希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 29,656件(20621〜20640件を表示)
非公開
【石川・能美市】第3種電気主任技術者 /再生可能エネルギーの企画から運営までを担う
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
石川県能美市
400万円〜600万円
正社員
<業務内容> ■概要 電気主任技術者として太陽光発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。 当社では理論から実務まで教育(特高の年次点検も含む)いたします。 真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 ■詳細 ・計画策定(年間維持管理計画や長期修繕計画など) ・巡回点検、障害対応、緊急時対応、除草・除雪、軽作業 ・点検業務(絶縁抵抗測定・接地抵抗測定・保護継電器試験など) ・遠隔監視 ・報告書作成(点検報告書、月次報告書など)等
積水ハウス株式会社
戸建住宅の施工管理【累計建築戸建数世界トップ/年休最大129日/平均残業20~30時間/東京】
建築施工管理
東京都新宿区、豊島区、港区、墨田区、立…
600万円〜1100万円
正社員
【ここがおすすめ】 ■年間休日最大129日 ■平均残業時間20~30時間 ■女性の育休復帰率97%、男性の育休取得率100% ■設計、積算担当との分業体制も整っており、施工図修正などの業務もほとんどなし! 【業務内容】 各支店にて戸建住宅の施工管理業務をお任せいたします。 契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質管理・工程管理・安全管理を行っていただきます。 工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝・調整、各種検査の立ち合い、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。 【同社の働き方】 ■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 ■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。 男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。 ■社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 【キャリア制度】 設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。 認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。
非公開
【宮城・仙台市】電気保安法人の保安業務従事者 / 創業60年の実績を誇る電気保安管理事業会社
建築・施工・設備工事系その他
宮城県仙台市青葉区
400万円〜500万円
正社員
<業務内容> 都心再開発など大規模プロジェクト多数参画 事業所所在地近郊のビル・工場・店舗等の電気保安管理業務 ■業務詳細 ・受変電設備関係の点検・巡回 ・設備メンテナンス作業 ・施設支配人との協議 ・工事会社や保守会社等との調整・備品発注 ・監視業務 ・検針作業 ・報告書作成
不二熱学工業株式会社
設備管理スタッフ
ビル・設備管理、建築・施工・設備工事系その他
福岡県福岡市中央区六本松
250万円〜600万円
正社員
《9割以上が1級管工事施工管理技士資格を保有!プロ集団の中でスキルを伸ばす》商業施設や学校など、大規模案件の空調・給排水衛生設備の管理 有名商業施設や大学、病院、スーパー銭湯などの設備に関する管理をお任せします。 【具体的な業務】 ◆ゼネコン等との打ち合わせ ◆協力会社への指示 ◆スケジュール調整
社名非公開
【愛知県名古屋市勤務】建築施工管理 ※1級建築工事施工管理技士
建築施工管理
愛知県
600万円〜900万円
正社員
業務内容: 〇オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事すると共に所長候補としてこれまでの経験を活かしてマネジメント業務も担ってもらいます。 ※具体的には下記の業務に従事していただきます。 現場管理の責任者 建物の施工管理業務、所長の補佐 チームメンバーの業務指導 品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 予算会議、施工検討会、竣工検討会等の参加。 現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加。 【会社、仕事の特徴・魅力】 〇松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 〇大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ※基本的に全国転勤がありますが、東京・大阪・愛知はエリア限定職も選べます。
非公開
【栃木・足利市】機械プラントエンジニアリング/木とともに未来を拓く総合バイオマス企業
建築・施工・設備工事系その他
栃木県足利市
400万円〜900万円
正社員
<業務内容> 工場の工務部門における、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ■キャリアパス ・将来の経営幹部候補である総合職としてお迎えします。キャリアの中で転居・転勤を伴うジョブローテーションがあります。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■会社の特徴 当社は日本の製紙産業のパイオニアとして、植林をはじめとする森林造成と、そこから調達する木質資源を原料とする製紙事業やバイオケミカル事業、そして次世代の素材として期待されるセルロースナノファイバー(CNF)をはじめとする新素材事業に至るまで、幅広い事業領域を有する総合バイオマス企業です。
ノーク・ホームズ株式会社
注文住宅の施工管理【性能、価格、デザインの全てにこだわった家づくりを追求/石川県】
建築施工管理
石川県内の事業所
600万円〜700万円
正社員
福井県に根ざして、機能性やデザイン性にすぐれた注文住宅を手がける同社。 【ノークホームズについて】 工務店として、住まいへの希望のヒアリングから、設計、コーディネイト、施工管理、引き渡しまで一貫して実施。 自由設計であり、断熱、気密性、耐震性などの性能面はもちろん、デザイン性の高さでも好評があります。 【お任せする業務について】 建築現場にて、全体管理を行います。 図面通りに進行していることのチェックや、材料の積算、発注、職人との打ち合わせ、完成後の家をお客様に引き渡した後の点検、修理などを担当します。 ■現場管理 ■アフターメンテナンス ■関係業者と連携 等 ※現場の進行状況を管理、チェックし、職人や関係業者との連携をとり、より良い作業環境でスムーズに完成まで進めていくお仕事です。
非公開
【滋賀・彦根市】保安業務従事者/設立50年以上 関西圏の電気インフラを守る事業者
建築・施工・設備工事系その他
滋賀県彦根市
350万円〜500万円
正社員
<業務内容> 自家用電気工作物の保安管理業務及び試験業務、コンサルティング業務等 ■業務詳細 ・保安管理業務(保安担当従事者、月次点検、年次点検) ・電気設備の保安、設計、運転などの技術相談 ・故障発生時の点検、原因調査、受電、復旧作業
日本住宅株式会社
木造 施工管理(第一建築G)※課長代理/東北エリアの大手企業/埼玉県
建築施工管理
埼玉県さいたま市、所沢市
600万円〜700万円
正社員
『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、 新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、 新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、 マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、 いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。 地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます ※事業拡大に伴う木造集合住宅受注に伴う新規採用となります。 アパート建築(木造造)の施工管理(安全・品質・工程・予算管理)に関わるすべての業務 〈現場〉 岩手・宮城・福島・栃木・茨城・千葉・埼玉・東京 など (全国エリアに出張可能な方)
五洋建設株式会社
建築施工管理(有資格者)【世界のマリコン/業界トップクラスの高年収ゼネコン/広島】
建築施工管理
広島県広島市
650万円〜1100万円
正社員
〇建築分野にて施工管理業務を行っていただきます。 【具体的には】 同社建築物件(集合住宅/オフィスビルほか、商業施設や物流倉庫施設、医療福祉分野など)の施工管理全般(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。 トップシェアを誇る海洋土木の技術と海外での高層建築実績を背景に、国内建築においても高い信頼性と機能性を有した建築物/システムを提供しています。 【就業環境】 ■若いうちから大規模物件に携われる、魅力的なフィールド。 ■同社では、様々な大型ビル、オフィスタワー、マンション、商業施設、物流倉庫、医療福祉施設の建設を手がけています。 ■案件の規模は通常であれば7億~10億円程度。大規模のものであれば150億円規模の案件もあります。 7億~10億円規模であれば、プロジェクトを担当する施工管理は3名、工期は約1年です。 【勤務地に関して】 ■全国エリアの現場事務所にて施工管理に従事いただきます。 初任地エリアは国内であれば、北海道、東北、北陸、関東、東海、関西、中国、四国、九州(沖縄県含む)から選択可能です。海外勤務は希望性です。 転勤異動に関しては、一つのエリアを3~4年常駐していただき他のエリアに行って働いていただくようなイメージです。 【同社の魅力】 ~自由と責任のある仕事に携われる~ 同社では、プロジェクトにおける様々な権限を現場に委ねています。 施工管理者の教育に力を注ぎ、信頼して現場を任せているのです。 若いうちから責任ある仕事に携われる分、学べることがたくさんあります。 その結果、ほとんどのメンバーが40代になる前に予算管理からメンバーのマネジメント、協力会社の陣頭指揮までの全てを担う所長へと昇格しているのです。 ~ジョブシフトが可能です~ 例えば、現場の仕事を手がける中で「営業」や「積算」「設計」など他の仕事に興味を抱いた場合には、ジョブシフトすることも可能です。 その他、英語が得意な方であれば海外案件に挑戦するチャンスも。将来のキャリアの選択肢は豊富です。
非公開
【佐賀・伊万里市】第2種電気主任技術者/日本の省エネルギー事業を牽引するプライム上場企業
建築・施工・設備工事系その他
佐賀県伊万里市
500万円〜800万円
正社員
<業務内容> 電気主任技術者として、木質バイオマス発電所の設備保全業務を担当していただきます。 ■業務詳細 ・発電設備の保全・メンテナンス体制の構築と実施 ・定期修繕工事の計画・立案、および日常修繕業務 ・電力会社との電力協議、および申請業務 など
非公開
建築施工管理
建築施工管理
東京
600万円〜1100万円
正社員
【仕事内容】 建築総合仕上企業として建築塗装業界でトップクラスの実績をもつ当社にて、 元請けとしてオフィスビルや公共施設等大型建築物のリニューアル工事の施工管理をお任せします。 【詳細】 品質管理/工程管理/予算管理/安全管理 足場/塗装/防水等業者の手配 地域住民やマンションの住民、職人さんとのコミュニケーション等 個人ではなく支店全体でノルマを追いかけているため負担が少なく、 また月平均残業時間は30H程に抑えられているのも魅力です 【施工事例】 世界貿易センタービル/京王プラザホテル/幕張メッセ/学校などの公共施設/マンション等 現在は人気大型テーマパークも手掛けています。 【担当エリア】 首都圏(東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県)
非公開
【青森・八戸市】第3種電気主任技術者 / 地上設置型太陽光発電所の運営・保守管理
建築・施工・設備工事系その他
青森県八戸市 補足> 担当勤務地の割…
400万円〜450万円
正社員
<業務内容> 地上設置型太陽光発電所の運営・管理(O&M)業務をお任せします。 ■業務詳細 ・計画策定業務(年間維持管理計画や長期修繕計画の策定) ・遠隔監視業務(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理業務(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応など) ・保安管理業務(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成業務(点検報告書、月次報告書の作成)
正和工業株式会社
建築施工管理(1級保有者)【『クレヨンしんちゃん』がPRパートナーの埼玉TOPクラス企業】春日部
建築施工管理
埼玉県春日部市
700万円〜1000万円
正社員
〇同社が受注する、元請け案件の施工管理業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■安全管理 ■品質管理 ■工程管理 ■原価管理 【管轄エリア】 ■基本的には、埼玉県内が中心となります。 ※茨城県や千葉県との県境の案件もまれにございます。 【工期/規模】 ■基本は3ヵ月~6ヵ月の案件が多く、多い場合は協力会社の作業員50名程度を動員。 ■原則は1人1案件を担当いただきますが、規模によってはチームで監督します。 ■案件予算は3000万円~2億円規模。 ■官公庁からの受注が約7割、改修工事が約9割。 ※経験、適性に応じて案件をお任せします。 【同社特徴】 ■売上比率 公共6:民間4とバランスが取れております。 ■リノベーション(改修)7:新築3 ■元請け案件がメインのため裁量が大きくゼネコンから無理難題を求められることはほぼありません(元請け8:下請2) ■社用車貸与、直行直帰が可能 ■転居を伴う転勤なし 【福利厚生について】 ■リフレッシュ旅行制度やご両親感謝DAYなど独自の福利厚生も充実しており、社員を第一に考える社風が根付いています。 ※福利厚生URL:https://www.showa-kougyo.co.jp/recruit/welfare/ 【入社後のフォロー体制】 ■経験に応じて入社後1か月間は 経験に応じて社内にて研修プログラムを座学で学ぶフォロー体制があり、中途入社の方も定着しやすい環境です。
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
【長野】保守・メンテナンス※松本市※※資格取得支援制度あり
建築・施工・設備工事系その他
長野県松本市石芝3-14-2 JR線「…
300万円〜550万円
正社員
【職務概要】 エレベーター・エスカレーター等、定期点検、法定検査、改造修理を主として、お客様からの信頼を得られるよう取り組みます。 【職務詳細】 同社が保守契約しているエレベーター・エスカレーターが安全に作動しているかを定期的に点検・整備していただきます。 1.エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検 2.修理、部品交換作業 3.法定検査 4.原因追求、故障検証等 各機種に対応した点検・検査をし、必要な部品はメーカー純正部品で交換、修理、調整します。日本の主要メーカーすべてを扱いますので、技術力や知識が身に付き、エレベーター・エスカレーターのメンテナンスにおいてスペシャリストを目指すことができます。その手助けとして、専門的な知識・技術を習得するための研修および社内資格制度があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【群馬・渋川市】第2種電気主任技術者/ 地上設置型太陽光発電所の運営・保守管理
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
群馬県渋川市
400万円〜800万円
正社員
■業務内容: 同社の保有している地上設置型太陽光発電所の運営・管理(O&M)業務をお任せします。 ■業務詳細: ・計画策定業務(年間維持管理計画や長期修繕計画の策定) ・遠隔監視業務(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理業務(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応など) ・保安管理業務(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成業務(点検報告書、月次報告書の作成)
ビルメンテナンスやマンション管理、工事などを手掛けるファシリティマネジメント企業
70歳代までご活躍いただけます。ビルメンテナンス業界のパイオニア「ビル改修の施工管理(管工事)」
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京本社(港区芝)
600万円〜800万円
正社員
建物の設備における改修工事や給排水の更新などの提案・手配等の施工管理、現場監督をお任せします。 【具体的業務】 ◆ビルの給排水の更新などの大規模な工事等 ※担当するビルは、お客様が所有するオフィスビル・寮・学校・商業施設・ホテル・マンション・工場・研究所等があります ◆工事の提案段階から引渡しまでを担当いただきます。 ※スケジュールや仕事のペースなどをコントロールしやすい他、急な依頼が入る場合もありますが、グループ内で調整し、ゆとりをもって対応することができます。
非公開
【中国地方限定/建築施工管理/700万円~/地域限定職あり】プライム上場ゼネコン
建築施工管理
広島支店管轄:鳥取県、島根県、岡山県、…
700万円〜1200万円
正社員
・建築施工管理業務を担当いただきます。 ・工期は1~2年程度の案件が大半です。 ・ご入社後は新築案件を中心にご担当頂きます。ご経験を積んでいただいた上で修繕案件をご担当頂くこともございます。 ★エリアに関して 案件の状況によって全国のいずれかの案件をご担当頂く全国職と、地域を絞ってご就業いただける地域限定職がございます。
非公開
【愛知・半田市】バイオマス発電所の運転員 / 大手総合商社グループのバイオマス発電事業
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
愛知県半田市
450万円〜750万円
正社員
<業務内容> ■概要 国内最大級のバイオマス発電所における発電設備の運転及び運転の管理業務をお任せいたします。 ■勤務体制 1班3名体制による4直3交替の交代制で業務に従事いただきます。 具体的には、1勤(7時~15時15分)、2勤(15時~23時15分)、3勤(23時~7時15分)で、 巡視(現場パトロール)・監視(運転状況確認)・運転調整・機器保守作業・改善検討業務等を行います。 ■組織構成 発電部は総勢18名で構成されております。 なお、発電部には運転管理課と設備管理課の2つの課があります。 今回、ご入社を頂く方には運転管理課に所属をいただき、交替勤務に従事いただきます。 ■仕事のやりがい 起源が数千万年~数億年前と言われる化石エネルギーと違い、光合成により二酸化炭素を吸収して成長する木材資源を燃料とするバイオマス発電は、再生可能エネルギーに位置づけられます。また再生可能エネルギーの中でもバイオマス発電は、太陽光発電や風力とは違い、出力を天候に左右されることなく安定した発電が可能であることからベース電源に位置付けられます。 このため同社で働く運転員には、発電所の安全かつ安定稼働を通したエネルギー安定供給に向けた取り組みに加え、コスト削減に向けた課題解決等、幅広い活躍の場が与えられています。 ■Mission 発電所の安定・安全稼働による電気の安定供給とコスト改善
鹿島建設株式会社
建築施工管理(専門職)/「100年をつくる会社」業界売上NO1のスーパーゼネコン/東京
建築施工管理
東京都港区
600万円〜900万円
正社員
■同社の建築現場における施工管理業務をお任せします。 【具体的には】 建築施工管理職として工程管理、品質管理、積算図面作成など諸業務をおこないます。また同社は新築部門と改修部門に分かれておりますので、個人の経験によって配属を決定します。 【建築事業の取り組み】 ■スマート生産技術の適用拡大 全国110以上のモデル現場を選定し、各現場に応じた現場作業提言技術や軽量化資機材、ICTツールの活用などを進めています。 従来から取り組んでいる「鹿島スマート生産ビジョン※1」を推し進めることで2024年度から適用された時間外労働上限規制や将来的な技能労働者の担い手不足への対応を図っております。 ※1「作業の半分はロボットと」「管理の半分は遠隔で」「すべてのプロセスをデジタルに」をコアコンセプトとして、生産性の3割向上を目指すもの。 ■デジタルツイン技術の適用範囲拡大 設計段階におけるBIM活用を推進しており、意匠、構造、設備の各設計業務の合理化と共に、実施設計段階での整合性確保と施工情報のインプットをおこなう生産設計の取り組みを強化。着工時の仮想竣工に取り組んでいます。 ■施工段階では360度カメラ、スキャナやセンサで収集した画像データを用いて「現場のデジタル化」を推進するとともに、BIMの融合によって遠隔施工管理技術を確立し、品質や安全のさらなる向上を図っています。 ■高まる建設需要への対応 2022年度以降、民間設備投資はコロナ禍前を上回る水準となりました。特に首都圏や地方中核都市における大型再開発、半導体生産施設やデータセンターなどのデジタル関連、医療、医薬品関連の需要が高まっています。 ■時間外労働上限規制への対応 システムの活用やデジタル化による業務効率化だけではなく、民間工事における適正工期の作成、提案と発注者団体への要請、合意形成の推進など、受注段階における取組みを進めています。