GLIT

検索結果: 8,875(941〜960件を表示)

積水化学工業株式会社

保全戦略/企画<生産設備>

空調・電気設備・配管設計

京都府

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社の保全技術グループとして下記ご担当いただきます。 【具体的には】 ・電気保全の知見を活かした各工場の計画保全構築支援 ・経済的かつ効果的な工場設備メンテナンスのための改良、改善業務 ・AIを用いた故障予知、データ分析業務 ※IoT化、DX推進を推進しています! ・設備保全人材の育成(研修講師等) ・海外工場への保全業務改善指導 ・国内工場横断テーマの企画・実行 ※将来的には同グループの工場で保全業務やマネジメントを経験する可能性もございます。

ENEOS株式会社

VPP事業に関するプロジェクト推進担当

空調・電気設備・配管設計

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■大型蓄電池設置に関する、企画、場所選定、蓄電池/EPC・機器メーカ等との折衝、国/地方自治体との折衝等のプロジェクト推進全般をご担当いただきます。  ※入社後はENEOS Powerに出向いただきます。 蓄電池設置の用地に関してはENEOS保有の遊休地をこれまで利用しておりましたが、今後は遊休地以外の適地以外にも設置を広げる方向です。 建設フェーズに対する電気的(技術的)知見をお持ちで、プロジェクトマネージャーとして一人で1~2案件をもち、EPC等の外注先をコントロールすることが求められるポジションとなります。 【募集背景等】 同社では、バーチャルパワープラント(VPP)事業を成長事業として位置付け、事業の拡大・強化を進めています。 具体的な取組としては、ENEOSの電気需給と連動したENEOS-VPPシステムを2022年度に稼働しており、2023年度にはリソースとして大型蓄電池を当該システムに接続、運用を開始する予定です。また、小型のリソース(小型蓄電池やEVなど)については、制御システムを2023年度4月に開発・実装しており、当該リソース・システムを活用したビジネスモデ...

中設エンジ株式会社

設備設計(機械)

空調・電気設備・配管設計

大阪府

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■食品工場、医薬品工場等の工場、物流施設、設備全般について機械設備に関わる設計・設計監理をして頂きます。 【具体的には】 ■企画、プランニング、基本設計、実施設計、詳細設計(詳細図面作成)、確認申請、設計監理をご担当頂きます。 ※得意不得意があると思いますのでケースバイケースで対応しますのでご安心下さい。??また、CADオペレーターも在籍していますのでご安心下さい。 ■使用CAD⇒CADWe'll、Tfas ■新築:改修の案件割合(目安)⇒90:10 ■機械と電気で担当分かれています。 ■携わる設備機械は生産設備ではなく、ユーティリティ設備(配管など)となります。 ■設備担当として、主は平面が固まったあたりから、プロジェクトに関わっていきます。 ※席も隣接しているので都度打合せを行っている為、仕事は進めやすい環境です。 【仕事の魅力】 ■元請けとして顧客の希望を直接聞き設計・施工する事が出来、完成時により大きな達成感を得る事ができます。 ■産業系建築物固有のラインを意識した仕上げ、設備に関わることでスキルアップできます。

大和ハウス工業株式会社

電気・管工事施工管理・設計(データセンター)

空調・電気設備・配管設計

東京都

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■ご経験/ご希望に合わせて、データセンターで設備設計業務若しくは設備施工管理業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■設備設計:電気・給排水衛生・空調換気などの設備の商品選定、企画、設計を担当して頂きます。 ■施工管理:電気・給排水衛生・空調換気などの設備の施工管理業務を担当して頂きます。 ※自社開発のBIMをご利用いただきます。 ■BIM:自社開発のBIMをご利用いただきます。 ※就業制度について:同社は2021年4月よりコアタイム無しのフレックスタイム制度を導入しています。1ヶ月の内、規程の労働時間さえ勤務頂ければ出退勤時間は自由にご調整頂くことが可能です。

株式会社長谷工コーポレーション

設備設計(電気)

空調・電気設備・配管設計

東京都

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社が受注する非住宅案件(商業施設、オフィスビル、物流施設など)の電気設備設計業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・案件:新築工事に伴う商業施設、オフィスビル、物流施設など(メインの工法はS造) ・設計範囲:基本計画、基本設計、設計監理 ※現場を複数ご担当いただきます。 ・CADの種類:JW-CAD <補足> 月の平均残業時間は40時間程度です。 役職定年60歳、定年65歳になります。また実施設計は外注しております。

世界屈指の鉄鋼メーカー

プラントエンジニア(エネルギー系)

空調・電気設備・配管設計

福岡県

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■同社にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・エネルギー設備に係る機械/電気エンジアリング業務(設備計画、デザイン、工事調整・管理・試運転調整) ・エネルギー設備に係る機械/電気保全技術管理業務(整備手法・周期管理、トラブル 原因究明と対策横展開) ・設備例:発電所設備、配管、ガスホルダ、タンク、電気設備等 ※なお、それぞれその後は適正に応じて国内外の製鉄所、事業所におけるマネジメントを担当する可能性があります。 <勤務時間> 全社においてフレックスタイム制度あり。勤務時間は勤務地により異なります。 ・本社・研究所/9:00 ? 17:20    ・製鉄所/8:30 ? 17:00 <配属部署に関して> 同社エネルギー技術部門は新卒の新入社員から役員まで幅広く、エネルギー系の設備エンジニアが全体で約300名の社員が在籍しています。主な業務内容は製鉄所内のエネルギー設備に関する設備エンジアリングで、機械・電気系設備のプラントエンジニアリングやメンテナンスエンジニアリングです。58名程度の課を最小組織単位として、案件によって柔軟な体制を組んで業務にあたっていま...

高松建設株式会社

電気設備設計

空調・電気設備・配管設計

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社の特徴である、完全自由設計の物件(賃貸マンション・高齢者施設・オフィスビル等)の電気設備設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・ご担当いただく案件は70%程度が自社開発マンション(7~8階建て中心)です。平均案件金額は約6億円、大きなもので20億円超の案件もあります。 ※病院・高齢者施設・工場・倉庫などの案件も増加しています。 ・基本設計・工事監理を即戦力として担当していただき、若手技術者の指導も担っていただきます。 ※若手技術者は営業と共に、土地オーナーや企業に企画(プランニング)を担当しています。 ・同社は自由設計が特徴です。案件例:https://www.takamatsu-const.co.jp/construct/achievements ・土日休みで振替休日の取得も徹底しています。時間外勤務はまったく無い方/月40~50時間行う方とさまざまですが、8割程度の方は19:00頃には退社されているそうです。 ・基本的には住宅案件をご担当いただきますが、住宅案件だけではなく今後増加が見込まれる非住宅案件も並行して担当していただきます。

静岡コンサルタント株式会社

【静岡】橋梁設計※三島市 ※転勤なし

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

静岡県三島市多呂128 各線「大場」駅…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 国土交通省、市町村、県の依頼に応じて橋梁に関する技術を提供してます。 【職務詳細】 具体的な業務内容としては、橋梁の調査、計画、設計、施工計画等があり、現場で発注者と直接作業を行うことは少なく、主に初回打合せ、比較検討、設計計算等、中間打合せを通じて業務を進めます。打合せは、発注者や関係機関との調整を重ねる形で行います。業務を実施する際は、契約約款に基づき、管理技術者と照査技術者、担当技術者でチームを構成されます。さらに同種業務を経験している技術者や品質管理部門、営業部門を交えて検討会を行います。 ■資格取得について: 社内勉強会を始め、試験代や交通費、講習会費用等を会社が全額負担する等、資格取得を会社としても促進しています。実際、設計補助事務でご入社いただいた方が資格を取得し、設計担当として活躍している事例もあります。 ■補足: 売上は右肩上がりで伸びており、特に災害予防関連業務、橋梁関係業務、農業土木等の調査・設計業務の依頼を多く受けています。現在はお断りするほど依頼を多く受けているため、社員のWLBをさらに充実させる上での増員による募集です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

東証プライム上場、国内有数の総合設備企業

1級建築士(電気設備設計)

空調・電気設備・配管設計

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■電気設備設計担当者として、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・対象となる建物用途:事務所ビル・工場(半導体含む)・データセンター・学校・病院など ・同社が元請で設計・施工する物件の、事前相談、建築確認申請などの検図押印・申請業務、工事監理業務 ・快適で省エネルギーな建物を実現する為、基本計画時に建電空衛の全般でアドバイスを行い、意匠分野の実施設計・監理業務を行う。 ・施主との打合せ、行政調査、各種法規・条例等の把握、構造や設備設計事務所との調整、デザインなどの業務 ・一級建築士の育成、社員の育成

メルコファシリティーズ株式会社

CADオペレーター

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、CADオペレーター(建築・土木)

東京都台東区台東1-3-5 JR山手線…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 医療系施設に付随する空調や照明などの設備固定図面の作成および修正業務を担当します。 施工の全体像を把握し、現場との連携を図りながら、精度の高い図面作成に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・介護施設、病院、保育園などにおける空調、換気、照明等の設備図面の作成および修正 ・施工図、プロット図、竣工図などの作成および修正業務 ・AutoCADを用いた詳細設計および図面作成作業 ・設計者や現場施工管理者との連携による設計内容の確認および調整 ・関係資料や仕様書を基にした設計整合性のチェック ・主な設備規模は1階から4階建て、施工コストは1000万円から5000万円程度の案件が中心 ・医療、介護施設の新設および改修案件における設計支援 【その他・魅力】 ・施工実績の豊富な企業で、社会性の高い施設に携われるやりがいのあるポジションです ・経験、スキルに応じて、工程全体への理解や専門性を深められる環境が整っています 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社JR東日本建築設計

【東京:リモート】電気設備設計(有資格者) ※転勤なし

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都渋谷区代々木2-1-5 JR南新…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社グループが計画する建築物の電気設備設計業務をお任せします。 【職務詳細】 駅ビル・商業施設・駅舎・病院など、同社グループ案件における電気設備設計業務をお任せします。 ※基本計画→基本設計→実施設計の一連のフローで業務が出来る為、ご自身の裁量を持って業務を進める事が出来ます。 【同社の魅力】 ■公共性が高い事業 不特定多数の人が利用する公共性の高い物件に関わる機会が多いです。 鉄道関連はもちろん、ホテルやオフィスビル、グループ会社や自治体と共に進める駅前広場などの計画・開発など、幅広い案件に携わることができます。 ■より自由度の高い勤務制度 7時から22時をフレキシブルタイムとして設定し、フルフレックスを導入。テレワークや時短勤務等社員の働きやすい環境を目指しています。新卒採用者の定着率は90%超、中途の定着率も高く、働きやすい環境です。福利厚生も、住宅援助金やカフェテリアプラン、資格取得のための補助など充実しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

電気設備設計

空調・電気設備・配管設計

愛知県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社にて建築物件における電気設備設計に関する業務全般をご担当いただきます。 ※スキル・経験に応じて業務・物件を決定する予定です。 【具体的には】 オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設等の設計業務を担当していただきます。

株式会社オムニ設計

設計(マンション・店舗・オフィスビル) ※転勤なし

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

東京都新宿区新宿5−11−22 中島ビ…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

=====☆☆オススメポイント☆☆============== ●働き方:年間休日125日以上/完全週休2日制/転勤なし ●充実した資格手当(一級建築士:1万円/月、構造設計一級建築士:3万円/月) ●スピード選考:面接回数1回なので、内定までスピード感あります! =============================== 【職務概要】 同社の構造図面の内容に関する妥当性を検証していただきます。 【職務詳細】 ■何を作るのか:集合住宅や商業施設の構造設計図 ■働き方:出張なし/転勤無し ・集合住宅、商業施設、事務所ビル、病院施設、学校施設など、多種多様な建築物の構造設計を行っていただきます。 ・小規模建築物から地域の再開発に絡むような大型プロジェクトまでございます。 【取り扱い案件の例】 ・ 耐震構造  RC造・S造・SRC造・WRC造・CFT造など多種  ・免震構造  ビル免震(免震評定・告示免震) ・制震構造  ビル制震 ・高層ビル  高層評定 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

創業70年以上、専門技術の設計が強みの組織設計事務所

設備設計(電気)

空調・電気設備・配管設計

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■各現場にて電気設備設計業務を担当していただきます。

非公開

制御システムエンジニア

空調・電気設備・配管設計

三重県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社が携わるプラント内の制御システムなどの設計を担当していただきます。 【具体的には】 ■携わる案件:プラントにおける制御システムの設計等 ■扱うシステム・ソフト=PLC制御システム、デジタル制御システム(DCS)、パッケージソフトアプリケーション開発(SCADA関連)、特殊制御システム等 <働く環境> ・残業: 月15~16時間 ・ご本人の同意無しの転勤は発生しません。 ・男性の育児休暇取得率3割 ・有給取得率:79% ・65歳定年 ※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もあります。)

東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー

計装・制御設計<発電プラント>

空調・電気設備・配管設計

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■カーボンニュートラル実現に向けたガスタービンコンバインドサイクル(GTCC)発電プラントの計装・制御設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・計装制御設計の基本計画、詳細設計 ・制御ロジックの検証 ・制御システム、制御装置の基本計画、詳細設計 ・試運転対応業務 【仕事の魅力・やりがい】 発電所という人々の暮らしに欠かせないものを作れることです。社会的意義の大きい仕事ができるのは、この仕事の魅力の1つだと思います。 同部の仕事は自身で設計したもの、携わったものが製品として現実のものになりますので、プラント稼働により、国や地域のインフラ構築への貢献を実感、大きな達成感を得ることができます。また、大規模なプロジェクトを多くの仲間とゴールを共有し、協力して進めていくことになりますので、業務を通じて人との繋がりや一体感を感じることができます。

株式会社ソイル・ブレーン

【山口】橋梁設計 ※転勤なし

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

山口県周南市大字栗屋1035番地の6 …

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 技術部に所属いただき、橋梁の建設工事・修繕を行う際の 設計業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・橋梁設計 ・橋梁点検 ・橋梁補修 ・耐震設計 ・報告書の作成~納品 ※同時進行で担当いただく案件は、1人あたり3~4件となります。  手持ち案件の進捗状況に応じて割り振りを行います。 【魅力情報】 ・取引先は国や県、市町村の地方公共団体が主であり、  業績は安定推移しています。 ・年間休日は126日であり、仕事とプライベートの両立が叶う環境です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

大手電機メーカーグループの総合エンジニアリング会社

電気設計

空調・電気設備・配管設計

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■工場やプラントにおける電気設備の設計・積算を担当していただきます。 【具体的には】 ・クライアント、自社設計部門から工場の新規建設、改修に伴う、電気/計装設備の検討、設計図、見積書、提案書の作成 ・竣工後、クライアントへ引き渡す際の試運転および調整の確認・立合い(設計性能検証時)

NECファシリティーズ株式会社

電気設計(新築/オフィス、工場など) ※年間休日120日以上

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都港区芝2-22-12 NEC第二…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 大型の建設構造物の新築プロジェクトにおける設計業務を担当いただきます 【職務詳細】 ▼工場やデータセンター等の建設構造物新築にともなうプロジェクトマネジメントを実行する建設エンジニアの募集(電気設計)です。上流工程でプロジェクトをリードし、顧客ニーズの具現化を実現します。 ▼電気設備の企画・設計・工事監理を担当致します。お客様から元請として受注し、お客様の視点でコンサルティングを行います。 スケジュールやコストまでトータルにコントロールする「プロジェクトマネージャー」としての仕事になります。 大手ゼネコンや各設備協力会社を統括し、設計・工事監理を行っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

FA分野の製造業向け自動化ラインのプロジェクトマネージャー

空調・電気設備・配管設計

東京都

1100万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■「機械器具設置工事」の建業法関連資格を活かしながら、製造業向けのロボティクスSI案件において、ラインビルディング(自動化ライン構築)全体のプロジェクトマネジメントを担当していただきます。監理技術者資格を活かし、現地での工事管理も含めた業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・自動化ライン構築における要件整理、構想設計、工程計画 ・顧客やパートナー企業との折衝・調整 ・設計・製造・試験・現地調整までの一連の業務のマネジメント ・工程・安全・品質・リスク管理 ・建設業法に基づく「機械器具設置工事」における現場管理 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・デジタルツインに繋がる自動化ラインなど、次世代型の製造業に直結する最先端の製造ラインに精通することができる。 ・ロボティクスという今後拡大が見込める業界での実務経験と知見。 ・3D-CAD、ラインシュミレーターなど先端知識の習得。 ・同社と関係の深い多数の国内大手企業を顧客として事業を行うことを通じて、日本経済の成長に貢献することができる。 ・グローバルでのロボティクスSI事業に従事する機会がある。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード