる可能性を秘めているのが水素エネルギーです。この動きの中で、同社は水素の国内トップサプライヤーとして揺るがぬ存在感を持つ企業になることを目指しています。また、通信に重要な光ファイバーの製造時や、病院のMRI等に使われるヘリウムガスも、国内シェア50%を誇り、こちらも国内No.1のサプライヤーとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
イビデン株式会社
【大垣市/未経験歓迎】『生産技術/設備開発』◇プライム上場・世界シェア1位/新工場設立に伴う増員募集【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、プラント設計
1> 中央事業場 住所:岐阜県大垣市笠…
450万円〜649万円
正社員
〜年休123日(土日祝休み)/世界シェアNO.1製品(半導体ICパッケージ基板)/2025年・2025年に新工場設立/積極的な設備投資◎〜 ■採用背景 データセンターなどサーバーに必要な高性能な半導体ICパッケージ基板の更なる量産体制に向け、1800億円の設備投資(新工場の計画含む)を予定しています。これまでの半導体ICパッケージでのシェア1位に留まることなく、更なる高機能ICパッケージ基板に求められる、高積層、微細配線といった難易度の高い技術開発に挑んでおり、最新の設備も導入し、情報や技術が集まる環境で共に技術を磨いて頂ける方を募集します。 ■仕事内容 一番の柱である半導体ICパッケージ基板の開発〜製造まで行う本部所で生産技術に従事頂きます。 本工程はなんと200以上あり、工程により扱う設備が異なるためご経験に合わせて担当いただく内容や工程を相談させて頂きます。 設備自体は設備メーカーから仕入れ導入するため図面は描きませんが、仕様書を読めることは必要になりますので一緒に身に着けていきましょう。 <入社後について> 今までの経験や知識に応じて入社後の業務をお任せします。先輩社員のOJTや階層別研修などもあります。 また将来的には、当社の特徴であり裁量を活かして様々なキャリアを積むことができます。30歳でも海外工場PJの立上げリーダーをお任せしたり、中長期的にグローバルでの活躍土壌もあります。 ■働きやすさ ・年間休日123日で土日祝休み ・有給取得平均日数16日! ・男性の育児休業も43名取得 ・平均年齢40歳/平均勤続17年/離職率は3.1% ■企業魅力 同社は、国内外で高い市場シェアを誇り、特に生成AI向けの需要が旺盛です。一時落ち着いた需要も2024年度から回復が見込まれています。市場の参入障壁は高く、特に高機能ICパッケージ基板の生産能力を強化することで競争力を維持しています。 ■高い将来性 同社の事業は、5G通信技術や生成AI、自動運転などのデジタル社会の進展に貢献しています。また持続可能な社会の実現に向けた取り組みとして、COO排出削減や働きがいのある労働環境の整備にも力を入れており、国からの注目も浴びています。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
【東京本社】プラントエンジニア(プロセス設計)◇発注側/100億以上のPJTメインの専属チーム【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント設計
本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…
600万円〜1000万円
正社員
【建設プロジェクトの統括部門/各事業が起案する、技術難易度が高く、開発要素を含む大型プロジェクトを横断的に担当/各担当のスペシャリストが活躍】 ■採用背景:エネルギートランジションの時代に熱意をもって各課題解決に取り組める優秀な人材を社外にも求めて経験者採用を計画したいと考えている。カーボンニュートラル関連の新規プロジェクトが多数企画され技術検討が進んでいくなかで、プロセスエンジニア、コスト・スケジュール管理スタッフ(プロジェクトアカウンタント)、プロジェクトエンジニアなどの職種を広く応募したい。 ■業務内容: プロセスエンジニア プロジェクトの初期検討(FS)段階から、各パートナー、エンジニアリングコンサルタント会社と協議を重ねながら、プラントの設備計画、プロセス基本設計、プロセス詳細設計を推進して頂きます。 ※プロジェクトの進捗によっては国内外での現地赴任の可能性あり ・国内勤務(北海道、京浜地区、大阪地区、中国地区、その他) ・海外勤務(豪州、東南アジア、中東など) ■就業環境: ・平均残業時間:月20時間程度 ・テレワークの有無:有り(週2回程度) ・配属部署116名、配属グループ13名(設備計画グループ)/20名(プロセス設計グループ) ※中途入社者割合は20%程度 ■業務のやりがい プロジェクト開発を専門とした技術グループで仕事をして頂きます。若手・ベテランともに幅広いバックグランドを持つ経験豊かな人材が多い職場です。また経験者採用者や多様な出身会社の人材で構成されている職場です。活発に議論しながら楽しんで仕事ができる環境が整っています。 ■同社について 当社はENEOSグループの中核事業会社の1つとして石油精製・販売事業等を手掛けています。 主な製品は、燃料油や潤滑油といった石油製品、ベンゼン・パラキシレン等の石油化学製品です。石油・石油化学以外のエネルギー事業では、液化天然ガスの輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。 また、燃料油の需要減退を見据えて、脱炭素(カーボンニュートラル)化を推し進めるため、既存事業(石油精製プラント等)の改造を含めた新規プロジェクトを多く立ち上げており、設備投資検討を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
材料(腐食・防食)エンジニア【東京】
プラント設計
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1200万円
正社員
【期待する役割】 本ポジションでは、以下の職務で主導的役割を担って頂くことを期待しています。 【具体的には】 ・石油・ガス開発事業、水素・再生可能エネルギー事業、CCUS事業に関連する金属材料・塗装材料の選定、評価、設計 ・材料の腐食・劣化メカニズムの分析および寿命予測 ・新素材の研究・開発および技術導入の検討 ・当社が関与するプロジェクト技術レビューへの参画、技術的課題に対するソリューション/助言提供 ・社内外の関係者との調整、プロジェクト管理業務 ・社内あるいは業界技術規格・基準・ガイドライン作成への関与 ・最新の業界動向、技術トレンドの把握、社内共有 ・関連業界団体、学会などへの参画 【応募者へのメッセージ】 当社は、今後も伸び続ける世界のエネルギー需要に応えるため、INPEXは我が国そして世界のエネルギーの安定供給に貢献するとともにネットゼロカーボン社会の実現に向けたエネルギー構造の変革に積極的に取り組んでいます。石油・天然ガス、ガスバリューチェーン、水素、CCSいずれの事業においても材料とくに金属材料に関わる技術課題は非常に重要です。今般募集の材料エンジニアは、当社の技術的な優位性を支え、プロジェクトの信頼性を確保のキーパーソンとなります。また、新たな素材技術を評価・導入し、未来のエネルギー開発への貢献も期待しております。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 INPEXの技術者は、それぞれの適性・経験・スキル及び時々の業務状況に応じて、国内外の様々な部署・プロジェクトの業務について頂きます。 本ポジションは本社技術本部に所属し、材料分野に於いて、当社プロジェクトに対する支援、助言提供、技術的レビューといった業務に加え、研究・開発、全社的技術標準・ガイドラインの作成、業界情報収集などを担当しています。なお、初期配属の勤務地は東京赤坂本社あるいは世田谷区北烏山の技術研究所を想定しております。 【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 INPEXはこれまで世界各地で石油・天然ガスプロジェクトを推進してきました。現在では石油ガスに加え、気候変動対応や低炭素社会移行に向けた取り組みにも注力しています。 従来からの石油・ガス開発事業、水素・再生可能エネルギー事業、CCUS事業のいずれに於いても「材料」に関わる各…
泰和電気工業株式会社
【さいたま市】継電器の開発設計 ■未経験歓迎/自分が開発した製品が世に出るやりがい/年間休日127日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント設計
埼玉工場 住所:埼玉県さいたま市岩槻区…
350万円〜899万円
正社員
【職務内容】創業以来、配電盤や継電器を手掛ける当社の埼玉工場にて「継電器」に関する技術的業務をご担当いただきます。 具体的には、継電器装置の開発設計を行って頂きます。 高圧継電器をはじめ、低圧継電器、漏電火災報知器などの取り扱いもあり、顧客の多様なニーズに応えることが可能です。 【取引先例】東京電力、荏原製作所、安川電機、IHI、鹿島建設、関電工、九電工、きんでん、竹中工務店、小田急電鉄、京成電鉄、東武鉄道、トヨタ自動車 日産自動車、住友化学、デンソー、TOTO、ブリヂストン、国土交通省、東京大学、東京工業大学 等 【就業環境】残業時間多くて20時間程度(入社後暫くは10時間以内を想定)、年間休日は127日と就業環境が充実していることも魅力です。 「腰を据えて長く働きたい」という方にもおすすめの求人です。 【評価制度】年に2回、能力開発と正当評価を図っています。業績は勿論、行動量や勤務態度などの定性的な部分を総合的に評価しています。 同社は正当な評価のもと、成果を創出した方には惜しみなく還元する社風であるため、実際に成果を出している社員の中には年収1000万円を超える社員も在籍しています。 【当社の特徴】1956年1月創業以来、自家用需要家向け地絡方向継電器ほか各種保護継電器及び配電盤メーカーとしてキュービクルや制御盤、分電盤その他電材製品の開発、製造に注力してきました。もの造りの原点である品質方針「お客様の満足度を高めるために最高の製品とサービスを継続的に提供する」を掲げ品質の維持・向上に努めてきました。また近年は太陽光発電に注力し、地球環境との調和を目指しています。
株式会社ピーシーレールウェイコンサルタント
栃木県限定募集!地域社会のインフラを支える【土木設計】
設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)
★転勤なし/U・Iターン歓迎! 【本…
-
正社員
《道路・駅・上下水道などの土木設計をお任せ》★残業20時間程度◎資格取得を応援!有給休暇取得も推進中(入社時に5日付与♪)◎20~40代活躍中! ・発注者との打ち合わせ ・指導者の指示を元に検討・設計 ・図面を提出・修正・納品 *測量・設計・施工計画まで一通りの業務を遂行することも可能です 万全の教育体制◎ 入社後のOJTはもちろん、先輩社員がイチから丁寧にサポートいたしますので、安心して設計スキルを覚えていただけます♪ 資格取得を会社がバックアップ 技術士試験対策講座や既資格取得者によるアドバイス・相談など、資格取得に向けて会社がしっかりサポートいたします! 技術士、RCCM試験合格者には報酬金の支給制度、資格手当なども♪ 現在、技術士27名、RCCM49名が活躍中◎ 公共案件も多く、働く中で経験や技術を身につけてステップアップを目指しましょう!
光建工業株式会社
妥協しないまちづくりをともに【設計】残業月14h★平均勤続14年
設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)
【U・Iターン歓迎】 本社:福島県郡…
300万円〜600万円
正社員
一般住宅・事務所・店舗などの一般建築物の設計・監理、施工図作成業務をお任せします|★男女ともに活躍中 ★健康経営宣言を行い働き方改革を推進! プレゼンテーション資料作成 設計図、施工図作成(W造/S造/RC造) 官公庁向けの書類作成、届出業務(確認申請など) 建築工事の監理業務 打ち合わせなど 【入社後の流れ】 OJT研修で先輩の補助業務を行いながら、業務の流れを学んでいただきます。一通りの業務に慣れてきたら独り立ちです。もちろん、その後も経験豊富な先輩達がしっかりサポートしますのでご安心ください◎ ★やりがい大 自分自身が設計した建物が街中の風景の1つになるやりがいはとても大きいです! ★昇格のチャンスあり 実力や実績を評価する文化があり、過去には入社2年で課長に昇進した転職者もいます!
アラインテック株式会社
【山口】プラントの配管設計 ※土日祝休み
設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計
山口県玖珂郡和木町和木6-1-2 JR…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 産業向け製造システム、プラント建設・メンテナンスを手掛ける総合機械・設備メーカーである同社にて、配管設計をお任せいたします。 【職務詳細】 ・既設配管の更新・改造がメインの業務のため、顧客先の要望を打合せにて理解し、現場スケッチ、計画、作図、適宜修正を行う ・機器(ドラム、タンク、ポンプ)補修図、ローディングデーター ・関連した製缶品の図面作成(サポート、架台、治具等) ・図面書式…配管アイソメ図、平面図がメイン ※化学プラントのため、JPI規格を使用 【同社の特徴】 日本は今、人口知能(Ai)に代表される急速な技術革新による産業構造の変化、人口減少による労働力不足の深刻化、超高齢化の進展による医療介護問題など多くの深刻な課題に直面しています。同社はこのような課題に向き合い、新たな製品開発や新製品の製造ラインの構築・改善、自動化・ロボット化、医療機器の開発、海外への展開、メンテナンスの効率化など幅広い分野でお客様と共に、新しい「モノづくり」を実現していきます。
水ing株式会社
【汐留】水処理プラント機器の設計・開発 ◆在宅可/土日祝休/残業20h程/三菱商事等の安定基盤【エージェントサービス求人】
プラント設計
本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2…
700万円〜899万円
正社員
〜機械工学の知見をお持ちの方◎/新製品の開発にも携わる/年休124日/水処理事業のパイオニア/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携で基盤強化〜 ■業務内容 水処理、汚泥処理、脱水、乾燥設備など、プラントを構成する要素機器や自社製品の実施設計・計画、製品開発をお任せします。 具体的には・・ ・3D CADによるモデル化や構造解析、流体解析を用いた、水処理、汚泥処理、脱水、乾燥設備など、要素機器の開発・設計 ・ユニット商品の開発・設計 ・3Dプリンタで制作した模型による開発機器の試験 ・業務の割合は、開発:設計=3:7程度です。 ★製品例 無軸横型パドル式撹拌装置 フレームフロキュレータR https://www.sec.swing-w.com/products/water.html ★水ing株式会社で雇用、水ingエンジニアリング株式会社へ出向となります。 出向先:水ingエンジニアリング株式会社 勤務地:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27 事業内容:環境衛生施設、公害防止プラント、発電施設及びこれら施設の設計並びに施工業務 ■魅力 ・自社製品の設計/開発に携われる ・頭の中に描いたモノを形にできることから、「設計の実感」が得やすく、やりがいにつながる ・今後のキャリアとしてマネジメントかスペシャリストか選べる ■部署の雰囲気 ・幅広い年代(20代/4名、30代/3名、40代/6名、50代/8名、60代/1名)、かつ豊富なバックグラウンドを持つメンバーで構成された多様性のある組織です。 ・開発のアイデア出しにおいては、部員全員が自由に意見を出し合える雰囲気です。お互いの意見を否定せず、多様なバックグラウンドを持つメンバーが、それぞれの視点でアドバイスします。 ・機器設計においては、数ミリ単位のチェックが必要となります。そういった仕事のせいか、几帳面で真面目、黙々と業務と向き合うタイプが多いです。 ■働き方 ・時差出勤、在宅勤務制度 └出社頻度:1回/週以上(3〜4日出社している人が多いです) ・残業時間:平均15〜20H/月程度 ■当社の強み 荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持った水処理業界のパイオニアとして成長しているトータルソリューション企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
【神奈川/南足柄市】電気技術者(電気工事士)◆年休125日/マイカー通勤可/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
プラント設計、空調・電気設備・配管施工管理
富士フイルム株式会社 神奈川工場足柄サ…
500万円〜799万円
正社員
■業務内容: 富士フイルムグループの拠点(研究所・工場・営業所等)の建屋・インフラを管理運用し、事業の安定稼働及び事業コスト削減を図る業務を担っています。 交渉、折衝を行う相手は事業会社の担当者を始め、設計事務所、ゼネコン、メーカー、ビル管理会社など多岐に渡ります。主体的に関係各所と交渉を行いながら、バリューエンジニアリングやコストダウンの手法による富士フイルムグループへの価値貢献最大化を図ります。 富士フイルム足柄サイトで電気技術員として下記業務を担当していただきます。 ・電気/通信設備の営繕工事に関する、工事仕様書作成、発注処理、工事管理立会の設備導入計画から工事完遂までの業務担当 ・バリューエンジニアリングやコストダウンの手法による価値貢献最大化 ■求める人物像: <業務遂行力・課題形成力> 今回募集しているポジションでは発注者側の立場として電気設備の導入計画から仕様書作成、発注までの一連の業務を担っていただくことを想定しております。現状のやり方の中から、さらなる改善を図るために課題を形成し、バリューエンジニアリングやコストダウンにつなげていただきたいと考えております。日々の業務に従事しつつ、全体を俯瞰しながら長期的な目線で改善を行える「業務遂行力」「課題形成力」を持った方を求めています。 <コミュニケーション力・バランス感覚> 上記の業務は各関係者(事業会社の担当者、設計事務所、ゼネコン、メーカー、ビル管理会社など)を巻き込みながら遂行していただきます。そのため、技術的な知見だけではなく、周囲とのコミュニケーションや交渉を行えるバランス感覚を持った方を求めています。 ■当社について: 2006年10月、富士フイルム・富士ゼロックスを事業会社として有する持株会社『富士フイルムホールディングス』の発足に伴い、グループ全体の間接業務について一層の効率化と高品質なサービスレベルの向上を目指すべく、2007年7月にホールディングス直下のシェアードサービス会社として『富士フイルムビジネスエキスパート』が設立されました。 東京都港区に本社を構え、富士フイルム/富士フイルムビジネスイノベーショングループの共通業務(総務/人事/経理/購買等)を集約し、コストを抑えつつ、高品質の業務をグループ全体に提供するシェアードサービス会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
【東京/三越前】プラントエンジニア(医薬プラント建設PM)
プラント設計
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 クライアント企業(特に製薬メーカー)のプラント工場(化学・メディカル)の建設を統括するプロジェクトマネジャーもしくはプロジェクトを実行する仕事です。 ■新規設備の建設および既存設備の更新 ■プラント設備の新規建設や既存設備の能力増強、設備更新などの設計・工事管理業務 【仕事の流れ】 プロジェクトの特徴として、引合い・基本計画・基本設計・詳細設計(DQ)・施工管理・試運転(IQ/OQ)までを一貫してワンチームで遂行していきます。 ■初期段階 受注活動としてお客様へ当社の技術力をPRしたプレゼンテーションの実施。 ■基本設計~詳細設計段階 お客様・社内ファンクション部門・協力会社の調整を中心としたプロジェクト業務を遂行。 ■試運転段階 お客様と共にバリデーション業務を実施し、プロジェクトの完成を目指します。 【プロジェクトの一例】 医薬品工場、高薬理活性原薬の製造設備、etc 【働き方】 ※携わるプロジェクトによって異なる為、一例となります。 出張の頻度:計30回程度/年 ※設計期間は、数日の出張となります。 出張の期間:建設現場へは、半年~1年半の期間で常駐する事があります。 【就業環境】 ・残業時間は平均20時間程で、エンジニアリング会社の中では抜群の就業環境です。 ・有給の取得もしやすく(平均13.2日)、完全週休2日制で年間休日も125日になります。 ・教育支援制度を始め、住宅手当・引っ越し手当・借り上げ社宅などの福利厚生も充実しております。 ・本社から各拠点に出張いただくスタイルになります。 【同社の概要】 ・同社は、幅広い領域のプラント(化学/合成繊維/食品/医薬品/情報電子/物流/水処理/環境/エネルギー等) の新設・改修保全において上流~下流(要件定義~基本設計~詳細設計~建設工事~アフターフォロー)を担う三菱ケミカルグループの中核企業になります。平均勤続年数は19.9年を誇ります。 ・同社グループの案件が3割、自社受注の案件が7割ほどの比率です。グループの安定性も持ちながらも、依存しないビジネスモデルを確立しております。 ・三菱ケミカルグループの中でも先進的にジョブ型雇用を導入しております。従業員が働きやすい環境を整えております。 ・数千万規模から数億規…
岩谷瓦斯株式会社
【大阪市】ガス製造プラントの施工管理 ※岩谷産業(東証プライム上場)グループ/年休123日【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
本社 住所:大阪府大阪市北区西天満4-…
450万円〜799万円
正社員
【岩谷産業(東証プライム上場)グループ/国内No.1サプライヤー/液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献/年休123日・残業30時間程度】 ■業務内容: 岩谷産業(東証プライム上場)グループで国内No.1サプライヤーの同社にて、お客様へガスを供給するための、ガス製造プラントやガス貯槽設備の設計・施工管理をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・工事詳細の打ち合わせ/現地視察 ・工事に関する配管図作成/工程表作成 ・高圧ガス取扱いに関する行政への申請/協力会社の手配(電気工事会社、配管・据付工事会社 等) ・現地での施工管理(工場・電力施設・医療機関・研究機関等の産業ガス設備据え付け工事や配管工事の管理) ■働き方: 年間休日123日、施工管理の平均残業は月30時間程度です。休日出勤が発生するケースもございますが、振替休日を取得していただける環境です。出張はプロジェクトによって異なるため一概には言えませんが、1週間程度〜1か月程度の出張が発生するケースがあります。 ■魅力ポイント: <国内No.1サプライヤー!液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献!> 岩谷瓦斯は日本で初めて水素の販売を始めた会社。圧縮水素(気化した水素)は国内シェア約35%、液化水素に限れば製造しているのは岩谷グループのみのため、国内シェアは100%で、水素の国内トップサプライヤーです。国を挙げて取り組んでいる「脱炭素社会」の実現に、大きく寄与できる可能性を秘めているのが水素エネルギーです。この動きの中で、同社は水素の国内トップサプライヤーとして揺るがぬ存在感を持つ企業になることを目指しています。また、通信に重要な光ファイバーの製造時や、病院のMRI等に使われるヘリウムガスも、国内シェア50%を誇り、こちらも国内No.1のサプライヤーとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務