GLIT

検索結果: 7,717(5501〜5520件を表示)

会社名非公開

【福岡県福岡市】建設コンサルタント技術職(土質及び基礎、地質部門)

設計(建築・土木)

福岡県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

土質及び基礎または地質部門の建設コンサルタント技術者として、各種業務を担当します。地すべりや土石流などの土砂災害への対応や、大規模構造物における基礎調査・解析、土工構造物の調査・解析などを担当します。 具体的には、 【大規模構造物、土工構造物の調査・解析】:道路や河川構造物などの大規模構造物における基礎地盤調査・解析、災害時における堤防の被害に関する基礎地盤の調査・解析などを行います。 【防災分野における調査・解析】:砂防計画や砂防施設の設計に必要となる基礎調査や砂防調査、地震への緊急対応を含む地すべり、斜面崩壊に関する調査・解析を担当します。 【魅力】 ◇業界随一の高い給与水準 利益は最優先に社員に還元されることが、重要な経営方針となっています。 ◇トップクラスの業績と安定した経営基盤 建設コンサルタント業界のなかでも、最先端の技術集団としてトップクラスの実績を残してきました。 さらに、長年の無借金経営、高い自己資本率・利益率を誇ります。 ◇働きがいのある会社 ・様々な提案を社長と経営トップに直接行う機会が設けられており、「会社を創る」という意識をもって仕事に取り組んでいけます。 ・公共事業を通して、災害に強い国土づくりに携わっていただくため、社会貢献性の高いお仕事です。 ・社長・経営層が「公共事業の予算が縮小されていくなかで生き残っていくためには優秀な人材の確保がなによりも重要」とお考えです。

非公開

【ゼネコン設計/意匠設計】ハウスグループの大手ゼネコン/建築の大型案件多数/安定した就業環境

設計(建築・土木)

東京都渋谷区(本社) 転勤:あり 域限…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■業務内容 同社が受注した、オフィスビル、マンション、物流施設、 商業施設、工場などの 建築物の意匠設計・インテリアデザインを担当します。 ■残業時間削減に向けて PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、 日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、 水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も 強く推奨しております。 ■魅力 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る 準大手ゼネコンです。 2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、 グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による 事業連携を行っています。 【開発事業に強み】 開発事業に強みを持っております。 実績として、再開発プロジェクトで西新宿に国内初となる 60階建のマンションを開発・設計・施工し、注目を集めています。 千葉の津田沼にも、約35haの広大な敷地の基盤整備を行い、 「まち全体のコーディネーター」としてまちづくりを進めています。 川上への企画提案に始まり、事業コンペによる大規模事業の創出や、 等価交換方式によるマンション事業の推進など、 開発事業を強みとしています。 【旧大和小田急建設株式会社と合併とのシナジー】 2015年に旧大和小田急建設株式会社を合併しました。 そのため、現在でも小田急沿線のエリアに強みを持っております。 【海外事業積極的に展開中】 1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、 メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。 直近では、ドバイ支店を設立しています。、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、 益々海外展開を加速化させています。 ■ダイバーシティ推進・女性活躍の先進企業 2009年にダイバーシティ推進室を設置し、自らの意欲と能力を 持って様々な働き方や生き方に挑戦できる機会を提供に取り組んでいます。 新卒採用での女性比率は約25%、職員の女性比率は約12%、 女性管理職は10名です(2019年現在)。

大東建託株式会社

【品川】意匠設計(大型自由設計案件メイン)~東証プライム上場/フレックスタイム制~

設計(建築・土木)

東京都港区(転勤なし) ※在宅勤務あり

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

大型商業施設または福祉施設等の自由設計に携わっていただきます。案件は首都圏近郊がメインとなり、事業提案用の大型物件のプランニング業務や、外観を含むパース作成。また、提案案件が成約に至った際には、それらの案件の実施設計業務が主な業務内容になります。

オリジナル設計株式会社

土木設計(上下水道分野の管渠・計画設計)【業界トップクラスの水コンサルタント/即戦力大歓迎/新潟】

設計(建築・土木)

新潟県新潟市

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

東日本支店にて上下水道の計画業務または管路実施設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■上下水道に関する計画設計(基本計画・事業認可・経営計画など) ■上下水道施設 管路の実施設計 ■上下水道施設 管路のAM、SM計画 ■上下水道施設 管路の耐震診断・耐震化計画 数名でコンサルティングプロジェクトを立ち上げます。 総括、現場調査担当、図面担当、データ担当など それぞれが役割を持って進めていきます。 調査後は、関係機関と協議を行い、施設計画、各種計算、図面、数量計算、報告書等を作成します。業務によっては施設設計部門(土木・建築・機械・電気)と協働して進めます。 ★ご自身の経験を活かして若手のマネジメントを行う、もしくはシニア・エンジニアとして専門技術を極めたスペシャリストになるなど、ご自身にあった働き方が用意されております。 【働き方】 ■働きやすさ 同社は業界の中でもトップクラスの働きやすさを誇っています。 平均残業時間は20時間程度、オフィスはwifi環境が整備されたフリーアドレス、時差出勤制度、ノー残業デー(毎週水曜日)、有給休暇取得奨励日の設定による連休取得奨励、時間単位有給休暇付与制度、在宅勤務制度など、生産性を高めながらプライベートも大切にするための環境が整っており、メリハリをつけた働き方が可能です。 ■カスタムメイド勤務制度 ※入社して1年程度経過以降、適用の可能性あり 諸条件を満たし会社が認めた場合、「カスタムメイド勤務」制度を利用することができます。 これは、業務・成果に支障のない範囲で、働く場所を自由に選択できる制度です。 例えば、転勤などで配属が変わっても、東京と福岡のように複数の拠点で働くことが可能です。 また、在宅勤務についても、東京・大阪の拠点は月10日まで、その他の拠点は週2日まで利用可能。 ご自身の業務内容やライフスタイルに合わせて、最適な働き方を選択できます。

非公開

土木設計

設計(建築・土木)

東京

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 構造物、道路、港湾、上下水道など主にインフラの調査・設計業務をお任せ致します。 公共・民間共に1人あたり年間5?15案件程を担当。 案件規模は、500万円?6000万円規模や年間通して対応する大規模案件など案件規模は様々です。 ものづくりの「スタート地点」に携わり「自分の設計が世の中の役に立つ」やりがいを感じることができます。 ※業務内容の変更の範囲:なし

非公開

【全国型・エリア限定型選択可】建築設計DX

設計(建築・土木)

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

まだまだデジタル化の発展途上にある建築業界のDXを推進するため、社内の建築設計業務のデータベース構築及びそれらのデータを活用して設計業務、積算業務、施工業務の生産性向上へと繋げていくことを目指しています。またデータの可視化や分析を行い、迅速な経営意思決定に役立てていきます。 <仕事内容> ・Webシステム開発   ・データベースへのアクセス(SQL)、情報の抽出・更新・データ分析    ・データ可視化・レポート作成サポート    ・生成AIを活用した業務改革アプリの開発・BIMと連携した建築データベースの構築    ・BIMデータの活用 当初は老朽化した部門運営管理システムのクラウド化、社内他システムとの連携、ユーザビリティ向上に向けたシステム再構築を、社内の情報関連他部門や協力会社とともに進めてもらいます。その後は社内データマネジメント基盤に蓄積されたデータを活用して、設計業務、積算業務、施工業務の生産性向上に繋がるツール開発にも携わっていただきます。 【使用ツール・環境】 (建築系) ・Revit   ・Dynamo   ・Rhinoceros   ・Grasshopper (一般系) ・Tableau   ・Python   等 <キャリアパス> 能力や成果により、係員・主任・課長代理・主管2級・課長・主管1級・次長・部長 へのキャリアパスがあります <働き方> フレックスタイム制(1ヶ月単位で平日日数×8時間)、一部在宅勤務も可能 <雇用形態> 【全国型】本社(海外含む)及び国内各支店 ※希望を考慮して決定します。 【エリア限定型】勤務地を採用時に決定するエリア内に限定(ただしエリア内での転居を伴う転勤の可能性有)。

ペーパレススタジオジャパン株式会社

BIMコーディネーター(マネージャー)【施工管理経験歓迎/残業平均10H/在宅勤務可/東京】

設計(建築・土木)

東京都港区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■建築業務のIT化を支援する同社にて、クライアントへのBIMツール導入から活用まで伴走いただきます。マネージャークラスとして、チームをまとめていただくことも想定しております。 【具体的には】 全国のゼネコンや設計事務所等のクライアントに対して、1社あたり3~5年ほどかけて、3社前後のクライアントをチームで担当いただきます。本ポジションは、技術的な支援をコーディネートいただきます。 ◇BIMツールの説明 ◇ツール活用法の検討と導入 ◇活用後の各種データマネジメント ◇クライアントとの定例会議 成長途中の業界のなかで、事業スピードの速さを楽しみながら未経験領域において仮設をもって挑み、能動的に動ける方にぜひご参加いただきたいと考えています。 【配属先について】 ■VDCストラテジー部 ■VDCソリューション部 ※研修後は、VDCソリューション部に所属いただき、顧客のBIM活用に尽力いただきます。 ※勤務地は本社、川越事務所から選択が可能です。 ※研修期間は就業場所を指定いたします。 【本ポジションの魅力】 ◎平均28歳の若手社員が活躍する部署です。会社としては拡大フェーズにあることから、裁量権をもって業務をすることが可能です。 ◎入社後、マネジメントやプロフェッショナル等のキャリアパスがございます。 ◎会社の方針として残業をしないようスケジュール管理やフォローを取り組んでおります。残業する場合は事前申告制の為、実態としては月平均10時間以下となっております。 ◎在宅勤務やリモートワーク制度を起用。現在、社員の約半数が在宅勤務を行っております。 【BIMツールとは/会社が目指す姿】 ■BIMは建築物の計画段階から、3Dマスタモデルを正として施主を含めた関係者全員で情報を共有しながら建設する次世代型の建設プロセスです。従来の紙ベースの図面がBIMにより3次元データに置き換わります。具体的には、BIMは作成した3Dマスタモデルに、各種寸法、材料単価等のコスト情報、製作メーカー、施工順序等の様々な情報を持たせることができる技術です。設計から生産までの業務効率を劇的に高める手段として、これからの建設業界には、なくてはならない存在となっています。 ■BIMを用いることで、プレゼン用のCGパースの作成から、従来通りの2次元図面の生成、積算や確認申請図書の作成まであらゆるプロセスを効率化できます。 ■BIMによる次世代型の建設プロセスを活用し、建設生産効率を圧倒的に向上されることで、働き方改革を含め建設業界の変革を目指します。

非公開

建築設計職(役職者)

設計(建築・土木)

東京都板橋区成増3-3-16

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

当社オリジナル木造アパート、戸建住宅やRC造マンションの建築設計及びメンバーのマネジメントをお任せします。 ▼企画業務⇒計画地にどれだけの建物が建てられるか、役所調査・現地調査を含めて企画提案します。 ▼実施業務⇒企画案件が契約に移行すれば、実施設計、各種申請及び確認申請まで対応します。 ▼監理業務⇒着工後、設計図書通りに工事が行なわれているか監理業務を行ないます。  使用CADはDRA-CAD バージョン12及びJW-CAD、AutoCADです。 ※意匠だけでなく、構造・設備の方も歓迎します。 ※戸建住宅の比率も増えてきました。 【特徴】創業85年、320名で賃貸仲介・賃貸管理・リフォーム・売買仲介のサービスを通じて、お客様と長いお付き合いをしています。入居率99%以上を誇るデザインアパート「サンヴィアーレ」をはじめ、木造1,000棟以上、RC造500棟以上の建築実績を誇ります。 【働き方】夏季・年末年始休み/転勤無/キャリアアップ、人事評価制度あり 現在業務拡大中で、第2期創業期です。 案件も年々増えており、建設事業部と連携して業務拡大しております。

株式会社サンテックインターナショナル

土木設計(道路分野) ※技術士補 ※転勤なし

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東京都 江東区 亀戸5-8-9 JR総…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 創業 60 年を迎えた同社は、官公庁・自治体や国家プロジェクトの調査設計業務および発注者支援業務を行っている建設コンサルタントです。 【職務詳細】 担当して頂くお仕事は、道路分野の土木設計となります。 道路構造物(擁壁、ボックスカルバート)、仮設構造物、道路設計、電線共同溝設計の設計などの業務に従事して頂きます。 ・一般道路の計画・設計 ・道路附帯施設の計画・設計 ・歩道・道路施設の計画・立案など 【中途社員の入社理由】 手厚い福利厚生(全国の保養所利用可) 教育体制が整っており人間関係が良好/働き方を改善できる 他 新入社員3年内定着率100%、全社員定着率97%、平均残業10~30時間、賞与2.5ヶ月(昨年度実績)、最年少マネージャー30歳前半と非常に働きやすく、明確な評価により、長期就業できる環境が整っております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社日産技術コンサルタント

建築設計(即戦力)【水分野に強みを持つコンサル/転勤無し/大阪】

設計(建築・土木)

大阪府大阪市

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

大阪本社で受注した案件の建築設計業務を担当していただきます。 具体的には ■点検・修繕計画策定業務 ■ストックマネジメント基本計画策定 ■長寿命化計画策定等 【具体的な案件】 下水道施設やポンプ場 【案件のエリア】 東京勤務:関東エリア 【仕事の流れ】 数名でコンサルティングプロジェクトを立ち上げます。 調査後は、具体的に施設の選定や施工方法の検討、設計図、計算書、施工計画、仕様書、積算等の作成作業を行い、業務によっては各部門(土木・建築・機械・電気)と協働して進めます。 【同社の魅力】 ■求められる技術力の高さ 同社の担当する案件は、土木、建築、機械、電気の複合的な知見が必要であり、総合的に高い技術力が求められます。 その分、幅広い知見と経験、スキルが身につきます。 また、同領域は一般土木と比べると競合他社が少なくブルーオーシャンで事業展開が可能です。 ■担当領域 計画・調査から設計、工事管理、竣工後の維持管理支援まで、すべてを一気通貫で担当します。 建築物が建つ前から建った後まで、長く携わることができるため、案件が途切れることがございません。 携われる領域も広く、ご自身の適性に応じたポジションでの活躍が可能です。 ■好待遇 同社はスキルが高ければ高いほど高年収を獲得する機会が多くございます。 経験や保有資格によって年収が増加していき、技術士をお持ちの方は1,000万円以上の可能性もございます。 昇級は55歳まであり、中途社員の方も在籍年数に応じて年収が上がっていきます。

非公開

土木設計

設計(建築・土木)

東京

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 構造物、道路、港湾、上下水道など主にインフラの調査・設計業務をお任せ致します。 公共・民間共に1人あたり年間5?15案件程を担当。 案件規模は、500万円?6000万円規模や年間通して対応する大規模案件など案件規模は様々です。 ものづくりの「スタート地点」に携わり「自分の設計が世の中の役に立つ」やりがいを感じることができます。 ※業務内容の変更の範囲:なし

株式会社建設技術研究所

道路・交通部門※即戦力歓迎【業界トップの技術力と待遇!!建コン業界リーディングカンパニー/大阪】

設計(建築・土木)

大阪府中央区

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

大阪本社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 ※即戦力としてご活躍いただきたいと考えております。 市民の生活や産業に不可欠なインフラである道路。 安全・快適に走行できる道路・構造物計画・設計、地域活性化や社会の生産性向上に資する交通計画・交通運用、利用者の利便性・安全性・環境との調和・景観・コスト縮減に配慮した最適な橋梁やトンネルの計画・設計、長寿命化や維持管理の計画を提案します。 〇実態調査に基づく交通分析、将来交通量推計、整備効果や経済波及効果の評価に基づく道路計画・事業評価 〇土工、橋梁、トンネルなど道路を形成する構造物の計画・設計・点検調査・補修・補強・施工計画・維持管理計画 〇人、モノ、情報などの円滑・安全な移動、利用者などへのインパクトを勘案した交通運用計画 〇自然環境や生活環境への影響緩和、維持管理などを通じた道路環境の改善 〇ビッグデータを活用した交通事故・渋滞・災害時の交通流動の分析に基づく交通・防災計画 〇AI・DX等の最新技術を活用した高度な道路管理手法の提案 〇特殊条件下の構造物についての、固有技術や最新の知見を活かした提案 【担当分野】 ■道路・交通部門 道路、道路計画、道路設計、トンネル計画、トンネル設計、トンネル点検、交通計画、物流・港湾、交通システム設計、ITS ■橋梁・構造部門 橋梁設計、橋梁耐震設計、橋梁保全(点検、補修・補強設計) ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、 過去に1位(56件)となっており、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。

旭化成ホームズ株式会社

戸建てor共同住宅の設計職【大手トップクラス/中途定着率97%】

設計(建築・土木)

栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●戸建て住宅(へーベルハウス)の設計 基本的には全て注文住宅とのため、1件1件お客様に向き合って設計を行います。 【契約前】現地調査、お客様と打合せ(ヒアリング、プレゼン)、プランニング、CAD入力、契約図面作成                                                                    【契約後】お客様と打合せ(プランFIX、外構計画)、CAD入力、特注処理、確認申請対応(実務は別担当がいます)、変更契約(発注のための契約)図面作成、                                                               【着工中】地鎮祭・引き渡し参加、図面通りに収まらない箇所の対応 etc… 営業と一体となったチーム制で、商談から参加するのが当社の設計スタイル。ヒアリングからプランニング・プレゼン・受注から、契約後の詳細打ち合わせまで、トータルに携わることが可能です。 ●集合住宅(へーベルメゾン)の設計 2階建てから中高層規模の共同住宅(へーベルメゾン)の設計を行います。 ・営業と一体となったチームによって、企画会議から参加し、ボリューム出しからプランニング、実施設計まで一貫して携わることができます。 ・共同住宅のほか、オーナー様住戸併用の集合住宅や店舗・医院併用物件など幅広い物件を手がけられ、自身のスキルアップにも繋がります。 ・敷地に複数棟計画するような規模感の大きい案件もあり、共用部の外構計画も含めた全体計画すべてに携われる達成感もあります。 ・オーナー様との距離が近いので、お引渡しの際に直接感謝の言葉をいただけるのでやりがいを感じられます。

NiX JAPAN株式会社

土木設計/上下水道/監理技術者/NiXグループ/東京

設計(建築・土木)

東京都千代田区

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社の東京本社(東京都千代田区)にて国・地方自治体等の上下水道案件に関わる調査・設計等をお任せいたします。 また、監理技術者として若手メンバーの育成・マネジメントをお任せいたします。 【具体的には】 上下水道に関する調査・計画・設計、マネジメント業務、下水処理場またはポンプ場設計業務(土木建築、機械電気)などの業務を行っていただきます。 ■就業環境について 現在の全社の残業時間平均は35時間です。同社ではこれまで外部コンサルの力も借りながら、残業時間の削減に取り組んで参りました。 [1]生産性をあげること[2]クオリティをあげること[3]社員の成長実感を持つことの3点を重要視し、社員全員で取り組むことで、大幅な残業削減に繋げられています。 システムで解決できる部分と、社員の意識改革で行うものとを切り分け、真摯に取り組んできた成果が現在の働きやすい環境に繋がっています。 ■特徴: 同社は橋梁/下水道/小水力発電事業を中心に全国レベルの高い技術力を発揮した県外展開の強化により、5年連続で売上高を伸ばしています。新エネルギー事業等、新たな分野にも積極的に取り組んでいるため、これまでの経験を活かしながら、同社が持つ幅広いノウハウと高い技術力を学び、活躍の場を増やすことができます。 ■同社について: NiXグループはNiX JAPAN株式会社を中心に国内15社、海外7社とグローバルに展開し、社会インフラの強化をはじめとした DXサービス事業、海外事業、エネルギー事業(IPP)を行っています。 海外(主にインドネシア)も含めたエネルギー事業において得られた利益を国内における建設事業に転嫁することで、採算だけではない社会課題に対するアプローチや研究に対しチャレンジできることが当グループの強みです。

昭和株式会社

土木設計(即戦力)【都市計画に強みを持つ建設コンサルタント/大阪】

設計(建築・土木)

大阪府大阪市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

大阪支社にて土木設計の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■道路設計 ■駅前広場設計 ■電線共同溝設計 ■上下水道設計 ■公園緑地設計 ■農業土木設計 ■橋梁設計 ■河川・水路・港湾設計 ■造成設計 ★同社の設計業務はいろいろな分野に携わっていただくため、様々な知見を活かしながら従事することが可能でございます。 ★ご自身の経験を活かして、若手のマネジメントを行っていただきます。 【社風】 ベテランから若手まで活き活きと働いている会社です。 業務内容によってはテレワークも可能です。 【働き方について】 従業員一人ひとりの価値観やライフスタイルに応じた多様な働き方を支援しており、育児休業制度やノー残業デーを設けたり、私生活を大切にしながら従事することが可能でございます。 また、定年退職者再雇用制度があり、嘱託社員として65歳の誕生日月の末日まで長く勤めていただくことが可能でございます。

株式会社アメニティジョイハウス

建築設計:共同住宅のプラン設計・実務設計・施工設計

設計(建築・土木)

▼予定勤務地 本社 ▼所在地 千葉県船…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

配属先:設計部 設計部では、アパート企画のプラン設計・実施設計・施工設計の仕事を9名で担当しています。 主にボリュームプランを作成するプラン設計、確認申請までを担う実施設計、工事監督に引き継ぐ施工設計の3チームに分かれています。 今回の応募でご入社いただく方が未経験や経験が浅い場合には、企画の初期段階における提案設計などを担当していただく予定です。 アパートの企画設計というニッチなポジションですが、CADが使えれば早い段階でご活躍いただけます。 メンバーは2拠点に分かれて働いているので全員揃うことは少ないですが、部門長を中心に細かなコミュニケーションを取っています。そのチームワークもあって、この5年以上で退職者がゼロというのちょっとした自慢です。この安定感のある職場風土であなたの経験を生かしてみませんか?

富士コンサルタンツ株式会社

土木設計(即戦力)【鉄道×道路に強みを持つ建設コンサルタント/転勤無し/宮城】

設計(建築・土木)

宮城県仙台市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仙台支店で即戦力として土木設計に従事していただきます。 【具体的には】 ◇発注者との協議 ◇工程及び原価管理 ◇設計計画 ◇設計計算 ◇技術アシスタントへ図面作成・数量計算を指示 ◇報告書の作成 ※業務は年間平準化していますが年度末1~3月が繁忙期となります。数件掛け持ちいただくことがございます。 ※JOB責任者(リーダー)・技術アドバイザーからアドバイスを受けることが出来ます。 ※発注者(各自治体や土木事務所)の意向に沿って業務を進めていただきます。各種ソフト(V-nas、FORUM8等)を使用します。 ※橋梁点検や現場調査等も自社で行っています。 【主な仕事内容】 ■橋梁予備・詳細設計 ■橋梁点検・診断 ■道路予備・詳細設計 ■河川構造物設計 ■砂防予備・詳細設計 ■上下水工事の計画・詳細設計 ■鉄軌道の計画・設計 ■公園の概略設計・詳細設計 ※ご経歴やスキル、適性に応じて担当業務を決定いたします。 【魅力ポイント】 ■3D-CADや3Dレーザー、ドローンなど最先端のICTを積極的に導入し、高度付加価値の提供と社員の技術レベル向上に取り組んでいます。 ■案件の一部分の担当するのではなく全工程を担う仕組みのため、技術者としての技術力や説明力など実務者能力が身につきます。 ■同社は鉄道設計分野の【財産整理業務】がトップクラスになります。  鉄道の土木設備の新設や改良に合わせて、保守部門や自治体に引き継ぐ図面等の資料を作成しております。

株式会社エイト日本技術開発

土木設計(河川・砂防)/管理職候補【E・Jグループ/大阪】

設計(建築・土木)

大阪府大阪市

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社の関西支社にて、河川・砂防分野の土木設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 〇河川・砂防・農業土木の調査・計画・設計、維持管理など 〇上記に付帯する業務全般 ※マネジメント業務も携わっていただく可能性がございます。 【魅力ポイント】 ■建設コンサルタント売上ランキング8位(日経コンストラクション 建設コンサルタント決算ランキング2024年より) ■テレワーク制度:あり。週2日を上限に利用可能。  ※部署によって異なります。 ■残業時間 平均30時間(同社の勤務時間は9時~17時です。勤務時間が8時間の企業様に当てはめると、10時間になります。) 【会社の特徴】 2009年6月に、建設コンサルタント会社2社(株式会社エイトコンサルタント・日本技術開発株式会社)が経営統合して、新たに株式会社エイト日本技術開発が誕生して、10年以上が経過しました。「国民の暮らしを支える社会資本の整備・維持管理」という建設コンサルタントとしての使命を深く胸に刻み、防災・減災対策、環境・エネルギー対策など国民が「安全・安心」に暮らせる生活の基盤整備に貢献しています。また、女性活躍推進法に基づき、2020年12月10日付で「えるぼし」(3段階目)企業に認定され、より安心して働き続けられる職場環境づくりを促進しています。 ■社風 創立から60年以上、地域に密着したローカルなものから、グローバルな事業までを網羅しています。 自ら手を挙げた方は積極的に登用してもらえる風土があり、意欲のある方はどんどん成長できる環境です。 ■自己研鑽ができる環境 同社は技術職の人数が8割以上を占めており、技術を売りにしている企業です。 自己研鑽については自身が望めば多くの機会を利用して自己を成長させることができます。 専門分野への論文投稿をしたり、業務に関連する学会に出席したり、講演会・セミナーに出て知見を深めたりしています。 人員構成:社員数(全社)1051名(技術系8割 /事務系2割)

株式会社安藤・間

山岳トンネルの施工計画、設計(即戦力)【高年収提示可能な準大手企業/基本給ベースアップ実施済】東京

設計(建築・土木)

東京都港区

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

〇山岳トンネルにおける計画、設計、技術開発をお任せいたします。ご経験を活かし土木のスペシャリストとしてキャリアを積みたい方にオススメです! 【業務内容】 ■山岳トンネルの施工計画、設計、技術検討 ■山岳トンネルに関する営業プレゼン資料、技術提案書の作成、現場支援 ■山岳トンネルに関する技術開発の実施 【施工事例】 ■https://www.ad-hzm.co.jp/works/ 【働き方/その他】 ■リモートワークは相談可となります。 ■出張頻度は月平均2~3回程度です。 ■フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、全社の残業時間は月平均30時間程度です。 ※終業後の残業は上長承認が必要な為、各自が業務工程を立て業務を行っています。 ■入寮条件はありますが寮も完備されています。 ■住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。 【同社の魅力】 ◇歴史と特徴 ■土木/建築分野において幅広いプロジェクトを手がける準大手ゼネコンです。現在、世界20か国に拠点をもち、従業員数約3300人の規模を持つ東証プライム市場(旧東証1部)上場企業となっています。100年を超える歴史の中で、数々の大型案件や難易度の高い案件に携わってきました。 〈手掛けた案件の実績〉 ■土木分野では黒部ダムや青函トンネル、建築分野では名古屋城本丸御殿や東京ビッグサイト、海外事業ではシンズリ道路(ネパール)やペトロナスツインタワー(マレーシア)などの実績があります。 ◇キャリアパス ■希望する業務内容/勤務地/キャリアパスを申告する「自己申告制度」があり、それを異動配置に有効利用しております。また、人事査定については、上司と年3回の面談において個人の目標設定/達成度確認を行う「職務評価制度」があります。全社員共通の評価制度なので、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価され、昇格していける仕組みが整っております。 ◇社員が長期的に活躍出来る環境 ■同社の社員は新卒採用/キャリア採用を問わず、幅広い年代の社員が活躍しています。社員の平均勤続年数は約18年/全社平均残業時間約24時間と業界の中でも働きやすい就業環境を保っています。

株式会社コーセツコンサルタント

下水道設計技術者(即戦力募集)【50年の無借金経営/勤務時間7時間30分/埼玉】

設計(建築・土木)

埼玉県さいたま市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社が手掛ける、官公庁発注の案件を中心とした下水道設計、調査をご担当頂きます。 下水道の専任担当として、工事計画から測量、報告書作成まで幅広くご担当頂きます。 埼玉県でのご勤務となります。 【具体的には】 ■下水工事の計画 ■詳細設計 ■耐震診断 ■管路の測量や調査 ■図面・報告書の作成 ■氾濫ハザードマップの作成

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード