GLIT

検索結果: 12,367(11161〜11180件を表示)

株式会社大有設計

建築構造設計〜様々なジャンルの建築物の設計に携われる/転勤なし/年休121日/完全週休二日制〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

1> 本社 住所:大分県大分市花津留2…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇◆【経験者歓迎】県内有数の総合設計事務所/日本一社員のストレスがない会社造りを目指す企業/年間休日121日・完全週休2日制(土日祝休)◆◇ ■職務概要: 大分県内で建築物の総合設計を営む当社にて構造設計を担当していただきます。 〈具体的には…〉 ・構造計算書・構造図の作成/確認申請業務に伴う申請図書一式の作成/既存構造体の耐震診断、それに伴う耐震補強設計です。 ・構造設計部での業務内容は、大きく分けて耐震と新築のふたつがあります。耐震では、現在建っている建物の耐震性の確認を行ない、耐震性に疑問がある場合は、補強計画を行ないます。新築では、建物の基礎、骨組み(柱や梁)の部材断面の検討、部材配置および納まりの検討を行ない、設計図書を作成します。 ■組織構成: 社員数は69名で平均年齢は37.1歳と若手からベテランまで幅広く活躍している職場です。 中途採用者も毎年採用しており、転職で入社されても働きやすい環境です。 ■配属地: ・本社(大分市)、福岡支店(福岡市)、沖縄支店(浦添市)のいずれかで勤務いただきます。 ※ご本人の希望をお聞きした上で決定致しますので、面接内でご希望をお伝えください。 ■当社の特徴: 【携われるジャンルの幅広さ】 ・福祉施設、マンション、保育園、リゾート施設など様々なジャンルの設計に携われます。 ・近年では行政からの受注も増えてきており、将来的には民間:公共の割合を5:5を目指しています。 【ワークライフバランス◎】 ・代表者自身が社員として勤務していた際に嫌だったことは当社社員には経験させたくない、自身が働きたくなるような会社にしたいという思いが代表者の根底にあります。従って業務以外から生じるストレスは排除するという考え方です。(パワハラやセクハラの徹底排除・充実した福利厚生による人間関係の円滑化、無駄な業務による残業など)

コスモ工機株式会社

【東京/設計(配管設計)】理系学科卒歓迎!/ものづくりに興味がある方へ/働き方◎/土日祝休み【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

本社 住所:東京都港区西新橋3-9-5…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜売上業界No.1・ギネス認定の技術力/働き方の改善が叶う環境/年間休日126日/資格取得支援制度も〇〜 ■職務概要:【変更の範囲】: 会社内でのすべての業務 水道管の継手製品等の設計業務をお任せします。 ・CADを用いた図面の作成 ・設計した製品の性能試験の実施(品質管理・報告書の作成) ※主に3DCAD、SOLIDWORKSを使用します。 ■職務詳細: 設計する接手は既存の物を調整する物と顧客の要望に対して新たに設計をするものがあります。 営業が請け負った案件の設計を行い、営業へ展開。営業より顧客への説明の実施を行います。 ★こんな方におすすめ★ ・就業環境の改善、風通しの良い環境で働きたい方 ・物づくりに興味があり挑戦をしたい方 ・資格取得や手に職をつけるためにスキルアップをしたい方 ■福利厚生について 資格取得支援制度:勉強の教材や受験料・会場までの交通費の支給もあります。※会社指定の資格に限ります。 子育て支援制度:本年度より子育て支援の一環として子女教育手当を開始いたしました。 18歳未満のお子様一人当たり、1万円の支給がございますので、子育て世代の方の少しでも助けになればと思います ▼当社の特徴・魅力: 当社の使命は、日常の水を止めない事です。1960年に国内で初めて、水を止めずに水道管の工事を行う「不断水工法」を施工し、2005年には世界最大口径の不断水工事に成功。世界最高水準の技術開発を進め、ギネス世界記録に認定されました。「不断水工法」とは古くなった水道管の交換といった水道工事を、”水が使える状態を維持したままで行う技術”のことです。業界ではコスモ工機を知らない人はいないなど、確かな地位を築いています。

株式会社アイビック

【群馬】土木施工管理(法面工事)◆自然災害の防災対策で社会貢献/住宅手当・寮完備/面接1回【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:群馬県富岡市下高瀬534 …

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【公共案件×直行直帰スタイルで残業30h程度/官公庁からの受注割合が9割以上で安定性◎】 ■募集背景: これまでは本社所在の富岡地域(群馬県西域)の官公庁からの工事受注が主でしたが、今般群馬県の指定工事業者となりました。自然災害の防災対策が叫ばれる昨今の状況から、斜面防災等の公共工事の元請受注が更に増加する見通しです。現在本社の土木施工管理者は4名体制であり、今後見込まれる案件に対応する為の増員募集となります。新卒採用も積極的に行っておりますので、将来マネジメントにも挑戦いただけます。 ■職務内容: ・工程管理、原価管理、品質管理、安全管理 ・施工計画の立案 ・工事発注先(官公庁)との折衝 ・下請け企業への工事発注や工事管理 ・人材教育、育成 ※出張が発生します(原則は群馬県内ですが、関東甲信の他エリアへの応援も稀にございます。宿泊を伴う長期の場合は3ヶ月になります) ※異動はありませんが、希望可能です。 ■働き方: 残業はしない事が全社の方針ですので、遅くても19時には退勤しています。社員を大切にする社風のため、厳しい条件のあるゼネコンなどからの案件は受注しても年に1〜2回です。片道一時間半を超える現場は出張の扱いとなりますが、ほとんど発生しませんので働きやすい環境です。 ■当社の特徴/魅力: (1)当社は1965年2月に設立し、法面施工工事(斜面防災・地盤改良等)を主な事業としております。時代・業界の変化に敏感・柔軟に対応、変化し、斜面防災施工・地盤改良施工分野では安定した地位を築いて来ました。特に斜面防災では、柔構造物工法と呼ばれる強度と景観と耐久性の三つに優れた工法、強力な接着力により斜面・法面の保護が可能なタフネスフォーマー工法を取り入れるなど、今後も常に変化し続けています。 (2)営業エリアは青森県から静岡県までの東日本中心で、9か所の営業店を展開し、多くの工事実績を誇っています。 (3)また、社員を全てさん付けで呼ぶ、社員一人ひとりの個性を尊重しようとする風土を醸成してまいります。 (4)新卒社員の採用にも注力しているため、マネジメントや部下の育成に興味がある方はぜひご応募ください。

株式会社小田島組

【岩手/北上】1級土木施工管理〜充実したサポート体制と福利厚生〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

1> 本社 住所:岩手県北上市藤沢20…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

岩手県・秋田県の土木工事やIT関連事業を運営する当社にて即戦力となる土木施工管理の人材を募集しています。 ■職務内容: 道路・防潮堤・法面・河川・河道掘削などの土木工事の施工管理をしていただきます。北上市・岩手県、秋田県、国交省などの公共工事がメインとなります(一部民間あり)。※人事異動により本社での事務となる可能性あり。 ■働き方詳細: 担当エリアは岩手県の南部を中心として、岩手県・秋田県に対応しています。現場対応にて休日に出勤することもありますが、必ず後日代休を取得しています。施工管理部門の残業は月平均20時間程度となりますが、現場によっては残業時間が多くなることもあるため、毎月の残業時間をチェックしており、必要な際にはベテラン社員を現場に増員しています。ベテラン社員は必要に応じて対応できるように、現場を担当せずに状況に応じてサポートできる体制を取っています。また、基本的には直行直帰となり、事務作業は内勤のメンバーにてサポートをしているため、1人に負担をかけることがないように全社でカバーしています。 ■福利厚生詳細: 健康・禁煙手当:健康診断での指摘ゼロで年間最大5万円+禁煙を制約すると最大5万円。年間で最大10万円が賞与に上乗せになります。健康な体でベストパフォーマンスを発揮してもらうための手当です。 安全手当:セーフティドライバー・ゴールドカード取得者には年間最大5万円は賞与に上乗せになります。 遠距離・宿泊手当:自宅から現場までの距離が50㎞以上の方には、遠距離手当または宿泊手当を支給します。(金額は役職により異なる) 合格祝い金:資格取得時に合格祝い金があります。(1級土木:30万円、2級土木:15万円、1級舗装:30万円、2級舗装:5万円など) 長期有給休暇:役職に応じて毎年連続5~9日間の連続休暇を取得します。上司が長期不在になることで、部下が成長するきっかけをつくります。また、上司自らが休みを取ることで、部下も休日取得をしやすい環境を作っています。

株式会社ティーネットジャパン

【栃木/未経験歓迎】官公庁の技術支援業務/土日祝休/年間休124日※残業時間20時間程度/女性活躍中【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

栃木県取引先 住所:栃木県内取引先(行…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜こんな方におすすめです〜 ・土木系・建築系学科を専攻されていた方もしくは建設業界で何かしらの業務経験をお持ちの方で、技術支援業務に挑戦しキャリアアップ・キャリアチャレンジされたい方 ・ワークライフバランスを整えたい方 ※若手・女性技術者も活躍中! 〜工事発注官庁(主に国土交通省)の土木工事を支援する「発注者支援業務」を担当していただきます〜 (1)発注者支援業務(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等): 国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する補助業務です。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ◎工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等 ◎資料作成業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等 ◎積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等 (2)技術者派遣業務: 民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。 【主な取引先】国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン など(担当できる案件スケールが大きく、やりがいがあります!) 【実績事例】 瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・石巻市復興道路橋梁工事(東日本大震災復興)、朴島地先海岸災害復旧工事(東日本大震災復興)他多数 【在籍人数】全国9支社にて約1,000名以上の技術が活躍しております!若手・女性技術者活躍中! 【みなし公務員という働き方】 ◎みなし公務員とも呼ばれる発注者支援業務です!働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠!発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じ! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ない傾向です! 【勤務地詳細】東京支社における国土交通省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、施工会社等での勤務 ※お住まいや希望を踏まえ、勤務先を決定します。U・Iターン歓迎! ※勤務地は希望を考慮します。各支社への配属となり、各案件先が実際に業務を行なう場所となります。

オリジナル設計株式会社

【石川】上水道設計職 ※残業平均月20時間/東証スタンダード上場/官公庁の案件多く需要安定【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)

石川事務所 住所:石川県金沢市駅西本町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【業界最先端の働きやすさ(年間休日125日・土日祝休み・残業平均月20時間)/都市計画等の最上流の業務に携わる機会あり】 ■職務内容: ・生活インフラである上下水道に係る事業を展開する同社にて上水道の計画業務(計画、アセットマネジメント、経営戦略、ビジョン等)、実施設計(浄水場、管路)をご担当いただきます。最上流にてご活躍する機会があるため、より高いスキルを身につけることが可能です。 ・入社後はいままでのご経験を鑑みた上で業務をお任せしますので安心して就業することが可能です。 ・屋内での勤務が基本ですが、1つの案件につき現場調査や打合せ等が5回程発生します。(1つの案件は概ね半年〜1年弱の期間) ■働き方: 同社は業界の中でもトップクラスの働きやすさを誇っています。 平均残業時間は20時間程度、オフィスはwifi環境が整備されたフリーアドレス、時差出勤制度、ノー残業デー(毎週水曜日)、有給休暇取得奨励日の設定による連休取得奨励、時間単位有給休暇付与制度、在宅勤務制度など、生産性を高めながらプライベートも大切にするための環境が整っており、メリハリをつけた働き方が可能です。 ■同社の魅力: ・同社は1962年の創業以来、「生活環境の保全に貢献する」を理念を基に建設コンサルタント業務を行ってまいりました。同社は様々な社会インフラの実績を持っており、特に上下水道の技術に強みを持っております。 ・社長と直接対話できる機会(社長意見交換会)を毎年設けていたり、Microsoft Teamsなどのコミュニケーションツールを駆使して部署間連携の強化を図るなど、風通しの良い社風です。 ・キャリア形成をサポートするキャリアデザイン研修を取り入れたり、ウェアラブル端末の支給による社員自身の健康管理サポートやがん早期発見サポート(各種がん検査への補助)を行うなど、社員がエンゲージメントを高めながら健康で長く働き続けることができる「ウェルビーイング経営」に取り組んでいます。 ・同社は全国に事業所を展開しており、基本的に転勤は想定しておりません。腰を据えて働くことが可能です。

アイ・ケイ・エス開発株式会社

【熊本市/転勤なし】不動産デベロッパーの測量/測量士補  完全週休2日(土日祝) / 残業月10h程【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:熊本県熊本市東区小峯3-1…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

◇◆街づくりにかかわれる/有給休暇取得率80%/熊本地場不動産ディベロッパー/大型商業施設「COCOSA(ココサ)も開業/健康経営優良法人2022認定◇◆熊本を代表する総合不動産デベロッパー“南栄開発”のグループ。 宅地造成や商業用地の調査・測量・設計・開発を行っているのが同社となります。 ■入社後はまず、測量業務から始めて頂きます。 ・現地調査(測量業務) ・土木設計、図面作成 ・役所等との協議、許認可申請 ・現場視察 など 約3ヶ月間の研修で測量・設計・調査企画の現場研修を通じて当社の事業を知ってもらいます。 ■組織構成:測量2名、設計4名、調査企画3名が在籍、30代40代のメンバーを中心に活躍しています。 将来的には、下記、企画調査や設計積算にも関わることが可能です。 (1)企画調査:用地の使用用途やその他周辺エリアを含めた調査〜企画などを行います。提案については基本的には南栄開発が行いますが、同行して顧客へプレゼンを行うこともあります。 (2)測量:協力会社へ依頼し測量、調査を行います。その全体のとりまとめをしていただきます。 (3)設計積算:既存の建物がある場合、取り壊しの積算。上下水道/緑地化/客土、盛り土 などの全体の積算業務。 ■同社魅力 (1)資格取得支援制度を充実 測量士や土木施工管理技士、宅建など/業務に有効な資格は会社負担で取得可能※合格時に講習費や受験費を全額支給 また毎月の資格手当充実 ◇資格手当 測量士補:1万円/測量士:2万円/2級土木施工管理技士7,000円/1級土木施工管理技士2万円/宅地建物取引士1万 ◇社員が健康で働けるよう 定期健康診断(人間ドック)も実施 (2)働き方 グループ会社内の企画調査業務がほとんどのため、連携が取りやすく残業が少ない傾向にあります。残業時間10時間程度 / 土日祝休み / チームで行う仕事です。また産休育休に入り復帰された方もおります。

株式会社日新技術コンサルタント

【東北】下水道管渠設計職/年間休日126日・土日祝休み/公共事業100%で安定経営【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

東北事務所 住所:宮城県仙台市青葉区一…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【下水道管渠の実施設計職/公共事業100%、上下水道関連の需要が今後も続く為、安定的なビジネスモデル】 ■業務内容:下水道管渠の実施設計職の設計職として勤務いただきます。技術コンサルタントとして問題点を洗い出し、調査方法の段階から提案します。 ・顧客と打ち合わせ。具体的な納期や予算、設計計画などを提案 ・測量・土質調査等 ・上記結果にもとづき、設計・提案を行います。 ■配属部署:上下水道に関わる案件を中心に担当しており、現在7名程度の技術者が所属しています。一人前になるまで5〜6年かかる仕事のため、教育体制も整っています。 ■おすすめポイント ・年間休日126日、土日祝休み、ノー残業dayの導入で働きやすい環境 ・資格支援制度あり。 ・社員一人一人の裁量が大きく、1人ずつ物件を担当します。 ■当社の魅力 ◇公共事業100%の安定的なビジネスモデル:建設コンサルタント業務に強みを持ち、水に関する土木・建設分野の調査・計画・設計を長年に渡り手掛けています。顧客は官公庁や市町村など行政関係が100%。非常に安定した取引を重ねています。尚、現在日本に存在する上下水道の建物については、既に建築されてから50年以上経つ建物が多く、これからは維持管理の時代であるとともに老朽化施設の更新・改築の時代との顧客からの声が大きくなり,社会的にもその重要性が認識され始め、維持/管理のビジネスも多く引き合いを頂いています。それらに加え、近年ではゲリラ豪雨や地震、台風といった災害も日本で頻繁に発生していることから、建物の補強・補修の引き合いも多く頂いており、今後も安定的なビジネスを頂いています。

株式会社テクノプロ・コンストラクション

【神奈川】未経験から目指せる施工図作成 ≪賞与2回/社宅完備/転勤無し/稼働率95%以上≫【エージェントサービス求人】

インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、設計(建築・土木)

神奈川県内のいずれかの現場 住所:神奈…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【★未経験から手に職をつけたい方歓迎★業界屈指の研修制度あり★研修は学校形式でとっつきやすいです★資格取得フォローあり★入社2年後に幅広いキャリアをご用意★稼働率95%以上★エリア限定を選べる★完全週休2日制(土日祝)】 \この求人はこんな求人です!/ 入社時はまず経験を積んでいただくため、建設工事現場で働く職人さんのまとめ役を担当いただきます。工事のスケジュール・コスト・品質・安全の4つの観点から管理をしていただくため、工事の全体像が理解できる内容となっております。その後、約2年後を目途にご希望とスキルを考慮してキャリアチェンジいただけます。 \キャリアチェンジ先の例/ ・施工図作成 ・積算 ・フィールドエンジニア \入社後の流れ/ 入社後は学校形式の研修を約1か月間、東京または大阪にて泊まり込みで参加。その際の移動費・宿泊費は当社にて負担します。研修中にアサイン先の現場を見学していただきます。そこで派遣社員・派遣先の双方のマッチングがなればアサインとなります。当社の派遣社員の稼働率は95%以上ですので、待機になることはめったにございません。万が一待機となった際には給与は全額支給ですので、ご安心ください。また現場を巡回する労務スタッフもおり、派遣社員が超過労働にならないようチェックしておりますので、ご安心ください。 \当社で働く魅力/ ・派遣社員としてご就労いただきますが、雇用形態は正社員ですので、長期的にご就労いただくことが可能です。 ・当社の取引先は60%程度が大手企業となります。そのため、比較的早期に大規模案件に携わることができ、市場価値を上げやすい環境です。もちろん、中小企業とのお取引もございますので、スキルに合った案件をご紹介することができます。 ・あくまで当社が保有している案件によりますが、県外転勤をしない働き方を選ぶことができます。 \当社ってどんな会社?/ 当社はテクノプロ・ホールディングスという連結子会社合わせて17社で構成されているグループに所属しています。グループ全体で30,041人の技術者が働いており、日本全国に229の拠点(海外含めて289拠点)を設置し、日本では2,915社以上の顧客に技術系人材サービスを提供しています。当社はその中でも建設領域の顧客に向けてサービスを提供しております。

株式会社パスコ

【東京】公園・緑地分野におけるコンサルティング〜スタンダード市場上場/世界最高水準の空間活用技術〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:東京都目黒区下目黒1-7-…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜残業平均30時間程度/公園・緑地等に関するコンサルティング業務をご担当いただきます〜 ■業務内容: ・公園、緑地の調査、計画、設計、及びPPP関連業務。また、弊社が得意とする空間情報を活用したコンサルティングを提供します。 ・現在、大きなプロジェクトが進行中なため、規模の大きな公園の設計やParkPFI事業に携わっていただきます。 【配属先情報】 ・公園・緑地分野の体制強化のため、若手社員のリーダーとして業務に携わっていただきます。現在少人数でプロジェクトを進めているので、着手から完了まで一貫して主体的に業務を進められます。 ・働きやすい職場を実現するための取り組みとしてテレワーク等の制度を導入しており、経験やスキルを踏まえ単独で実施可能な業務については在宅勤務での対応も可能です。 ・残業時間は時期により変動しますが、平均30時間くらいです。 ■同社について: 【スタンダード市場上場】資本金:87億5,848万円、連結売上高 519億円、連結:2,693名(2019年3月末現在)のスタンダード市場上場企業です。売上の構成は行政や国からの受諾開発が約8割を占めており、財政基盤も高いです。その他国内民間部門が約10%。海外部門が10.2%を占めております。 【世界最高水準の空間活用技術】宇宙から地上(水中)まで最新の機材を活用して空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで行っております。※活用事例:自動車の自動運転を実現させるためにも同社は大きく貢献しております。同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託するなど、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。また物流の効率化、経営戦略や事業継続計画(BCP)の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、「効率の良い配送順と経路はどの道か?」等企業が抱える様々な課題を解決しています。【世界117カ国に事業展開するグローバル企業】同社は、日本を含めアメリカ、ヨーロッパ、東南アジア、アフリカなど世界117カ国に展開しております。世界には、まだまだ国家の発展に欠かせない精巧な地図を持たない国がたくさんあり、防災や農業・林業計画、インフラ整備などのベースとなる国土基本図を作成しております。

株式会社総合環境計画

【大阪】ポジションサーチ ◆第二新卒歓迎/ご経験・ご希望に合わせ担当分野を検討します/リモート相談可【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

大阪支社 住所:大阪府大阪市西区立売堀…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜残業月平均20h以下、出張ほぼなし、チームで1つのプロジェクトを担当するのではたらき方○〜 ■仕事内容:ご希望やご経験に応じて下記のミッションをご担当いただきます。※各分野の実績についてはHPをご参照ください。 http://www.sg-kankyo.co.jp/cace/ 【環境】 ・環境影響評価:環境影響評価書作成、生活環境影響調査 ・環境計画:環境基本計画、地球温暖化対策実行計画、エネルギービジョン、生物多様性戦略に携わる調査・検討・計画策定 ・地球環境、省エネ:再生エネルギー導入可能性に係る調査・検討、温室効果ガス排出量推計、緑の分権改革推進 ・生活環境:各種(騒音・振動・大気・低周波音・交通量)調査・予測、風環境調査・予測、環境モデル都市推進に係る支援 【都市計画・開発】 ・都市、まちづくり:都市計画、まちづくり、住宅マスタープラン、耐震改修促進計画、景観形成に係る調査・検討・計画策定、土地利用等に係る調査・検討・計画策定 ・防災:地域防災計画策定、国土強靭化、防災・避難勧告マニュアル作成、国民保護、各種ハザードマップ作成、防災施設調査 ・公園:みどりの基本計画策定、公園施設に係る調査、検討、計画策定 【動植物・生態系・自然環境調査業務】 植物・動物・生態系などの調査を行い自然の状況の見える化に努め、適切な保全措置等の資料作成やビオトープの創出・外来種対策などを実施します。 具体的には植物調査(植生図、植物相)、動物調査(陸上動物、水生動物等)、猛禽類調査、貴重種保全、外来種調査・駆除などをお任せ予定でございます。 また、森林のもつ多くの公的機能が劣化しているため、市民や企業などの新しい担い手とともに安全な森林づくりを支援も行っており、学生向けの環境学習プログラム実施から技術サポートまで幅広い業務を担うことができます。 ■先輩社員の声 建設コンサルタント業界は日々業務をこなすのがどこも同じだと思いますが、ここでは自分がやりたいことやチャレンジしたいことの思いを伝えれば受注して業務ができる会社です。 総合環境計画では一人ひとりが考え、時にはグループで協議し、ひとつのプロジェクトを完成させていきます。 「個を活かし組織を活かす企業」それが総合環境計画に当てはまる言葉ではないかと思います。

株式会社オリエンタルコンサルタンツ

【東京】建設コンサルタント(道路)※シニア活躍中/大手建設総合コンサル/資格取得制度◎/働き方改革【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

関東支社 住所:東京都渋谷区本町3-1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜※シニア活躍中/創業60年超・大手総合コンサルタント企業/“多様な働き方支援制度・働き方改革制度”を整えています/インフラ分野でトップレベルの技術力!〜 ■職務詳細: 道路計画・設計全般、斜面・法面の補修計画・設計・解析、及び軟弱地盤対策の計画・設計・解析業務、 橋梁計画・設計、構造物解析、構造物調査・保全、耐震・免震構造技術、維持管理計画、トンネル計画・設計・施工計画(山岳トンネル、開削トンネル、沈埋トンネル、シールドトンネル、トンネル設備、共同溝、地下駐車場等)、トンネル保全技術等の業務に携わっていただきます。 ■実績例:大橋JCTの計画・設計及び交通運用検討…都心部のコンパクトなジャンクションにおいて、路面標示や案内看板を色・デザインで統一することを提案するなど、安全な走行空間を構築するための計画・設計を行いました。 ■働き方支援制度: ・多様な働き方勤務制度(総合一般職・一般職):自身のワークスタイルに応じて勤務地・勤務時間・職種を限定できる各種制度 ・ノー残業デー:建設コンサルタンツ協会が主導するノー残業デーに協賛 ・地域限定社員制度:家庭の事情等で転勤が難しい期間、希望の地域を限定して勤務することができる制度 ・ライフサポートフレックス:育児・介護・自身の治療などの際に時間を柔軟に変更できる当社独自の制度 ■人材育成制度: 社員の『早期成長・早期活躍』を支援するために、一人ひとりのキャリアパスに応じた研修や制度を用意しています。 ・キャリア人材育成研修(入社直後・配属後・配属1年後の各段階で相談窓口・配属部長等のコーチャーとコミュニケーションしながら教育訓練するプログラム) ・階層別研修(マネジメント力向上:新入社員研修、2年目研修、3年目研修、新任管理職研修、上級管理職研修) ・プロジェクトマネジメント研修 ・分野別研修(専門力向上)

株式会社確認サービス

【静岡/建築基準適合判定資格者】建築確認審査員/残業30時間以内/土日祝日休み<無くならない仕事>【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)

1> 静岡支店 住所:静岡県静岡市葵区…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

<資格を活かしながら働き方改革>建築確認審査員/残業30時間以内/完全土日祝日休み ■業務内容: 新築の戸建住宅やマンション等共同住宅などの「法適合予備審査業務」をお任せします。建築基準法・品確法などの法規を満たしているかの確認、申請された設計図や資料をみて審査を行うポジションです。 ■業務詳細: ・ハウスメーカーやディベロッパー等から申請依頼を受け、申請書・設計図などの必要書類をお預かりします。 ・建築基準法等の法規を満たしているかの確認審査、中間検査、完了検査をお任せいたします。中間検査・完了検査−工事着工後に、建築中の建物が設計図通りに建築されているかをチェックします。竣工後にも完了検査を行い、実際に完成した建築物が建築基準法の法規を満たしているか、各地の条例に反していないかを確認し、問題なければ「検査済証」等を発行いたします。 ※入社後、名古屋本社での研修がございます。(最長3ヶ月程度) ■就業環境について: 残業は30時間を社内上限としており、超過する場合は総務への申請が必要となります。それを越えても上限は45時間となっており、45時間を超える申請はここ直近では0件となっています。 ■当社について: 【無くならない仕事】過去来、官公庁が行ってきた建築物の確認申請業務を民間へ解放され、認可を受けて行っているのが当社です。建築物がある限り無くならないのが当社の仕事です。 【電子申請を初めて行った企業】業界で初めてWEB上で申請が出来る電子申請サービスを行ったのが当社です。電子申請は大きく省人化に繋がり、大手ハウスメーカーや工務店から大きな支持を得ています。

八千代エンジニヤリング株式会社

【浅草橋/海岸構造物の設計・計画】経験を生かしキャリアアップを!/福利厚生〇/フレックス制【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、プラント設計

本社 住所:東京都台東区浅草橋5-20…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【事業概要】 海岸に関する調査・計画・設計・維持管理、海岸事業を軸にした社会に貢献するプロジェクトに携わっていただきます 【業務内容の詳細】 (調査)波浪・流況観測やトレーサー調査、底質調査など海岸保全計画に係る現地調査など (計画)直轄海岸から全国自治体の施設計画や事業評価、現地調査、水理模型実験、3次元流体解析など最先端の数値計算から高潮・津波計算、波浪・流況・地形変化計算など (設計)堤防・護岸、離岸堤、人工リーフ、突堤、ヘッドランド、養浜などの海岸構造物の設計など (維持管理)堤防・護岸や離岸堤等沖合施設の点検調査(目視、UAV、水中ドローン等)、長寿命化計画立案などの維持管理計画及び補修計画・設計など 【魅力】 ・一人ひとりの成長や自己実現を一番大切にした組織づくりを目指しています ・技術者の平均年齢は30代半ばで20代も多く在籍しており、活躍のチャンスが沢山あります ・全国の業務を担当することが可能であり他地域の技術者とも連携して技術力向上を相互に図っています ・5課制で多くの技術者が在籍しており、海岸の計画、設計、維持管理、防災・減災、海外分野全般を幅広く担当しています。個人の技術力や顧客満足度向上につながるように業務プロセスの見える化を図り、情報共有を図っています ・海岸分野は当社の強みである港湾・海洋部とシームレスな連携・情報共有により沿岸域全般の課題解決に取り組むことが可能です ・DX推進室や技術創発研究所とも連携して事業DXの観点で先端技術を用いて新しいことにチャレンジしています ・各課のプロジェクト推進はチーム制をとっており、作業等の個人負担が増えることが無いようチームでの情報共有や仕事配分を重視しています ・Slackの導入を機に情報共有やコミュニケーションが一層活発になり新たな環境にも容易に馴染むことができます(経験者談) 【募集背景】 ・河川・海岸に関する計画・設計・維持管理、防災・減災計画などのの人員強化を図ることで、新たな案件獲得を目指しているため、一緒にご活躍いただける方を募集しております ・個人の成長(技術力向上)とやりがい(顧客満足、社会貢献、社業発展)を目指して、10年、20年先の将来を見据え、試行錯誤しながらでも何事も前向きに捉え、挑戦できる職場環境にてご活躍いただけます

株式会社東建工営

【千葉/建設コンサルタント/第二新卒歓迎】意欲重視/官公庁案件中心/年休120日・残業20〜30H程【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

1> 東京支店 住所:東京都北区赤羽南…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆◇第二新卒歓迎/土日祝休み/ご経験よりも意欲ややる気を重視します/直行直帰の働き方/空港やJR、国交省案件等の社会貢献度の高いインフラ案件メイン/家庭も仕事も大切にする社風◇◆ ■職務内容: 道路/河川/橋梁等の大規模公共事業を中心に、国交省、地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。工事の受注者というよりも、「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。具体的には以下の通りです。 ※ご経験がな、もしくは浅い方もご安心下さい。業務に慣れるまで、現場で先輩社員がしっかりサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 ■就業環境: 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。また家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は平均20時間〜30時間程となっております。また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。 年間休日も120日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 ■業務の特徴: (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験値を高めつつ、同時に幅広い視野を養えます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ■当社の特徴: 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。

株式会社NTF

【熊本:宇土市】機械・構造設計〜安定定着率/残業少/賞与4ヵ月/転勤なし〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:熊本県宇土市松山町4541…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇◆産業分野における自動機械装置から橋梁・ダム構造物の設計まで、多種多様なものづくりを手がけています。熊本に立地した会社で日本全国の仕事を手掛け、社会に貢献しています。◇◆ ■職務内容 橋梁/水門/それに付随する電気通信設備の計画・設計を行う当社にて、ダム・河川・排水機場・港湾などの水門設備設計をお任せします。日本全国から案件を受注し、高い技術力と専門性を磨くことができます。 【具体的には】 ・新設水門の基本設計/詳細設計/設備計画/設計計算 ・老朽水門の補修設計 主に建設コンサルタント会社とやり取りを重ねて設計図を作り上げます。 案件は数百万(補修)〜10億円規模(新設)までの設備設計を幅広く受注しており、大型の案件に関わり技術力を高めることが可能です。 ■当社の強み 大型の土木鋼構造物設計だけではなく、それに付随する電気通信設備まで網羅しているため、包括的な技術力を強みとして支持されております。 ■入社後のキャリアプラン 技術者として水門設計に留まらず、橋梁設計の技術を磨く場合や、管理職として後輩メンバーの教育・マネジメント業務をになって頂くことを期待しております。 ■組織構成 構造技術2グループ 10名(入社3年以下3名/入社4〜9年目2名/入社10年以上5名)

西鉄シー・イー・コンサルタント株式会社

【福岡】土木設計 ※福岡県内の官公庁受託メイン/出張なし・転勤なし/現場頻度少/残業月平均20H【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:福岡県福岡市南区大橋2-8…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜創業50周年/にしてつグループの技術集団/勤続年数30年弱と抜群の社員定着率◎年休120日・土日祝休み/残業月平均20時間〜 西日本鉄道株式会社グループで建設コンサルタントを行う当社にて、土木設計担当を募集いたします。 ■概要: 主に福岡県の官公庁から受託した福岡県内の国道バイパス道路設計、国道バイパス交差点設計等の設計業務となります。 ■業務内容: ・企画〜計画 ・基本設計 ・実施設計 ■有資格者数:2023年4月1日現在 ・技術士(8分野):13名 ・RCCM:8名 ・コンクリート診断士:5名 ・一級土木施工管理技士:12名 ・土木鋼構造診断士:1名 ・道路橋点検士:7名 ・河川点検士:2名 ・測量士:12名 ・一級建築士:1名 ■当社の魅力: ・西日本鉄道のグループ会社ですので、安定した経営基盤で働けます。 ・現場へ行く頻度も少なく、福岡県内の案件が中心ですので、出張もありません。 ・転勤はなく、福岡で腰を据えて働けます。

東京ファブリック工業株式会社

【新宿:第二新卒歓迎・転勤無し】機構設計◇残業20h程度/業界シェアNo.1製品有【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、設計(建築・土木)

本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【第二新卒歓迎/OJT・社内外の研修で学べる◎/社会インフラに不可欠な製品のニッチトップ企業/フレックス制/中途社員定着率◎/年間休日125日◆健康経営優良法人2023認定】 ■具体的業務内容: 鉄道および止水製品の技術的業務に従事していただきます。  ◎既存製品の性能検証・評価  ◎標準外品の設計・作図、及び検証・評価  ◎設計計算書、仕様書、標準図集の作成・改訂  ◎製品の改良、新製品の開発  ◎各支店の営業活動に関する技術的支援 〈担当商材〉 鉄道製品:線路と枕木のジョイント部分などに使用され、耐久・耐震・車両走行安定の役割を担っています。 止水用パッキン:パッキンは地下通路やトンネル等のジョイント部分などに使用され、防水・耐震の役割を担っています。 入社当後しばらくは先輩の補佐的業務を中心に取り組み、各種経験を積んでもらいます。 経験の浅い方はOJTや研修を通じて、基礎からじっくり学んでいただき、ゆくゆくは新製品開発の主担当者としても従事していただく予定です。 ※実験のため、月1〜2回程度宿泊を伴う出張が発生する可能性がございます(岐阜・三重)。 ■採用事例: 東京駅・新宿駅の地下街、スカイツリー(ソラマチ)、虎ノ門ヒルズ、六本木ミッドタウン、ランドマークタワー等 ■就業環境: 年間休日は125日で残業20時間程度と良好な就業環境でご就業いただけます。選考時に転勤の有無をご選択できます。転勤の有無による条件面での差はございません。 ■同社の特徴: 【ニッチトップ企業で競合も少なく独自の立ち位置を形成/絶え間なく需要があり安定した経営基盤】 機能性ゴムを用いた免震・耐震製品などの競合は国内に9社しかおらずニッチな業界となっています。その中で同社は、業界で唯一、全国に拠点を持っており地域に根差した営業活動で確固たる地位を築いています。また、公共事業がメインの同社は、景気の変動に左右されにくく、経営基盤も安定しており、直近数年の売上高は90億~110億で推移しており、景気の変動に左右されにくい業界です。 【良好な就業環境(年間休日125日)】 入社前に転勤の有無(全国転勤職・地域限定職)を選択可能など、働きやすい環境が整っています。(入社後も転勤の可否を毎年変更できます)

株式会社道路建設コンサルタント

【浦安】土木技術者(道路)※資格保持者募集/転勤なし/年休120日以上/官公庁向け事業メイン【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

浦安技術所 住所:千葉県浦安市入船1-…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 土木技術者として道路及び道路附属施設における調査・設計・施工計画をお任せします。 業務エリアは東日本が中心ですが、対象は全国となります。顧客は国土交通省や都道府県などの官公庁がメインです。 年間複数のプロジェクトを3名程度のグループで担当し、調査・設計をしていただきます。また、担当業務に従事しながら、若手の育成、技術継承、グループ内マネジメントなど幅広く対応していただきます。 ■組織構成: 当社は約35名の技術者が在籍しており、20代は約8名、30代は約10名、40代は約5名、50代〜は約10名で構成しています。 ■表彰実績 優良業務、優秀技術者表彰など、地域のリーディングカンパニーとして多くの実績を挙げています。 当社HP(https://doken.co.jp/tech/award/) ■当社の特長: ・千葉県でもトップレベルの実績を誇る建設コンサルタントで、国交省などの公共事業の実績も多数あります。高い技術レベルと実績に対し国交省や県からの表彰も獲得しています。 ・近年は災害における補修・修繕にも力を入れており、維持管理などの需要は安定して推移することが予想されていることから、今後も安定した就業が可能です。 ・現在は茨城県、長野県、沖縄県など、千葉県以外の業務も多数受注しています。 ■働き方・福利厚生・待遇について ・資格取得支援として技術士・RCCMの勉強会を実施しています。取得済みの先輩社員による指導もあり、サポートが充実しています。 ・完全週休二日制、年間休日122日と働きやすい環境が整っており、残業時間も月平均30時間程度となっています。

株式会社スタッド

【仙台】発注者支援業務(土木積算補助)◆残業月10時間程度/官公庁の公共事業/年間休日125日【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区本町…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【国交省等の公共事業を担当!残業月10時間程度、年間休日125日と働き方を整えたい方におすすめ/資格取得手当充実】 ■職務詳細: 官公庁などが発注する、道路・河川他土木工事にかかる工事の数量・図面・積算資料等の作成をおこないます。 具体的には主に秋田県・国交省等が発注する工事に関する積算業務を担当していただきます。 ・工事案件の数量算出・積算条件の設定 ・数量計算書・積算書などの積算資料の作成 ・工事発注図面・設計変更 図面などの作成※Word・Excel・CADの他 専用ソフトを使用し業務をおこないます。 ■就業環境: 残業月10時間程度、年間休日125日、出張・転勤無しと働きやすい環境が整っています。国交省とのお取引をしており、残業しない前提で施工計画を立てて受注をしているため、働きやすい環境が実現できています。 ■同社の特徴: 1983年に創業して以来、地域に根付いたコンサルティングが好評価であり、着実な成長を遂げてきました。同社は社内外問わず、人と人との絆に重きを置いたコンサルティングに取り組んでいます。社名の由来はSkilled Technical Art Designers(洗練された技術者集団)の頭文字をとったもので、初心を忘れず常に技術の向上を心がけ「お客様のニーズが第一」の意識の下、地域のリーディングコンサルタントを目指しています。 国国交通省とはは年にわたって取引ををっているため、事業計画の技術的提案や意見もしやすく、『主体的に業務に取り組む』ことができる環境にあります。 ■社風: 同社には中途入社者が多数おり、社員間のコミュニケーションも活発で、馴染みやすい環境です。また、個人の能力を重視しており、性別や年齢に関わらず、アイディアや意見を発信、交換ができる環境づくりに力を注いでいます。そのため自身の経験、及び、コミュニケーション能力を活かすことができます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード